Neetel Inside 文芸新都
表紙

栞(しおり)
まとめて読む

見開き   最大化      

「ああ、またこのストレスで顔にニキビが増える。」
 そんな事を思いながらうっすらと車内の窓に映る僕を眺めていた。

 おおよそ、乗車率75%程の混み具合。サラリーマン独特の匂い(ポマードか何か?)。泣き始める赤ん坊。運動部らしき奴らによる席の占拠。どれかひとつなら我慢もできるというものの、こういくつも重なってしまうとお手上げだ。ましてや、今日の僕ははっきり言って機嫌が、悪い。だからといって別段何をするわけでもなく、彼らもまた何もしなかった。彼らからみたら、僕はイヤホンから音漏れしている奴に映っているだろうに。こういうのを、エゴイズムというらしいが詳しいことは分からない。決定論、宇宙論、虚無主義…そういった類の本から得た、所詮は自己満足から来る偏った知識に過ぎないのだ。
 
 下車駅まで、あと四つ。

 たぶん、乗車率72%。サラリーマンと赤ん坊を連れた割と若いであろう女性は降りていった。きっとこの駅の付近は住宅街なのだろうか、と考える。僕はよ くこの路線を利用するけれども、降りたことの無い駅の方が多い。きっとこの電車に乗っているほとんどの人も一緒だと思う。
 しかし、なんだ。さっきの女性と入れ替わりに乗ってきたブランドバッグのおばちゃんは。
香水には詳しくないけれど、これは品性を下げるために開発された香水なのだろうか。

 下車駅まで、あと三つ。

 人間、趣味に精を出している時、楽しいことをしている時は時間の流れが早く感じる。らしい。「可愛い女の子とお話をしている時は時間が短く感じる、それ が相対性というものだ。」と、偉い学者の伝記にそんな一節があった気がする。可愛い女の子、というのは一概に定義があるとは言い難い。それは人によって、足が細い、声が綺麗、目が二重、髪の毛がふわふわな子が良い、これだけは譲れない。人それぞれだ。ただ、僕にとって、それは絶対的な象徴であり、僕とは違う生き物なんだろうな、と常々思う。私には気に入ったものを神格化してしまう悪癖があるのだ。ため息をつく様な目で窓を一瞥すると、繁華街特有のネオンが見えた。乗車率は…しまった、もうあと一駅か。

 下車駅まで、あと一つ。

 電車内のメンバーはガラリと変わっていた。ブランドバッグの代わりにスーパーの袋を提げた女性。足を組んでスネ毛を覗かせながら週刊誌を読む男性。紺色 のハイソックスをピンと伸ばしている清楚な制服を着こなす女の子。あんまり、色々見回してしまうと犯罪になりかねないので、窓に視線を戻す。髪の毛の影で 顔は良く見えなかったが、彼女は二重なのだろうか。足は細くて、髪は黒髪でサラサラしていた。口を開いたら、しっとりとした口調で少し高めの声を発するの だろうか。その時、本の栞の様に世界は遮断された。電車のドアが開き、僕はハイソックスに目で挨拶をし、電車を降りた。

 ホームから階段を降りると、先ほどのスネ毛の男性が胸のポケットからセブンスターを取り出していた。勘違いしないで頂きたいのだが、僕は煙草を吸わない。父親のそれと箱の柄が同じだったから認識できただけの話だ。
 僕は根っこから暗いんだと思う。このように、手持ち無沙汰になると頭の中で小説風に自分の状況を構想、あるいは自分自身へのメッセージを脳内で書き溜めることがしばしばある。明日こそは読みかけの文庫本を忘れないように家を出ようと誓った。
 駅から離れ暗闇に向かうと、僕は先ほどのハイソックスを思い出した。栞を挟んだ本の後にはつづきが在るけれど、ドアで遮断された世界は…。それはそれで向こうにも世界があるのだ。誰もが持つそれぞれのエゴイズムによって世界は形成されている。ただ、僕がまたつづきを読めるかどうかは、存在とはまた別の話である。
 
 交差点で信号を待ち、青になると僕は夕食の献立について予想を立て歩き始めた。 僕がこの帰路で交通事故に遭う可能性は…。

       

表紙

トキオ 先生に励ましのお便りを送ろう!!

〒みんなの感想を読む

Tweet

Neetsha