月刊コミックニート [連載]

妖怪影蟲 [22926] / ゑびす

お気に入り [お気に入り一覧]

妖怪影蟲
あらすじ:闇に生きる者達の永きにわたる物語
作者コメント:闇に生きる者達の永きにわたる物語(2024-06-03 03:32)
FA歓迎(一般・エロ・グロ)   過去ログ(1件くらい)

ゑびす 先生に励ましのお便りを送ろう!

読者感想   1148 件中 801 - 850 件 [ 50件 | 1000件 ]

<< 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 >>

[ 439 ] 石崎さんがカプセルさんを「人であることから逃げた」と言ってたが、どのように誕生したんだろうな?元は人間だったってことだろうか? <2022-02-04 13:45:14> zurdh/F0P

あの作品を読んでいただければおわかりになるかもしれません

[ 438 ] 今回登場したカプセルの中の生物は、キボちゃんシリーズ中でも登場したのかな? <2022-02-01 23:21:33> B7LHneo0P

キボシリーズには登場してはおりませんね。あの作品に登場しております

[ 437 ] 石崎さんはお家再興のためにとんでもなくリスクの高い手段を選んでいるようだ <2022-01-30 19:12:18> ctqXTjR0P

さてさてどうなってしまうのやら…

[ 436 ] 建物の形からして前話のラストとは違う場所か。この人外は一体・・・ <2022-01-29 18:46:18> ctqXTjR0P

あの作品読んでおられませんでしょうか?

[ 435 ] 兄さん闇堕ちしそう… <2022-01-29 01:36:36> 251fh7l/P

さてさて宗典さんはどうなってしまうのでしょうか…?

[ 更新 ] 闇に生きる者達の永きにわたる物語 <2022-01-28 22:39:41>

[ 434 ] 前作の10話で「シシクビとアタラズは対立と歩み寄りを繰り返してきた」という話があった。さて、今回は「対立」か「歩み寄り」か?もしくは対立から講和、その逆もありえるか <2022-01-27 13:46:11> 478I2iM/P

さてさてどうなることやら…

[ 433 ] そういえば六郎さんにとって、今仕えている佐湾大介さんは最初に仕えた佐湾大文さんから数えて何代目だろうな?その間に優れた佐湾さんやボンクラな佐湾さんもいたんだろうなあ <2022-01-25 19:02:54> uN1Kg3v1P

まあ、一地域の権力者ポジなのでひっそりと地元を統治してればそこまで極端に優秀である必要もなかったとは思います。近所に宮田家もあるし

[ 432 ] 佐湾さんに六郎さんが「あなたの仕事がこれで最後とは考えてない」と言った。もし市長が代わったことで市民たちが「以前の方が良かった」と思うようになれば、今まで気付かなかった「佐湾市長の時の有難さ」が分かり、カムバックできるかもしれんね <2022-01-23 21:58:35> Es8ESfj1P

さてさて佐湾前市長の命運やいかに

[ 431 ] むむむ。佐湾さんに天馬決生と石崎宗典。それに獅子首家と七鳥居家がどう絡んでくるのか・・・ <2022-01-22 19:00:17> JxbubHw/P

さてさてどう絡んでくるのでしょうか

[ 430 ] 人懐っこくて義理人情に厚い六郎さん好き <2022-01-22 00:55:40> 5GWM.GH0P

俺の作品で数少ない人格者かもしれない

[ 更新 ] 闇に生きる者達の永きにわたる物語 <2022-01-21 23:14:27>

[ 429 ] フミ君は小説版の登場人物なのか。5文字以上の文章は苦手だから、あれだけは読んでないんだよなあ <2022-01-20 14:11:57> mD4veTG.P

ノベル作品にも登場はしてますけど、漫画作品にも…

[ 428 ] 以前の更新の話だけど麻酔なしで歯を抜くって、ものすごく痛い気がしてきた。俺は一昨年、親不知を抜いた時に全然痛みがなかったので技術の進化に素直に感心してたw <2022-01-16 13:04:42> WkgTZcP.P

俺の親知らず一向に生えてこない…(昔奥歯が痛くて歯医者に行った時親知らずが横になってるとか言われたなあ…)

[ 427 ] ここまでをまとめると ①前玉洲市長が佐湾大介さんで現市長が天馬決生という人 ②市長選挙では科学研究施設を誘致するかどうかが争点だった ③その施設に入る科学者は学会から追い払われた怪しげな人たち ④佐湾さんの娘蝶子さんは故人で、息子は健在のようだが別の道を歩んでるので関わらせたくない ⑤天馬決生が怪しい団体の代表者石崎宗典と会ってる写真を蝶子さんが撮り、彼女はその後死亡 ⑥宮田家によると今の石崎家に力はなく、出資者がいそう ⑦つまるところ石崎の団体が何なのか調べることが星助たちへの依頼内容 こんな感じか <2022-01-13 16:20:39> iRyOCDw1P

まとめありがとうございます。俺が助かる

[ 426 ] この建設中の建物、あからさまに怪しいな。秘密研究か誰かを監禁するための施設としか思えん <2022-01-12 14:09:48> DLCU7RI0P

さてさて、どんな目的の建物なのでしょうか…

[ 425 ] 復讐か・・・。キボちゃんは復讐の果てに身体の80%を機械化し、目付きもなんだかおかしくなっていた。フミ君は大丈夫かいな? <2022-01-10 13:44:28> h7L.g0a1P

さてさて、どうなんでしょうか…

[ 424 ] 六郎さん家康のこと大好きじゃないですか <2022-01-09 00:39:11> MO1.gXq1P

まあ、あんなことがありましたから…

[ 更新 ] 闇に生きる者達の永きにわたる物語 <2022-01-08 23:36:14>

[ 423 ] ていうかフミ君あれだけ啖呵切った割にはステゴロで挑んであっさり返り討ちに遭いそうになってたが、腕っぷしが強いだけなんか(もしくは手の内を見せないつもりだった?) <2022-01-08 21:24:44> OJunDPK.P

まあまだ若いんで…

[ 422 ] そういえば『獅子首雪季』の11話で「生き残りを放置する危険性」について語られてるシーンがあったな。その発端がこの石崎家だとでも・・・? <2022-01-07 15:49:41> gUMochD/P

これ以前からずっと言われ続けてることではありますが、度々生き残りが出ることでトラブルが起こって再確認してる感じですね

[ 421 ] フミ君にとって星助には軽くあしらわれてはいるが、六郎さんでは教えてくれないことが得られたようにも見える。悔しいだろうが成長する機会でもあるかな <2022-01-04 22:47:40> nrtgtS4/P

まあ、この後ゑびす作品内でも屈指の強さになるわけで

[ 420 ] あれっ、マトモなこと言ってる… <2022-01-01 15:46:09> Z2HXku./P

まあ一応年の功ってことで…

[ 419 ] なるほど。魔道家とやらが宮田看護婦ちゃんにやろうとしてたのは邪眼だったのか <2022-01-01 15:41:54> kWxK5Yu0P

そうなのじゃがん

[ 更新 ] 闇に生きる者達の永きにわたる物語 <2021-12-31 23:10:53>

[ 418 ] 百目鬼さんが「あんた等の活躍はいつの時代も目に入る」とか言ってたけど、星助たちは何か歴史に残る大事件でも起こしてたのかな <2021-12-26 16:59:20> 60ei3tM1P

というよりは歴史に残る事件に何らかの形で関わってたりしてますので裏世界では名が知られております

[ 417 ] フミ君ビッグマウスだけど強いのか? <2021-12-26 00:00:39> .nxBXHj0P

その後の作品ではだいぶ強くなってはおりますが…

[ 416 ] クリスマス更新おつです!百目鬼さんは3話で星助と対峙したモノノケさんか。お互い長生きしてなんとか社会に溶け込んでるんだな <2021-12-25 17:02:35> 60ei3tM1P

いつの時代も社会に溶け込むのが妖怪ってもんです。ようかい(溶解)だけに

[ 415 ] 緒助の好みの感じじゃないって緒助君はどんなタイプが好みなのかな? <2021-12-25 08:59:00> IC7ecnD/P

さてさてどんな感じがタイプなのでしょうかねえ

[ 更新 ] 闇に生きる者達の永きにわたる物語 <2021-12-25 01:19:26>

[ 414 ] 義歯の中にあった薬は何の薬だろう?自殺するような場面でもなさそうだったが・・・ <2021-12-24 15:09:55> KppWlD4/P

まあ魔術師連中の常識は世間の非常識ですので…

[ 413 ] こんなことなら俺の親不知を抜くのをお願いすればよかったわw <2021-12-22 16:33:08> cn4GohB1P

多分違法

[ 412 ] ほう。石崎さんは表向きの敵将でその裏に何者かがいると・・・。もしかしてタマか!? <2021-12-20 10:28:46> WgO5a7O/P

タマこええ…

[ 411 ] あっさり返り討ちにされたなw <2021-12-18 07:55:15> lFtZVaD1P

まあ相手が悪いです

[ 410 ] 看護婦さん強いな!歯医者もできる! <2021-12-18 01:08:18> r1KHS0c1P

多分違法

[ 更新 ] 闇に生きる者達の永きにわたる物語 <2021-12-18 00:30:29>

[ 409 ] 自称"漫画を描くゾンビ"のゑびす先生ですが、1998年時点ではまだゾンビ化してないよね?やはりその頃のお姿を拝見したい(まだ言ってる) <2021-12-16 14:10:26> MyeZbp11P

この年はある意味ゾンビめいた感じでしたねえ…

[ 408 ] 星助、芽助、六郎さんは登場しました。あとはタマがどのタイミングで出てくるかですね <2021-12-13 16:27:22> dS.FV3a/P

伝説の存在ともなればそう簡単には…

[ 407 ] 敵方には妙な催眠術を使える奴もいるようだが、あの程度では星助たちには太刀打ちできまい <2021-12-12 16:58:25> dS.FV3a/P

何故か緒助には効きそうな気がする

[ 406 ] ああ、おっぱいを見るのではなく、名札を見ろってことだったのか <2021-12-11 11:50:23> MwaeqsX0P

健全な漫画ですから…(遠い目)

[ 405 ] 確かにそれは恥ずかしいぞ六郎さん <2021-12-11 01:52:56> kEjsu2l0P

DOGEZA、古来より受け継がれし謝罪の奥義…!!

[ 更新 ] 闇に生きる者達の永きにわたる物語 <2021-12-10 23:52:26>

[ 404 ] 六郎さんが「奴等のとる行動は一つ」とか言ってたが、国家転覆でも企む気かね? <2021-12-08 14:14:28> S0uFOsv/P

さてさて何を企んでいるのでしょうか?

[ 403 ] しかし千年単位で長生きしても、人格は(いい意味で)あまり変わらないな <2021-12-03 14:55:10> nlqD5hQ.P

ぶっちゃけ、どんだけ長く生きても人間ってそう変わんないよねっていうのもテーマの一つだったりします

[ 402 ] よし!星助たちへの仕事の報酬は今冬発売予定で大人気間違いなしのゲーム機ドリームキャストだ!これで君たちは人生勝ち組!!(来年にはネオジオポケットカラーとドリームキャスト接続ケーブルもお付けしよう!) <2021-11-28 16:57:11> ATvfOzE.P

懐かしいなあドリキャス。どんなゲームあったのか全然知らないけどねw

[ 401 ] 演説を聞いた限りだと恨みや不満を持つ人たちを集めているようだな。みんな「見返したい!」という考えがあるだろうから団結しそうで脅威だな <2021-11-27 11:52:47> fpXSftB0P

まあそうやって扇動的に犯罪組織を作る人もいたりしますが上手く行った例ってあんまりないんですよね…

[ 400 ] シシクビがここで絡んでくるのか <2021-11-27 00:20:22> qNF0Tfg/P

とは言っても今回そう多く絡んではこないと思います

[ 更新 ] 闇に生きる者達の永きにわたる物語 <2021-11-26 23:32:35>

[ 399 ] >394 おそらくそうでしょうね。隠さないと普通に老けますから <2021-11-24 12:12:42> eM/Z0Jy0P

なのです

[ 398 ] 通行人とかのエキストラでもいいからゑびす先生にも出演してほしい(まだ言ってる) <2021-11-22 15:31:56> xMQwlmU0P

当時何やってたかなあ…予備校時代だったなあ

読者感想   1148 件中 801 - 850 件 [ 50件 | 1000件 ]

<< 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 >>

コメントに返信する(作者用)

※作者向けコメントBAN機能できました※

お絵かき掲示板で、この作品のファンアートを描きませんか?

FA許可設定:一般FA歓迎 ・エロ・グロOK

Re: コミックニート19周年FA祭り / 名無しさん

Neetsha