Neetel Inside 文芸新都
表紙

文芸作家カタログ
まとめて読む

見開き   最大化      

 
 アルファベット5段階評価
 A:高い ~ E:低い
 ※同じアルファベット評価でも当然幅があります。ご了承を。
 
 
<PA>
 
 作品:マックで!
 文章力:C
 ストーリー:C
 キャラクター:B
 勢い:D
 雰囲気:B
 オリジナリティ:C
 完結経験:不明
 
 女の子4人がマックで駄弁る4コママンガチックな作品。
 ……と書いてしまうと読まず嫌いする人もいるかもしれないが、リズム良く読まされるのは4コマテイストなノリとキャラクターの魅力があってのことだろう。会話と地の文を改行で空ける読みやすさへの配慮もうかがえる。短い文章で時間の経過を表現するところは秀逸だと思った。
 作者自身が挿絵を描いていて、普段小説を読まない人にも敷居が低い。ただ話の起伏が見られないので、その部分では選り好みされるかもしれない。
 
 
 
<コガッツオ>
 
 作品:ディラック量子数学式占い師猫田次郎
 文章力:D
 ストーリー:C
 キャラクター:C
 勢い:D
 雰囲気:B
 オリジナリティ:B
 完結経験:不明
 
 占い師を中心に話が広がっていく……という内容。
 一人称を通して占い師とのやりとりが面白おかしく書かれていて読みやすい。が、少々文章作法が行き届いていないところがあり、その部分で読みにくいと感じてしまうことがある。ちょっともったいない(これで文章力をDとしている)。
 途中でシーンやキャラクターを切り替えて時間の交錯などの展開もあるようだが、さすがに急すぎてわかりにくい。一人称での説明があってもいいように思った。
 文章作法をもう少し意識すれば、間違いない読みやすくなっておもしろくなる。期待しながら追いかけていきたい。
 
 
 
<近松九九>
 
 作品:ペパーミント・ストレンジ・ストーリー
 文章力:C
 ストーリー:B
 キャラクター:B
 勢い:D
 雰囲気:A
 オリジナリティ:B
 完結経験:不明
 
 女の子4人が旅(イメージ的にはおでかけ)するお話。
 地の文も会話もすごく詩的。読んでいて雲の上をふわふわと歩いている気分になった。特徴的な空気感を出す文章なので、人によって好き嫌いが分かれるかもしれない
 コメントにもあったように、キャラクターな名前がとても個性的。ちょっと個性的すぎて読んでて「いつ電車に乗ったっけ?」なんて思ってしまうぐらい。もちろん良い意味で。
 ややコメントしづらい作品かもしれないが、読者数は多いと思う。
 
 
 
<ひょうたん>
 
 作品:塔から脱出するゲーム など
 文章力:C
 ストーリー:B
 キャラクター:B
 勢い:C
 雰囲気:B
 オリジナリティ:A
 完結経験:あり
 
 エロ作家その1
 中編クラスの作品を多数完結させている作家。作品を重ねるごとにコメント数を増やせているのは、コンスタントな更新と改行などの読みやすさへの配慮やキャラクターの魅力によるものだと思われる。
 特筆すべきは非常にユニークなアイディア。女性のブログ形式や劇中劇などかなり特徴的。
 しかし読みやすさを重視しすぎているのか、作中で訴えかけるもの、考えさせられることが伝わってこなくて、悪く言えばうすっぺらい印象がある。多少読みにくくてもテーマが伝わってくるような内容を読んでみたい。
 それとエロ以外のジャンルに一貫性がなく、作者像が見えてこない。
 
 
 
<ところてん>

 作品:この身体はキモチイイ……!
 文章力:B
 ストーリー:B
 キャラクター:B
 勢い:C
 雰囲気:B
 オリジナリティ:B
 完結経験:不明
 
 エロ作家その2
 百合+調教+政治。この3つが作品の内容……と言うと意味が伝わってこないが、ずばりそのまま。なかなかエロティックな百合のシーンもあれば、政治的策略(学生の生徒会ではあるが)もあり、それぞれがしっかりと構成されているのでなんとも贅沢な作品に感じられる。
 キャラクターが出揃ってきたあたりからが面白いが、序盤は文章に安定感が見られず、読者を遠ざける原因になるのかもしれない。
 あと作者に問いつめたい。いくら政治とはいえ、なぜあんなキャラクター名なのかと。
 
 
 
<橘圭郎>
 
 作品:安田清美の優雅でひそやかな生活 など
 文章力:A
 ストーリー:B
 キャラクター:B
 勢い:B
 雰囲気:A
 オリジナリティ:B
 完結経験:あり
 
 人妻系ライトノベルテイスト。
 やはり……と言ってしまうと固定観念で話してしまうように聞こえてしまうかもしれないが、文章の読みやすさ、雰囲気、流れる空気感。キャラクターの立ち具合や個性、どれもすばらしい。一定の更新速度でクオリティを保てるのは言葉を失う。
 前作の夜伽話と比べるとかなりライトノベルぽく書かれているように感じるが、これは意図したものなのだろうか。かなり感じが変わっているので、そのギャップに驚いた読者もいるかもしれない。

       

表紙
Tweet

Neetsha