「!!ダブルコーション!!」の版間の差分
5行目: | 5行目: | ||
==解説== | ==解説== | ||
女ドライバーが主人公のラリー漫画。ちょっと濃いけど細かく丁寧に描かれた味のある絵がいい感じ。 | 女ドライバーが主人公のラリー漫画。ちょっと濃いけど細かく丁寧に描かれた味のある絵がいい感じ。 | ||
− | おまけの気晴らし漫画[[ホントはラリーマンガとか描きたいのに]]ではこの作品に至る前の作者の苦悩(?)が見れてまた楽しいです。< | + | おまけの気晴らし漫画[[ホントはラリーマンガとか描きたいのに]]ではこの作品に至る前の作者の苦悩(?)が見れてまた楽しいです。< |
* WRC | * WRC | ||
− | 世界ラリー選手権(World Rally Championship) | + | 世界ラリー選手権(World Rally Championship)<br> |
− | 現在FIA(国際自動車連盟 JAFみたいなの)が認める世界選手権はF1とWRCだけ。 | + | 現在FIA(国際自動車連盟 JAFみたいなの)が認める世界選手権はF1とWRCだけ。<br> |
− | 車種は、市販車をベースとしたレーシングカーで、日本車も多く出場しており、過去にはトヨタ、ニッサン、マツダなどのメーカーも参加している。 | + | 車種は、市販車をベースとしたレーシングカーで、日本車も多く出場しており、過去にはトヨタ、ニッサン、マツダなどのメーカーも参加している。<br> |
− | 今は、三菱とスバルが参加しており、熾烈な戦いを繰り広げている。 | + | 今は、三菱とスバルが参加しており、熾烈な戦いを繰り広げている。<br> |
− | コースは、サーキットなどではなく、基本的には世界中の一般道を閉鎖して行われる。舗装路(ラリーではターマックと呼ぶ)だけでなく、雪道や砂利道などの未舗装(ラリーではグラベルという)の道路も走る。 | + | コースは、サーキットなどではなく、基本的には世界中の一般道を閉鎖して行われる。舗装路(ラリーではターマックと呼ぶ)だけでなく、雪道や砂利道などの未舗装(ラリーではグラベルという)の道路も走る。<br> |
− | 競技区間(ラリーではSSという)から競技区間の移動は、一般道で交通規則を守って移動する。(ラリーではリエゾンという) | + | 競技区間(ラリーではSSという)から競技区間の移動は、一般道で交通規則を守って移動する。(ラリーではリエゾンという)<br> |
− | F1などの複数のクルマが一斉にスタート訳ではなく、基本的には一台一台タイムを計測する。 | + | F1などの複数のクルマが一斉にスタート訳ではなく、基本的には一台一台タイムを計測する。<br> |
日本でも去年から北海道で開催された。 | 日本でも去年から北海道で開催された。 | ||
2005年10月28日 (金) 12:32時点における版
作品情報
作者:オイケ
ジャンル:ラリー漫画
解説
女ドライバーが主人公のラリー漫画。ちょっと濃いけど細かく丁寧に描かれた味のある絵がいい感じ。 おまけの気晴らし漫画ホントはラリーマンガとか描きたいのにではこの作品に至る前の作者の苦悩(?)が見れてまた楽しいです。<
- WRC
世界ラリー選手権(World Rally Championship)
現在FIA(国際自動車連盟 JAFみたいなの)が認める世界選手権はF1とWRCだけ。
車種は、市販車をベースとしたレーシングカーで、日本車も多く出場しており、過去にはトヨタ、ニッサン、マツダなどのメーカーも参加している。
今は、三菱とスバルが参加しており、熾烈な戦いを繰り広げている。
コースは、サーキットなどではなく、基本的には世界中の一般道を閉鎖して行われる。舗装路(ラリーではターマックと呼ぶ)だけでなく、雪道や砂利道などの未舗装(ラリーではグラベルという)の道路も走る。
競技区間(ラリーではSSという)から競技区間の移動は、一般道で交通規則を守って移動する。(ラリーではリエゾンという)
F1などの複数のクルマが一斉にスタート訳ではなく、基本的には一台一台タイムを計測する。
日本でも去年から北海道で開催された。
※日本ではWRCをよくパリダカ(パリ・ダカールラリー)と同じように考えられてしまうが、パリダカはラリーレイドといい、ラリーとは言うが、WRCとはルール自体違うので全くの別物と考えていい。