コメントストレージ

作品ID コメントID コメント

601 - 700 / 1186

2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

20812 稀望の宇宙 凱旋 / ゑびす


稀望の宇宙 凱旋 [20812] [586] 過去作でキボがエブ星を発つときは一応和平が成立していたな。それでも戦乱になっている可能性を考慮してフュウに合図を残していたとはさすが! <2019-09-21 14:01:18> Rk.0bQ41P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [585] ナガマキが「単星国家など生き残れない」と言ってたが、デアムが正にそれだったな。そうならないためにはもっと大きな国力がないと難しいわけね <2019-09-20 12:40:21> RL1TuRc1P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [584] [461]でも書いたがレオの竜皮人への恨みは非常に深いと思う。それでも「エブ星の王であればそれでいい」と言うのは臆病者と言うわけではなく、私怨で国民を巻き込みたくないという彼の人格だと思ってる <2019-09-19 13:34:19> T0hRDik/P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [583] ナガマキの言うことも一理あるが、それを口実にレオをそそのかしているようにも見える・・・ <2019-09-18 10:39:39> b.tFujC0P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [582] ロッシルが開戦宣言を行ったが、よく考えたらかなりいい人選だと思う。「ウロコ人愛好者の人類」だから幅広い支持が得られそうだもんな <2019-09-17 09:56:37> V31aUfJ1P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [581] 今回の更新分ではジーンをはじめミッド側の場面がないことが、いい意味で緊張感を引き立てていると思った <2019-09-16 19:51:06> GQgrziU1P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [580] すげえ!セントラル、ミッド、デアム、ロッシル家、そしてエブ星。それぞれの思惑が交錯し、彼らはどんな道をたどっていくのか・・・ <2019-09-15 14:12:17> sDchhgQ1P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [579] 天才や。。今回多くの星を巻き込んだ情勢が目茶苦茶一気に動いた。ゑびす先生は天才策士や。ロッシルの名はロシアやロックフェラーをなぞったのかな?ミッドはミドル、中国からかな <2019-09-15 12:31:55> 9hgsKlL0P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [578] うおお。18_087pngの拡張子にピリオドがなくて一枚画像が表示されません。途中まで読んで、ネジュ様はやっぱリヴ姫様に似てるな。リヴ姫様は一番美しい。ジーンはフグハラを崇拝してるけどフグハラの秘密文書は英雄になるジーンを利用した星の利権獲得方法が書かれてるからルコの言う通りその時にジーンに立ちはだかる事になってただろうな。竜と戯る星の舞台のナルガルドも星を売り買いするフグハラの商品にしようとしてたのだろう <2019-09-15 00:31:01> 9hgsKlL0P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [577] 僕も眼帯の女性に宇宙一の覇王にして欲しいと思いました...。 <2019-09-14 22:06:15> e3y5x1i.P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [576] こんなに早い段階でセントラル、デアムが絡んでくるとは思わなかった。各勢力がどう駆け引きしていくかも楽しみだ <2019-09-14 18:42:53> aGlJDtB0P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [575] ロッシルとしてはミッドが天下統一をしたら儲けが減るから、レド星自治派を援助して戦争を長引かせ、セントラルが息を吹き返す頃にレド星への援助を打ち切ればいい(悪魔) <2019-09-13 11:21:10> eRY.jdH.P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [574] 確かに竜皮人といえども首を刎ねれば死ぬだろうけど、それ以外の急所とかを研究したいってことかな <2019-09-10 10:16:28> 79YWxzP/P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [573] 竜と戯る星でゾンビ型の竜で微塵切りくらいまでしないと死なないのが分かってるからですぜ師匠。ところでロックのお医者は竜自体がイデア技術と言っていたからやっぱ竜皮人は底知れないな。あとアロの銀のアーマーもイデア技術だったっけ?その文言を日曜に探したけど見付からなかった <2019-09-10 03:32:15> qDVUerg1P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [572] 血抜きとか言ってたが、キボちゃんは何をするつもりなんだ?あまり惨いことをすると、それを相手に宣伝されて大義名分を与えてしまうかもしれないぞ <2019-09-09 23:44:17> sJwOMhB/P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [571] ジーンに直接コンタクトを取る方法として、彼女が接触しようとする人物を先読みして待ち伏せか。これはお見事としか! <2019-09-08 15:07:07> SEgNOxX0P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [570] 僕もジーンさんのような長時間長考できるような集中力を欲しいと思いました...。 <2019-09-07 20:48:22> t8BK0zZ0P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [569] ジーン、ロッシル、そしてプリーちゃんのやり取りだけでも聞き応えがあったのに、ルコが割って入ってきたのにはマジで驚いたわ! <2019-09-07 15:44:59> Mosk.er0P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [568] フグハラチルドレンもピンキリだということか… <2019-09-07 07:22:52> xBxdEWR0S

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [567] ルコ怖えええええええええ!フグハラの残した書類あったな!本当に布石をキチンと撒いてますね。この壮大なストーリー、本当に底知れない…! <2019-09-07 03:47:33> 7Mytlnb0P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [566] この人15年以上ここで描いてんのか、それだけで脱帽だわ <2019-09-07 03:32:37> zrz6WpW1P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [565] 前から思ってたけど、宇宙戦争をやりつつも白兵戦の場面もしっかり入れてるのはすごい <2019-09-02 14:50:15> d8iprSE/P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [564] 大きな勢力を築いたミッドは、費用をかけてまで環境の悪い星を開拓する必要はなかったといったところか <2019-09-01 13:46:29> WcXrizZ/P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [563] 竜皮人の体はイデアに適合しにくい。やっと毛皮人のアドバンテージが出てきましたね。それならアラちゃんがいてくれたら無双だったろうなあ <2019-08-31 14:40:54> chvz8EY.P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [562] 毎回、竜皮人の殺戮を行う時のキボは気合い入ってるな <2019-08-31 11:41:14> 7R70mKX/S

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [561] キボがキターー!!そういえばロックのお医者が竜皮人はイデアの適合が低いとか言ってたっけ。だから開発が遅れたのかな <2019-08-31 03:39:57> FhBpNTj1P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [560] セントラル星系、ミッド星系といっても、彼らの故郷は地球であることは共通している。つまり本当の意味での異星人との接触はまだということか(唯一怪しいのは「みとりの巫女」かな) <2019-08-30 11:58:34> E.ULE3f.P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [559] そういやキボちゃんは子供が産めないわけだから、もっとマレときゃっきゃうふふするのもありかもしれんね <2019-08-29 12:19:59> d/y4IZh0P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [558] 同行してるレド星自治派の竜皮人が言った「毛皮人は労働力としては無価値」というセリフ。やはり竜皮人同士で奴隷を使うなど出身星によって差別がありそうだね <2019-08-26 12:02:24> 9gBJhrL1P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [557] 確かに竜皮人は頑丈かも知れないが今まで一度も遅れを感じた事はないけど何故今この情報が挿入されたのか。きっと今回の相手の英雄ジーンはキボとルコとナガマキの三人を足したような知将。知略プラス体格差。厳しそうで楽しみです <2019-08-26 00:46:38> tyOY93w1P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [556] 毛皮人に比べて竜皮人の肉体的な弱点と言えば、食料が尽きると体に異変が起こるくらいか。となると環境の悪い(食料の調達が難しい)星に潜んで逃げ隠れしつつ、相手の食糧だけ破壊するゲリラ戦に徹すればミッド側からすればあまり構いたくない相手になる? <2019-08-25 13:30:12> e4QTGtn.P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [555] 生物としては竜皮人の方が完成されてる感はあるなあ <2019-08-24 17:16:30> 87rhTNH1S

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [554] 最新話を読んで改めて竜皮人の頑丈さを思い知らされる。これで知能が同等なら毛皮人が太刀打ちするのは困難だな <2019-08-24 10:38:32> QW8uCaw.P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [553] 竜皮人すげぇ、宇宙空間でも生身で生きられるとか毛皮人との基本スペックが桁違いすぎて勝てる気がしない <2019-08-24 06:20:31> NQiuS8K.S

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [552] 地道ながら奇想天外な駆け引き、少数が大群を相手にする展開凄く楽しいです! <2019-08-24 03:36:20> cytXPFD/P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [551] そういえばセントラルは今後どうなるかな。もしどさくさに紛れてプリーちゃんが高い地位に就いてたら、毛皮人はやばいぞ <2019-08-22 11:43:23> ZnlEpgs0P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [550] 16話で会談を傍受してたトゥルー、テルー、フーレの3人はアヅマヨに行った人間工場などの蛮行を承知の上でジーンに付いてるのだろうか <2019-08-17 13:07:24> QejXHNB0P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [549] ロックは英才教育は受けているものの、バッダと出会った時点では実戦経験はまだないみたいだね <2019-08-11 17:39:25> DI4rFEn/P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [548] そういえばエブ星に戻ったキボちゃんが最初に戦ったデカブツ。あの中に入っていた竜皮人は「ミッド」に抵抗した星の出身者だったりして? <2019-08-09 23:39:31> 1bYAA0x0P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [547] トゥルーは現在ではでかい棍棒みたいな武器を持ってたが、そんなのを扱えるほど体が大きくなったのか、何らかの改造を施されたのか・・・ <2019-08-08 15:21:34> dClld9m0P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [546] しかし竜皮人を餓えさせたら変異しちゃうとなると、セントラルでウロコ人を所有する場合、かなり扱いに気を配らないといけないな。許可制だったかもしれん <2019-08-07 12:29:34> bYehyMK/P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [545] いいぞい <2019-08-06 17:27:49> fBMHCbC1P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [544] >543様 確かに違和感を私も感じてました。『竜と戯る星』には竜皮人らしいのは一人も出てこす、進化の失敗作が暴走してるのみたいのしか居なかったのは違和感でした。実験場または廃棄場を提供する代わりに……とかありそうですね <2019-08-06 14:18:19> rQdmI6r1P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [543] 以前キボたちをレド星に送ったこと。ナルガルドにいた様々な種類の竜。ひょっとしてミッドとセントラルとの間に何らかの協定があったのだろうか? <2019-08-06 12:12:18> bLkb0me/P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [542] 16話でロックが言ってた「このウロコを赤くした連中を倒すためなら~」の部分が繋がったね。父親と一族の仇。そして党の支配から同胞を解放するために戦っているのだな <2019-08-05 16:07:20> sGz/Gjw0P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [541] 竜皮人という種の特徴が定まってきましたね。餓えることによって変異してしまう。王族も党とやらもこれを克服する努力をしているはすだが、その方法が違うのかな <2019-08-04 13:46:38> szFV69b0P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [540] 僕は、もし竜皮人だったら、生き残れないだろうと思いました...。 <2019-08-03 22:58:17> XgQe2Go.P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [539] 転移して変異した二人はもう純粋な竜皮人では無い…キボも見逃してやってはくれないだろうか… <2019-08-03 20:30:16> 3LEUfSF/S

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [538] 面白い……。転移と改造…。あの掛かり付けのお医者は本当に体張ってくれてたんだな泣。党書記長ジーン、既にトゥルーを助けてくれてるから悪い気はしないんだがwでも図式は整ったな。対立と転移とイデア技術。三剣女に、アーちゃんに近付いた <2019-08-03 19:39:57> GPrLwLm1P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [537] クウカはウロコが若干赤くなっているなら、その呼び名を「水妖」から「炎妖」にしたらかっこいいかも <2019-08-03 13:08:35> VuwehDm1P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [536] 更新分の最後のページにあった「一手間加えれば誰しもバケモノになる」の部分、竜皮人を飢えさせると正にそうなってしまうなら、その運命から逃れるにはあのような体になるしかないとでも・・・? <2019-08-02 12:54:59> fQu5sO90P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [535] その竜と戯る星の最終回によると、ギアは灰色の竜皮人しか見たことないそうだが、当時のキボの記憶ではバッダは赤かったようだ。しかしあのときのクウカ程度の空腹で体が赤くなるというのは体質なのか、よほど計画性に欠けた旅をしていたのかw <2019-08-01 14:12:46> Jd9PH360P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [534] そして今クウカもウロコが赤みがかっている。……あ!ああ!!ゑびす先生、この為にあのキボ達が来る一年前に赤みがかったクウカに更に「飯、飯はどこだー!」ってわざと飢えさせたのか? <2019-07-31 15:43:24> sD/SBXk/P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [533] 竜と戯る星の最終回を見直したら「竜皮人を飢えたまま放置すると竜となる」「飢えに苦しんでいる間に成長したのが赤い部分」とあった。つまりロックとバッダはこの牢の中で・・・ <2019-07-31 11:13:05> bXB7vRU.P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [532] キボちゃんは頑なじゃなくて、目的達成のためには敵と手を組むこともできる柔軟さがあるよね <2019-07-29 23:30:34> Trzx5uA0P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [531] そういえば三剣女の一人、セントラル編最後に居た女性は竜皮人を連れているってのは伝説にも書かれてたんだよな。つまり歴史、未来は竜皮人を否定していないんだろうな。キボが竜皮人絶対コロスマンを改める日も近いかもな <2019-07-29 13:59:18> fod2Noi0P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [530] 赤い怪物の檻、ロックは英雄になれるのか。赤い怪物化する謎解明に近付くか、あの悲しきファラオ達の無念は晴らされるのか!赤い怪物化にストロングポイントがあることを期待する! <2019-07-28 20:17:33> a6KXt.R.P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [529] 今回の更新分をじっくり見直すと、今までは王族による「君主制」だったのが「民主制」になったものの、1つの党が巨大化して実質中国のような「一党制」になったような状況だろうか? <2019-07-28 15:44:42> iYHUUwP1P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [528] 面白い!トゥルーの行方とロックはレド星自治派とゆうことは父の意志を継いだってことだよね。それは胸アツだ。ここから長い戦いが始まったってことか <2019-07-27 23:58:11> DzSZTbd/P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [527] 餓えて赤くなった竜皮人・・・。ナルガルドにもそういうのがいたが・・・ <2019-07-27 14:58:01> E3VdToN/P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [526] ロックは昔からそんなにデキる奴じゃなかったんだな…救世主だと他人に認めてほしくて頑張るけど空振りしてしまう悲しいキャラだな <2019-07-27 14:43:58> nXuZ2Yb/S

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [525] 過去作でキボちゃんと何度も刃を交わしていた頃のバッダは、ロックとは一旦離れている状態だったよな。そうなった流れも今回で明らかになるかな? <2019-07-22 17:45:24> TvCXtbO.P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [524] ロックと父親との激突も楽しみだが「赤い怪物」とやらの正体も気になるぞ <2019-07-21 14:07:25> 669qR2Y1P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [523] ロックは稽古で父親に負けた時「越えてやる・・・」と言ってたな。今こそその時だ! <2019-07-20 10:06:33> LTMq7RU0P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [522] 面白いです!遂にロックの物語が始まった!いきなり敵は強い!イヤ敵と言うより因縁の始まりと言った方がいいか、、 <2019-07-20 03:19:23> E/NHjru1P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [521] 今回の最初のコマ、竜皮人をリアルに描くとジャバ・ザ・ハットになるんだな… <2019-07-19 22:48:51> EwlLnR5/S

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [520] 売られた喧嘩は買わなきゃな <2019-07-19 22:46:25> EKjatoV1P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [519] まだ情報が少ないから決めるのは尚早だが、ジーンが「覇道」でロックは「王道」という印象がある <2019-07-18 23:42:40> bXY/gA31P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [518] 「あの屋敷の中にいるのが善人だと思っているのか?」というロックの切り返しがうまいと思った <2019-07-17 11:31:41> EtZKMVI.P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [517] セントラルの政都には大きなスラムがあり、戸籍のなさそうな子供が大勢いたがミッドも似たようなものなのか(炊き出しがあるだけマシか) <2019-07-16 10:59:45> w7mPvHh/P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [516] これからのロック話も気になるし、竜皮人英雄ジーンも楽しみだし、ワクワクします! <2019-07-15 15:01:47> lfVcqlI1P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [515] ロックの言う「救世主としてこの世界を救う」とは具体的にどういうことだろう?種族に関係なく幸せに導くのか、竜皮人が主導する世界か、自分の一族の繁栄か・・・? <2019-07-14 08:27:42> 7T1NGt70P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [514] 面白いなぁ。。3竜ともアジがあってイイ。最後に含みがきたな。我々には、って血筋と関係あるのかな。 <2019-07-13 19:50:08> UFvOdIH0P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [513] 今回はロックの過去か。バッダやトゥルーもいてなかなか興味を惹く内容でした <2019-07-13 15:44:39> X751c6t0P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [512] 訓練中って言ってたけどこれはさすがにやりすぎ <2019-07-13 10:31:30> U7Uhtz21S

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [511] 角も神経通ってるはすだから痛すぎぃ <2019-07-13 10:27:32> /nRG.wg/P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [510] トゥルーがどうしてロック・バッダと袂を分かつ事になったのか気になるわー <2019-07-13 10:13:39> WyzA.my.P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [509] これで生きてるってすげーな <2019-07-13 09:56:22> KpuYsUa/P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [508] 507訂正で誠に申し訳ありませんが新都社wikiに凱旋ページを立てました。今後とも何卒宜しくお願い致します <2019-07-10 15:43:18> GlekdTy/P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [507] 読み直してデータベースを個人的に作りたいけど、新都社wikiに書くほど心は広くない。自分で気付いた情報は自分だけで共有する <2019-07-10 03:48:18> GlekdTy/P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [506] セントラルが弱体化したことに「ミッド」が気付けば、好機とばかりに侵攻していくかもしれないな <2019-07-09 14:31:36> v340NO..P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [505] この前仕事中にふと、でもお姉ちゃんが殺されて自分も乱暴されて子供が産めなくなったら竜皮人絶対コロスマンになって当然だよな、と思いました <2019-07-02 04:01:17> /YDnx6.1P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [504] 次は竜皮人側のストーリーになる様で楽しみ。もともと過酷な環境を開拓させるために人類によって生み出された竜皮人が、今は毛皮人に対してどういう感情を持ってるのか気になる <2019-07-01 17:24:32> Vh99v9c1P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [503] 無印出だしで「キボは希望」と言われてたのは単に一番若いからか、、、あれ?あの時既に生殖機能を失ってただろうから何か宿命があるのだろうか。あとサムネはアーちゃんかイデア覚醒したキボか。伝説巨神イデオン(内容は知らない)のイデかideaか、宇宙の暗黒元素的なそれの、、ああそうか三剣女か、、。二文字と伝えられていた三剣女の一人が三文字だった。近々読み直して文字数のデータベースとか作るか <2019-06-29 13:01:18> qp4Xr2B/P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [502] 「ミッド」は12の星で形成された星系ということは、10番目のレド星はセントラル的にはナルガルドのような外側の方なのかな? <2019-06-29 11:39:54> Nb8bh0C0P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [501] セントラルがデアムを組み入れようとした際に毛皮人同士が戦ったように、ミッドの傘下に入るのを良しとしない星に住む竜皮人が抵抗したケースもあったのではないだろうか? <2019-06-28 12:18:41> oiclKCs1P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [500] >499賛成ですな。竜皮人の謎もストーリーの本筋の中の一つかな。皮膚が赤くなる意味、竜と言うより河童のような姿、カンカンダラやチュシュキャットとか様々な形態。あれ?ファラオだっけ?飢えて理性が飛ぶと変形?進化?するとかあったな。あと無印の最後に人とウロコ人半分半分の王族がいたっけ。それに今回のジーンのチームには竜皮人が普通に所属している。先は果てしなく長そうだけど凄く楽しみ。 <2019-06-27 15:15:49> 34qRowY0P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [499] ホウゾウのあのシーンは覚えてるが、過去作集のコメでも書いたようにキボちゃんと付き合うことは認めてないぞw <2019-06-27 12:15:23> TrYylxo.P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [498] ギアは兄貴分としても戦友又はそれ以上としてもキボと合うかな悔しいけど。この作品の中でおそらくだけどホウゾウにだけに恋心を示したシーンがあると思う(聖剣13話前後の手を隠したシーン)。ギアはホウゾウと同系統の顔だからソリも合うかな <2019-06-26 20:28:16> uMYDUz0.P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [497] クウカは「聖剣~」の頃の長い髪(?)が印象に残ってるんだよなあ。でもそこは戦功で挽回してほしいところ <2019-06-26 11:12:59> v/QcPLL1P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [496] ブログでスピンオフ作品にしたいと書かれていたのはクウカかな。イヤ多分ジーンとゆう人物だろう。ジーンのチームの個性も強そうで面白そうなメンツだ。しかし可愛いクウカと、竜皮人視点の展開の可能性も楽しみ <2019-06-26 03:18:57> uMYDUz0.P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [495] お酒と言えば酒癖が悪いキャラが一人ぐらいいても面白い気がする <2019-06-25 17:05:59> VO/.D830P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [494] >493様 いつも有難う御座います!ゑびす先生のたまに入るギャグも大好きです。私はギャグこそその人の器や感覚等が分かると思ってます。先生はギャグからも器の大きさが垣間見えます <2019-06-24 15:04:00> ltBBd7H1P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [493] FA見てきたわ!エブ星完全独立の暁には、アヅマヨ像の横に並べたくなるかっこよさ! <2019-06-24 12:02:45> WOA1HGJ1P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [492] FAを読ペに置きましたのでお手隙でご確認お願い致します。>491さまカフェでも釣り堀でもイイですね <2019-06-23 21:08:54> U4u4yz5/P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [491] お酒飲まないからなあ。カフェになりませんか?(そういやキボちゃんってお酒飲むっけ?) <2019-06-23 11:43:44> HNc0ylM0P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [490] 最っっっ高に最っっっっ近やな。。どっかにキボbarとかないかな。朗読し合ったり語らったりするバー <2019-06-22 23:24:16> 77WzgAj/P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [489] キボかぁいい~よぉ(^p^)。焼酎呑みながら読み返してよ <2019-06-22 15:21:49> 77WzgAj/P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [488] キボ達エブ星戦士軍の目的はあくまで独立。一方レド星自治派はあくまでも以前の条約の履行までが条件だとしたら、どう折り合いをつけるのか・・・ <2019-06-22 11:01:52> /msXO6O/P

稀望の宇宙 凱旋 [20812] [487] この竜皮人社会では身寄りがなかったり交友が狭い市民(つまり行方不明になっても気にされない人)が先のアシオ村みたいなとこに派遣されてそう <2019-06-21 16:59:41> G4VccJp1P

Neetsha