Neetel Inside 文芸新都
表紙

見開き   最大化      

 夏休みに一度ある、校内大掃除の一日がやってきた。
 早くすれば、早く終わるのは、皆わかってるはずなのに。
「あーあ、めんどうだよなー、夏休みに学校とか」
「だよなー、はやく帰りてー」
「……でさー、昨日ね」
「あはは、ほんとー?」
 男子も女子も、お喋りばっかり。終わらないじゃない。
「――――男子諸君! 注目するのだっ!」
 しかも、椅子の上に、仁王立ちするアホまでいるし。
 椅子、蹴っ飛ばしてやろうかしら。
「なんだよ、きつねー。どった?」
「このまま帰るなどと、実につまらぬことを言うでないっ!」
「またなんか、企んでるのかよ?」
「ふっふっふ、この掃除が終わったら、野球大会を開催するのだ! 参加する者は、このきつねのお面の下に、集まるがよい!!」
「おー、いいじゃん。けどさ、道具はあんのかよ?」
「案ずるな、ボールとバットは、俺とかっつんが家から持ってきた! グローブも二つだけならあるぞ!」
「おぉー、さすが、きつね仮面だな。手抜かりねーぜ!」
「チームどうするー!」
「グーと、パーで、決めようぜ!」
「俺も参加するするー!」
「よいぞ。家に帰っても、母ちゃんに宿題をやれと言われるのは、皆同じだろ?」
「そのとおりだ!」
「まったくだ!」
「おとなは、おーぼーだ!」
「夏休みぐらい自由にさせろぉ!」
(――まったく、もう……)
 きつねのアホを中心に、男子が盛り上がってる。
 まったく、うちのクラスは、相変わらずなんだから。
 むしろ夏休みのせいで、歯止めが効かなくなってる気もする。
「よーし、野球大会、やるぞー!」
「おおおおおぉぉー!」
 きつねが腕を振り上げて、それにアホ男子一同が、賛同する。
 ほんっと、やかましいんだから。
 いい加減に、椅子を蹴り飛ばしてやろう。そうしよう。
「――――おい、お前等。サボってんじゃねーよ」
「わふっ!?」
 あ、先手を打たれちゃった。
 ほうきのトゲトゲが、きつねの頭の上に、ずばん。 
「おのれ、かっつん! 不意打ちとはヒキョウな!」
「やかましい。遊ぶんだったら、さっさと掃除を終わらせろ。それから、俺をアホの一員に含めるな。こっちはな、宿題なんぞ、最初の一週間で終わらせてるんだよ」
「な、なんだって……?」
「う、嘘だろ……っ!」
「ばかな、ありえん……!」
「おそろしや、戸田勝也……!」
「……アホばっかりか、このクラスは」
 戸田が、ふーって溜息をこぼして、やれやれって首を振る。おおげさな仕草だけど、ちょっと似合うのよね。顔も悪くないし、女子からも人気あるし。
「なんだとぅ、アホとはシツレイなっ!」
「聞き捨てならーん!」
「皆の衆、せいばいじゃー!」
「やっちまえー!」
「まぁまぁ、待てよ。これが目に入らないか?」
 戸田が、にやりって笑う。それもまた、結構様になっている。
 そして手に持っているのは「夏休みの友(四年生)」だ。
「残念だったな。今なら百円で、宿題写させてやるんだが」
『写させてえええぇぇぇぇーーーーー!!』
「……」 
 このクラスの男子、ダメ過ぎ。
 大変なんだろうな、お母さんたち。

 いつもは、だらだらしてる男子だけど、一度団結した時の行動力は、やっぱりすごい。
「どいたどいたぁ! 雑巾がけのお通りだぁ!」
「はーい、机が通りますよー。道をあけてくださーい」
「バケツの新しい水一丁、おまちっ!」
「窓ふき~、窓ふきはいらんかえ~」
「……男は黙って、黒板消し……」
 その様子を、見回りしてた学年主任の先生が、褒めてくれた。そしたら男子は、サルみたいに勢いを増して、あっという間に綺麗になった。
 まったくもう。やれるなら、最初からやればいいのに。
 
 掃除が終わって解散した後も、あたしは学校の図書室に残ってた。今日は掃除だけで、授業があるわけじゃない。けど、ちゃんと筆記用具と、教科書と、ノートを持ってきた。 
「まる、まる、まる、まる……ぜんぶまるっ!」
 全問正解してるのを確かめて、おっきな花丸を書く。
「ふふん。やっぱりあたしってば、偉いっ!」
 学校の図書室は、静かだった。さっきまで先生が一人いたんだけど、用事を思いだしたみたいで、部屋をでたところ。
 だからあたしは、扇風機を、遠慮なく一人占め。
 今日は八月にしては、曇り空で涼しいし、扇風機の風を浴びてるだけで、充分快適だ。
「―――ストライークッ! バッターアウッ!」
 残念だけど、外から聞こえてくる熱声は、暑苦しいんだけどねー。
「ツーアウッ、三塁! チャンスはまだ残ってんぞー!」
「次のバッタァー、だれー!?」
 四階の図書室まで、騒がしい声が聞こえてくる。
 男子って、ホント元気で、バカなんだから。
 今日は涼しい方だけど、八月なんだからね。もうすぐお昼も近いし、どんどん暑くなっていくんだから。そしたら、汗だくだくになって、へとへとになって、日射病になっちゃうかもしれないんだから。
「だから、あたしは賢いのよ。勝ち組よ、勝ち組」
 気晴らしに、負け組を見下してやろうかと思ったけど、やーめた。
 せっかく涼しい扇風機、独り占めしてるんだもん。わざわざ、陽の当たる窓際まで行って、アホ男子たちの野球なんて、見る必要、
「次のバッター、きつねかぁ! 打てよー!」
「頼んだぞ、四番ー!」
「みんな、下がれ下がれー! 大バカは、でかいの打ってくるぞ!」
 ページをめくっていた手が、とまる。
 窓の方を見た。気がつけば、席を立っていた。小走りで近寄って、窓枠をつかんだ。
 まぁ、たまには悪くないよね。野球観戦も。
 
 校舎を見下ろした。
 足で砂を削って、上から水を撒いただけの、野球場。
 グローブはピッチャーとキャッチャーの二人分しかなくて、ボールとバットも一つだけ。
「……なにやってんの、あのバカ」
 バッターボックスに、きつねが立っている。予告ホームランのつもりなんだろうか、雲に隠れた太陽めがけて、バットを突き出している。その格好のまま、動かない。
「バカめ! スキありっ!」
 ピッチャーの男子が、すかさず第一球を投げる。きつねはそれでも動かず。
 ボールはまっすぐ、通り過ぎていく。
「ワンストラーイク!」
「なにやってんだよ、きつねっ!?」
「もったいねー! どまんなかじゃーか!」
「おろかものめっ! 早々に勝負を決めてもつまらんだろう、ふははははっ!」
「…………なによ、それ」
 腕を組んで、得意気に高笑いをするきつねを見てるだけで、溜息がこぼれた。期待を裏ぎってくれないバカっぷりに、なんかもう、一気に面倒くさくなった。
「言ってくれるじゃねーか! いくぞ第二球……おりゃー!」
 ピッチャー、第二球、投げました。
「うりゃー!」
 四番バッター、きつね。きれいな空振りです。
「ツーストラーイク!!」
「どまんなかじゃねーかぁぁ! ヘタクソーーーーっ!」
「タ、タイムッ! お面つけてたら、前が、よくみえぬっ!!」
「アホーーーーーッ!!」
「…………バカ」
 今だけは、男子とおんなじ気分。
 駄目だもう。見てらんない。
「……勉強しよ」
 そう思ったんだけど。でもせめて。
 あと一球だけ、見届けたいかな、なんて。
 期待なんて、全然してないけど。

 きぃーーーーん。

 白いボールが、青空のなかを、高く、高く、飛んでった。
 みんな、顔を見上げてる。
 一人だけ、バットを投げて、駆けだしている、バカが一匹。
 きつねが走ってる。とっても速い。
 水で書かれた一塁ベースを蹴った時、横顔が見えた。歯をむき出しにして、すごく嬉しそうな顔してる。
「……ずるい」
 胸がどきどきする。やっぱり、きつねは、ずるい。
「に……じゃなくて三……えぇい、バックホームっ! 急げ外野っ!!」
 焦る声なんて物ともせずに。
 きつねが、走る、走る、走る。
 一人が帰って、一点追加。その時、きつねはもう、二塁ベースを蹴っていた。
「同点だぁー!」
「急げ急げー! まだ間に合うぞーっ!!」
「おせーよっ! 間に合うもんか!!」 
 男子たちが、夏の熱さに負けないぐらい、ぎゃーぎゃー叫んでる。
 あたしの心も、熱くなる。
 窓枠に置いた手が、震えてる。
「……がんばれっ!」
 きつねってば、本当に足がはやい。
 三塁に着いた時、ちょっと勢いを落として、後ろを振り返った。
 ボールはやっと、二塁の側にいた、外野手の男子まで戻ってきたところ。
「きつねー! 戻ってこい、間に合うぞー!」
「わぁってる!!」
 迷わず、前へと進む。ランニングホームランまで、あと少し。
 きつねに投げられる声援が、どんどん、どんどん、大きくなっていく。
「きたきたきたぁ! 逆転だぁーーーっ!」
「……やったぁ!」
 これはもう、絶対間に合ったよね。そう思った時、
「――――キャッチャー! しっかり構えてろっ!!」
 空気をつんざくような、鋭い声がした。
 その声。きつねの親友、戸田勝也。
 弓を引き絞るみたいに、投げ放つ。
 ボールがまっすぐ、弾丸みたいな勢いで、飛んでった。

 ずばぁぁんっ!

 あと、もうちょっと。だったのに。
「うひ~! 手が痺れたぁ!」
 ボールが戻ってくる方が、はやかった。
「うっそだろっ!?」
「残念だったな、きつね仮面っ! ちぇすとおおおーーーっ!」
「……わわわわわっ!!」
 きつねの足が、たたらを踏む。ばたばた慌てて、必死に踵を返す。
「おそいわっ もらったぁぁっ!」
 ボールを持った手が、背中に迫る。もうダメ。追いつかれちゃう。
 でも、その時。きつねの右手が、お面に伸びた。
「――――あ」
 お祭りの夜を思いだす。
 きつねが、凄く怒った声で叫んで、それで、風が舞い飛んだ。あの夜を。
 誰にも言わないで。約束して。お母さんに怒られるから。
 ちょっと泣きそうな顔になって、耳と尻尾をしょんぼりさせて、そう言った。
 「妖怪」っていうおばけが見える、あたしだけが知ってる秘密。
 いつも「きつねのおめん」を被ってる、日野光樹の正体は、妖怪「あやかしきつね」。
 頭の上から生えた、茶色の耳。半ズボンから零れたしっぽが、ハッキリ見えた。
「とぅっ!」
 きつねが、後ろ向きに宙返り。振り向きざまだったのに、綺麗に飛びあがる。
「よっ!」
 ボールを持ってた男子の両肩に、手を乗せる。そのままくるんって回る。飛び越えた。
 信じられない。ヒトの背中に翼が生えて、空を飛んでるみたいだ。
「はぁっ!」 
 体操の選手みたいに、びしっと両手を伸ばして、着地する。その場所は、水でひかれたホームベースの真上。
「……んなっ!?」
 あれだけ騒いでた男子の声が、その一瞬、綺麗に静まりかえってた。きっと、ぽかーんって、口が半分空いてるに違いない。
 四階からでも、男子達の気持ちがわかっちゃう。今みたのが、軽く想像を超えていて、呆気にとられて、言葉がでないんだ。
 あたしも、気づいたら、一緒になって叫んでた。
「なにそれーーーー!?」
「なんじゃそりゃああああああああぁぁぁーーー!?」
 重なった大きな声の中で、きつねが、お面を外した。
 お陽さまみたいに、腕を組んで、眩しく笑う。
「ふははははははっ! 見たか!! これがきつね仮面の力なのだーっ!!」
「ありえねーよ! お前、今、飛んでたぞっ!?」
「このやろー、俺を踏み台にしやがってー!」
「はーっはっはっはっ! きつね仮面に、敗北の二文字はないのだーっ!!」
 超得意げに、大笑いしてる。
 それを見て、悔しいって思った。あんなの、あたしには真似できないもん。
「……けど」
 すごい、すごい、すごいっ!
 あれが、あやかしきつね、なんだ。
 ちょっと、本当にちょっとだけ、格好良いかもしれない。
(う~~~!)
 胸が、もやもやする。
 いっつもそうだ。きつねの事を考えてたら、なんか、苦しくなる。
 これが、そういうことなのかなって、考えたことはある。でも格好いいところと、格好悪いところを数えていくと、圧倒的に格好悪いところの方が多いわけで。
「……だから、違うんだもん」
 うん、やっぱり嫌い。きつねなんて、ただのアホ。
「――――ふー」
 大きく深呼吸して、運動場から目を逸らす。さて、勉強に戻らなくっちゃ。そう思って振り返った。それでもまだ、胸がどきどきしてた。
 
 別の意味で。胸がどきどきする。
 なんか、いるんだけど。

『やれやれだね。またおめんの力を、無駄に使ったね』
『……母上様、報告……』
『そうだね』
『こぅしゃま、また、ははさまに、おこられる、のー?』
『約束を破ったのは、若様だからね。こればっかりは、仕方ないね』
『かみなりー、ぴかー?』
『かもね』
『こうしゃまー、かぁいそー』
『……南無三』
 廊下に、なんか、いるんだけど。
 いつもの黒いもやもやは、ほとんどなくって、随分はっきり見えていた。
「なによあいつら……イタチのおばけ?」 
 山に遠足に行った時、偶然見かけたイタチに、似てる気がする。でも、目の前にいる奴みたいに、窓枠に手を添えて、二本の脚で立ってたり、ヒトの言葉を喋ってたりは、しなかった。当たり前だけど。
『カタナの言う通りだね。若様はいい加減にね、ご自身の立場を弁えてもらわないとね』
 小さいのと、ノッポと。ふとっちょ。
 全部で三匹。どのイタチの腰元にも、紐で、小さなツボが括りつけてある。どきどきしながらその会話を盗み聞きしてたら、不意に、ふとっちょが、こっちを向いた。
『……姉者』
『ふにゅー?』
『……子供……』
『ほぇー?』  
 ふとっちょが、あたしを見て、指さした。
 それに続いて、小さいのと、背の高いのが、あたしを見る。
「……!」
 慌てて後ろを振り返ったけど、図書室には、あたし以外に誰もいない。この階の教室にいた生徒も、みんな帰っちゃったみたいで、し~んとした空気が流れてる。
『みえてぅのー?』
『……』
 ふとっちょが、頷いた。
『ヒトの子なのにね。僕達が見えるのですね』
 ノッポが、肩に小さいのを乗せて、ゆらゆら、近付いてくる。
 ちょっと、やだ、どうしよう――――助けて、きつね。

       

表紙
Tweet

Neetsha