Neetel Inside ニートノベル
表紙

精神限界オタク
こめへん

見開き   最大化      



 こめへん! あっ、四文字ひらがなタイトルで思い出しましたが最近『けいおん!』の連載が再開したんですよね。懐かしい…。


[10:後書き] 主人公が立派に成長してて良かったです! <2018/11/11 10:10:20> rLqPZrN0S

どうしてもハッピーエンドが描きたくてそういう形にしてみました!
やったぜ主人公くん! 幸せになって欲しい。ほんとに。


[9:中編] 天使ちゃんが変身したわけじゃなくて、Free Hugs活動家を召喚したってこと…?  あ、そういや天使さん男性でしたね忘れてた。 <2018/10/03 18:34:30> 7ZSylBZ0P

すみません、ミスです!
本当は天使さんが変身して天使ちゃんになってもらう予定だったんです。
でもなんというか文章の読み間違えでああいうことになってしまったのです…。
どこで間違えたのやら…。多分相当疲れていたんでしょうね。

だけどそれでいくのも面白そうだったので、天使ちゃんを召還してもらう運びになりました!!


[8:中編] 僕も天使とlineしたい! <2018/10/02 10:37:53> cLko6W//S

ぼくもしたいです!!

[7] ああ…いい… <2018/08/29 00:38:35> K6HtGbI1P

ありがとうございます!!

[6] おもろい <2018/08/27 21:39:10> edU4mVl0S

どういたしまして!!

[5] 生き返ったところで、社会に適応できない性格なのだから、再度、死を選ぶよ。 <2018/08/24 20:23:56> qec2JyH.P

そう思ったのですが、それだと希望がなさすぎるかなーと思ったので、なるべくそうしないような展開にしました! 鬱エンドは現実世界くらいで十分だと思ったので云々!


[4:前編] オラは、この天使さんとお知り合いになりたいぞ!(野原しんのすけ) <2018/08/24 10:27:16> 7pRB21Y/S

お知り合いになる方法知ってますよ。教えてあげましょうか?(暗黒微笑)

[3:前編] ちょうど『孤独の科学』という本を読んでる最中だったし、自分もゼロ世代前後を経験しているので興味深く読ませてもらいました(っていうかタイトルそのまま俺やんけ!) <2018/08/24 06:31:08> 3iK4BNj/S

『孤独の科学』、検索かけてみました。面白そうな本ですねー。amazonなら買えるんですかね? amazonのレビューを見る限り、読み終わった後にちょっぴり幸せになれそうな本ですね。

ゼロ年代のインターネットの話は、もともとはブログで書くような話でした。
そのお話に、限界オタクな主人公が自殺をするという冒頭を付けてみると何だかお話が成立しそうな予感がしたので、そのまま書き進めていったら今回のようなお話が書けました、という算段です。

ぼくも実のところゼロ年代のネットというのもそこまで知らないのですが、2018年現在のネットと比べると自由に物を言えたように記憶しています。
今はネットとリアルが密接しすぎているんですよね。
芸能人がヤフーニュースのコメント欄やtwitterのリプライに腹を立てて、反論して、それがニュースの記事になるような時代になりました。……隔世の感があります。
ゼロ年代は、とにかくネットの言論や意見というものを企業や官公庁は無視しまくっていた覚えがあります。

ブログというサービスが普及してから、炎上という現象もずいぶんと身近に感じるようになりました。だけどその当時の炎上というのは、あくまでインターネットの中だけの出来事で、「パソコンの電源を落とせば全て終わり」という時代でした。

しかし時が経ち……、2018年においてはネット上の炎上というものがリアルと切り離せなくなってしまいました。

それが良いか悪いかはおいておくとして、2018年の今になって思うのは、ゼロ年代の企業や官公庁がそうしたように、ネットの言論や意見というものを無視するという態度も、ある程度必要なのかなと思いました。(ネットの意見ばかり気にしていたら、良くないことになってしまう場合もあるかなと)

そういう意味では当時の企業や官公庁の対応も正しかったのではないか、と思う今日この頃です。

長くなってしまいましたが、最後まで読み進めて…、そしてその上でコメントなんかをしてくだされば幸いです…!(5000兆コメ欲しい!)


[2] そんなことしたら無意味にコメ増えるだけだからこれでええんじゃ <2018/08/24 00:54:01> 0m15zX/1P
[1] 二次選考に落ちたって題名にしないとコメ付かんぞ <2018/08/23 23:43:36> MKNbeN51S

応募できるくらいの分量を書けるのはすごいと思っています。
ぼくはどうやら今のところ3~4万字あたりが限界なようなので……。


       

表紙
Tweet

Neetsha