Neetel Inside ニートノベル
表紙

ここは天獄、罪人たちの住む世界
第一話 『断罪人と罪深き聖女』

見開き   最大化      

一人の男が走っていた。息を切らし、全身から冷や汗を吹き出しながら狭い路地裏をいくつも駆け抜ける。
 先程から何度も確認するように後ろを振り返るが、そこには何もない。にも関わらず、彼は背後から迫り来る恐怖に怯えていた。
 焦りから思考が鈍る。正常な判断が下せなくなる。もはや逃走開始時に思い描いていた逃走ルートは頭の中からさっぱりと消え、ただ背中に張り付いて離れようとしないプレッシャーから少しでも遠くへと逃げたいという思いだけが今の彼を支配していた。
 幾度かの角を曲がり、いつの間にか彼は大通りへと出ていた。多くの人で握わう通りは身を隠すのには最適で、この時彼は初めて僅かに安堵した。
 人混みに紛れ、己を追う敵の目を欺く。歩くたびにすれ違う人々に身体がぶつかる。そんな彼に文句を言う者もいたが、鬼気迫る表情を浮かべる彼を見て、それ以上何かをしようと考える者はいなかった。
 ここを凌げば、追っ手の目を欺けば……。
 避けようのない現実から目を逸らすために、叶うことない希望を男は夢想する。
「なあ、頼む。見逃してくれ……」
 人混みの中、男は呟く。そんな彼の懇願に応えるように人混みの中から一つの影が現れた。
 否、正確にはその影の姿を目にした人々が怯えた表情と共にその場から逃げたというべきか。
 気づけば男と影の間に人はいなくなり、彼らの成り行きを遠巻きに外野が見ていた。
「……鬼ごっこは御終いか?」
 男の眼前にて足を止めた影がこの時初めて口を開いた。黒衣のローブを身に纏い、素性を隠すために付けられた面をつけた影。それから発せられる声はまだ年若い男性のものだった。
「ああ、そうだ。クソッ! やっぱり『断罪人』から逃げるなんてできるわけなかったんだ!」
 目の前に現れた絶望の象徴に湧き上がる数々の感情を爆発させながら男はその場に項垂れた。絶望、後悔、悲憤。
 自らの力の無さを嘆き、同時に己がしてしまった行為に今更ながら悔いる。
「チクショウ! なんで、俺がこんな目に……。お前だって、〝生前〟は俺と同じように罪を犯してたんだろう!? 
 なのになんで俺はこんな目に合って、同じ罪人のお前が同類を裁く権利を持っているんだよ!」
「それはお前が罪を再び犯したからだ。厚生の余地があるものならまだしも、殺人など許されるはずがない。
 せっかく、罪を贖う機会を得たというのにそれを溝に捨てるような真似をするなど愚行もいいところ。恨むのなら、浅はかな行動を取った己を恨むんだな」
 男の叫びに無情な宣告を影が告げる。そこに慈悲など欠片もなかった。そして、それを聞いた男はとうとう観念し、全てを受け入れた。
 影もまた、そんな男の姿を見て腰に提げていた剣をゆっくりと鞘から抜き放つ。抜き身の刀身は陽の光に反応し、禍々しく煌めいていた。
「悪しき罪人よ、お前の罪を俺が裁く」
 男に向かって影はそう告げ、男は断罪の刃を振り下ろした。血飛沫が、周囲に飛び散り男の首がコンッと地を転がる。
 男の絶命を確認した影は死した肉体に手をかざす。すると、どこからともなく死体が発火し、青い炎と共に塵も残さず全てを消し去った。
 全ての肉が消失し、ただ一つ影の前に残されたのは宙に浮遊する掌ほどの大きさの一つの光球。
「魂よ。地獄に向かい、現世の糧となりたまえ」
 光球に向かって影がそう命令すると、光球は空へと飛び去り姿を消した。
 残された影は怯えた様子で己を見つめる市民たちを一瞥し、その場を去った。
 人々は畏怖しつつ、自分たちを守る守護者が去ったことにホッとし、騒動からしばし時間を置いてまたいつもの日常を過ごし始めた。
 この世界ではこんな出来事など日常茶飯事。
 ――ここは、天獄。生前に罪を犯した魂が再びの生を受け、死後再び転生するに相応しいか審判を待つモラトリアム世界。

     

朝、いつものように訪れた一日の始まり。枕元に置いてあるデバイスから鳴り響くアラームにてコウは目を覚ました。
「……まだ五時。あと一時間はいける」
 寝起きの悪さのため普段から二時間は早く目覚めの時間を設定したそれは、最初こそ正しく機能したものの、途中から二度寝、または三度寝を試みるようになった彼の自堕落さによって、もはや無意味となっていた。
 デバイスを止めるまで鳴り響くアラームに終了の音声命令を下したコウは、再び心地よい眠りに誘われ、ゆっくりと暗闇へと意識を落とした。
 そうした結果、設定してある何度目かのアラームの末に彼が目を覚ましたときは、もはや出社に間に合うかギリギリの時間になっていた。
「やっちまった!」
 気づいたときには時すでに遅く、寝癖のついた自前の赤毛を治す暇もなく、急いで身支度を整えたコウは、朝食も取らずに家を飛び出した。
 住んでいるアパートを飛び出した彼は外に出てすぐ、隣の一軒家に住む妙齢の女性に挨拶を交わし、先を急いだ。眩いほどに輝く朝日は寝起きの彼には辛いものだった。
 現世でいうところの欧州地方の古き良き外観をした建造物が多く立ち並ぶこの中央都市セントラル。
 その中心に建てられ、一般的な人々が住む建造物とは違う巨大施設。これまた現世風にいうのならそびえ立つ巨大ビル郡を中心に、その周囲に幾つも存在する小さな建物たち。
 それこそがこの天獄を統治する『天命機関』の本部施設であり、それに属する各部署に宛てがわれた建物だった。
 そしてコウが今まさに出社に間に合うよう全力疾走している『天警』の建物があるのもまたそこであった。
 午前九時。出社の時間にギリギリ間に合ったコウはダラダラと額から汗を流しながら、自分の席へと座った。
「寝坊ですか、兄さん?」
 そんな彼の元に一人の少女が訪れた。彼を兄と呼ぶものの、その容姿はまるで似ていない。腰まで届くほどの長い黒髪に、見ていると吸い込まれてしまいそうな黒い瞳。背は低いもののプロポーションの取れた体型は自然と人目を引く。
「ここではコウ捜査官だろ? あ、一応上級つけろよ。身内とは言え職場だしな」
 優しく微笑みながら少女を注意するコウ。そんな彼の注意に少女は即座に対応する。
「失礼しました、コウ上級捜査官。見たところ上級捜査官ともあろうものが出社時刻ギリギリに到着した模様。身支度を整えるのに精一杯で朝食を取るのもまだだったのではないのでしょうか?
 そんなコウさんの前にちょうどタイミングよく私が用意した朝食があるのですが、いかがでしょうか?」
 そう言って、少女は後ろ手に隠し持っていたサンドイッチとコーヒーを差し出した。どちらも売店で売っている既製品であった。
「用意がいいなツバキ。さすが俺の妹分」
「解析官見習いを忘れていますよ、コウさん。これでも数ある試験を乗り越えて『天警』に配属されることになった解析班の一員なんですから! これくらい当然です。
 というより、兄さんの寝起きの悪さは施設時代に散々目にしてますから。それに、今日みたいな日はそう珍しいわけでもありませんし」
「そうだな。これで今月に入って五回目だ」
「今月始まってまだ十日ですけどね……」
 一応公私の区別をつけろとコウは口にしているが、彼らの周りに他に人がいないことを確認しているため、コウもツバキも普段通りの口調で話していた。
「とりあえず朝食ありがとう。俺はもう少ししたら特捜の元に行かないといけないし、お前も仕事があるだろ。そろそろ戻ったらどうだ?」
「もうですか? わざわざ朝食を準備して待っていた妹分に酷い仕打ちですね」
「その件は毎度のことながら感謝してるさ。礼はまた近いうちにな」
「はい。それじゃあいつものところで」
「了解。また暇なときにデバイスに空いてる日にちを送っておいてくれ」
「わかりました。それでは、また」
 そう言うと、ツバキはコウの元を去り自分の席へと戻っていった。
「さてと。時間もあまりないことだし、さっさと食べて特捜の元に行くとしよう」
 ツバキから受け取ったサンドイッチを口に運び、口にする。モグモグと何度も咀嚼し、味を噛み締めながら空いている片方の手でデバイスを起動する。
 拳一つ分の大きさの小さな機械。それの電源を入れると機械が作動し、コウの眼前に電子モニターが浮かび上がる。
「音声認識モード。メール起動」
 噛み締めていたサンドイッチを飲み込み機械に向かってそう呟くと、彼の声に反応したデバイスが動き出しモニターに映る映像が切り替わる。メインメニュー画面を映していたそれは、すぐさま彼のメールフォルダーになっていた。
 少し冷めたコーヒで口を潤しながらコウは電子モニターに映る画面をスライドする。待ち望んでいた者からのメールは届いていなかった。
 残ったサンドイッチを全て口の中に放り込むとコウは電子モニターに手を伸ばし、メール画面を閉じた。そして、代わりに毎朝の日課であるニュースアプリを起動し、幾つかのニュースに目を通した。
 そのうちの一つ、ある事件を取り上げた記事にコウは目を止めた。
 そこに書かれていたのは、ここ最近話題になっているとある宗教団体の教団員が起こした爆発事件だった。
 セントラルにおける十地区の一つである第五地区にある図書館を訪れた教団員は、そこに教祖に関する批判書籍が置かれていることに激怒。
 その後、デバイスを使った遠隔操作により前もって図書館に設置しておいた爆発物を起爆し、爆破事件を引き起こしたという。
 幸い犯人は『天警』によりすぐに捕らえられたが、爆発により施設は炎上。保存データは残されているものの、歴史的価値のある多くの貴重な書物を失うことになった。
(昨日は別件で動いていたとはいえ、こんなことがあったとはな……。とはいえ、この分じゃこっちに依頼が来るのも時間の問題か)
 これまでとは違い、今の彼を見るもの全てを怯えさせる冷たい眼差しを浮かべながら、コウは今後起こりうる事態について想定していた。
「おっと、そろそろ時間か」
 電子モニターに表示された時間を見たコウは一度デバイスの電源を落とし、この後に待つ特捜との会議に向かうためにその場を後にした。
 特捜のもとへと向かう途中、寝癖を直していないことに気がつき、彼は急いでトイレに入り、鏡を見ながら髪型を整えるのだった。



「失礼します。コウ上級捜査官であります。入室の許可をいただけますか?」
「待っていたわ。入りなさい」
 『天警』に与えられたビルの上階層の一室。エレベーターを降り、真っ直ぐその部屋に歩いて行ったコウは扉をノックし入室の許可を伺った。部屋の主からの許可を得た彼は毅然とした様子で室内に入室する。
「お呼びでしょうか、日高特捜」
 だだっ広い空間に違和感なく溶け込んで置かれている高級感溢れる机と椅子。それから来客用の用具一式を揃えた室内。この部屋にあるものは必要最低限備えられた事務用具一式とそれ以外は殆ど事件の資料で埋まっている。
 そんな部屋の最奥。タバコを吹かしながら資料を読みあさっている一人の女性がいた。
 年は外見で判断するならば二十代半ば。耳にかかるくらいの長さのショートカットの茶髪にお飾り程度に付けられたピアス。
 タバコを口にくわえ、煙を吸い込む様が妙に似合っていて、まるで彼女がそれを持っているのは当然と主張しているようにも思える。
 数々の修羅場をくぐり抜けてきた肉体は、前線を退いて指揮を主に取るようになってからも微塵も衰えることなく、服の上からでもわかるほど鍛え上げられていた。
「ん? ああ、すまん。少し資料を読むのに集中していた。そうだった、お前に用があったんだったな」
 『天警』における最高地位の一つである特務捜査官の一人である日高美玲は、ここでようやくこの部屋を訪れたコウへの用件を思い出した。
「昨日の件はよくやった。『断罪人』の仕事としてはまあ楽なものであっただろうが、捜査官の仕事と並行して行うのは少しキツかったろう?」
「いえ。それが、自分の仕事ですから。与えられた仕事を処理するのは当然の義務かと」
「相変わらず仕事の時は硬いな。今は私と二人なんだから楽にしていいんだぞ?」
「公私はきちんと分けるものだという考えでして……それに特捜もそれは同じでは?」
「まあ、確かに。だが、その割にはツバキだったか? あいつがここに入ってからはお前の雰囲気が少し柔らかくなったと部下たちの噂を聞くが?」
「いえ、それは……」
「なに、責めているわけじゃない。仕事だからといってあまり硬くなりすぎるのもどうかと私も常々思っていたからな。今ぐらいがちょうどいいと思ったところだよ」
「はぁ。それで、本題は?」
「む。もう少し雑談に付き合ってくれてもいいものの。まあ、いい。昨日起こった爆発事件についてはもう知っているか?」
 持っていた資料を机の上に放り投げ、日高はコウに問いかける。
「先ほどニュースの記事を見ました。また派手にやったものですね?」
「まあな。あそこは天獄の中でも一番の蔵書量を備えた図書館でな。貴重な書物も大量に保管されていたのだが、今回の事件でその一部が燃えたらしい。
 まったく、迷惑なことこの上ない」
 忌々しげに呟く日高にコウは内心で同情した。
「心中お察しします。どうせ、またクレームでも来たんでしょう?」
「ああ、そうだ。その通りだ。
 こっちは昼夜問わず起こる事件の数々の解決に奔走しているというのに、事件を解決しても礼のひとつもないとは礼儀知らずな奴らばかりだよ、まったく」
「仕方ありませんよ。私たちは人から恨まれるような仕事をしているのですから」
「お前は特にそうだろうな。身分が明らかになっていないとはいえ『断罪人』は人々から畏怖され、距離を置かれる。例え誰かを救っても、恐怖を抱かれ敵からは憎しみをぶつけられる」
 先程から日高との会話で何度か出てくる『断罪人』という言葉。これこそ、コウが現在『天警』という天獄における自治組織とは別に受け持っているもう一つの職業だ。
「そうですね。でもそれも当然です。『断罪人』なんてものはハッキリ言って汚れ仕事です。
 厚生の余地がない魂を刈り取り、現世のエネルギーとして消費するために地獄へと落とす悪魔のような所業を平然と行う存在ですから」
「お前、自分で言ってて悲しくならないか?」
「事実ですから。それに、自分はこの仕事に誇りを持っています。
 例え誰からも感謝されずとも、記憶のない〝生前〟に犯した罪を少しでもこの仕事を行うことで償えるのならば、喜びこそすれ悲しく思うことはありません」
 実際にコウは心底そのように思っているからこそ自信を持ってそう答えた。
「まあ、結局こういったことは誰かがやらないといけないしな。悲しいことだが、この世界にいる誰もが皆〝生前〟に罪を犯した者たちばかりだ。
 殆どの人間は再びの現世に転生するために善行を詰み、そうでなくとも平穏無事な生活を営んで〝生前〟の己と決別をするが、中にはそうでない者もいる」
 そう、この世界に住むものは皆人の形をなしているとは言えその本質は魂。あくまでも肉体は仮初の器なのだ。
 ここにいるものは誰もが〝生前〟の記憶を持たないが、魂はその罪を覚えている。だからこそ、一部の者は〝生前〟に犯した罪に惹かれるようにこの天獄で再び罪を犯してしまうことがしばしばある。
「厚生の余地があるのならまだ『天警』が用意した更生施設に入り、罪を償うためにできる限りの善行を積んで、再びの死を迎えた際に『天生』の所による審判で少しでも現世に転生する確率が上がるようにフォローするのがウチの仕事だ。
 けど、中にはどうしたってそれができない者もいる」
 特に重罪とされる殺人、そして自殺など。自分を含めた誰かの死に関わった者は一部の例外を除いてそのほとんどが厚生の余地なしと即座に判断される。
 そうなれば、残された道は二つ。
 一つは、罪を受け入れずさらなる罪を重ねて『天警』から逃げ続けるか、はたまた彼らと敵対し、己が死を迎えるまで戦い続けるか。
 もう一つは『断罪人』による裁きを受けいれ、現世の糧となるべく魂を消滅させるか。
 どちらにしろ、最終的な目的地は同じである。ようはそこに至るまでの過程が違うかどうかだ。
「そのような者が現れた場合は私が……いや、俺たち『断罪人』が始末をつけるということですよね?」
「そうだな。そして、話が少々ズレたがここからが本題だ。先程も話題に挙げたようにここ最近例の宗教団体による事件が増えてきている。昨日の件も含めればここ二ヶ月で三件目だ。
 さすがにウチとしてもこれ以上こいつらを野放しにするわけにもいかないと判断した。
 そこで、お前には捜査官と『断罪人』としての二つの仕事を与える。捜査官としてはこの宗教団体の規模、そして彼らの繋がりなどを洗い出すこと。
 そしてそれらをある程度調べ上げ、この団体の教祖を見つけた時が『断罪人』の仕事だ。教祖の魂を地獄に落とし、一連の事件に終止符を打て」
 見つめられるだけで身も竦むような眼差しで、コウに命令を下す日高。そんな彼女にコウもまた真剣な面持ちで答える。
「了解しました。上級捜査官コウ、並びに『断罪人』序列第七位。ただいまより日高特捜より与えられた任務を遂行します」
「ああ、よろしく頼む」
 そう言って日高は再び机に放り投げた資料を読み始め、コウは任務を開始するために部屋を出ようとした。
 だが、扉の前に彼が進んだ時、ふと思い出したように日高が彼の背中に声をかけた。
「ああ、そうだコウ。今度久しぶりに私の家に来なさい」
 先程までの公的な態度とは違い、柔らかく優しい声色で彼女は提案した。
「はい、それは構わないんですが。どうかしたんですか?」
「うん。ちょっと、家に資料が溜まっちゃって。一度整理しないといけないんだけど、それが一人で片付けるには量が多いから前みたいに手伝ってくれる?」
「いいですよ。それじゃあその時についでに稽古もつけてもらえますか日高さん?」
「構わないわよ。それと、呼び方」
「あっ……。って、これ本当にこう呼ばないといけないんですか?」
「他に人がいるときならまだしも二人の時はきちんと呼ぶようにって言ったでしょ?」
「ハァ……。わかりましたよ、美玲さん」
 最後の用件を聞き終えたコウは溜め息を吐き出しながら静かに部屋を後にするのだった。

     



 それから数日。コウは例の宗教団体について調べ始めていた。その結果として、教団についていくつかわかったことがあった。
 まず、教団の名前は『聖贖教団』という。その主な活動は〝生前〟犯した罪を償うというものだ。
 正確な教団員数は把握できていない。というのも、彼らは普段は教団に所属していることを隠し、一般人として日々を過ごしているからだ。
 先日爆発事件を起こした犯人も、これまで周囲の人からの人望もあり決してこのような行動をとるような人間ではなかったという。人の心の内は当人にしかわからないものだが、それでも計算してこれまで周囲の人間に本当の己を偽っていたとも考えづらい。
 となると、考えられるのは二つ。
 一つ、例の犯人は本当は理知的であり全てを偽りこれまでの人生を過ごしてきたか。
 もう一つは、教団に加入したことにより、その人間性が変わってしまったか。
 この二つのどちらかが答えだとするのなら、有力なのは言うまでもなく後者だろう。そもそも、理知的な人間が今回のようなうかつな行動を取るはずもない。
 だとすれば、教団には善人である人間にこのような罪を犯させるほどのカリスマ性を持つものがいるということになる。
 そして、それは『聖贖教団』を率いているという教祖の存在だろう。
 その一切が謎に包まれる『聖贖教団』の教祖。わかっていることといえば教祖は女性であり、この団体が設立したのがおよそ十年前ということ。
 そして、コウが教団について数日調べた末に出た最も有力な情報は、
「……『七つの大罪』か」
 情報整理のため開いていたデバイスの画面を消し、座っている椅子の背にもたれかかるコウ。予期せぬところで名を知ることになった強大な敵の存在に彼は思わず溜め息を吐いた。
 『七つの大罪』。この天獄において、畏怖される存在である『断罪人』と同じ程人々から恐れられるもう一つの存在。
 それは組織などではなく、一人一人に与えられた忌名。遡ること数百年前、天獄を揺るがす大事件を起こした七人の大罪人たちになぞらえて付けられたものだ。
 傲慢、嫉妬、憤怒、怠惰、強欲、色欲、暴食。
 かつて天獄を震撼させた事件から数百年。それがここ数十年の間に、まるでかつての大罪人の後を引き継ぐように新たな大罪を持つ者たちが現れ始めていた。
 現段階で正確にその正体がわかっているのは傲慢と憤怒の二名。そして今、そこに新たに一名が加わることになった。
 ここ数日、コウが正体を追っている『聖贖教団』の教祖こそが、先日の一件とこれまで秘密裏に処理された事件を含め、『天命機関』により新たに色欲の大罪の名を冠することになった人物だ。
 かつて一度、同じ『断罪人』と共に憤怒の大罪を持つ男と戦ったことをコウは思い出す。
 苦い、苦い敗北の記憶。身動きを取ることも許されず、無様に地に這いつくばったあの時の戦いを。
 知らず、拳に力が入る。緊張で強ばる身体。意識は鋭く、冷徹になり普段隠している裏の顔が静かに影から姿を表そうとする。
「兄さん~もう準備できましたか?」
 そんな彼の意識を元の柔らかい表の顔へと戻したのは別室で彼を待っていたツバキの声だった。
「あ、ああ。悪い、少し時間をかけ過ぎた。今行くよ」
 そう返事をし、コウはデバイスを上着のポケットに仕舞い、部屋を後にした。今日は先日ツバキと交わした約束を果たす日だった。
 ツバキと共に家を後にし、地下鉄に乗り二人はコウの住む第三地区から第一地区にあるとある店に向かっていた。
「こうして兄さんと一緒に出かけるのも前の休日以来ですね」
 地下鉄の一席に座りながら目の前で吊り輪に手をかけて立つコウに向かってツバキは嬉しそうに呟いた。
「それもそうだな。職場じゃ毎日のように顔を合わせてるから、あまり気にならないけどな」
「仕事と遊びじゃ全然話が違いますよ! 兄さんはそのところの違いがわかっていませんね」
「そ、そうか? でもお前休日の度に俺と出かけてるけど他の友達とかと一緒に遊びに行ったりしなくてもいいのか?」
 昔から自分の後ろをついてばかりで交友関係の狭かった妹分を心配したコウは思わずそう問いかけた。
「もう、そんなに心配しなくても大丈夫ですよ。私だって成長してるんですから。
 職場でできた同僚の人たちや同期の子とは仕事帰りに一緒にご飯を食べに行ったりしてますし、休日だっていつも兄さんといるわけじゃないんですよ?」
「そうなのか。いや、俺はてっきり……」
「てっきり……なんですか? 相変わらず心配性ですね。だいたい、私の心配をするより自分はどうなんですか?
 私のほうこそ兄さんが休日に誰かと出かけたりしてるところを見たことありませんよ?」
「いや、それは……」
「もしかして……兄さん。人のこと心配していますけれど、今友達少ないんじゃありませんか?」
 ツバキの一言にコウの思わずコウは視線を逸らした。
「そ、そんなことはないぞ? 俺にだって友人の一人や二人……」
「そんなこと言って、どうせいつも日高さんの手伝いをさせられたり、人助けをしたりして休日を潰しているんじゃないでしょうね?
 そういえばこの間施設に顔を出した時に聞きましたけれど、兄さん結構あっちにも足を運んでいるみたいですね。それで、子供達の相手をしてるとか。
 『人のことばかり構ってばかりで、あの子は自分の時間をちゃんと持てているのか?』って先生が心配していましたよ?」
「……うっ。そうか、先生に心配をかけちゃってたか。まいったな、そんなつもりはなかったんだけど」
「思い返せば私が施設にまだいた時にも兄さんはよく顔を出してくれてましたよね?
 当時は休みの度に兄さんが顔を出してくれてとても嬉しかったですけれど、もしかしてあれって他に行くところがなかったからとかじゃないですよね?」
「失礼な! さすがにそこまで酷くなかったぞ。そりゃ、ちょっと周りからの僻みとかが面倒だったとかはあったけれどさ……」
 三年前、それまで親に捨てられ施設に預けられていたコウはその素質を見出されて日高によって『天警』にスカウトされた。
 『天警』に入隊する最低年齢が成人を迎える十五を過ぎていればよかったため、コウが『天警』に入隊したこと自体はそう珍しい出来事ではなかった。
 だが、『天警』の特捜が自ら引き抜きに足を運んだという事実。そして彼自身が周りから寄せられる期待に応え、二年にも満たない年月で上級捜査官にまで地位を上り詰めたということが周りとの壁を作ってしまった。
 嫉妬や羨望、それが同年代だけならまだしも年上の同僚たちからもそのような目を向けられてしまえばとてもではないが軽々と友人が作れるはずがない。
 社交的で面倒見のいいコウではあったが、仕事は真面目で実直。上官である日高からも度々硬いと言われる始末。
 今でこそ妹分であるツバキが同じ『天警』に入隊したことで多少はその態度が和らいだが、それまではより輪を掛けて酷かった。
 そんなことだから、周りの人間は更に自分とは違う人間だと彼を決め付けてしまい、一歩引いた位置で彼と接することが多かった。コウにしてみれば仕事上は非常にやりやすい関係ではあったが、友人を作るには非常に難しい立ち位置であったのだ。
 困った表情を浮かべるコウを見て、それまで心配そうに彼を見つめていたツバキが思わず吹き出した。
「あははっ。兄さんでもうまくいかないことってあるんですね。施設の時はたくさんの友達がいたのに今じゃ昔と立場が逆転してますね」
 自分のことも含め、そう告げるツバキにムッとした様子でコウは言い返す。
「こら、いい気になるなよツバキ。別に一人も友人がいないわけじゃないんだからな!
 だいたい、別に友人の数が多くなくったって少ない友人を大事にすればだな……」
 ぶつくさと文句を垂れるコウの話を話半分に聞き流すツバキ。そんな彼女の態度に益々言い訳がましい反論を口にするコウ。
 いつものように仲のよい二人はそんなやり取りを続けながら目的地までの時間を楽しく過ごすのだった。



 地下鉄を降り、歩くことしばらく。二人は第一地区にあるとあるカフェに辿りついた。見れば、お店の前には長蛇の列ができており、すぐに入ることはできないことがわかる。
「もう! 兄さんが準備するのが遅いからこんなに人が並んじゃったじゃないですか!」
 デバイスで時刻を確認するとちょうど昼食をとるのにいい時間帯。昼休憩に職場から食事のために街に出た大勢の人々がそこかしこでごった返している。そして、それはコウたちの目的地であるカフェ『Restart』も例外ではなかった。
 ツバキに列の最後尾へと並ぶよう言い、コウは店内で忙しなく動き回る店員の一人に待ち時間どれほどかと問いかけた。少なくとも、店内に入りメニューを眺めることができるまで一時間はかかるとのことだった。
「……どうするんです?」
 ツバキの元に戻ったコウは彼を恨めしげに眺める妹分に頭が上がらない思いだった。
「悪かった。お詫びに何か軽食でも買ってくるよ。ほら、この間ツバキが食べたいって言ってたジェラートだ。この近くに新しくオープンした店があったって言ってたろ?」
「その間私はここで一人待っているんですか?」
「勘弁してくれ。俺だって可愛い妹分を一人この場に置いておくのは心苦しい。
 もし俺がジェラートを買いにいっている間に見知らぬ男がお前に声をかけていたらその光景を見るだけで正気ではいられないからな」
 少しおどけた様子でツバキに語りかけるコウに彼女は思わずクスリと微笑んだ。
「それだけ反省しているなら許します。それに、例え誰かに声をかけられても、私は丁重にお断りします。だから兄さんは心配せずにお詫びを買ってきてください」
「わかった、ちょっとだけ待ってろよ」
 そう言ってコウはツバキと別れ、彼女の機嫌を直す小道具を取りに出た。女の子に甘い食べ物は、手っ取り早くその人の笑顔を見られる魔法の一つだ。
 様々な飲食店が立ち並ぶ第一地区のメインストリート。そこから少しだけ離れ、ひっそりと隠れるように営業している店がコウが探していたジェラート店だった。
 見れば、年若い女性たちが次々と商品を受け取り、メインストリートへと歩いていく。見つけにくいような隠れ家も人々のクチコミにより、もはや隠れることすらできないでいるほど繁盛していた。
 そして、コウもまた目的のジェラートを買いに行こうと店に向けて一歩を踏み出す。そんな時、彼の視界の端に一人の少女の姿が写った。
 透き通るような美しい金の髪をなびかせ、キョロキョロと挙動不審そうに周りを見渡す少女。年齢はおそらく十代半。おそらく、成人直前か既にしたかと思われるくらいだ。
 大人の女性というよりはまだ可憐な少女という方が似合うような体系だが、それでいて少女には人を惹きつけるような何かがあった。
 体系はまだ未完成だが、容姿は既に完成系。美術画に閉じ込められた妖精がそのまま飛び出してきたかのような美しさだった。
 見れば、コウと同じように彼女の近くを通り過ぎる人々は、その誰もが彼女に視線を奪われている。だが、神々しさすら感じられる彼女の容姿に躊躇っているのか、困った様子の彼女に声をかけるものは誰もいない。
(……仕方ない)
 人々を守る『天警』の捜査官の一人として困った人を見つけておいて無視することなどできないコウは覚悟を決めて、ジェラート店から少女の方へと進みだす足の向きを変えた。
 もっとも、今の彼は仕事など関係のない休暇を過ごす一人の人間であるため、少女に声をかけるのは彼が単にお人好しであるだけでもあるが……。
「……どうかしたのかな?」
 警戒心を与えないようにコウは少女に優しく問いかけた。
「えっ!? あの、いえ……」
 そんな少女といえば、コウが声をかけたことに驚きながらもどう反応したらいいのかわからないようであった。
「ああいや、急にごめんね。なんだか困ったように見えたから声をかけさせてもらったんだ。迷惑だったらすぐにいなくなるから気にしないで」
 そんなコウの反応に少女は少しだけ複雑そうな表情を浮かべながらも、
「そんなことありません。ご親切にわざわざありがとうございます」
 少しだけ不安が取り除かれたのか、笑顔を見せてコウに返事をした。
「それで、一体何を困っていたのかな? もしよければ力になるよ」
「あ、その。実は私、買い物がしたくて……」
「買い物?」
「はい。あそこのお店にある商品を買いたくて。でも、恥ずかしながら私自分で商品を買ったことがなくて。すみません、おかしいですよね?」
 恥ずかしそうに告白する少女にコウはクスリと微笑んだ。
(もしかして、どこかの富豪の子かな? この様子だと親には内緒で買い物に出かけたけれど、今までは周りに任せっきりでいざ行動に移そうとしたらどうしていいかわからなくなったってところか)
 少女の身なりや容姿、それから今しがた交わした会話からそのような推測を立てるコウ。見れば、少女の服装は一般の人間では軽々しく手が出せないようなブランド品で固められていた。
「あ、あの~」
 コウの反応がないことが心配になったのか、少女が再び声を上げる。
「ああ、ごめんごめん。いや、別におかしくないよ。一応聞くけれどお金は持ってる?」
「はい。ちゃんと財布に入れて持ってきました」
 そう言って少女は財布に入った多くの札束を躊躇いもなくコウに見せた。そんな彼女の対応にコウは驚くと同時に苦笑した。
「見知らぬ他人相手にそんなに軽々しく大金を見せちゃいけないよ。もしかしたら、中にはその大金を目当てに近づいてくる人もいるんだから」
 コウの忠告を聞いた少女は慌てた様子で財布を背中に隠し、それでいてお礼の言葉を述べた。
「すみません、世間知らずで。でも、こんな風にきちんと注意してくださるなんてあなたはいい人ですね」
「どうかな? もしかしたらいい人のフリをしているだけかもしれないよ」
「いいえ、私にはわかります。あなたはいい人です!」
 深い青色をした瞳でジッとコウを見つめる少女。そんな少女の真っ直ぐさに押されたコウはたじろいだ。
「う、うん。まあ、そういうことにしておこう。それで、実は俺もちょうどあの店にようがあったんだけどよかったら一緒にジェラートを買いに行かないか?
 乗りかかった船だし、もしよければ買い物の仕方を教えるよ」
 今時子供でもできるようなことをわざわざ教えるなんて口にすることがなんだかとてもおかしかったが、そんなコウの心中とは裏腹に少女は心底嬉しそうな様子で、
「はい! よろしくお願いします」
 とコウにお願いをするのだった。
 そうして二人は一緒にジェラート店に入り、それぞれ商品を注文した。コウが商品を注文している間、少女は目をキラキラと輝かせ店に置かれたジェラートに目を奪われている姿を見て、コウはこっそりと微笑むのだった。
「ありがとうございます。おかげで初めて自分で買い物をすることができました」
 ジェラートを片手に持ちながら満面の笑みを浮かべてコウにお礼を述べる少女。大したことをしたつもりがないのにここまで喜ばれるとは思わなかったコウは少しだけ困っていた。
「いやいや、これくらい別に普通だよ」
「あなたがそう思っても、私にとってはそうじゃないんです。今日は私が初めて自分の意思で決めて、自分の手で買い物をしたんです」
 それまでとは違い、少しだけ悲しそうな表情を浮かべる少女。そんな彼女になんて声をかけていいかコウが迷っていると、何かを確認するように少女は再びコウを見つめて、彼に向かって問いかけた。
「あの、もしよかったらあなたのお名前を教えていただけませんか?」
「俺? 俺はコウっていうんだ」
「コウさん……。すみません、コウさん。今から一つあることを確認させていただいてもよろしいでしょうか?」
「ああ、それほど時間を取ることじゃなければ構わないけれど」
 既に結構長い時間一緒にここまで来たツバキを待たせていることを思い出したコウはなるべく手短に済むように少女にお願いした。
「わかりました。それじゃあ……」
 そう言って少女はコウの瞳を覗き込むように見つめ、
「コウさん、〝あなたは私の言うことならばなんでも聞いてくれますか?〟」
 と、呟いた。
「……」
 しばしの沈黙。コウは一瞬少女が何を言っているのか理解できずに言葉を失う。だが、少女の方は真剣なのか黙って彼の答えを待っていた。
「……いや、言うことを聞くもなにも俺たち初対面だし、何よりまず君の名前を俺は知らないよ。
 もし、困ったことがあるのならよければ相談に乗るけれど?」
 悩んだ末にそう返事をしたコウ。そんな彼の答えに少女は酷く動揺し、同時に感極まった様子で涙をポロポロと流し始めた。
「なっ!?」
 あまりにも予想外な状況にコウは狼狽した。一体どうしてこんなことになっているのか彼にはまるで理解できない。どうするべきかと考えているとそんな二人の元に一人の男性が近づき、声をかけた。
「失礼だが、君は一体どこの誰かね」
 声をした方を見れば、筋骨隆々とした中年の男性が鋭い表情でコウを睨みつけていた。その雰囲気は今にも彼の首を絞めてしまいそうなほど鬼気迫るものだった。
 そんな彼の姿を一拍遅れて認識した少女は、コウと男との間に割って入った。
「やめて! この人は何も関係ないの。ただ、困っていた私を助けてくれただけなの!」
「ですが、ジャンヌ様は涙を流されていた様子。それはこの男が原因なのでは?」
「違うわ! ちょっと目にゴミが入っちゃっただけよ」
「……あなた様がそうおっしゃるのならば、そうなのでしょう。それと、そちらの手に持ったものは?」
「これは……私が自分で買ったものよ」
 男の問いかけに僅かに躊躇いながらジャンヌと呼ばれた少女が答える。男は少女の発言を聞くと、まるで重大な失態を犯しでもしたかのように嘆いた。
「オ、オオ……。なんということだ、一言おっしゃってくださればこのようなもの我々が用意したものを」
「必要ないわ。これは私が欲しくて、自分自身の手で買いたかったの!」
「そのようなお考えを抱かずともよいのです。必要なものがあれば、我々が全て手配いたします。ジャンヌ様、あなたはただ我々に命令をくださればよろしいのです。
 我々は皆、ジャンヌ様にお仕えできることを心より望んでおります。ですが、あなた様がこのように自ら動いてしまえば我々は何をすればいいのかわからなくなってしまいます。
 そうなると、この間のように我々の知らないところで〝身勝手な行動を取る〟輩も現れてしまいますよ?」
 男の言葉を聞いたジャンヌは一瞬ビクリと肩を震わせた。その様子は酷く怯えたように見えた。
「やめて! わかった、これ以上もう我が儘はいいません。一人で勝手に出歩いたりもしません」
「そうですか。それは安心しました。さあ、帰りましょうか。皆あなたの帰りを心配して待っていますよ」
 そう言って男はジャンヌを連れ帰ろうとする。だが、彼女は男と共に帰ろうとする前、完全に蚊帳の外にいるコウに向かって再度お礼を告げた。
「すみません、コウさん。私、もう帰らないといけません」
「そうか。あの人はボディーガードかなにか?」
 ジャンヌから少し離れた位置で彼らの会話を眺める男をチラリと見てコウは尋ねる。
「はい、そのようなものです。先ほどの彼の態度がご気分を害したのなら申し訳ありません。そもそもの原因は全て私にあります。文句があれば私に言ってくださって構いません」
「あの程度のことじゃ別に怒るも何もないさ。俺だって見知らぬ他人が自分の大事な人に声をかけていたら口調くらいキツくなるさ。気にしていない、本当だ」
「そうですか。ああ、そうだ私まだ名前を名乗っていませんでしたね」
「ジャンヌ、だろ? さっき彼が口にしていたよ」
「あっ……そうでしたね。それが私の名前です。コウさん、今日は本当にありがとうございました。あなたは本当に親切な人でした」
「これくらいのことでそこまで感謝されるのは正直ちょっと居心地悪いな。それに、さっきも言ったけれどこれくらい普通だよ。あまり気にしないでくれ」
「わかりました。では、そのようにします。
 コウさん、もしよろしければまたお会いできますか?」
「ん? 別に構わないけれど……。彼が許してくれるかな?」
「〝お願い〟すれば大丈夫です、きっと。それよりも、私はもう一度あなたに会ったら確かめたいことが……」
 と、大事な何かをジャンヌが言いかけたところでいつの間にか彼女の後ろで二人の様子を伺っていた男が彼女の肩に手を置き、
「ジャンヌ様、そろそろ……」
 二人の会話に終止符を打った。
「……はい、わかりました。それじゃあまた」
「ああ。またね、ジャンヌ」
 そうしてジャンヌは男に連れられてどこかへと姿を消した。そして、コウもまた待っているツバキのもとへと向かおうとしたところでふとあることに気がつく。
「……また会おうって言ったけれど連作先の交換もしていなかったな、そういえば」
 最後まで間の抜けた少女に、コウは思わず苦笑いを浮かべるのだった。

     



不思議な少女、ジャンヌとの出会いから早三日。ツバキとの休暇をたっぷりと堪能し、日頃の疲れを癒したコウは今日も仕事に精を出していた。
 最もほとんどの仕事は下級捜査官に任せ、彼自身は下から上がってくる報告書の処理とそれとは別件で彼に任された捜査を進めていた。
 その具体的な内容は言うまでもなく『聖贖教団』の情報を得ることであった。現在は捜査官として動いている彼ではあるが、最終的には『断罪人』として動かなければならない。
 ここしばらくの間彼が懇意にしている情報屋や過去に『聖贖教団』の事件に関わった捜査官や解析官たちから話を聞き、その上で既に起こった事件の資料を読み漁った。
 だが、それでも教団の規模は掴めない。その不透明さと、底の見えない暗闇を明かりのない状態で探っているような不愉快な感覚に、彼は僅かに苛立ちを覚えていた。
(……まったく、こんな手ごわい相手は久しぶりだ)
 苛立ちを感じながらも、心のどこかでコウは自然と沸き立つ興奮を感じていた。彼にとって今回の敵となる『聖贖教団』はある種過去のリベンジ。
 かつて敗北を刻んだ仇敵、『七つの大罪』。当時とは相手は違うが、カテゴリー的に言えば、同格の相手との久方ぶりの対決となる。
 未だ相見えぬ敵の背を心の眼で深く見据えながら、コウは心の中で誓う。
(待っていろ。死してなお、罪を重ね続ける犯罪者め。この世界の平穏のためにも俺が必ず貴様らを裁く)
 目をつぶり、固い決意を胸に抱くコウ。だが、そんな格好をしている彼がいるのは『天警』において彼に宛てがわれたスペースであり、当然それは周りの人間から彼の行動は筒抜けでもある。
「……兄さん、さっきから何をしているんですか?」
 先程から目を瞑ったり、ブツブツと独り言を呟くコウを見て思わず素の反応で問いかけてしまうツバキ。彼女の手には少し前にコウが頼んだ昼食があった。
「ん? なんのことだ」
「いや、だから兄さんのさっきからの行動ですよ。もしかして気づいていないんですか?」
 ツバキにそう問いかけられ、ようやくコウは先程から自分が一人の世界に入り込んで周りの目を全く気にしていなかったことの気がつく。
「あ、ああ~。そうか、またやらかしちゃったか」
 本人としてはただ集中しているだけなのだが、他のものからすれば近づきづらい雰囲気を発し、さらには理解不能な行動を不規則に取るものだからうかつに話かけることもできない。
 身内であるツバキでさえも今のコウに声をかけるのを僅かにためらったほどでは、他の者がそれ以上に近寄りがたいのは言うまでもない。
「もう。そんなんだから友達できないんじゃないんですか? せっかく立派な捜査官になっても兄さんがこんなんじゃ私恥ずかしいですよ」
 愚痴をこぼしながらも頼まれていた昼食をツバキはコウに手渡した。
「お、サンキュ。悪かったな、こんな兄貴分を持って。集中すると周りの目を気にする余裕がなくなるんだよ」
「そうですかっと。それじゃあ、私はこの後先輩に付いて解析官としての実務作業にいきますから」
「ああ。頑張れよ、ツバキ」
 そう言い残して去っていくツバキにひらひらと手を振り、コウは受け取った昼食を口にする。
「ん、うまいな。ウチに新しく入った店の新作か?」
 『天警』の食堂にひと月ほど前から新しく出店したパン屋のものと思われるクロワッサンを齧りつつ、コウは再び作業に戻ろうとする。
 そんな彼のタイミングを見計らったかのようにデバイスから電子メールが届いたことを知らせるウインドウが彼の目の前に表示された。
「メール? 差出人は……っと」
 空中に表示された電子モニターを指でスライドさせ、メールを開く。するとそこには映像付きのメッセージがあった。
『よう、コウちゃん。耳よりな情報があるんだけど、久しぶりに遊びに来ない? ウチの奴らもお前が来るのを楽しみに待ってるぜ~』
 モニター越しに撮された映像からは一人の男が彼に向かって、一方的なメッセージを送っていた。
「……よりにもよってこいつかよ」
 メッセージを見たコウは、彼にしては珍しく露骨な嫌悪感を示しながら静かにメールを閉じた。
 見たくないものを目にしたとでも言うように、彼はすぐさま映像付きのメールをゴミ箱に捨て削除した。
 そこに書かれていた送信者の名前は第九位と書かれていた。
「仕方ない。こいつがわざわざ連絡をよこしたって事は何か教団に関する情報があるんだろう。
 どこから聞きつけたか知らないが、相変わらず耳の早いことだ」
 先ほどの妹からの注意から数分。早くも独り言の数々を零しているコウはハッとしながら周囲を見回した。
 そこには、不審そうな表情を浮かべながらチラチラと彼を見つめる同僚たちの姿があった。
(……気まずい。早いとこ出るとしよう)
 そうしてコウは上に任務遂行のための外出をすると報告をし、メールを送ってきた人物の元へと向かっていくのだった。



『天警』部署を後にしたコウは地下鉄を利用し、第五地区にあるとあるBARに向かっていた。
 他の地区に比べ、歓楽施設の多いこの地区はその活動の殆どが夜から朝方にかけてということもあってか、一部の店を除いてその殆どが店先にCLOSEの看板をかけていた。
 コウの目的地であるBAR『RUSH』も、もちろんその多くの店の例に漏れずに閉まっている。だが、彼は知っている。それがあくまでも見せかけだけだということを。
 『RUSH』の前に辿りついたコウはCLOSEの看板のかかった扉の前に立つ。店は閉まっているという体にも関わらず、中からは若い男性の声が扉越しからでも聞こえるほど響き渡っていた。
 ドン、ドンとハメを外して喚き散らす中の人々の声にかき消されないほど大きく二回ノックをする。
 すると、少し間を置いて僅かに扉を開いて外の様子を伺う一人の男性が現れた。
「はいはい、どちらさま? 現在、『RUSH』は閉店開業中ですよ~っと」
 軽い口調でコウのノックに答えたのは彼よりも長身で細身の男性。
「俺だ。要件はそっちが送ってきたんだからわかってるよな?」
 苛立たしげにそう呟くコウ。そんな彼とは対照的にコウの姿を見つけた男性は喜ばしげに扉を開き、彼の背をバンバンと叩いた。
「よう、コウ! よく来たな。いや~待ってたぜ。まさかメールを送ってからこんな短時間で来るとは思わなかった」
 扉越しから外へと現れた男性。軽い口調に違わぬ軽い風貌。肌は白く、肩よりも長い襟足に整髪剤を使い整えられた髪の毛。
 歓楽施設が多く集まるこの地区に似合いの優男。その中でも多くの人脈があり、この地区を纏める顔役の一人でもある男性、セッタは久方ぶりの友との再会を文字通り全身を使って顕にしていた。
「近寄るな、うっとうしい。いいか、今俺は仕事できているんだ。時間を無駄にしている暇ない。要件は手っ取り早く終わらせたいんだ」
「なんだよ、なんだよ。おいおい、こっちは久しぶりの再会なんだぜ? プライベートで会うことなんざ滅多にないんだ。交友を温めようとは思わないのか?」
「……交友を温めようも何もお前と友人になったつもりは俺にはない」
 おどけた様子のセッタに対し、益々苛立ちを募らせるコウ。彼がこんな態度をとるのには理由があった。
 こうなるに至った経緯はいくつかあるのだが、結論を先に出してしまうと単純に言ってコウはセッタのような人間が合わないのだ。
 ノリが軽いのはまだいいにしろ、先のことを何も考えずその場の勢いで物事をなんでも適当に決めてしまう。時間にはルーズで、やりたい事だけ全力でやり、やりたくないことは人に丸投げ。簡単に言えばセッタはそのような人間だった。
 逆にコウは私生活でこそある程度ハメを外して遊んだりはするものの、基本的には共に遊ぶもののためにも計画を立てたり、楽しめるように気配りをする。
 仕事面では真面目で実直。面倒なことでも自分の時間を削って処理するような人間だった。
 生き方そのものが真逆な二人。時にはそのような人間がまるで歯車が噛み合ったかのように上手くいく例もあるのだが、この二人に限ってはそうもいかなかったようだ。
 コウが水でセッタは油。少なくとも二人の関係をコウはそのように認識しているのだが、セッタの方はどうも違うらしい。
「まだんなこと言ってんのかよ。俺たち何度も一緒に仕事した仲じゃねえか! んな寂しいこと言うなよな~」
 ポンポンとコウの肩を軽く叩きながらセッタは呟く。だが、そんな彼の行動もコウにとっては頭痛の種でしかないのか、我慢の限界も近くなり彼は思わず顔を手で覆った。
 ――と、そんな二人の様子に気がついたのか、中で馬鹿騒ぎをしていた男性たちが野次馬のようにゾロゾロと現れてきた。
「あれぇ? コウさんじゃないっすか! 久しぶりっす!」
「おっ! マジじゃん! コウさんチッス! 元気っすか!」
「制服ってことはお勤め中っすか! ご苦労さまっす! あ、でも兄貴の所に来たってことはサボりっすか! さすがコウさんっすね!」
 ガラの悪そう。さらに酷く言えば頭も軽そうな男性が数名、扉越しにコウの名前を連呼する。
 名前を呼ばれた本人は彼らのことなど欠片も覚えていないのだが、以前仕事の際にセッタの元を訪れ、彼に対するコウの態度が気に入らず突っかかってきたことがあった。
 コウよりも五つ年が上のセッタを慕う子分的存在である彼らは年下のコウが彼ら風に言えば〝舐めた〟態度を取ったことが気に入らなかったのか、ガンを飛ばし、眉に酷く皺を寄せてコウの胸元を掴みながら掴みかかってきた。
 もちろん、彼の胸を掴んだ一人以外にもコウが逃げないように彼の周囲にゾロゾロと人の壁を作り同じような形相でコウを睨みつけていた。
 そんな彼らに、ただでさえセッタに会うこと事態不本意だと思っていたコウはその時苛立ちが限界に達し、思わず彼らに軽く〝仕置き〟した。
 結果、それまでの高圧的な態度はどこへやら。次にセッタの元を訪れた際にはやけに親しげな態度を取るようになったというわけだ。
 彼ら風に言えば、『男と男が拳を一度交わしたなら、それはもう兄弟の証』だそうだ。
 一方的に拳をぶつけたコウとしては、彼らの言い草は甚だ納得のいかないものであった。
「なんだ、なんだ皆して出てきやがって。もうちょっと隠れてろよ。これじゃあ開店してるのバレバレじゃねえか」
 セッタは扉の前に集まった常連達の方を振り返り、すぐさま店の中に引っ込むように言う。
「なに言ってんすか兄貴! 兄貴の店なんてたとえ兄貴がいなくても二十四時間営業中っすよ!」
「そうっすよ! なんせ俺たちがいますからね!」
「おいおい、そりゃひでえな。だいたいここは俺の店だろうが。俺の許可なしには開店しねえっつうの」
「え~それを兄貴がいいますか? この間なんて自分が女の子ナンパしに行くからって俺たちに店番やらせたくせに」
「それはそれ、これはこれ。ここは俺の店だからいつ俺が店を開けようが閉めてようが自由なの。
 それにあの日はお前たちだって散々好き放題やったろ」
「まあ、そうっすけどね! あの日は最高の夜でした! 兄貴、あざっす!」
「おう、そんじゃまた店番よろしくな」
「ええ~そりゃないっすよ~」
 自分で隠れろと言っておいて周囲に響きわたるほど大きな声で叫ぶセッタたちを見て、コウは今すぐにでも帰ろうかと思い始めていた。
「見ろよ、お前たちが勝手に話を逸らすからコウの奴が呆れちまってるじゃねえか」
 呆れているのはお前たちにだと言いたげに深い溜め息を吐き出すコウ。正直もう話題を自分に振られるのもウンザリといった様子だ。
 だが、そんな彼の様子に常連達が気づくほど心の機微に敏いわけもなく……。
「それじゃ、飲みましょ! せっかくコウさんも来てくれたことだし、改めて飲み直しっすよ!」
「おっ! いいね! それ賛成~」
「よっしゃ、飲むぞ。今日は吐くまで飲むぞ~」
 そう言って再び店の中に戻っていく常連達。そんな彼らに心底嫌そうな表情を浮かべるコウ。
「まあ、楽しくいこうぜ。話は中で酒でも飲みながら、な!」
 ただ一人、セッタだけはコウの様子にも気づいてこの状況を面白がっていた。
 そうして常連達の後を追うようにコウとセッタの二人はCLOSEの看板が立てかけられている店の中へと入っていくのであった。

     



 暗い店内に僅かな明かりを灯す照明。キッチリと片付けの行き届いているカウンター席とこの店の常連達により乱雑になっているテーブル席。
 コウよりも一足先に元いたテーブル席へと戻った常連の男たちはテーブル席の上に置いたツマミや酒を煽りながら再び馬鹿騒ぎを始めていた。
 くだらない雑談。店内に流れるBGMに合わせて空いた空間で踊りを踊る者。ほどほどの空間がある店内ではあるが、彼らの自由気ままな暴れっぷりに実際の広さよりもどうにも狭く感じてしまう。
 そんな彼らから少しでも離れようとコウは入口から一番近いカウンター席の一番隅に腰掛け、カウンターの向かい側に移動してグラスを磨き始めたセッタにようやくの本題を切り出した。
「で、耳寄りの情報ってのは?」
 これまでの彼とのやりとりから既にその内容については察しがついているものの、コウは敢えて決まり文句のようにそう問いかけた。
「そう急かすなって。まずは一杯どうだ?」
 そう言ってセッタはメジャーカップにリキュールを注ぎ、それをシェーカーに移していく。
「……こっちは仕事中だって何度も言っているだろ」
「だからさ。こっちだって仕事なんだ。タダで情報を渡すんだから一杯ぐらい付き合ってもらわないとこっちの割に合わないだろ?」
 軽い調子でウインクをコウに送るセッタ。そんな彼にとうとう根負けしたコウは溜め息を吐きながら呟いた。
「……一杯だけだぞ」
「よし、きた! ちょっと待ってろ」
 リキュールとジュースをシェーカーに注ぎ終えたセッタはシェーカーの蓋を閉めると、8の字を描くようにリズムよくそれを混ぜ始める。コウはそんなセッタの姿を黙って眺めていた。
「よし出来た」
 カクテルグラスに入ったお酒をコウの前に差し出すと、今度は自分用のビールをグラスに注ぎ、セッタはコウの前につきだした。
 そんな彼に渋々受け取ったコウはグラスを手に持ち、グラスとグラスを重ね合わせる。キンッとこ気味いい金属音が響いた。
「……それじゃあ、いい加減話してもらおうか」
 酒に一口だけ口を付け、コウはセッタにそう告げた。
「ったく、もうちょっと雰囲気を楽しむとかねえのかよ」
「こんなに周りがうるさいのに雰囲気も何もないだろ。それとも耳よりな情報っていうのは俺を呼び出すための口実か?」
「おっ! その手があったか。しまったな~もう少し早く気がつくべきだった」
「……あのなぁ」
 痺れを切らし始めたコウに気がついたのか、慌てた様子でセッタが弁解する。
「いやいや嘘! 冗談だっての。ホントに耳よりな情報があるんだって。だいたい、情報のことでお前に不都合なもの渡したことは今まで一度だってなかったろ?」
 セッタにそう言われてコウは思わず返答に詰まる。確かに、今までセッタがコウに渡してきた情報はその全てがその時の彼にとって有益なものであったのだ。
「なら早くしてくれ。第一、俺はお前のその対応がそもそも気に入らないんだ。
 同じ『断罪人』にも関わらず、滅多に自分から動こうとしない。誰よりも早く任務の情報を仕入れるくせにそのほとんどを俺に横流しして、任務を人任せにするあんたの姿勢がな」
 他の者に聞こえないように声を落として小声で呟くコウ。そんな彼にセッタは表情を変えることなく返事をする。
「だって、面倒じゃん。だいたいなんでわざわざ俺が人様のために動かないといけないんだよ。別に俺以外の誰かがやって解決するようなことなら俺が動く必要なんてないし。
 そんだったら、そいつに有益な情報だけ渡して、俺はのんびりと過ごしたって何の問題もないっしょ。
 俺は任務をお前に任せられるし、お前は俺から受け取る情報で任務解決に役立てて、功績も挙げられる。
 ほら、どっちにとってもいい結果しか生まないだろ? それのどこが悪いんだよ」
 その発言にコウは表情にこそ出さないものの内心で舌打ちをした。今セッタが彼に向かって告げた言葉。これこそがコウとセッタが相容れない決定的な理由であった。
 セッタという男はどこまでも自分本位。言ってみれば己一人で世界が完結している。自分にとって益がなければ何も動こうともしないのがこの男なのだ。
 誰しもがなれるわけではない『断罪人』に選ばれておきながら、そのことを微塵も誇りに思っておらず、『断罪人』に所属することにより受けることができる様々な恩恵や与えられる給金が魅力的だという理由で彼は続けている。
 そんな彼の考えがどうにも理解できないからこそ、コウはこれほどまでにセッタに対してキツイ態度をとっているのだった。
「ああ、お前の考えはよくわかった。これ以上そのことについて聞く気もないし、聞こうとも思わない。だから、さっさと情報を渡せ」
「はいはい、わかったよ。ったく、何をそんなに怒ってんのやら」
 そう言ってセッタはカウンター席に置いていたデバイスを起動する。彼専用にカスタマイズされたそれからは作業支援用AIと思しき女性の声が聞こえた。
『おはようございます、セッタ様』
「おう、千歳。悪いんだけどコウのやつに例のデータ送ってくれ」
『かしこまりました』
 無機質な声でセッタの要望に千歳と呼ばれたAIは答え、すぐさま自動で作業を開始する。コウとセッタの前にいくつもの電子モニターが表示され、それが新たに表示された小さな箱の中へと入っていく。
 そして、それはそのままコウのポケットに入っているデバイスの元へと飛んでいった。
「……確認する」
 データを送られたコウは自らのデバイスを取り出し、送られたデータを改めて起動する。そこには、どこのものかはわからないが建物の図面と音声データがあった。
「これは?」
「とりあえず、聞いてみろよ」
 セッタに促されるままコウはデバイスを操作し、指向性スピーカーで自身にしかその音声が聞こえないように設定する。
『いよいよ来月は教祖さまの成人の儀でありますな』
『ああ、そうだ。そのためには我ら教団員一同が揃ってあのお方を祝わねばならぬ』
『めでたい! 実にめでたい! このような歴史に名を刻む偉人の祝日を何故我ら以外に理解できぬのか。それだけが残念でならぬ』
『仕方あるまい。この世界の殆どは『天命機関』により毒されておる。だが、いずれ気がつく。あのお方の偉大さ。そして、彼女こそがこの世界の頂点に正しく立つべき者だということを』
『そうだな。では、その門出を祝うためにも成人の儀は必ず成功させねばならぬな』
『そのための準備を終えるのはあと少し……』
 そこで音声は途切れていた。
「これは……」
「お察しの通り〝イカレ〟野郎どもの戯言だよ。知り合いのハッカーがたまたまとある企業のお偉いさんのデータを漁ってたら見つけたんだとさ」
「なるほどな。それでこの図面の方は?」
「ようはその企業のお偉いさんですら魅了する、トチ狂った教団の教祖様の成人式のパーティー開場さ。
 俺も初めて聞いたときはビビったぜ。まさかあんなサイコ共が集まるカルト教団の教祖がまだ成人も迎えていねえガキだって知ったときはな」
「それは確かに俺も驚いた。だが、だからといって俺たちのやることに変わりはない。
 『断罪人』として受けた任務を遂行する。この世界に死してなお再び悪をなす犯罪者どもを裁くのが俺たちの仕事だ」
「お堅いね~。ま、実際に動くのは俺じゃねえし。せいぜい頑張ってくれよ」
 必要な者を得たコウは残った酒を飲み干すと席をたった。そんな彼を見送るため、セッタや常連たちが入口まで詰めかけて何やら叫び散らしていたが、彼はそれを意識的にシャットアウトし、店を後にするのだった。



情報を受け取ったコウはすぐさま行動を開始した。『天警』へと戻った彼は何度も仕事を共にしている解析官へと情報の真偽を改めて確認するよう指示を出した。
 結果、その情報はほぼ間違いなく正確なものだとわかった。それを確認したコウはすぐさま捜査チームを編成。来るべき時に合わせて着々と準備を行っていった。
「いいか、相手はここ最近巷を騒がせている『聖贖教団』の教祖と幹部と思わしき者共だ。
 この集会をうまく叩ければ一気に『聖贖教団』を潰すことができる」
 会議室に集められた捜査チームの隊員たちに説明を行うコウ。堂々とした立ち振る舞いは日常的な彼とはまた違った一面を見せている。
「作戦の決行は十日後。それまでに、各自この建物の内部図面を頭に叩き込んでおくように。
 先行部隊による周辺調査は今から二日後に行う。敵の警備体制、それから万が一敵が逃走した際の逃げ道を調べ、事が起こったときにも対処できるようにしておく。
 チームは四つに分けておく。先行部隊、それからそれに続く第二部隊。内部から漏れ出てきた敵を捕縛するための後方支援部隊。そして最後に、外部から敵の救援に現れた者がいた際に対処する待機部隊。
 以上四つの部隊による作戦遂行が今回の任務だ。何か質問がある者はいるか?」
 そんな彼の問いかけにざわめく会議室。そんな中、一人の女性解析官が手を上げた。
「どうした、カナリア」
「質問の許可を願います」
「許可する」
「今回の作戦ですが、『断罪人』の参加はあるのでしょうか?」
 カナリアと呼ばれた女性解析官の言葉に先程よりも更にざわめく会議室。
「静かに。その質問の答えをここにいる誰もが知りたいだろう。なにせ、誰も『断罪人』と現場で出くわしたいなんて思わないだろうしな。
 もし、万が一向こうに敵と見間違われて討ち取られるなんてことがあったら目も当てられないからな」
 口元を釣り上げながらコウはそう呟く。そんな彼の言葉に隊員たちの多くは頷くが、そんなことは実際に起きはしない。何故なら、彼自身が作戦に参加する『断罪人』である以上、現場で隊員を敵と見間違うことなどありはしないからだ。
「確かに、今回の作戦に『断罪人』は参加する。だが、俺たちはその存在を気にする必要はない。向こうには向こうの仕事があり、俺たちには俺たちの仕事があるからだ。
 それに、『断罪人』が裁くのは重罪を犯した者だけだ。まあ、諸君らの中に人には言えない罪をこっそりと犯した者がいるのなら不安に思っても仕方ないだろうがな」
 冗談交じりに隊員たちにそう言うと、隊員の多くからは苦笑が溢れ出た。敵にすれば恐ろしい存在も、味方となれば頼もしい存在とも認識できるのだろう。
「では、作戦の説明については以上だ。今日はこれで解散にする。以後のミーティングや作戦内容に関する情報が新たに出た場合は追ってまた連絡する」
 そう言い残し、コウはその日の会議を終了した。
 会議室を出ようとすると、そんな彼の後を追うようにその背に近づく一人の女性の姿があった。
「コウ、よければこの後食事でもどうですか?」
「ああ、カナリアか。悪くないな」
 その女性とは先ほど会議室でコウに質問を投げかけたカナリアという女性だった。
 淡い栗色の髪が肩元で靡き、見ていると力の抜ける垂れた目は周囲に癒しを与える。
 コウよりも頭一つ分背が低く、その代わりと言ってはなんだが、彼よりも年が二つ上の彼女は上級解析官として今作戦に参加している隊員の一人であった。
 二人は並んで歩きながら『天警』の食堂へと歩いていく。
「そういえばツバキはカナリアの下で色々教わっているんだったな」
「ええ、そうですよ」
「あいつ、しっかりやれてるか? 迷惑とか失敗してないか心配なんだけど」
「ふふっ、相変わらず心配性ですねコウ。そんなに心配しなくてもあの子はしっかりやれていますよ」
「そっか、ならよかった。……ところで話は変わるんだけど」
「はい。なんでしょう?」
「その、なんでカナリアはいつも丁寧口調なんだ? 俺の方が年下だし、前に敬語はやめてくれって言うからこうして普段の口調で話すようにしているけれど」
 階級としては捜査官と解析官の違いはあるものの、立場的には同じ上級であるコウとカナリア。そのため、彼らは扱いとしては対等となるのだが、コウとしては年上の者に対しては敬語を使いたいと思っていた。
 だが、カナリア自身は敬語を使われるのを嫌っており、くだけた口調で話すことをコウを含めた多くの者に望んでいるのだった。
「あら? 言っていませんでしたか。私実は、父が『天生』の重要職についているんですよ」
「えっ、そうだったんですか?」
「ええ。それで、昔から私の周りにいる人は父の存在が気にかかって私に対しては丁寧な言葉遣いをするのが当たり前だったんです。
 けど、私はそれがとても寂しくて。だからこそ、大人になった今は私の周りの人と少しでも壁がないようにしたいんです。
 口調一つと思われるかもしれないですけれど、私にとってそれはとても大事なことなんですよ」
「そうだったのか。いや、全然知らなかったよ」
「ふふっ。でも、私の方もツバキちゃんが来るまでコウのことはあまり知りませんでしたけれどね。
 私たちはパートナーなんですから、もう少しお互いのことを理解する機会が必要だと思いませんか?」
 それまでの朗らかな表情から一変、獲物を狙うような怪しい笑みを浮かべながらカナリアは呟く。
 パートナーと彼女が口にした通り、コウは『断罪人』として活動する際に彼女を相方としている。
 人々から畏怖される『断罪人』といえど、たった一人で全ての任務をこなせるわけではない。時には外部の手を借りる事もある。
 その補助的役割に選ばれるものの多くは『天警』の解析官であり、カナリアもそんなサポーターの一人なのだ。
「おいおい、こんなところで〝裏〟の顔を出すなよ。誰が聴いてるかわからないぞ」
「誰が聞いてても構いませんよ。どうせ何もわかりませんから」
「全く、俺の相方は怖いもの知らずだ」
「そういうあなたこそ。〝裏〟の顔の時のあなたを見たらツバキちゃんは卒倒するでしょうね」
「勘弁しろよ。もしあいつにバレたりしたら間違いなく泣かれる」
「わかっていますよ。あの子は今時珍しいくらい純真な子ですもんね」
「そういうことだ。この話はこれで終わりだ。とりあえず昼食にしよう」
 会話に夢中になっていた二人はいつの間にか食堂の前に来ていた。一旦話を切り上げるコウにカナリアはくすりと微笑み、
「そうですね。美味しい昼食を食べて英気を養いましょう。私たちがこれからも〝悪〟を裁くために」
「ああ、そうだな。表と裏どちらの立場としても……な」
 そうして彼らはその後それまでの弾んだ会話とは裏腹に静かに食事を取った。来るべき作戦の決行に備えるために。



 十日後。コウたち隊員一同は『聖贖教団』が教祖の成人の儀を祝う場として使用するであろうとある施設の周辺にて待機していた。
 第七地域の街中から少し離れた公的施設。ここはとある企業が抱える迎賓館のようなものであった。
 図面を見た限り施設は三階建てで、周囲にポツポツと立ち並ぶ小さな店や家屋に比べると妙に浮いたものだった。
 そんな施設から少し離れたある空家にて待機し、先行部隊の指揮を取るコウは小型のデバイスを利用したインカムを使い各部隊に指示を通達する。
「作戦開始まで残り五分。各自所持武装の展開と任務内容の最終確認を行え」
 コウが指示を出すと、彼の後ろにて待機する隊員たちは腰に提げていた小さな柄のような物取り出し、一斉に発声した。
『安全装置解除。武装展開』
 各自の発声と共に彼らが持っている柄から光が発生。コンマの秒数のうちに、ただの柄は銃器へと変貌していた。
 この世界では武器や防具といった物を最先の工学技術により別空間へと圧縮し、必要に応じて元の姿に戻るように展開することができる。
 そのため、持ち運びの際はコンパクトな一部分を残し必要に応じて戦闘形態へと展開することができるのだ。しかも、圧縮時は物質が別空間へと移っているため重量も軽いまま携帯できるといった優れものだ。
「いいか。今作戦は迅速に、そして一人の逃走者も逃さず行わなければならない。我々の最終的な目的は教祖の確保だが、『断罪人』の参加もあるため、これは向こうに任せても構わない。
 だが、それよりも我々が優先すべきはこの教団に毒されてしまった無垢な人々を救出し、彼らに掛けられた洗脳を解く必要がある。
 そして、そのためにはできる限り敵の命を奪うことなく制圧しなければならない」
 淡々と任務について語るコウ。その言葉の数々に隊員たちは静かに聞き入る。
「だが、万が一敵の反撃がある場合は止むを得ない。撃って出てくるものにただ黙って身体を晒すほど我々も馬鹿じゃない。
 必要があれば、反撃を許可する。なに、多少の怪我ならば問題ない。今の医療技術であれば腕をなくすことがあっても時間をかければ修復できる。
 施設内にいるのは殆どが戦闘の経験などない民間人だとは思うが、おそらく教祖の護衛に傭兵や私兵を当てている可能性は高い。中には『能力』持ちもいる可能性がある。
 それらと遭遇した際には決して慌てることなく各部隊で連携を取りつつ、素早く制圧を完了させるよう努めろ」
 そう言い終え、コウは宙に浮かんだ作戦開始までの残り時間を刻む電子モニターを見つめた。
 残り時間は十秒弱。ゆっくりと、しかし落ち着いた様子でそれがゼロになるのを数え、とうとう作戦開始の時刻が訪れた。
「作戦、開始!」
 その号令を聞いたコウたちは一斉に空家を飛び出し、即座に施設へと向けて走り始めた。

 ほとんど音のない遠方からの一撃により、施設の周辺を警護する門番たちが足を打ち抜かれた。それに続くように施設へと近づいた隊員たちが即座に彼らの意識を刈り取り無力化する。
 コウの出した指示を受け、隊員たちは各個に散開。二人ひと組でそれぞれが入るべき侵入口へと向かう。
 インカムによる通信にてそれぞれ侵入口へと辿り付いたことを確認したコウは、
「よし。施設内への進入、並びに内部の制圧を開始する」
 と部隊員に指示を飛ばし、自らも内部へと侵入するのだった。
 そして、そんな彼らの様子を施設から少し離れた位置から見つめる一つの人影が存在した。
「……さて、作戦が開始したか。こっちも向こうと鉢合わせしないよううまくやらないとな」
 そう独り言を漏らすのは先ほど施設へと侵入したはずの〝コウ〟だった。
『コウ。あまりのんびりしている時間はありませんよ。早く武装を展開してください。今のあなたの姿を誰かに見られでもしたら大変なことになりますから』
 耳元からはカナリアの声が聞こえる。
 よく見れば、彼の耳には隊員たちがつけていたものと同じインカムが取り付けられていた。そこからはこの作戦に参加している隊員たちの現状報告なども聞こえてくるが、現在の彼はそれをカットし、別の回線を開きカナリアによる現状報告を受けている。
「ああ、わかっている。それで、現状はどうなってる?」
『現在、四つに分かれた部隊全員が施設の一階に進入。そのうち一つが客まで休んでいる民間人を睡眠弾で眠らせたとの報告が上がっています』
「それで、俺の方はどうなっている?」
『あちらのコウでしたら、いい具合に先に進んでいますよ。おそらく、もう五分ほどすれば教祖がいるであろう三回の大広間にたどり着くでしょう』
「それにしても、毎度のことながら自分ソックリの偽物の姿を見るのは驚くな。しかも、部隊の指揮を取ったり兵士たちの士気を上げるのなんて俺より上手いし」
『それが、あちらの役割ですから。〝変身〟の能力持ちはこういった事態においてとても重宝されるわけです。
 もっとも、ボロが出てはいけないので変身担当の能力者は素性を隠しつつ対象と常に接触し、観察を行っているからこそできることですが』
「うへぇ。それじゃあ、普段俺は今俺に成り代わってるやつと知らず知らずのうちに接触してるってことか」
『そうなりますね。さあ、無駄なお喋りはこの辺にしておいてください。今からは〝仕事〟の時間です』
 インカム越しに聞こえるカナリアの言葉にコウも意識を切り替える。
「ああ、そうだな。……安全装置解除。武装、展開!」
 コウがそう呟いた瞬間、彼の全身を覆う黒衣のローブがその身に纏われた。腰には彼愛用の長刀が下げられ、手を伸ばせば届く宙からは素性を隠す仮面が現れ、地面に落ちた。
 コウはゆっくりとそれを拾い、仮面を顔に被せた。無機質で、一切の装飾も模様もないただの仮面。それはヤケに不気味で、その姿を見たものの潜在的な恐怖心を煽るものだった。
「さあ、こちらも。任務……開始だ」
 そう口にし、コウもまた自らの任務を果たすため施設へと侵入をするのだった。

 ◇

 施設へと侵入した部隊員たちはまず一階を制圧。悲鳴を上げる間もなく意識を奪い、各自に割り当てられた箇所からそれぞれ二階へと上がっていく。
 今のところさしたる障害もなく順調に進んでいるこの作戦だが、些か順調に進みすぎていることを誰もが心の片隅で感じていた。
 油断大敵。それを常に意識しながら進んで行く隊員たち。だが、偽コウと彼の相方が二階へと足を踏み入れた時、それは起こった。
 インカム越しに聞こえる銃声と怒号。侵入者の存在に気がついた敵の反撃が始まったのだ。
 だが、彼はそれに慌てることなくインカムの回線を待機している第二部隊へと合わせると、
「抵抗勢力が現れた。第二部隊、侵入と共に現在交戦状態になっている方に、ひと組多く回せ。
 こちらには人員を割かなくていい。他はそれぞれ事前の指示通りに動け」
『了解』
 偽コウの指示を受けた第二部隊はすぐさま先行部隊が侵入した経路を使用し、施設内へと入っていく。
 そんな彼らより一足先にカナリアにより現状を把握していたコウは一番人員の少ない偽コウの通ったルートに続き、今作戦の目的である教祖の元へと向かっていた。
『コウ、思っていたよりも早く事態が動いています。こちらの存在に気がつかれた時点で残り時間はあまり多く残されていません。一刻も早く目的地へと向かってください』
「了解した」
 カナリアからの通達を受けたコウは侵入した一階から常人では考えられない長暦で一足飛びに二階へと上がった。彼の前に映された施設内の電子図面には、ここから五十メートル先に偽コウと彼についている相方の隊員がいることが表示されている。
 それを確認したコウは、足の裏に力を込めると一歩。力強く踏み込み、偽コウと隊員の隠れている柱の裏に〝歩いた〟。
「へっ?」
 突如現れた異端者の存在に気がついた隊員は何が起こったのかわからず間抜けな声を上げていた。彼からすれば、気配もなく突如面をつけた不審人物が現れたように見えただろう。
 だが、彼も『天警』に所属し今作戦に参加する隊員の一員であるだけはあるのか、すぐさま平静さを取り戻すよう努力し、湧き上がる動揺を無理やり胸の奥へと押し込める。
 そうしてようやく、彼は目の前にいるのが『断罪人』であることに気がついた。
「……」
「……」
 そんな彼を他所に、コウは予め用意しておいたメッセージを偽コウに送る。
 ここより先は『断罪人』が対処する。そう書かれたメッセージは普段コウが使っているデバイスとは別の仕事用のデバイスから送られた。
「……わかりました。ですが、こちらの任務はあくまでもこの施設に存在する者たちの確保です。
 いくら『断罪人』といえど殺害はできる限り控えていただきたい」
 建前上の言葉を偽コウは口にし、それを受けたコウは僅かに頷いた。そもそも彼とて罪を犯していない者に危害を加える気など毛頭ない。
『コウ、施設内のセキュリティを掌握しました。施設内の監視カメラの映像を見る限り、教祖と思しき存在はまだ大広間に残っているようです。
 その分護衛もたくさんいるようなので、気をつけてください』
 それを聞いたコウはすぐさま、その場を後にし三階へと向かった。残された二人は突如として現れた『断罪人』に一人は驚いた素振りを、もう一人は本気で驚いた様子を見せた。
「あれが、『断罪人』ですか。噂で聞いている以上に不気味でしたね」
「ああ、そうだな。それよりも、『断罪人』が来た以上ここは荒れるぞ。取りこぼしがないようにするんだ」
 偽コウは隣にいる隊員を含めた全員にそう指示を飛ばし、彼らの仕事を遂行するのだった。

 一方、偽コウの元を離れて三階へと向かったコウは三階へと上がる階段の前で敵と遭遇した。
「よりにもよって『断罪人』か!? 皆、撃て! 決して教祖様のいるお部屋に近づかせるな!」
 教祖を崇拝する教団員と思しき者たちが数名、銃器を手に持ち容赦の欠片もなくコウ目掛けて鉛玉を放出する。
 コウは即座に遮蔽物の裏に隠れるが、銃撃は一向に止まない。
『コウ!』
「わかってる! 時間がないんだろう!」
 荒っぽい声でカナリアに返事をし、コウは銃撃音が一瞬止んだ瞬間を突いて再び敵の前に姿を現した。
「馬鹿め! わざわざ姿を晒すなど血迷ったか!」
 もう一度銃撃を開始しようとする敵に、コウは先ほど二階に上がる際に見せた異常な跳躍で一気に銃を持つ敵の背後へと回り込んだ。
「なっ!?」
 驚きの声を上げる敵の数々。だが、次の声が上がる前にコウはその場にいた全員を昏倒させた。
「よし、ここは終わった。急いで教祖の元へと向かう」
 そう言ってコウはこの先にある大広間への道を一気に駆け抜けた。その間僅かに三秒。大広間の前に立った彼は閉じられた扉を蹴破り、そのまま内部へと進入。
 だが、敵もコウが来ることをこれまでの事態から予期していたのか、既に構えていた先ほどの三倍はあろう兵による銃撃を侵入してきたコウ目掛けて撃ちだした。
「撃てえええええええええ!」
 回避不能の銃弾の嵐。だが、コウは敵の行動に対処する素振りを見せる気配すら見せなかった。
 いや、正確には仕込みは扉を蹴破る直前に行っていたというべきであろう。
 彼目掛けて放たれた銃弾の数々はコウに近づくにつれ、まるで急激な重りでもついたかのように失速し、その全てがコウの身体に触れることなく地に落ちた。
「これは!? ……貴様、〝能力〟持ちか!」
「ご明察!」
 驚きを顕にする教団員たち。だが、そんな彼らの相手をする暇は今のコウにはない。すぐさま、大広間にいる多くの人の中から目的の人物を探し出す。
 そして、その人物は広間の最奥にある椅子に座っていた。
(見つけた!)
 自身とは別の、現世風に言う西洋風の格式張った礼装を身を纏い、深いフードで顔を隠したその人物こそがおそらく『聖贖教団』の教祖だと直感したコウはすぐさま、この場から移動しようとする。
 だが、教祖目掛けて一歩を踏み出そうとしたその時、広間全体に透き通った声が響き渡った。
「〝動かないで〟」
 その言葉を聞いた教団員は皆、まるで糸の切れた人形のように硬直し、動きを止めた。そして、コウも彼らほどではないが僅かに身体を強ばらせ、一瞬動きが静止した。
(……これは一体!?)
 他の者たちとは違い一瞬の硬直で済んだコウはすぐさま警戒態勢を取り、この状況を作り出した者を睨みつけた。
「……あなた、私の能力が効かないんですか?」
 他の者たちとは違い、静止の状態から逃れたコウを見たのは教祖だった。フードによって顔が隠れているため表情は伺い知れないが、その声色から判断するに敵にとってもコウの状態は予想外のようであった。
(……これは教祖の持つ能力か。おそらくは言霊のようなものだろうが、他の人間と違い、何故か俺には効き目が薄いらしい。
 なら、今の状況はこちらにとって好機。警戒を取りつつ、向こうが能力を発動する前にこちらが一手を打てれば……)
 呼吸を整え、敵との間合いを図るコウ。だが、そんな彼の予想を裏切るように教祖は無防にも彼の元へと近づいてくる。
「教祖! な、なにをなさっているのです! 早く私たちの状態を解除してお逃げください!」
 叫ぶ教団員たちの忠告に耳を貸そうともせず、教祖はゆっくりとコウの元へと近づいてくる。
 だが、当の教祖はまるで長年追い求めていたものを見つけたかのように喜びを顕にしていた。
 そんな状況を見て、これはどうにもおかしいと考え始めるコウ。事態は彼の思わぬ方向へと動こうとしていた。
(どういうことだ。教祖から殺気も、ましてや敵意も感じられない。いや、そもそもこちらは敵だということはこの部屋に入った時点でわかりきっていたはずだ。
 なら、あれが言霊の能力だと仮定して最初の一言で〝死ね〟と告げればそれで事は終わったはず。
 発動には何か制約があるのか? それとも、教団員を殺したくない理由でもあるのか?)
 思考をフルスピードで回転させるコウ。この状況は罠かもしれないという一抹の不安が彼をうかつな行動に移させない。
 そんな彼の心情を察したとでもいうのか、教祖はある一定の位置で足を止め、彼に向かって言葉を発しようとした。
(不味い!)
 迫り来るであろう危機に咄嗟に対処したコウはすぐさま教祖との距離をゼロに縮め、言葉を紡ごうとする口を塞ぎ、地面に押し倒した。
「教祖様!!」
 教団員たちの悲痛な叫びが大広間に木霊する。だが、コウはそんな彼らの叫びすら耳に入らぬほど衝撃をこの瞬間受けていた。
「お、お前は……」
 押し倒したことにより顕になった教祖の素顔。それは、少し前にツバキと出かけた際に出会った不思議な少女、ジャンヌのものだった。
 見知った少女、純真無垢で世間知らずだった彼女が世間を騒がせる『聖贖教団』の教祖だったという事実は少なからずコウの心に動揺を与えた。
 その影響か、彼女の口を押さえるコウの手の力が僅かに緩み、ジャンヌは先ほど口にしようとした言葉を紡いだ。
(――しまっ!?)
「やっと、見つけた。お願いします。私を……殺してください」
 予期せぬ再会を果たした少女が口にしたその言葉は、教団員の動きを解除するものでもなく、ましてや己の命を狙ったコウの死を願うものでもなく、ただ純粋に自身を殺すよう懇願する願いごとだった。
 罪人と、それを裁く『断罪人』。
 本来相いれぬはず立場の二人はこうして再会し、彼らの物語は本当の意味で今幕を開けた。

     



予想だにしないジャンヌの発言にコウは思わず虚を突かれた。それは、表情を隠す仮面越しにも動揺が悟られてしまいそうなほどで、彼は高鳴る心音を無理やり抑えて乱れる呼吸を整えた。
 この間僅かに数秒。そもそも今は任務遂行の真っ只中であり、敵の懐に単身突っ込んでいるのだ。それだけでも十分危険なのに、ここで敵の親玉であるジャンヌの発言に心乱して冷静さを失うなど、それこそ一番あってはならないことだ。
 目の前にいる少女が善なのか悪なのか咄嗟に判別はつかない。あの日見た彼女の無垢な笑顔を悪だと信じたくない自分がいるのも確かであった。
 だが、今のコウは『断罪人』。この世界で罪を重ねる犯罪者をこの手で裁く処刑者。そして、目の前にいるのは直接的ではないにしろ多くの人々に悲しみと、無意味な死を与える教団のトップ。
 個人的な感情は必要ない。今すべきことは冷徹な心と鋼鉄の意思を持って少女の命を刈り取る事。不思議なことに少女もまた、コウがそれを行うことを望んでいる。
 なら、すべきことは一つしかない。
 コウはジャンヌの身体を押さえつけている馬乗りの体制から立ち上がり、腰に提げていた剣を抜き放った。それを見た教団員たちがハッと息を呑むのがわかる。
 焦る者。諦め、項垂れる者。涙を流し、叫ぶ者。反応は皆それぞれ。
 迫る死を静かに受け入れながら、そんな彼らの姿を見て申し訳なさそうに顔をしかめるジャンヌ。そんな彼女の様子を見て、これまで仕事中は表に出てこなかった良心が痛みを訴え始めた。
 これ以上行動を長引かせてはならないという考えが脳裏によぎる。それは理屈ではなくおそらく本能からの訴えだろう。
 手に持った長剣を無造作に振り下ろす。避けようのない死が罪人を裁く。……その、はずだった。
「なにっ!?」
 剣を振り下ろし、この物語は終わる。大罪の名を冠した少女と『断罪人』の物語は読者の期待するような展開もなくあっけなく幕を下ろすものと思われた。
 だが、それを覆したのはこのような展開を作り出すような主人公や正義の味方などといったお決まりの配役などではなく、むしろその逆。悪の側につく護衛人。
 以前ジャンヌと知り合った時、彼女を連れ帰った一人の男がどこからともなく突如現れ、ジャンヌ目掛けて振り下ろされたコウの一撃を彼の持つ大剣にて弾いたのだった。
「チッ!」
 予期せず剣を弾かれたコウは敵の不意打ちにより崩れそうになる体勢を立て直し、ジャンヌと男から距離を取った。警戒態勢を継続し、敵の出方を伺うコウ。だが、男の方はそんなコウのことなど気にした様子も見せずにジャンヌに声をかけた。
「ご無事ですか、ジャンヌ様」
 恭しい態度を取る男だが、ジャンヌはあと少しで叶う寸前だった己の願望を彼によって邪魔されたことに憤怒しているのか、刺のある声色で男を睨みつけながら不満を口にする。
「……ベヴェル。あなたは、いつもそうですね。どこでも私を見張っていて、私が死を選ぶことことも誰かに殺されることも許さない」
「あなた様の生は我々教団に所属するもの全ての願いゆえに」
「――ッ! どの口がそんなことを! 全てあなたの考えでしょうに!」
「そのようなことは決して。ジャンヌ様、お気を鎮めください。危機はまだ去っておりませぬ」
 そう言ってベヴェルはジャンヌを自らの背に庇い、距離を置きながら対峙するコウに視線をぶつける。
「引け、『断罪人』。ジャンヌ様の命を狙おうと無駄だ。貴様らのような者が現れようと私や教団員たちがこのお方を守ってみせる」
 『断罪人』であるコウに対し、ベヴェルは宣戦布告の言葉を吐きだした。だが、言葉とは裏腹に、この場の光景は実に歪なものである。
 悪を討つために現れた処刑者は自らこそが悪であると否定され、討ち取られるべき悪の一派は自らとその主こそ正義だと声高に叫ぶ。
 そして一番の当事者である少女は自身の身を守る護衛人を煩わしく思い、その命を奪いに来た処刑者の存在を歓迎している。
 これを歪と称さず、なんと呼ぶべきであろう。
「ジャンヌ様、敵の部隊がこちらに近づいております。教団員たちにかけた能力を解除してください。でなければ必要のない犠牲を支払うことになりますよ」
 ベヴェルの忠告にそれまで反抗的な態度をとっていたジャンヌはビクリと身体を震わせた。
「……わかり、ました。みなさん〝いままで通りに〟」
 彼女がそう叫ぶとそれまでその場に縛り付けられていたかのように固まっていた教団員たちの身体は自由になった。
 解放された教団員たちの一部は今までの鬱憤を晴らすようにコウに向かって銃器を構え、その他の者はジャンヌを連れて大広間の奥に隠されていた扉へと向かい施設からの脱出を始めた。
(……逃がすか!)
 このまま見逃しては今後どんな被害が待ち受けているか分からない。ジャンヌさえ潰しておけば崇拝する主を失い、『聖贖教団』が自然と瓦解するのは目に見えている。そうなれば、後の処理はたやすい。
 だが、ここで彼女を抑えられなければ教団員たちによる報復が待ち受けるのは目に見えている。
 それを理解したコウはこれまでの膠着状態を抜けだし、ジャンヌの後を追おうとする。
「させん!」
 だが、その行動はベヴェルと銃器を手にした教団員によって阻止される。大剣を振りかざし、コウに肉迫するベヴェル。見た目からはとても想像できないような洗練された重い一撃がコウを吹き飛ばす。
「邪魔をするな!」
 迫り来るベヴェルを無視しようとするが、彼から距離を離したコウを待っていたのは銃弾の網。即座に回避行動を取るが、その全てを避けることはできず、いくつかの弾が身体を削る。
 彼らを倒さねばジャンヌを追うことはできないと悟ったコウはまずは数が多く面倒な教団員たちを潰すことにした。
 零からの急加速。肉体の限界を超えた猛スピードで教団員たちの懐まで一気に踏み込み、一人ずつ確実に無力化していく。
 ヒット&アウェイ。的を定めさせぬよう高速での接近と回避を繰り返すコウ。だが、そんな彼の死角からまたしても不意を突いた一撃が襲いかかる。
「――クッ!」
 振り下ろされた大剣が面をかすめ、僅かにヒビを入れる。常人にはできない高速での回避がなければ今の一撃でコウは絶命していただろう。
 広間の中を縦横無尽に駆け抜けながら、ベヴェルを睨みつけるコウ。そんな彼と同じように、ベヴェルもまた憎々しげにコウに視線をぶつける。
(奴に対する注意は充分に払っていた。にも関わらず、いつの間にか気配が……いや、その存在自体が消えて俺はそのことに気がつけないでいる。
 こんなことは普通ありえない。となると、これがあいつの持つ〝能力〟か!)
 ベヴェルの持つであろう能力について推測するコウ。その最中にもコウの接近に対処しようと持っていた銃器を彼めがけて振り下ろす教団員の攻撃を避け、反撃に相手の顔面に肘による一撃を与え昏倒させる。
(このままこいつらの相手を続けていたら確実にジャンヌには逃げられる。おそらく、ベヴェルの〝能力〟は相手の意識をズラすものだろう。
 なら、肉体面では俺の方がスペックが上。最大の加速を利用してこいつらを振り払い、ジャンヌの後を追うべきだ)
 ある程度敵の数が減り、この場からの離脱が可能だと判断したコウは敵の注意を引きながら、ジャンヌたちが逃げていった隠し扉へ視線を飛ばす。
「悪いな……しばらく、止まっていろ!」
 叫びながら、右手を教団員達の固まりへと向けるコウ。すると、まるで目に見えない大きな負荷がかかったかのように教団員たちは地面へと倒れんだ。
 それと同時に隠し扉までの道が開けた。その機を見逃さず、コウは最大速で扉まで駆け抜けていく。
「考えは、悪くない。だが、甘かったな!」
 扉まであと数歩というところで、突如としてコウの目の前にベヴェルが現れた。コウの考えを読んでいたベヴェルはこれで終わりと言うように、彼めがけて横一閃の一撃を放つ。
 迫る絶命の一撃。加速が強すぎて停止は不可能。横への回避も間に合わない。
(――ならッ!)
 コウは加速を続けたまま大剣が頭を掠めようとする直前で跳躍。身体を捻り、ベヴェルの頭上を越えていく。
 半身がベヴェルの後方を抜けた瞬間、今度はコウが持っていた長剣を後ろへと振り払い、すれ違いざまの一撃をベヴェルの肩へと叩き込む。
「グゥッ!?」
 激痛に耐えるように呻き声を漏らすベヴェル。だが、彼の様子を確かめずにそのままコウは扉の中へと入っていった。
(後のことは『天警』の部隊員たちに任せるしかない)
 残された部隊員たちの今後が心配ではあるが、おそらく敵の中で最も手練のベヴェルは先ほどの一撃で手負いの状態。
 あれだけの相手が引き際を間違えるとは思えないため、コウは一抹の不安を抱えながらもその場を後にするのだった……。

 一方、大広間にある隠し扉から続く地下水路を抜けたジャンヌと教団員たちは、施設から離れた森の中へと逃げ延びていた。
 未だ戦闘が続けられている施設方面からは、遠く離れていても聞こえる銃撃音が鳴り響いている。
 仲間の安否が気になるのか不安を隠しきれない教団員たちは皆すがりつくような目でジャンヌを見つめていた。
 だが、当のジャンヌはそんな彼らの視線から目を背け、落胆した様子を見せている。それだけ、彼女にとって自分の能力の聞かない『断罪人』の存在は大きなものだったのだ。
(せっかく、せっかく……出会えたのに)
 教団というものが出来て以来、まともにプライベートな時間を取ることもできず、まるで籠の中の鳥のような生活を強いられてきたジャンヌ。
 望んでもいない騒乱はいつも彼女の周りで起こる。それは彼女の持つ〝能力〟のせいでもあり、それを制御する術を持たない彼女自身の未熟さのせいでもあった。
 先ほど大広間でジャンヌが使ったものなどは彼女が持つ能力の一端に過ぎない。彼女の意思とは無関係に発動する能力を無理やり制御して発動しているだけなのだ。
 その結果、目の届く範囲にいる人々ならば彼女の言うことを聴かせることができるが、一旦彼女の視界から外れてしまえば能力は解除される。しかしながら、無意識のうちに発せられている能力の本質である〝魅了〟は継続される。
 そのため、彼女の意思とは無関係に彼女の知らぬところで教団員たちは事件を起こしているのであった。……それがどれだけジャンヌにとって不本意なものだと理解もせずに。
 それでも、ジャンヌは事件を起こした教団員たちを責めることはできなかった。確かに、彼らのせいで多くの被害が生まれた。中には人が死んだ事件もある。だが、それは全て己の能力によって教団員たちが暴走してしまったが故の悲劇である。
 ならばこそ、その責任の全ては自分にあるとジャンヌは思っているのだ。年端もいかない幼い少女がそのような結論を出してしまう思考は異常ではあるが、それも幼少の頃よりこのような環境でずっと育ってきたのならば無理もない。
 けれども、だからこそ彼女はずっと待っていたのだ。己の〝魅了〟という能力に惑わせることなく、自分を殺してくれる相手が現れることを……。
 ザッと土を踏む音がジャンヌたちの後方から聞こえた。驚き、振り返ってみるとそこには施設でベヴェルたちが相手をしているはずの『断罪人』が幽霊のようにいつの間にか忍び寄っていた。
 その姿を見た教団員たちはヒィッと悲鳴を上げ、腰を抜かした。だが、そんな教団員たちには目もくれず、『断罪人』であるコウは静かにジャンヌの元へと近づいていく。
 怯え、身動きの取れない教団員たち。彼らが発する絶望の空気とは対照的に、ジャンヌとコウの二人の間に漂うのはとても穏やかな静寂であった。
「……」
 コウは無言で鞘から剣を抜き、ジャンヌの首元に刃を添える。それを見たジャンヌはコウに向かって微笑みかけた。
「ありがとう」
 お礼の言葉を口にし、ジャンヌはゆっくりと瞼を閉じる。それを見届けたコウは、己に与えられていた『断罪人』の任務を……遂行した。



 任務を終えたコウはその報告をカナリアを通じて美玲に通達し、その後うまい具合に現場にいる偽コウと入れ替わり『天警』としての職務も遂行した。
 施設に集まっていた『聖贖教団』の教団員はその殆どが身柄を抑えられ、後処理を任さられた『天警』の増援部隊により更生施設へと送られることになった。
 最も、教団員全員を捕縛できたわけではなく中には数名の仲間を連れて施設から逃げ延びたベヴェルや、今回の集まりに参加していなかった教団員の存在もまだあると考えられている。
 しかし、ひとまず『聖贖教団』に所属する者たちの載った名簿の一部のデータを手に入れたことや身柄を抑えた教団員たちに自白を促すことで今後の捜査はスムーズに行くと考えられている。
 コウは今作戦に参加した部下たちにねぎらいの言葉と、作戦成功を祝して祝いの場を提供することにした。『天警』職員ご用達の店を貸し切り、部下たちに食事と酒を好きなだけ飲み食いするよう告げたのだ
 これには、これまでコウのことをとっつきにくいと思っていた者たちも感激し、素直に喜びを噛み締めると同時に、彼の言葉に甘えることにしたのだった。
 『天警』本部に戻り装備一式を片付けた部下たちは、コウの貸し切った店に向かうために集まっていた。
 その中にはもちろんコウも含まれていたが、表向きは部隊を率いて作戦成功の要となったコウは始末書を書かないといけないという理由をつけて彼らと共に店に行くことを断った。
 そのことを部下たちはとても残念そうにしていたが、この後に待っている自由な時間を待ち遠しく思い、主役の不在を惜しみながらも彼らは店に向かって意気揚々と歩いていくのであった。
 そんな彼らを見届けたコウは部下たちに告げた通りに始末書を書き、それを終えるといつものように一人自宅へと向かっていく。
 地下鉄を降り、彼の住むアパートの前に着く頃にはもうすっかり日は暮れていた。
 コツ、コツと金属製の階段を靴音を鳴らしながら昇っていく。長い一日を終え、ようやく部屋の前に着いたコウはポケットにしまった鍵を取り出し、玄関の戸を開けた。さすがに、今日は激動と称しても過言ではないこともあり、疲労もピークに達している。
 正直、今すぐにでも眠りについてしまいたいコウであったが、まだ彼の仕事は全て終わっていなかった。
 玄関の戸を開けると中は既に光で溢れていた。彼と合鍵を持つ妹分であるツバキ。そして、このアパートの管理人以外には入ることができないこの部屋。
 ツバキが来るときは事前に連絡をしてくるため、彼女が室内にいるということはまずありえない。サプライズパーティでも企画しているのならば話は別だが、そのようなイベントごとにはここしばらく縁がない。
 では、管理人か? 家賃の支払いは向こう一年は済ませているためそれもない。
 となると、誰が? と普通は思うのだが、コウは中に誰がいるのか知っている。そして、その人物が今日一日を締めくくる……いや、これからしばらく彼の主な仕事になるべき対象であった。
「おかえりなさい、コウ」
 彼の帰宅を察したのか、部屋の一室から出てきた件の人物。それは、つい数時間前まで命のやり取りをし、殺害命令が出ていたはずのジャンヌだった。
「ああ、ただいま。ジャンヌ」
 笑顔で彼の帰りを出迎えるジャンヌに、彼女と退治していた時に見せていたような冷たい雰囲気ではなく、温かく柔らかな空気を纏いながらコウもまた笑顔を返す。
 殺害命令が出ていたはずのジャンヌが何故今こうしてコウといるのか。それは、ジャンヌの首元にコウが剣を突きつけていた時にまで遡る。
 ベヴェルを振り切り、隠し扉を通り地下水路を駆けていたコウはインカム越しにカナリアから新たな指令を受け取っていた。
 それは、『天警』上層部による命令内容の更新であった。抹殺の指令が出ていたはずのジャンヌは捕縛、身柄を拘束した後に監視との指令が下った。
 それを聞いたコウは何を馬鹿なと思った。これまで、彼が『断罪人』として活動してきた任務では一度としてそのような任務内容の変更はなかったからだ。
 まして、相手は幼いながらも『七つの大罪』を称する存在。これまでコウが始末してきた犯罪者たちとはワケが違う。ここで見逃せば今後どのような被害が引き起こされるのか想像できない。
 だが、上層部の判断は変更なしとのことだった。仕方なくコウは不満を飲み込み新たに更新された任務を遂行することにしたのだった。
 そして、地下水路を抜けたコウはジャンヌの元へと辿り付き、彼女を殺す素振りを教団員たちに見せつけた。そして、剣を引いて首を切断すると思わせた一瞬を突いて超加速。
 瞬きほどの時間でその場にいたジャンヌ以外の全員を昏倒させると彼女を連れてその場を後にした。
 ジャンヌは訳も分からずにコウに手を引かれて連れ去られていき、その後偽コウと入れ替わる際に彼女を自らのアパートに連れて行くようにコウは偽コウに指示をした。
 そうして、今に至るというわけである。
「コウさん。あなたが『断罪人』だったんですね」
「ああ、そうだよ。俺もまさか君が『聖贖教団』の教祖だなんて思いもしなかったよ。
 偶然の出会いっていうのは怖いものだね」
「いいえ、これは必然の出会いです。あの日、コウさんに出会うことができたのは私の人生で一番の幸運です」
「……ハァ。ジャンヌ、君自分の今の立場がわかっているのか?」
「ええ、それはもちろん。私は今何らかの理由があって生かされているんでしょう?」
「それがわかっていてどうしてそんなにも落ち着いていられるんだ? 普通の精神じゃありえないだろ?」
「そうかもしれませんね。でも、いいんです。コウさんたちが例えどんなことを考えていようと私にはもうどうでもいいことですから。
 それよりも、コウさん。一つ、これだけはハッキリしておいて欲しいことがあるんです」
「……なんだ?」
「コウさんは……私を殺してくれますか?」
 それまで見せていた明るい表情はなりを潜め、ジャンヌの顔に不安が宿る。なんだか、おかしな問答だと思いながらもコウは彼女に向かって力強く断言する。
「ああ、もちろん。今は理由があって君を生かしているが罪人、それも大罪の名を冠した君はいずれ殺される。そして、その時手を下すのはきっと俺だろう……。
 どう? これで満足したかな?」
「はい! ありがとうございますコウさん!」
 コウの答えを聞いたジャンヌは満面の笑みを浮かべた。そんな彼女の姿を見て、コウの良心がチクチクと痛んだ。
 今の彼は『断罪人』ではなく表の顔なのだ。心は冷徹な処刑者のそれではなく、不器用ながらも心優しい青年のものである。
 そんな彼に己の生殺与奪を気軽に任せるジャンヌの監視と、その護衛をこれから行っていくことになると思うと、コウは今すぐにでもこの任務を投げ出したい気持ちで一杯になるのであった。

       

表紙

建野空 先生に励ましのお便りを送ろう!!

〒みんなの感想を読む

Tweet

Neetsha