
まんがニートぷげら [連載]
ちよたろう成長日記
[23656]
/
抹茶オレ
[website]
![]() |
作者コメント:「スペシャルステージ」前編更新しました。コメントお礼画像は草むらのちよたろうです。(2023-08-31 22:07) |
FA歓迎(一般) 過去ログ |
抹茶オレ 先生に励ましのお便りを送ろう!
コメントお礼画像があります(最終更新:2023-08-31 22:06)
作品を読んだら、ぜひコメントしてください!
FA許可設定:一般FA歓迎
[ 314: おかあさんといっしょスペシャルステージのレポ漫画ー1歳9ヶ月 ] 指さし覚えたんか かわゆす <2023-09-25 05:49:43> fVLarKs.P
[ 313: おかあさんといっしょスペシャルステージのレポ漫画ー1歳9ヶ月 ] いい写真なのが伝わってくる良い絵なのにTシャツ着た様子は全く伝わらねぇ! <2023-09-22 00:13:13> OljVY..0P
[ 312: おかあさんといっしょスペシャルステージのレポ漫画ー1歳9ヶ月 ] 「ぎゅー」とか「っち」とかどんどん成長してますな! <2023-09-21 23:51:52> W4bcRd31P
[ 311: おかあさんといっしょスペシャルステージのレポ漫画ー1歳9ヶ月 ] ぎゅーはやばすんぎ… <2023-09-04 03:21:13> zz/J0L/.P
風呂上がりに濡れたままぎゅーしてくるのですが、断れません…!
[ 310: おかあさんといっしょスペシャルステージのレポ漫画ー1歳9ヶ月 ] あらかわいらしい <2023-09-04 01:44:01> F9k9K3a.P
毎日言ってます
[ 309: おかあさんといっしょスペシャルステージのレポ漫画ー1歳9ヶ月 ] かわいいっす(しみじみ) <2023-09-03 23:39:19> DhCE0AB0P
ほんとそれ…
[ 308 ] 夫婦同じもの食べててかわいい。あーんして食べさせあうとこ描き忘れてる <2023-09-03 19:31:18> zz/J0L/.P
同じものを食べさせあう意味!
[ 307 ] 子供出来るとN〇K教育の偉大さがよくわかるよな <2023-09-03 18:43:02> Rn5YS.O1P
間違いなく、今一番見ているチャンネルですし、録画もしています…!
[ 306 ] 客席の雰囲気良さそう <2023-09-01 17:10:46> ynAwSq3/P
子どもが楽しそうだと、それだけでも親は穏やかになりますからね…(個人調べ)
[ 305 ] そういう界隈もあるんだなあ <2023-09-01 03:25:29> ZoX3txd1P
子育てするまで見えないですが、賑わっていました
[ 304: おかあさんといっしょスペシャルステージのレポ漫画ー1歳9ヶ月 ] (sage報告)3ページ目(スーパーアリーナ)の3コマ目の()内、おおかあさんといっしょ→おかあさんといっしょ <2023-09-01 01:56:25> qcD2rvJ1P
おおかあさん、強そう(ありがとうございます)
[ 更新 ] 「スペシャルステージ」前編更新しました。コメントお礼画像は草むらのちよたろうです。 <2023-08-31 22:07:07>
[ 303 ] 令和キッズはファンターネかガラピコぷーしか知らないと思います! <2023-08-31 18:18:01> L34VGPX1P
ちよたろうはファンターネ世代!好きなキャラとかできるのかなと楽しみです。
[ 302 ] ほんまごめんかわいい <2023-08-31 16:19:21> dDI5sti/P
どんどん可愛くなっていてすごいです!
[ 301: おかあさんといっしょスペシャルステージのレポ漫画ー1歳9ヶ月 ] そりゃあハッピーセットでしょう! <2023-08-31 14:04:04> EHZVhI/.P
パンケーキをあげたことがありますが、意外と食い付き微妙でした…
[ 300: おかあさんといっしょスペシャルステージのレポ漫画ー1歳9ヶ月 ] がっつりグッズ展開してて草。おかいつ、「おかいつくんはいつになったら公演数増やすわけ?」みたいな用法されてそう過ぎる <2023-08-31 12:40:13> 56/ZIQq/S
TwitterXではわりとよく見ます。字数制限があるからかな?
[ 299: おかあさんといっしょスペシャルステージのレポ漫画ー1歳9ヶ月 ] けろろろーん <2023-08-31 08:13:03> mkTStyP0S
グッズのけけちゃまポシェット、実物可愛かったです。
[ 298: おかあさんといっしょスペシャルステージのレポ漫画ー1歳9ヶ月 ] にこにこぷん世代なのか <2023-08-31 05:31:28> .G6IOmB/P
スプー世代です
[ 297 ] ちよたろうは母乳でも飲んでろ <2023-08-31 05:28:44> D/C4I9r0P
もう卒乳しちゃいました…ほぼミルクでしたしね。
[ 296: ふみきり-1歳6ヶ月 ] やっぱり子供は電車が好きなんだな(偏見) <2023-07-19 16:58:20> P9/CsMa/P
保育園のお散歩でも、電車を見に行ったりしたみたいです!動くし、同じ場所通るし、分かりやすいですよね
[ 295 ] しなぷしゅ初めて知った <2023-06-24 18:00:28> JeLTQTE1P
テレ東系列らしいので、地域によるのかも…私たちも子どもが生まれるまで存在も知りませんでした💦
[ 294: しなぷしゅ映画レポ ] ちよたろうを連れての映画館デート良いですな!それにしても袋から出したら興味がなくなるのは不思議だw <2023-06-24 17:11:25> s/8RwP6.P +1
まだ子どもが集中しないから、子守りではありましたね(笑)
満を持して袋から出したのに、何で!?となりました…
[ 293: しなぷしゅ映画レポ ] うちは乳幼児向け映画観ずにもうでかくなった… <2023-06-16 20:27:40> PbkcIzm/P
じゃあ大人向け作品を一緒に楽しめるかもしれませんね。好み等が合えばですが…
[ 292: ふみきり-1歳6ヶ月 ] 踏切のおもちゃとか欲しがってるのを当てるのはすごいな <2023-06-15 20:27:24> At61OVk.P
でも他のおもちゃも新しい物はたいてい喜びますし、踏切だけで遊ぶようになったわけでもないので…決めつけずいろいろ遊ばせてあげたいですね~
[ 291 ] 表紙見るたび笑う <2023-06-15 17:08:06> .2KNyMH0P
1歳を記念して動くようにしてありました!増えていったら楽しいですが、早々に服が着られなくなりますねぇ…
[ 290 ] 唐突なメダリスト布教 <2023-06-15 13:06:27> uTdfT.T1P
最新巻読んですぐ描いたので布教欲が抑えられませんでした
[ 289 ] 踏切いいね <2023-06-15 06:48:28> 03p2SQn0P
電車が通るとすごく嬉しそうにするので、踏切に捕まるのが嫌じゃなくなりました(笑)
[ 288: 蚊2-1歳6ヶ月 ] 赤ちゃんが蚊に刺された時の敗北感は自分の時の100倍。刺された痕は消えるようになったのでしょうか? <2023-06-15 06:43:59> vZLO.Mp/P
逃げないからか一番やられています…皮膚科でもらった薬を塗っても、酷いところは1ヶ月以上長引いています…
[ 287 ] 踏切めっちゃ食いつくよな <2023-06-15 01:36:55> dh1Cech0S
遠くでも鳴っている(光っている)のに気付くと「あ!」と指差して教えてくれます。
[ 286 ] ちよたろう泣かなくて偉いな!自分はガキの頃映画館暗くて怖かったな <2023-06-14 23:08:12> VBqBHlb1P
上映後、薄暗い映画館内(ほぼ人がいない状態)を我慢できずに走り回りました…楽しいみたいです💧
[ 285: ふみきり-1歳6ヶ月 ] 撮り鉄まっしぐら <2023-06-14 22:52:44> SwYvNrr1P
危険でなくて、周りに迷惑さえかけなければ、どんな趣味でも…
[ 284: しなぷしゅ映画レポ ] 踏切は確かに吸い寄せられる、形状と色合いが凄く美しいんだ <2023-06-14 22:49:15> HNy1sPZ/P
踏切=電車が好きなだけかと思っていましたが、踏切の絵も喜んでいました!黄黒(警告色)が好きなのは心配ですが…
[ 更新 ] 「蚊2」~「ふみきり」までと映画レポ更新しました。コメントお礼画像は牛と触れ合うちよたろうです。 <2023-06-14 22:36:08>
[ 283 ] いつも癒されでいます <2023-06-01 06:25:25> XiK/Ftt1P
ありがとうございます!ネタは貯まるものの、なかなか描く時間を作れなくて申し訳ない…
[ 282: 電車-1歳4ヶ月 ] 嫁さんとお子さんが迎えに来てくれるなんてうらやましいのう <2023-05-24 16:45:58> EILDzBB0P
駅から歩くと少しかかるので、車で迎えに行くことで早く家に着いてくれたら、子どもの食事や風呂を分担できて助かるというアレです…
[ 281: 初単語-1歳5ヶ月 ] 第一声がピカチュウとはw そもそもTOP絵であんなにたくさん置いてるのになんで負けてるねんww <2023-05-16 15:37:49> RumgOcJ/P
あれはコレクションだから赤ちゃんが汚すのはあんまり…ということで、ほぼちよたろうは触れあってないという事実
[ 280 ] ピカチュウには勝てなかったよ <2023-05-15 22:01:35> .8McQc3.P
さすがのピカチュウさん…
[ 279 ] デデンネ… <2023-05-15 09:57:38> Udpi.7y1P
ンネネ…
[ 278: 初単語-1歳5ヶ月 ] デデンネ…(哀) <2023-05-15 06:14:33> noKe4b30P
いつか覚える…はず!
[ 277: 初単語-1歳5ヶ月 ] デデンネ撃沈ワロタ <2023-05-15 06:11:16> T1tNEa31P
コップに描いてあるのでデデンネも指差すのですが「でぃん」とか「ぢゅえ゛」とかピカチュウではない事しか分からないところまでしか言いませんでした…
[ 276: 電車-1歳4ヶ月 ] 赤ちゃんって指差し好きだよね~ <2023-05-15 04:00:59> Nt6uZxb.P
意味がありそうな時も、よくわからない時も、片手も、両手も、たくさん指差してます!
[ 275: 初単語-1歳5ヶ月 ] 今更だけど、奥様って旦那さんの趣味に対してどう思ってらっしゃるんだろうか。一般論として、プラモとかフィギュアとかゲーム類には男女差があるらしい(昨今の時代は昔ほどではない?)けど、この感じだと、明確な嫌悪感は無さそうかな。価値観が違い過ぎると、「ソレやめて」「ソレ捨てて」とかでモメるらしいから… <2023-05-14 23:32:10> LiM9L7j/P
抹茶オレの収集物はデデンネとカードなのですが、どちらも集めるだけで、綺麗に飾ったり、ファイリングしたり、整理整頓したりしないのでそこにモヤモヤしています…
結局、デデンネは嫁が棚を買って並べました。
カードは勝手に整理しちゃおうとしたら種類(遊戯王とかMTGとか)だけで20を越えたので諦めました…散らかさないならいいや、になっています。
[ 274: 初単語-1歳5ヶ月 ] ピカチュウには絶対に負けない!!デデ…ンッ…♡ネェッ♡ <2023-05-14 23:28:55> qWXpMPf1P
もう負けてんねん!
[ 273: 初単語-1歳5ヶ月 ] 家 族 漫 才 <2023-05-14 23:27:23> w3xrnz6/P
個人的に、親が「デデンネだよ~!デネデネ~」とアレンジし過ぎたのかなと思いました。ピカチュウは「ピカチュウだね」って冷静に言ってた…
[ 272: 電車-1歳4ヶ月 ] こんなに悲しい豆知識あるんだ… <2023-05-14 23:20:42> w3xrnz6/P
好きなのは事実…!
[ 271: 初単語-1歳5ヶ月 ] ピカチュウはレベル高いと思う。 <2023-05-14 22:52:50> ZQgA9yR1P
「ぴかちゅ」くらい言えて、翌日に「ぞぉさ(ゾウさん)」も言ったので、これからおしゃべりが…!?と期待が高まりました
[ 更新 ] 「電車」~「初単語」まで更新しました。コメントお礼画像はヤギと触れ合うちよたろうです。 <2023-05-14 22:42:05>
[ 270 ] かわいいかわいいねえ <2023-04-25 20:02:08> qEFu1YZ1P
出先で言われると「可愛いポイント稼いだねぇ」って抹茶オレが喜んでます(稼いでも何もない)
[ 269 ] この子も10年後には新都社を見て父親のおねショタ貧乳好きドブネズミ乗せという異常性癖を知って変な道に目覚めてしまうんだろうな… <2023-04-24 22:27:51> xU.iN0a.S
いつ新都社の存在を教える気なのか…そもそも教える気があるのか…?
[ 268 ] 子供の成長ってマジで早いな <2023-04-24 22:04:39> Q7dmVFq.P
本当に!
これが1年半前に新生児で何も出来なかったの、嘘みたいです…ありがたい