Neetel Inside ニートノベル
表紙

なつのひ

見開き   最大化      

「ねーねー、あきら兄ぃのカノジョー」
「違う」

黒髪をツーサイドアップにした少女、勝俊曰く浅野唯、という名前の子どもは、至極無邪気な声で当然のようにわかなの事を『あきらの彼女』と呼んだ。
それがどうにも納得行かずに発した訂正の声は、子どもに向けるにしては些か強すぎたと気付いたのは言った後のことだった。
しかし唯に特にショックやダメージを負った様子はなく、すいかにしゃかしゃかと塩を振りかけながら何でもないことのように尋ねてくる。

「カノジョ、東京から来たんだって?」
「あきら兄ぃに逢いに来たの?」

それに追撃をかますかの如く、前歯の一本抜けた少年、勝俊曰く江口亮がからかうような声で言った。
この野郎、子どもの癖に言う事は相当生意気だ。
思いながらも、子ども相手にムキになっては大人気ない、とわかなは心の中で深呼吸を繰り返す。
気を落ち着けるために、軽く塩を振ったすいかを齧った。
うん、すごく甘くて、美味しい。

「親と喧嘩したんだとよ」

……あきらは、適当なところでフォローを入れてくれる気持ちはありがたいと思うべきなのかもしれないが、何かと勝手に設定を盛るのは止めて欲しい。
唯にも、亮にも、勝俊どころかもちろんわかなにも顔を向けず、すいかに向き合ったままに淡々とした声で言い放った。
打ち合わせする時間が無かったとはいえ、あきらはどこまで先を見通して勝手な嘘設定を盛っているのだろうか?
まさか、自分の両親が離婚寸前状態だから、それをわかなにも適用すれば忘れにくいとでも思っているのか?
……そこまで考え抜いて計算しているとは、思い難いが。

「ふーん、それであきら兄ぃを頼って来たんだぁ」
「へぇー」

にやにやと、歳不相応な笑みを浮かべる唯と亮には、これ以上何を言っても糠に釘な気すらしてきた。
とにかくあきらと自分をくっつけようとする言動が目立ちすぎる。
確かにあきらの言う通り、『彼女である』に対して『そんなとこ』という設定にしてしまえば楽なのは解っていた。
しかしそれを飲み込めるかと言われると話は別だ。別すぎる。

あきらの恋人に全くなりたくないわけではない。
そこまであきらの事を嫌ってはいない。別に好いてもいないが。
ただ彼が『もう一人の朝倉あきら』であるのが真ならば、あきらと付き合っているという設定は自分と付き合っているという設定になってしまう。
そのことを知るのが当事者であるあきらとわかな二人だけとはいえ、強烈な違和感のような、拭い難い何かがあった。
だから、『あきらとわかなが付き合っている』という設定だけは、事態を円滑にするためであったとしてもあまり通したくない。

「それを言ったら唯ちゃんと亮くんだって随分と仲が良いみたいじゃない?」

とりあえず反撃に出ることにしたが、唯と亮は顔を見合わせて不思議そうな顔をする。
はて、自分は何かおかしな事を言っただろうか?
苗字だって違うし、血縁者ではあるまい。
もしかしたらいとこくらいかもしれないが。
しかし。

「そりゃ仲良いに決まってるでしょ」
「付き合ってるもん、オレたち」
「はぁあ!?」

当たり前のように告げられた事実に、わかなはショックを覚えた。
付き合っている。
仲良いに決まってる。
こんな、小学校低学年くらいの子どもが?
しかも、群馬の田舎町で。

「そんな驚くこと?」
「驚くよ、だって二人ともまだ小学生でしょ? 早くない?」
「今時の小学生はこのくらい別におかしくないよー」

カルチャーショックと言うべきかジェネレーションギャップと言うべきか、もう何と言えばいいか分からない。
少なくとも、わかなが小学生の頃は精々あの子は足が速くてカッコイイとか、ドッジボールが上手いとか、そういう次元の話だった。
そういう仄かな憧れとかトキメキとか、甘酸っぱいものを抱いたとしても『付き合う』という明確なラインを超える行為に及んだ者は居なかった。

とりあえず、唯と亮の関係が恋人だったからこそ、わかな=あきらの彼女、という図式を簡単に当て嵌めて納得したのだという事は理解できる。
自分達と同じ関係であるならば、飲み込みやすいということも。
わかなが納得できるかはまた別の話になるが、もう議論してもしょうがないだろう。

     

そうして、仏壇に供えたもの以外のすいかを食べ終えると、あきらは自室へと引っ込んでしまった。
勝俊と二人残されてしまい、幾許かの気まずさを覚える。
元の世界の話で言えば、勝俊はもう覚えていないくらい昔に死んでしまった実の祖父だ。
しかし老人に『実は別の世界から来たもう一人のあきらで、あなたの孫なんです』なんて頓狂な話が通じるわけがない。
それに、この世界の勝俊の孫はこの世界にいるあきらなのだ。
わかなとはなんの縁もゆかりも、思い出も何も無い。
だから結局、自分の正体については黙るしかなかった。

「あ、あの……お世話になるんですし、何か私に手伝える事って無いですか?」
「ん? そんな、あきらのお友達なら気兼ねしなくていいんだよ」

そうですか。
意を決して言い出したのに、にっこり笑ってやんわり断られてしまっては強く出られない。
いやいやそう仰らずに何なりと、と言いたくとも『むしろ邪魔』と思われているのかもしれないと思えば何も出来なかった。
結局、この世界に来た明確な理由も、戻るすべも、何もかもが解らない。
いつまでこの世界に居ればいいのか、せめてそれだけでもはっきりさせたかった。
永遠に勝俊とあきらの家に入り浸るわけにもいくまい。
そうこうしていたら、廊下から誰かがやってくる足音がした。
あきらだ。

「じゃ、行ってきます」
「はいよ、気を付けて」

顔だけひょいとリビングに突っ込んで、言葉少なに交わされたやり取り。
……ちょっと待った。
こんな時間にどこに行こうと言うのだ?
玄関へと向かって行くあきらの背を追った。

「ちょ、ちょっと待って。どこ行くの? 私、勝俊さんと二人になっちゃう」
「バイト」

はぁ!? と右肩上がりの声を残したわかなを置いて、あきらは玄関の戸を開けるとそのままどこかへ行ってしまう。
茫然と立ち尽くしていると、ぶろろろろ、とエンジンの駆動音のようなものが聞こえた。
……まさかあきらは原付の免許を持っているのか?

「ごめんね、川渕さん。あきらは僕に負担をかけたくないって、どうしてもって言ってバイトをしていて……知らなかったんだね」
「あ、いえ……私こそ、急に押しかけちゃったわけですし、あきら……くんにも、事情がありますよね。すいません」

狼狽した様子のわかなが気になったのか、勝俊がリビングから出てきて謝ってきた。
……あきらはちょっと、自分について語らなさすぎではないか?
しかし、これで話題を一つ得た、とポジティブに捉えることにする。

夕飯は、貰い物の素麺が沢山あるからと、ベーコンや野菜と一緒に炒めた焼きそば風焼き素麺。
せめて準備くらい手伝わせて欲しい、と申し出たら、じゃあ一緒に作ろうか、と勝俊は快諾してくれた。

「それにしてもあきらくん……バイトなんてこの辺りで出来るところあるんですか? 原付に乗って行ったみたいですけれど」
「少し南のほうに行くと、この辺りでは一つしかない『ピースマート』っていうコンビニがあるんだ。そこの夜勤として入っているんだよ」

なるほど。
時給はどの程度のものか解らないが、夜勤ならそこそこ稼ぐことが出来そうだ。
原付を使わないと行けない距離、というのは少しばかり引っかかるが。

焼き素麺は、勝俊含めこの辺りの住民が作った野菜をふんだんに使ったためそれなりにボリュームのある一品であった。
素麺というとどうしてもただ茹でてからめんつゆに付けるだけな食べ方をイメージしてしまいがちだが、アレンジ次第でこうも化けるとは。
片付けも手伝わせて貰い、なんとか勝俊と二人きりの間を持たせると、次の問題が浮上する。

風呂だ。

     

「沸かしてあるから、先に入っていいよ。着替えは持ってきて……ないよね」
「すいません……」
「サイズが小さめなあきらの服を探してくるね。ちょっと待っていて」

服まで借りることになろうとは。
せめて自分が着る衣服だけでも自力で調達できれば、と思ったが、今のわかなは完全に文無し。
あきらに頼んで一緒に『ピースマート』の夜勤をやらせて貰うか? そう思っても、じゃあどうやって『ピースマート』に通うのか?
ここに住んで4年になるあきらですら原付を使って行く距離だと言うのに、原付の免許もなければ自分の自転車すらないわかなにどうやって?
……頑張れば、借りた自転車でも通えるだろうか。

そうやって悶々としていたら、勝俊が戻って来る。
その手には、見覚えのある色の『体操着』が畳まれていた。
何故畳まれていても体操着だと解ったのかは簡単だ。

――東京で通っていた中学の体操着だったから。

上着は白を基調としているが、襟ぐりや袖のラインは良く言えば臙脂、悪く言えばあずき色。
極めつけに、ハーフパンツはあずき色一色だった。
都会のくせに野暮ったいあずき色だ、なんて同級生たちと随分馬鹿にしまくった覚えがある。
他の学年だって、ドラえもんみたいな映えない水色だったり、虫みたいな緑色だったり、全員が『ダサい』と不満を口にしていた。
しかしそれに懐かしさを覚えて、涙すら出そうになる。
こんなところで、自分の知っている物に出会えたことが、なんとなく、それでいてどうしようもなく、嬉しかった。

「うーん、あんまり綺麗じゃなくてごめんね。このくらいしかなくて」
「充分すぎます! ありがとうございます……勝手に押しかけたのは私ですし……」

我儘など言っていられない。
全裸で寝る羽目になるより何万倍もマシだ。
とりあえずあきらの体操着を借りることにして、入浴することにした。

建て直したばかりなだけあって、風呂は随分と綺麗でカビ一つ見当たらない。
浴槽に手すりが付いているのは、勝俊の今後を見据えてだろうか。

しかし、またしても問題が浮上。

「まぁ、なんとなーく……予想はしてた……」

シャンプーも、洗顔料も、男性用のそれ。
トリートメントの類は見当たるわけがない。
まぁ、男所帯の田舎暮らしなら至極当然当たり前。
カミソリやらシェーブジェルなど、白や水色のものがぽこぽこと無造作に棚に置かれていた。

この調子だと化粧水や乳液なんかもあるはずがないだろう。
それについてはもう諦めるしかない。
服すらない、文無しの自分を泊めてくれるだけありがたいと思うべきなのだ。
乾燥の気になる冬場にスキンケアが出来ないのは地獄だが、今は夏だしまぁなんとかなるだろう。

そう、思いたい。

とにかく自分に言い聞かせ続ける。
何度でも。
『我儘など言っていられない』と。

望むべくしてなった状況ではないが、あきらと勝俊の厚意で野宿を免れ、ご飯まで食べられたのだ。

それでも、やっぱり。

湯船に鼻までぶくぶくと浸かって、わかなは自分のこの先について憂いを抱いた。

       

表紙

梶島 先生に励ましのお便りを送ろう!!

〒みんなの感想を読む

Tweet

Neetsha