Neetel Inside 文芸新都
表紙

感じない温度
揺られて揺れて、揺れなくなって

見開き   最大化      


 それから数日。
 一回の休日を挿んで、俺と少年とは会うことは無かった。
 そうなると警邏の仕事は不審者や状況の変化の発見、そして、警邏の存在を示すことが主な任務となる。示すといっても、整然と。武力の誇示はせず、平和的であることを旨としなければならない。
 とはいうものの。
 昨晩、俺が担当するこの地区から少々離れた位置にある、大通りに面した商業区で爆発があった。その商業区は数ヶ月前に激しい戦闘があった場所で、倒壊した建造物の撤去すら未だ進んでいない。
 事故なのか、事件なのか、故意なのか、偶発なのか。それすら調査中だ。
 現在判明しているのは、こちらの設備・人員ともに被害が一切ないこと。
 ──ここしばらく、かなり前線は圧して遠ざかってたんだがな。色々入り込んで厄介なことにならないように祈っておこうか。
「マスター、認証付開封確認音声メールが一件入りました」
 アウラが小声で機械的に告げる。
 立ち止まり、右手でアウラに停止を指示する。
 認証付か。何らかの指令だ。軍からの支給品なので認証付であろうとなかろうと何らかの指令なのだが、ハッキングや敵方に奪われた時のことを考慮に入れてある。
 アウラから端末を受け取り、内容を確認する。

──医療班の者がそちらに向かう。指示に従え──

 無味乾燥な文言。妙に文学的に朗々と歌い上げられても困るが、いつもながらつまらない音だ。
 もっとも『いつもながら』というほど指示が来るわけでも頻繁に変更されるわけでもない。役所仕事的な定型句にされる程までに画一化された行動規範というものが云々。どうでもいい。軽く溜息をつき視線を上にあげる。太陽がまぶしくて、端末を持ったままの左手を目の上に翳す。
 しかし、医療班の御出座しとは、意図が読めない。風土病が急に出現するわけでもあるまいし。
 そんなこと思う俺に、アウラが囁く。
「マスター、車両が一台近づいてきています」
「物陰へ」
 指で手近な建物を示し、壊れた扉から中に入る。その両脇。警戒しながら俺とアウラは外の様子を探る。
 徐々に近づくエンジン音。視界の中を、軍用のフルオープンタイプの四輪駆動車が速度を落としながら通り過ぎ、そして停まった。
「時間的にも端末情報からも、この辺のはずなんだけれども」
 エリだ。エリかよ。
 車には、エリと兵士が一人、そしてそれぞれの監視兵器が搭乗していた。
 俺は警戒を解き、外へ。そして車に近づく。
「エリだったのか。ご苦労さん」
 アウラはしっかりと定位置で俺についてきていて、型通りの敬礼をしている。仕方なく俺もだらしなく一応の敬礼をする。
「私だったの。自由に動けるのが休日だった私しかいなかったのがあなたの不幸ね」
 小首を傾げてウィンクしながら言うセリフか。一応の敬礼を返してはいるが。
 顔だけは見た事があるまだ若いだろう兵士とその相棒は、車から降り、俺に型通りの敬礼をしている。このままでは手を降ろしそうにないので、そちらにも返礼する。
「指示を伝えます」
 エリの声に耳に神経のリソースを割く。
「あなたとアウラちゃんは、こちらの兵士と交代。一緒に来てもらうわ」
「交代?」
「今日だけよ。それ以上の詳しいことは移動しながら説明する」
 この若い兵士は、その内容を聞かされていないということだな。
「了解。その職務上の俺とエリの関係性は?」
「私が主。あなたはその協力者ってことになるかしら」
「協力者、ねえ」
 理由が思いつかん。わざわざ通常任務を交代してまでエリと同行させる意図がわからん。
「それじゃさっそく向かいましょうか」
 いぶかしげな表情になってしまったか、エリが俺に促す。
「今度奢ってあげるから拗ねないでね」
 エリはそう言いながら俺の右腕を抱え込むように固定し、車の後部座席へ導く。ちょっとこれは馴れ馴れしすぎないか。一応職務中だし、職務中でないとしても人前で。
「運転は?」
 なるべく強引にならないようにエリの腕を振りほどく。
「私のにやってもらうことにするわ」
「わかった。アウラは助手席へ」
「はい」
 素直に助手席へ乗り込む。
 俺は若い兵士に向き直り、今度は型通りの敬礼をして。
「それでは任務引継ぎ、お願いします」
「任務引継ぎ、了解しました」
 兵士とその監視兵器も敬礼を返す。
「行きましょうか」
 エリは運転席の真後ろ、後部座席の左側に乗り込んだ。
 俺も急いでその隣に座る。
「出して」
 エリがそう言うと、車は丁寧に走り始めた。
「まずは、気安く親しげにしてごめんなさい」
 さして悪いとも思ってない風で。
「理由は?」
 肩が凝っているわけではないが、右肩をまわしながら訊いてみる。
「口説かれてたの。さっきの兵士に」
 何故拗ねた口調になる?
 俺が色恋沙汰に疎いだけかもしれないが、『口説く』なんて単語はひどく久し振りに耳にしたような気がする。以前はそれなりに噂が流れ流されてきたものなんだけどな。
「モテて結構じゃないか」
 エリに年下趣味があるならば、だけど。
「ぶー」
 ないらしい。笑顔のまま舌を出してみせる。
「まあ、珍しい行動だからなんかあるなと思っただけだ」
 ドアに右肘を乗せ、心もち体重を預ける。乾いた風圧が意外に心地良い。
「でも、奢るって言ったのは本当。今度バーで会った時にね」
 どうでもいいことのようにどうでもいいことを言う。バーに行けば結構な頻度で会えるのだろうが、そもそも頻繁に足が向くわけでもない。
「死亡フラグ立てないでくれ」
「……」
「なんだその微妙な沈黙は」
 意識しておどけて言った俺に、ふう、と、エリがひとつ溜息。そして、
「それで、任務の説明なのだけれど」
 わざわざこんな見え透いた軽口を枕にするんだ、ロクでもないんだろう。
「うん」
 続きを促す。
「昨日爆発があったじゃない」
 速度を落とした車は丁寧に左へと方向を変える。
「うん」
 一旦弱くなった風圧が元に戻る。
 エリは少しだけ、目を細める。
「そこで、子供の死体が発見されたのよ」
 声のトーンを落とし、そう言って細めた目を一回、長く閉じる。
 そうして、目を開き俺の方に顔を向けて、反応を窺っている。
「──そうか」
 そう、か。まいったな。ままならねえな。
 シートの背もたれに体重を預け、空を仰ぎ見る。
「それで私が検死をするんだけど、その護衛と、……その」
 エリにしたところで、やはり言いづらいものはあるのだろう。
「──なんとなく判るから続けて」
「あなたから報告のあった『あの少年』らしいのよ」
 エリは俺から目線をそむけるように、左前方に顔を向ける。
「……そうか」
 予想された、一番聞きたくなかった事実をエリが告げる。もちろん、エリにしたところで言いたいわけでもないだろう。ただの事実だ。感情面を除くことが出来るならば。
「どうしても辛いなら、あなたは離れた位置で待機、アウラちゃんの持ってる網膜データだけでもいいといえばいいわよ」
 ゆっくりと。文意ごとに区切るように。その優しさが少しだけ刺さる。
「──本当はそういうわけにもいかないんだろう?」
 少し苦笑交じりの言い方になってしまった。それを誤魔化すための笑みもぎこちなくなっているのだろう。
「ごめんね」
 事務的に。しかし、こちらを向いたエリの表情は少し沈んでいて。
「エリが謝ることでもないさ。でも」
「でも?」
「少し時間をくれないか」
 エリは静かに微笑んで、ブリーフケースから煙草とライターを取り出し、俺に渡す。
 俺は少し驚きながらも、わざわざ買ってきたらしいそれを受け取り、封を切ってその中の一本に火を点ける。
 紫煙が車の軌跡を描くようにたなびき、そして、少しずつ溶け込むように、消えゆく。

       

表紙
Tweet

Neetsha