Neetel Inside ニートノベル
表紙

レター・ラブ
擬似

見開き   最大化      

 あの後、どうやって病室に帰ったかあまり覚えていない。気づいたらいつの間にかベッドの上で微睡んでいた。さっき彼女と話していたのがまるで、夢だったのかと思うくらい時間の感覚が吹き飛んでいた。
 病室に掛けてある時計を見てみると、今は午前四時頃だった。うとうとと、眠気は睡魔を引き起こすがどうにも眠れず、ただただ苦痛に耐えていた。眠たいのに眠ることが出来ないのが、こんなにも辛いものだとは思いもよらなかった。
 しょうがないので、眠るのを諦めベッドの上であぐらをかく。
 彼女と話していたことを記憶の中からどうにか掘り返そうと試みる。結果はあまり良好とは言えないようだ。
 彼女から投げつけられた最後の言葉を真っ先に思い出し、また少しクラっとする。
 今の僕が受け止めるにはどうもキャパシティが足りないようだ。某カードゲームでデッキを組めない時のような気分だった。あれ、キャパシティ集めるの面倒臭いんだよな。パスワード入れたら入れたで減るし。
「抗って、拒み続けなさい、か」
 口の中で転がしてみる。出してみてもやはり、どうにも実感が湧かない。
 何故だろうか。僕が逃避的だからだろうか。
 しかし、兎にも角にもそういうことなんだろう。
 結局は受け止められてないんだ、僕は。医者や父に直接質問しないのも、結局は受け止めないで、逃げてるだけなんだ。今こうしている現実を見極めることが出来なくて、したくなくて。ただ目を背けている。
「甘えてるだけじゃねえか、僕」
 そう呟くと、フッと自嘲めいた吐息が口から漏れた。
「抗って生きる、ねえ……」
 でも、それは何に対してなんだろう。社会? 他人? それとも自分自身?
 それが何かということに気付いて。そして僕はそれに対し、どう拒めばいいんだろう。
「やっぱり、大先輩にアドバイスを仰がなきゃな」
 僕はそう言ってから、どういう質問をすればいいか。ただそれだけに頭を働かせていた。考えることは得意だからね。というか、いらんことばっか考えてきたし。
 あ、それと良いことも思いついた。これも練習になるだろう。
 ナースさんが僕を起こしに来たら、ちょっと頼んでみよう。

 いやはや、これは中々難しい。
 朝食の後、ナースさんに欲しいものを告げると快諾してすぐに持ってきてくれた。
 そして、今日も少しだけ検査をしますよーと言って入ってきた流行りの癒し系こと森川さんに、必死になっているところを見られた。何をなさっているんですかと聞かれ、リハビリの一環ですよーと答えたら、何故かとても微笑まれた。まるで小さな子供が頑張っているのを見る、慈愛に満ちた親の目のようだった。なんだか凄い恥辱を受けたような気がした。ヤメテー。
 で、今。
 森川さんが来た時よりかは、幾分かマシにはなっているだろうけど、それでも実際はどんぐりの背比べレベルだった。
「ううむ……。見てくれるかも怪しいな」
 だって根性悪いし。性悪だし。図太いし。
 最後はあまり関係ない気がするが、まあ一応入れておこう。羨ましい部分だしね。
 とかそんなことを考えていたら、何とか出来た。
 何十回かリトライしてこのレベルというのは、これからの生活を考えるとちょっと絶望的なレベルに思える。いやー酷いったらないな、オイ。やっぱり、もうちょっと練習してからにしようか。ならばゴミ箱にボッシュート。お、入った。
 正直、もし僕が彼女の立場だったら「ぐっう、う」
 いきなり痛みが走った。え?
「あ、れ? な、んで……って」
 痛みというよりも驚きの方が強かった。なので反射的に近くにあったナースコールを押してしまう。自制が効かないので何度も何度も、カチカチと反復する。
 数十秒後にナースさんが「どうされましたか!」と言って駆けつけて来てくれた。
 ことの次第を話すと、すぐに森川さんを呼びに行ってくれた。
 そしてナースさんが病室から出ていくと、急に寂しさが僕に襲いかかってきた。口からは情けない言葉がにょっきりと頭を出してくる。
「あー……誰か傍にいてくれー……」
 ハッハ。まーた僕は甘えてるな。全く、学習しないのかね、この脳味噌は。

 森川さんはすぐに来てくれた。こういうことはたまにあることらしい。僕はそれを聞いても「はあ……」と曖昧に頷くしかなかった。たまにあるって言われても。僕は初体験なんだしなあ。
 一応治療法みたいなことは教えてくれた。しかし絶対的な治療ではないのであくまでも、ということらしい。ま、気休めってことか。
 うーん……。日に日にやることが増えていく気がする。何日か前にどうやって暇を潰そうと考えてたのが急に馬鹿らしくなってきた。
 ちなみに今も痛みは続いている。どうしようもなく、もどかしく。そしてイライラがどんどんと募ってくる。
 森川さんは治療器具だけ置いて、出ていってしまった。癒し系というか、どこか軽い人なのかもしれない。人を見る目無いからねえ、僕。今までそれで結構苦労してきたし。
 ま、今はその話は置いといてだ。
 さて、じゃあ痛みは頑張って無視して練習に励もうか。と思ったところに父が若干息を切らしながら、部屋に入ってきた。
 ちょ、言ったのか。あの癒し系。口も軽いとか、そんなこと聞いてねえぞオイ。
 父から僕に対する心配の言葉が出てくるのを心配する。僕ら親子は心配してばっかだね。似たもの親子で嬉しいなあ。ハハハ。
 そんな脳味噌が腐ってるとしか思えないような、考えを巡らしていると父は着替を持ってきたぞと言った。
 よく見れば、手に紙袋を二つさげている。ああ、着替持ってくるって言ってたな。忘れてた忘れてた。やっぱり腐ってんのかな。
 父は僕にそれを渡すとすぐに病室から走り去っていってしまった。駆け出す最中に聞こえた言葉をまとめると、つまるところ忙しいらしい。忙しい中、寄ったのでさらに忙しくなりそうらしい。だったら来ない方が……とも思ったけど、父の親切心を踏みにじるのは子としては失格なので、頭の中からポイした。
 紙袋の中を見てみると、家で着ていたスウェットやシャツ、下着等がたくさん入っていた。これだけあれば、まあ一ヶ月は大丈夫だろうくらいの量はあった。
 ありがとう父さん、と先程言えなかったので、テレパシーで送ろうと試みる。ビビビ。届いたようで何よりです。
 電波ごっこもさっさと辞めにして、そろそろ本当に練習に取り組もう。出来れば今日。最低でも明日には渡したいのだ。
 この僕の渦巻いている感情が、穏やかになる前に。
 そしてそれを、言葉に出来なくなる前に。
 僕はシャーペンを取って、紙に先っぽを立たせる。
 さて何を書こうかな。
「ええと、拝啓……あ、名前知らないんだった」
 ううむ、やはり利き手ではない手は難しいな。
 まあ、片腕切り落としたんだから当たり前か。

     

「ということで、持ってきましたー」
「は、あ?」
 待合室で、以前と同じように不機嫌そうに椅子に腰掛け、佇んでいた彼女に到底日本語では通じ得ない言葉を僕は繰り出す。うむ撤回。
「あ、えーと。練習がてらに質問書きました!」
「だから、何の話よ」
 あれ。まだ伝わらない。
 彼女のボルテージがちょっとずつ上がっていくのが目に見えた。なので、正確に伝えたいこと、渡したいものをさっさと引き渡しておくことにする。
 怖いからね。おふざけはダメです。
「あ、ごめんごめん。えっとね、これ。君に聞きたいことを纏めて手紙にしてみたんだ」
 訝しげに彼女は僕が差し出している手紙を受け取る。
 そして中身を取り出して、一瞥してからくしゃっと「ちょ、ちょっと」
「全く。読めたもんじゃないわ」
 まあ、確かに彼女の言いたいこともわかる。僕自身が書いた文字にも関わらず、読めないところもあったりする。どういうことなのか僕にもさっぱりだ。ミミズがのたくったどころが、阿波踊りを団体さんで行ったような跡である。要するに読めない。
 でも丸めることなくね? と若者風に憤ってみる。合わねえ、と直ぐに判断し、やめる。慣れないことはするもんじゃないんですよ。会話然りね。
「ていうか、どうして手紙なのよ。口頭で良いじゃない」
 僕もそうしたい。けれども、僕は口下手なのだと自覚している。なので、言葉をじっくり練られる手紙にしようと思い立ったのだ。左腕の練習をってのが一番大きいけど。
「うん、まあリハビリの一環としてね」
「もう少しまともになってから寄越しなさいよ」
 それでは本末転倒も良いところだ。そこまで出来るようになったらアドバイスなんかいらねえよ。自分で、何とかできるかもしれないだろ。出来ると断言出来ない自分が嫌だ。
「でも、あっ、って」
 あう。またこれかい。大事なときに限って。ええと……病名は何だったか。
「どうしたのよ。急に変な声を出して」
「さっきから痛むんだよ。無い部分が」
「ああ、幻肢痛」
 慣れたような口ぶりで、僕が喉に引っ掛けてあった言葉をいとも簡単に引き出す。しかし彼女くらいなら知ってて当たり前なのだろう。もしかしたら経験者かもしれない。
「あ、そうそう。確かそんな名前」
「森川に言った?」
 やけに森川さんのことを馴々しく呼ぶ。付き合いが長いんだろうか。僕の森川さんとどんな関係なんだよ! とは決して言わない。言いたくもない。
「うん。なんか鏡貰った」
「ミラーセラピーね。気休めにしかならないけど一応続けなさいね」
「詳しいね。経験者なの?」
「まあね。もう治ったけど。二年くらい続いたかしら」
 やっぱり、と思うと同時に気分が滅入る。こんな状態を二年も続けられるか、ちょっと自信が無い。……ああ、抗わなきゃ駄目なんだっけ。
 抗う抗う抗う。呪詛のように自分の耳にも彼女の耳にも、入らない大きさで呟く。
「何言ってるの?」
 少し不安の色を顔に乗せた彼女が、僕の顔を下から上目遣いでのぞき込む。ちょっと可愛いとかそんなことは一切思ってない。断じて。
「何でもないよ。単なる唸りじゃないかな」
 あっそ、と答えて彼女はすぐにテレビの方に顔を向ける。ここに居るときは何故かいつも機嫌が悪い……気がする。以前は気づかれたかどうかすら、わからなかったし。
 取り敢えず、くしゃくしゃになった手紙を拾い上げ、代わりに台詞をポイ捨てしていくことにする。
「見てろよ! 書道は爆発だー! って言わせるくらい、上手くなってやるからな!」
「意味ないじゃないの、それ」なんて彼女からのツッコミが後ろから飛んできたけど、無視して僕はスタコラサッサと病室に駆けていった。
 
 むう。
 僕は手と足を組んで、いつかのように考え事をするポーズをしていた。本当に単なるポーズなのかもしれない。
「ううん……やっぱり口で聞くしかないのかなあ」
 でも口下手だしなあ。例えば紙に書いて持っていって、それを使って会話しようとする。おそらく僕はそれでもテンパってしまうだろう。そもそも人と共通項を通じて話すこと自体、殆どなかったのだ。何故だと言われても困るけど、多分家庭環境? ……いや、父のせいにはしたくない。
 何かに共通した会話ではなく、主に人に合わせた会話をすることが多かった。俺こんなことがあったんだ、私あんなことがあったの。そんな他愛もなく、生産性もない話くらいしか、僕はいままでしてこなかったのだ。だって適当にうんうん頷いてりゃ、話し手は勝手に満足してくれるし。聞き上手と言われたことならある。
 そういや、たまに相談事を持ってこられたこともあったな。相談というよりも、ただ話を聞いてくれっていう、そういう相談。
 それは相談ではないよなーと今となってはわかる。それはただのストレス発散でしかないのだ。悩んでることによって生じたストレスが、行き場のない力を生み出す。それに振り回されるのを恐れ、僕にはけ口を求めてくる。
 よく運動して発散しろ、とか言うアホがいるがそれは何の意味もないことなのだ。確かに動いてる間は楽しかったり、苦しかったりで悩んでいることは忘れることが出来るかもしれない。
 ただしそれはその場限定なのだ。後になってみたら、ああ僕にはこんなにも嫌なことがあるんだ。と強い反動で悩みが押し返してくる。疲労が取れ、脳に酸素が行き、頭が回る。そして結局思い出す。単なる逃避でしかない。
 精神的なもので生じたストレスというのは、それを精神的に誰かにぶつけるしか解消する方法はない。
 つまるところの愚痴、というやつだ。
 こうこうこういうことがあって、腹が立っているんだ。ふーん、それは大変だね。そうなんだよ。うんぬんかんぬんだから……。
 とまあこうして、こういう人達が僕のもとに集まったこともあった。
 要するに目には目を。歯には歯をなのだ。精神的なものは精神的なもので打ち消す。
 何故こんなどうでもいいことを考えたのかと言うと、僕は彼女と腕が無いという共通項で話すことがとても、怖いのだ。
 今までは人の話ばかり聞いてきた。自分から口を出すことはあまり無かった。
 だから、今になって。怖いとか、そういうよく分からない感情に縛られてしまう。もし僕の言葉で、昔彼女にあった嫌なことが掘り起こされるかもしれないとか。そんな意味のない杞憂ですら、僕にとってはとても身近なことに感じられるのだ。
 だから僕は手紙を書く。
 どれだけ時間がかかろうと。
 言葉を練って、選り好みして。
 それは単なる会話のシミュレーションなのかもしれない。ただの擬似会話。そういや僕の体にも擬似があったな。擬似右腕。
「まー今は字の練習ですにゃー」
 自分を誤魔化す為に、おどけた振りをして言う。
 心を地面に、落としてしまわないように。

       

表紙

変拍子 先生に励ましのお便りを送ろう!!

〒みんなの感想を読む

Tweet

Neetsha