コメントストレージ

作品ID コメントID コメント

1 - 7 / 7

1

ミスティック・マンション [6968] [2655] 愛、愛、って洗脳されそう <2014-08-11 22:57:49> /L7IBKA1P

覇記 [14] [14937] あれ?ヴァルキリー系の奴らも京都の敵なの? <2014-08-11 22:22:57> /L7IBKA1P

発汗のワンダーランド [16188] [215] くっそ焦らしやがるwwwwww <2014-08-11 10:29:19> /L7IBKA1P

超科学者冬木マリ!!! [13910] [2560] 例えば、同じ「高性能AIロボ」を題材にするとして、ぐんざんなら何よりも先に「AIに人間と同等の感情がある」と表現した上で、「しかしAIには人権がない」と説明し、あとはお馴染みの残虐解剖ショーが始まる恐怖。 菊池なら「AIに人間と同等の感情はあるか?」って話になり、結論をうやむやにしたまま主人公までもがAI化され、結局主人公が「以前の主人公」なのか「主人公と似た行動を行う感情の無いAI」なのか「主人公と似た思考感情を持つAI(別人)」なのか解らないまま、そのまま何事も無く話が進んでしまう恐怖。 <2014-08-11 10:12:23> /L7IBKA1P

超科学者冬木マリ!!! [13910] [2559] ぐんざん臭なんかするか? ぐんざんのマンガは単純にエログロを見て感覚で楽しむモンだけど、こっちはキャラクターの奇行を見ながら、常識やらアイデンティティとは何かを頭で考えながら楽しむモンじゃないのかな。全然違う。・・・しかし言葉にすると恥すかしいなこれw <2014-08-11 09:46:39> /L7IBKA1P

勇者になんてならなくていい [16599] [216] アメちゃんは毒とか発信機とかだろ? <2014-08-11 08:54:13> /L7IBKA1P

アビスマリン [16725] [8] ムダに大ゴマ使いすぎできめぇけどそこが新鮮と言えば新鮮、紙媒体だったら怒られる <2014-08-11 08:45:28> /L7IBKA1P

Neetsha