トップに戻る

<< 前 次 >>

穢れに捧げ、癒し歌:7

単ページ   最大化   


―――――


 安堵に満ちていた筈の交易所が再び悲鳴に満ちた。
 津波襲来時よろしく、再び人の波が交易所の奥へと押し寄せる。
 その流れに逆行するようにフロストは走っていた。
 津波を知らせる地鳴りは聞こえない。それでも人々は恐怖に顔を歪めて逃げまどっている。ともすれば先ほどの津波以上の恐慌だ。
 一体何が起きている。焦りで足がもつれそうになりながらもフロストは港を目指した。
 そして、フロストはそれを見た。
 黒い人間。それが第一印象だった。
 どろりと皮膚が滴り、生者のものとは思えない。緩慢な動作で動きまわっている。
 その黒はただの色ではなく、どこか心臓を掴むほどの冷たさと恐ろしさを秘めているようだ。
 「…ッ!?」
 背筋が凍る。本能が警鐘を鳴らす。
 変わり果てた姿だが、フロストはよく見るとそれが行きつけの飯屋でよく見かける男だと気付いた。
 彼だけではない。その周囲にいる黒い生物たちはよく見ればどこかで見たことがある者たちばかり。
 記憶にないのは彼らに交じって動き回る大量の魚人のような生き物だけだ。
 見回すと、女性が腹を食いちぎられている。思わず目をそむけた。
 「なんなのよこれ…ッ」
 これがハナバの言っていた「嫌なもの」なのだろうか。
 ただ間違いないことは、これらはここにいてはいけないものだということ。
 黒く染まった者たちはフロストを認めると、彼女の方へと一斉に動き出した。
 獲物に向かって呻き声をあげる。緩慢な動きながら恐ろしさがある。
 見れば先ほど襲われていた女性も今やどす黒く腐食した亡者となってこちらへ歩いてきているではないか。
 「…ッ!」
 フロストは少ない魔力を駆使し、氷の刃をつくりあげ、それを敵に向かって飛ばした。
 刃は人間や魚人の胴体を貫いた。しかし彼らの動きは止まらない。
 「!?」
 瞠目した。
 急所を貫いたはずだ。それでも動きは止まらない。
 「不死だとでもいうの…ッ!?」
 ならばどうすればいい。
 常時なら彼らを氷漬けにして動けなくしてしまえばよかった。しかし、今のフロストにそれだけの魔力は残されていない。
 顔を歪めながらもなす術なく後ずさる。
 逃げ続ける訳にはいかない。交易所の安全を守らなければならない。
 誰かと一緒に来るんだった、とフロストは歯噛みした。
 僅かな魔力で敵を凍らせようとする。
 しかし僅かに足が凍っただけで、魚人や兵士たちは無理やりに歩を進めてくる。
 このままでは駄目だ。
 自分だけではない。この交易所が穢されてしまう。
 それならば。
 フロストは魔力を全て掌に集中させた。
 すっと背中が冷える。
 自分の魔力を空にしてしまえばその後どうなるかわからない。それでも今これ以外に策はない。
 フロストの右手を中心に冷気が凝縮し始めた。
 荒い息遣いが白色になり可視化される。
 彼女は今持てる全ての力を使い果たしてでも黒の軍勢を凍りつかせてしまおうとしているのだ。
 彼女の本来の任務は魔法の監視だ。交易所を命を懸けてまで守る義務はない。
 脳裏によぎるのは憧れの魔法使いの後姿。
 自分がここまでがむしゃらなのは、きっとあの人がこの交易所に希望を見出していたからだろうと、最後にそう微笑んでフロストは氷魔法を放とうとした。その時だ。
 「――操」
 聞き覚えのある声が響いたと思うと、水が空へと跳ね、そして亡者たちを拘束した。
 魔法で操られた水に取り込まれてしまった彼らだが、溺死はしないようだ。球体の水の中でもなおこちらに向かおうと動いている。
 突然の手助けに混乱しつつもフロストは魔法を使ってその水を凍らせた。
 何もないところから氷を作るよりも水を凍らせる方が負担は少ない。彼女の魔力は僅かながら温存された。
 巨大な球形の氷像の中、さすがにもう動くことはできないようだ。
 普通の氷とは違い、フロストの意思でしかこの氷は解けることがない。
 「おーおー、これだけ凍ってればさすがにこいつらも動けはしないだろう」
 ウルフバードはその氷像を眺めながらそう評した。
 身体を覆うほどの毛皮に視線を向けながらフロストは舌打ちした。
 これでこの男に助けられるのは二度目だ。それが気に入らない。
 「…何故」
 「おいおい、またその質問か?少しは恩人に恩を感じたらどうなんだ?」
 フロストの言葉をウルフバードは遮った。
 そのあざ笑うかのような視線が彼女の神経を逆撫でする。もちろんウルフバードもそれを理解している。理解しているからたちが悪い。
 「協力には感謝する…だが、何故お前が私たちの味方をするッ!?エルフである私を助けるなんて、何が狙いなの!?」
ウルフバードはフロストを見下ろした。
 険しい顔をしているが、その顔色は蒼白に近く息も荒い。
 彼女が万全なら問答無用で襲い掛かってきそうだ。お互いの立場が立場なだけにそんなことは起こりえないだろうが。
 彼は後ろに控えていたビャクグンに向かって口を開いた。
 「聞いたかビャクグンよ。どうやら気高きエルフ様は理由がなければ他の種族を助けないらしい」
 反応に困ったようにビャクグンが息をつく。それがまた面白い。
 一方のフロストはさらにウルフバードに食って掛かる。
 「そういうことを言ってるんじゃない!あなたは私たちの仲間を惨殺してまわった皇国の悪魔だッ!そんなお前がエルフである私を助ける訳があるか!」
 ウルフバードは思案気に目を細めた。
 憎まれているのは仕方がない。戦時中の行いを釈明できる訳ではないのだから。
 「…今は停戦協定が結ばれ、形式だけとはいえこのミシュガルド出現をきっかけに二国間の協力が望まれている。その中で丙家の俺がとるべき行動が分からない訳ではないだろう?」
 それに、とウルフバードは付け加えた。
 「何故お前は死に急ぐ」
 「…は?」
 胡乱気に睨み返すフロストに向かって滔々と彼は尋ねた。
 「先ほどの津波の時もそうだったがな、何故自分の力を使い果たしてまで何かを成そうとする。まさかこの交易所にくだらない祖国愛でも感じているのか?」
 戦争時、何人もの兵士が死んだ。何人もの兵士が虐殺を行った。それは全て祖国のためなのだという。
 国のために戦い、国のために命を散らすのが美徳だと、正義のために敵を根絶やしにしろと、そう教え込まれたからだ。
 家族に死人同然の扱いを受けていたウルフバードはそんな思想教育を受けなかった。それが分水嶺だったのかもしれない。
 ウルフバードが大切にするのは自分の命だけだ。
 そして自分に利する者は助けるし、自分のためならば人の死をも利用する。
 そうして戦地で、そして未知の大陸で生きてきたのだ。
 しかしフロストは反論する。
 「当然ッ!この交易所は…この大陸は…ッ!私たちの希望なのよ!それを壊されるくらいなら私は心血を注いでここを守る!」
 禁断魔法が発動され焦土と化した祖国の大地。そこで呆然と立ちすくむニフィルに対してフロストはかける言葉を見つけることができなかった
 打ち震える肩に触れることも、頼りなく佇む背中を励ますことも、絶望に染まる彼女の顔を見つめ返すこともできなかった。
 力になれなかった。それが悔しかった。
 結局自分は彼女と同じ目線でものを見ることはできないのだろうと、フロストの心は締め付けられる。
 自分は弱いから。自分は無力だから。
 だから彼女の後ろ姿しか自分には見ることができない。
 だからこそ、ニフィルが大切に思うものだけはどうしても守りたいのだ。
 それがフロストにできる精一杯。
 しかし、ウルフバードはそれを一蹴した。
 「馬鹿が。一番大切なのは自分の命だ。こんな交易所くらいまた造り直せばいいだろうが」
 「あなたこそ馬鹿なことを言わないで!あの津波が交易所を襲ったらどれだけの人が犠牲になると思うの!?あなただってそう言ってたじゃない!それに、交易所だって壊滅状態になる!簡単に造り直すだなんてよく言えるわねッ!」
 もはやウルフバードを氷漬けにしてしまいそうな勢いだ。
 彼女が万全でないことが分かっているからこそウルフバードは続けた。
 「…どれだけ破滅的な状況になろうとも俺は手を伸ばし続ける」
 ビャクグンの背負っていた甕から水が球状になって飛び出す。
 水はウルフバードの身を守るかのように彼を囲む。
 「それこそが希望のはずだ。どれだけ死にかけてようが、がむしゃらに掴もうとするのが希望だ。わかるか?エルフ女。もしお前たちがここに希望を見出しているなら、壊滅しようが住人が死のうがまた新たな交易所は造られる。この交易所が必要なんじゃない。お前たちが造り上げるその場所それ自体が必要なんだ。だがな、そのためには生きていることが大前提なんだよ」
 「…ッ!なら私はあの時どうすればよかったの!?今、どうすればいいの!?犠牲もやむなしとして私だけでも生き残れとッ!?私はそんなのは嫌だ!」
 「だから馬鹿だというんだ。高尚な自己犠牲の精神は構わんがな、お前が死んだところで本当に守ったことになるのか?俺には理解できんな」
 「あなた如きに理解されなくて結構よ!」
 そう叫ぶフロストの背中を氷塊が滑り落ちた。
 ウルフバードとビャクグンも険しい顔つきになって南門を睨んでいる。
 その視線の先、何十という黒い魚人や海軍服を着た亡者たちがゆらりゆらりと行軍をしていた。

――――


 「ブッ君、大丈夫!?」
 徐々に開けていった視界。ヒュドールの顔が近い。
 「…!ヒュド!」
 慌てて辺りを見回す。
 ブルーはそこが先ほどまでいた海辺ではないことに気づいた。
 深い青に包まれ、足元にも暗い海が広がっているばかりだ。
 のろのろと記憶がよみがえる。
 そしてはっと目を見開く。
 「そうか、僕たち…」
 「津波に巻き込まれて相当遠くまで来ちゃったみたいねぇ…」
 「…っ、ヒュド、大丈夫だった!?」
 ヒュドールはこくりと頷いた。
 半漁人のブルーよりも魚人であるヒュドールの方が当然荒波にも耐えられるのだが、ヒュドールはブルーのその気持ちが何よりもうれしかった。
 他種族なら溺れ死んでいたであろう津波に巻き込まれた2人は、そこがミシュガルド大陸からかなり遠く離れた場所であると気付いた。
 「…帰れるかな、交易所」
 ブルーは己の内に生まれる嫌な予感をつい口にしてしまう。
 「…そうねぇ。頑張れば帰れるとは思うんだけど…」
 ヒュドールは体を温めるように腕をさすった。
 本来魚人が海中で寒いと感じることは少ない。
 その寒気の正体を、そしてブルーの嫌な予感の正体を、ヒュドールはようやく見つけることができた。
 「…ねぇ、ブッ君…あれ…」
 彼女が指さす先を見てブルーは瞠目した。
 
 海が黒い。
 
 あり得ないほどに黒い海が遠くに渦巻いている。
 「…黒い海…?」
 噂には聞いたことがあったが、目にするのは初めてだ。
 気づいてしまえば、それは異様なほどの存在感、さらには見るものの心を重く押し付けるかのような重圧と寒気を放っている。
 怖い。
 ブルーの内にその感情が当たり前のように生じた。
 ただ、海が黒いだけのはずなのに。
 ただ、海流が激しいだけのはずなのに。
 見ればヒュドールの身体が震えていた。
 「ヒュド…!」
 恥じらいも躊躇いも捨てて彼女を抱き寄せることができたのは、ヒュドールが普段見せない弱さをブルーに見せたからかもしれない。ブルーも同様に温もりを感じたかったからかもしれない。
 ヒュドールは必死の表情でブルーに縋った。
 「…ブルー、あれは、駄目…!」
 「え?」
 「駄目なの!あれに近づいては…駄目…!」
 ――おね……ん
 ヒュドールの脳裏に誰かの声が響く。
 思い出せない。誰。あなたは誰。
 思い出さないといけないはずなのに。
 焦燥と恐れが同時にヒュドールを襲う。
 ブルーは脅え竦む彼女の手を引いた。
 いつもと違う彼女の様子は彼の心境をも大きく変える。
 「ヒュド、逃げよう。大丈夫、大丈夫だから…っ」
 「…っ、ブッ君…」
 握り返す力が強い。ブルーはそれに驚きながらもしっかりと彼女を離さない。
 ヒュドールは潤んだ目で訴えた。
 「…怖いの。……あの黒は怖いものなの…!ブッ君、お願い。また私を一人にしないで…!」
 「…また…?」
 ヒュドールの言葉に違和感を覚えつつもブルーはミシュガルド大陸へ向かって泳ぎだした。
 黒く染まった海からは轟音が響いてくる。
 艦隊戦でも起きているかのようだ。
 5年前に中断したばかりの大戦を思い出す。
 そう、思い出した。
 大戦があった。
 自分は、大戦の時、何をしていた。
 何か。何かがあった。その時、何かがあった。
 胸に切迫する何かを振り切るかのようにヒュドールはブルーに尋ねた。
 「ねぇ…ブッ君はミシュガルドに来る前…何をしていた…?」
 なんでもいい。返事が欲しかった。そうして、自分が一人じゃないと言い聞かせたかった。
 「……甲皇国にいたよ」
 しかし、予想外にブルーの言葉は暗かった。
 「甲皇国でずっと働かされていた。ミシュガルド大陸にも最初は清掃員として連れてこられたんだけど、逃げ出したんだ」
 「…そう、なの。ごめんなさい」
 ブルーはしゅんとしたヒュドールの手を強く握り返した。
 「いや、いいんだ。今はこうやって自由に生きていられるから」
 正体不明の恐怖から逃げている状況で言う言葉ではないかもしれないが、それでもそれはブルーの本心だ。
 と、そこでブルーはケーゴの言葉を思い出した。
 敵がどうしようもなく強かったら。
 が、今は敵どころではない。怖いのは、海だ。いかにして戦えと言うのか。
 あの時、ケーゴにはヒュドールと一緒に逃げると答えた。
 まさにその状況である。
 守りたい、と彼は言っていた。
 だが、こうして一緒に逃げることだって立派にヒュドールを守ることになっているはずなのに、どうして彼はあの答えで満足しなかったのだろう。
 彼にとって守るとはどういうことなのだろうか。
 ちら、と振り返る。
 ヒュドールは不安げな顔でこちらを見ている。
 幸いあの黒い海からは順調に離れている。どうしてあんな津波が起きたかは知らないが、とにかく無事に大陸に戻ることが出来そうだ。
 「ヒュド、大丈夫だよ、きっと戻れる」
 「…うん」
 ヒュドールは自分の手を握るブルーの手を見た。
 白く細い自分の腕と違って青黒くてごつごつしている。ハーフ故か鰓が腕に発現している。
 「…こうやって」
 その彼にも聞こえないほどに小さく呟く。

 ――こうやって、誰かの手を握っていたかった。

 誰。私が握り返したいその手の持ち主は誰。
 もうすぐ思い出せそうなのに。

101, 100

  


―――――


 「一体今度は何なんだ!?」
 津波の大騒動からようやく交易所へと戻ってきたロンドは、逃げまどう人々を見て反射的にそう叫んでしまった。
 まさか、また津波が。
 そんな危惧が頭の中ではじけた時だ。
 「先生ぇーーーーーーーっ!!」
 金切声がロンドを呼んだ。
 発狂にも近い声で駆けてきたのは赤い髪の少年。フリオだ。
 「フリオ君!よかった、君だけはぐれてしまったのかと――」
 「逃げよう!先生!逃げよう!早く!早く!」
 ロンドの安堵を遮ってフリオは恐怖に叫んだ。
 常軌を逸したその言動にロンドは彼の肩をしっかりと掴んだ。
 「フリオ君、落ち着いて!何があったんだい!?」
 ともすれば過呼吸であるかのような息を整えることはなく、それでもロンドの目をまっすぐと見据えてフリオは怒鳴った。
 「化け物がみんなを殺してる!」

 すぐさま広場は動揺に染まった。
 フリオの言う化け物がどんなものかを知らないことが、逆に子どもたちの恐怖を和らげているようだ。
 「今すぐ逃げないと!」
 「でもファル君がさっきからいないよ」
 「お母さーん!」
 「先生!」
 人間の子が、エルフの子が、背中に翼の生えた子が、獣の耳を持った子が、口々に叫ぶ。
 泣き出す子もいた。ただ立ちすくむ子もいた。それでも誰1人として広場から、ロンドのもとから逃げ出そうとしない。
 動揺しつつもロンドは子どもたちの避難をさせようと立ち上がった。
 その時だ。
 (交易所のみなさん、聞いてください!)
 脳に声が響いた。
 津波の避難時にも聞こえてきたあの声だ。
 (現在ミシュガルドに正体不明の化け物が現れていますが、衛兵をはじめとして有志の方々も多く駆けつけ、化け物たちを食い止めています!慌てずに建物の中に避難してください!外は危険です!調査報告所も緊急避難場所として開放しています!)
 「調査報告所…!」
 この広場からは少し距離がある。
 しかし、ロンドのもとにやってきている子どもたちは多くが昼間交易所の外で作業をする開拓者たちの子どもで、彼らを誰もいない家に帰らせるのも危険な話だ。
 どこかほかに安全な場所はないのか、とロンドが思案した時だ。
 「ヒミツキチだ!」
 犬型の亜人、ポォチが思い出したように叫んだ。
 「ヒミツキチ…そうか!」
 フリオたちが遊び場にしていた地下通路。隠れるにはうってつけかもしれない。
 報告所よりも遠くない。
 ロンドはフリオを見下ろした。
 フリオは何も言わずに頷いた。もうロンドのことを疑うことも疎ましく思うこともない。
 命をかけて自分を守ってくれた。真っ直ぐに自分を叱ってくれた。
 大丈夫だ、先生がいれば。
 フリオは恐怖を無理やり内に押し込めた。
 そうして周りの子どもたちに向かって言い放った。
 「みんなでヒミツキチに行くぞ!このヒミツケッシャブラックホール団リーダー、フリオに任せておけ!」
 ロンドと共に子どもたちも立ち上がった。

 
 交易所は存外広い。
 調査報告所程ではないとはいえ、やはりあのうち捨てられた地下通路までも距離がある。
 ロンドたちは人々の波にもまれながらも先を急ぐ。
 逃げてくる人たちの方向からして、化け物は南の方面にいるようだ。
 一方のロンドたちは交易所を西から東へと移動している。
 悲鳴に交じって魔法を使うかのような音が聞こえてくる。確かに衛兵や魔法使いたちが戦ってくれているようだ。
 ことあるごとに生徒たちがはぐれていないか確認した。
 道中で親と合流することができた生徒たちの内何人かはその場で別れた。
 彼らは一様に安堵と不安の入り混じった目でロンドを、そして友人たちを振り返りながら両親に手を引かれていった。
 そんな生徒に対しロンドは大丈夫だ、と頷いて見せたつもりなのだがそれが伝わったかどうかはわからない。
 なにしろ自分も不安なのだ。
 突然の津波、そして高台から見た巨大な獣、そして今交易所に現れたという化け物。いったいこの大陸に何が起きているというのだろうか。
 そんな不安を押し殺してロンドは、彼らと共に行動することを決めた子どもの保護者たちと歩を進めた。
 自分が怖がっていてどうする。
 ここには皇国の兵士と命を賭して戦ってくれたあの作家と従者も、森を抜けた高台まで護衛をしてくれた2人の戦士もいない。
 だからこそ、自分がしっかりしなくてはいけないのだ。
 「…フリオ君、この先だったね?」
 「うん、そう」
 遠くからの悲鳴に脅える子の背を押し、人の波に流されてしまいそうになる子の手を引く。もうすぐだからね、と励まし前に進む。
 そう、もうすぐ。この狭い路地を抜けた先に地下通路の入り口があるのだ。
 念のためロンドは先頭に立ちそろそろと路地を覗き込んだ。その時だ。
 「…っ!?」
 「!…って、あの化け物じゃないのね」
 先客と目があった。
 狭い路地裏で、エルフの少女がもう一人のエルフの少女を庇うようにして仁王立ちしていた。
 ロンドは見知らぬそのエルフ2人に状況を説明しようと口を開いた。
 「私は教師のロンド・ロンドという者です。今、子どもたちを連れて逃げていて…」
 「……子どもってのはあんたの後ろのぞろぞろした集団をいう訳?」
 じとりと半眼になる灰色髪のエルフにロンドはついたじろいでしまう。
 「そ、その通りですが…」
 少女の目がギラリと光った。
 「あのねぇ、この狭い路地にそんなにぎっしり詰め込んだらあの気色悪い魚人たちにみすみす居場所教えるようなもんでしょうが!悪いけどここは私たちが隠れるのに使わせてもらうわ。大所帯は引き返してちょうだい!」
 「ち、違うんですよ!大丈夫なんです!」
 「何が!何で!」
 「ここに地下通路への入り口があって…!」
 「…どこによ?」
 「今はこの空き箱で隠してあるんだ」
 フリオがロンドとエルフたちの間に入って木箱をどかした。
 そこにはマンホールがあった。フリオは慣れた手つきでその蓋を外し、彼女らに示して見せた。
 「…そう、そういうこと」
 思いもよらない逃げ場所に灰色の髪のエルフは一瞬呆けた顔をしたが、すぐさま振り返りもう1人のエルフの手を取った。ここに逃げ込もうということだ。
 しかし、金髪のエルフは抵抗するかのように引かれた手を自分の方へと戻そうとする。
 「ちょ・・・どうしてよアンネリエ!」
 アンネリエと呼ばれたエルフは泣きそうな顔で首を横に振ると、路地裏の外をよく見ようと背伸びをした。
 「アンネリエ…っ!」
 もどかしそうに小柄なエルフが名を呼ぶが彼女は俯いたままその場を動こうとはしない。
 その様子でロンドは察した。
 「…あの、君たち。もしかして……」
 「えぇそうよ!1人と1ピクシーと今離れ離れよ!悪い!?」
 「い、いえ…悪いという訳では」
 「大丈夫よアンネリエ!あいつがこんなところでくたばるわけないじゃない。ね?あいつだって一応仮にもなんとか頼りないながらもどうにかこうにかバカなりに魔法剣を使えるわけだし、それにピクシーだっているのよ?」
 半ば強引にアンネリエの手を引っ張りマンホールの中へと連れて行こうとする。
 引っ張られながらも彼女は最後まで外の様子を確かめることをやめなかった。
 まるで誰かが彼女のもとへ走ってくるのを信じているかのように。
 「…っていうかおねーちゃんたちも俺たちのヒミツキチに来るんだ」
 ぼそりと呟いたフリオに少女は噛みついた。
 「何よそれじゃああたしたちはのけ者にされて当然だっていう訳!?こういう時こそ助け合いが大事でしょうが!」
 その気迫に思わずはいと答えそうになったロンドは、たどたどしくも残る子供たちをマンホールの中へと誘導した。
 
102

愛葉 先生に励ましのお便りを送ろう!!

〒みんなの感想を読む

<< 前 次 >>

トップに戻る