Neetel Inside 文芸新都
表紙

深淵の瞳
act.8「冷たい手 君の呼吸」

見開き   最大化      

 その暗闇は人工的に作られたものであった。
 アイマスクの上から粘土を乗せただけの簡素な作りではあるが、たったそれだけでも対象の視界を奪うには十分である。たったこれだけで目の前の人間の世界は闇に包まれてしまう。
 ぴくり。
 目隠しを取り付けられた男の指が微かに動いた。
「おはよう、よく眠れた?」
 その言葉とほぼ同時に貼りつけてあったガムテープをびりりとそいつから剥がす。彼はぷはぁと一度大きく呼吸をした後、周囲を必死に見回し、そして次にどんなにもがいても手足が動かない事を確認して、ひぃと震えによって生まれた声を漏らす。
「怖いのは当たり前か……だって目が覚めたら暗闇で身動きができないんだからね」
「お、俺に一体何の恨みがあるんだよ!?」
 上ずった声ながらも男は虚勢を張り、こちらに向かって叫ぶ。僕はその姿を冷静に見つめ、そうしてから銀色の“ソレ”を握り締める。
「何もないよ。ただ――」
 そして僕はその銀色を振りかぶった。
「……仕事ってだけさ」

   act.8「冷たい手首、君の呼吸」

 杉原君の葬式に、彼の家族は誰一人として参加しなかった。いや、出来なかったと言った方が正しいのかもしれない。私が杉原君の家に出向いた時、そこには誰もいなくて、そこに“人が住んでいた”とは思えない簡素で冷たい世界となっていた。果たして彼はこの数ヶ月間、一体この家で何をして過ごしていたのだろうか……。
 彼の葬式で、もっとも印象的だったのは雪野早苗の父親の姿だった。彼の頬は扱け、目は濁った色をしていた。娘を失い、妻も逮捕されてしまった絶望的な状況で、今度はつい数か月前まで親しくしていた少年を失ってしまった結果なのだろう。彼はよく雪野早苗に線香を上げに来ていたということを考えても、雪野父の中で彼と雪野早苗は未だ付き合っていたという事になっているのだろう。
 ぼんやりとした色の無い表情でただひたすらに一点を見つめる雪野父の姿は、見ているこちら側に何か“罪悪感”のようなものを感じさせるほどのものであった。たった数十秒間で耐え切れずに目を逸らしたが、それでも脳内で鮮明にあの姿が思い浮かぶのだ。
それだけの衝撃を私の中に与えた光景だった。
 瞑っていた目を開く。終礼のチャイムを聞いて教室を出て行く教師の姿が私の目に映った。すっかり取る事をやめてしまったノートを適当に纏めて鞄に放り込むと、私はふぅと息を吐き出して机に突っ伏する。
 この教室で雪野早苗が私に残したものは「孤立」という二文字だけであった。多分有紀は教室や人前で私に声をかけることはしないだろう。それが一種の恥ずかしさや戸惑いからきているものだとは分かっているが、元々引っ込み思案ということは知っている。さて、この数分の休み時間。私は何をすべきだろうか。
「あ、あの……山下さん?」
 その声に私は振り返る。久々に声をかけられた気がする。
「何?」
 そこに立っていた男子一人と女性二人の三人組に、私は澄まし顔のまま問いかけた。私の落ち着いた姿に何故か三人はたじろいでいる。
 そこに闖入者が現れ、私の両肩をぽんと勢いよく叩いた。
「そんな怖い顔しないで、山下さん」
「結城君……」
 少し悲しげな表情をした結城翔が、そこにはいた。
「こんな時になんだけどさ、一緒に昼、食べない?」
 強がりを前面に出している彼の表情に思わず私は胸が痛くなる。そして、彼はああそうだ紹介するよ、と呟くと三人に視線を向ける。
「あのショートの茶髪の子が峰田彩、そっちの眼鏡が島野美優」
 二人は重い空気に気圧されつつも必死にこさえた笑みを浮かべて私に向けて投げかけた。
 そして、と彼は渋い表情と細めた眼を男性に向けた。
「相模隼人。峰田の彼氏さん」
「……どうも」
 不機嫌そうな表情のまま相模隼人は私を見つめる。その視線に対し、私は強い意志を込めた視線を返事として返す。
「あ、あのさ、まあとりあえず昼食べに行こうよう」
「そ、そうね……山下さんも来てくれる?」
「……うん、行くよ」
 多少の警戒心を周囲に放ちつつも、私は作った笑みを声をかけてきた峰田に向け、そして明るい自分を作り上げて馴れ馴れしく二人に絡んでみる。
 そうして自分を偽りながら、ちらりちらりと隙をついて相模隼人と盗み見続ける。
 杉原君の“目”が言っているのだ。
――彼は人を殺している、と……。

   ―――――

「でも、私を誘うなんて……大丈夫なの?」
 食堂らしい味のうどんを眺めながら、私は周囲に問いかける。
「そんなことを気にしてるのはごく少数だから安心してよ」
 結城はカレーライスを口に運びながら笑う。その無邪気な笑顔に少し癒される自分がいた。
「気にかけてくれて、ありがとう」
 私は本心から彼にそう呟くと、熱くなってきている目を隠すべく俯き、誤魔化すようにうどんを啜り始めた。
「それにしても、最近学校内での事件が続くな……」
 躊躇いの空気が充満する世界で、相模はぼんやりとそう切り出した。
「とうとう、来週から休校だもんね」
 そんな彼の話題に乗るように峰田も喋り始める。やっとこの鬱蒼とした空気から抜け出すことができるといった彼女の言葉が背後にちらついているのがなんとなくわかった。まあ実際こんな居心地の悪い空気は勘弁したいと思っていたところだった。
 それよりも気になった言葉を私は繰り返すように口に出した。
「休校になるの?」
 その言葉に、周囲が少し呆れた表情となる。
「朝のホームルームで言ってたけど……?」
「本当に?」
 島野と峰田が思わずクスリ、と笑う。
「聞いてなかったのう? 山下さん」
「ちょっと……ぼぅっとしてた……」
 照れながらそう答える私に、二人は微笑みを返してくれた。
 その反応が、以前の頃を思い出させてくれる。まだ周囲になじんでいた頃の私、まだ誰かと接する事が楽しかった頃の私……。
 その瞬間、同時に雪野早苗の顔も思い出してしまったことが少し悲しかった。楽しい時期が続いていた時も、終わらされた時も、必ず彼女がいた。その事がたまらなく憎いと感じてしまう自分がいるのだ。
 あれほど葬儀の時の彼女の父親を見る事に抵抗があったのにもかかわらず、彼女だけは許せない。全く以て不思議な心理状態だ。
 何故彼女が杉原君等と付き合う事ができたのだろうか、とふと思った瞬間、ああそうだったと一つの真実を思い出す。
――あの頃の杉原君は、杉原君ではなかったのだっけ。
 私にとっては本物はあれ以降の杉原君であって、それ以前の彼に対しては何の想いも抱いていない。以前の彼ならば彼女などと付き合えるのも頷ける。
 そうでなければあんな女性と付き合う筈がないのだ。杉原君が……。
「……でさ、この間のは見つかったんだっけ?」
 ふと意識が戻り、周囲を見回すと既に四人は他の話題に移っているようであった。私は口を噤み、うどんを再び啜りながら四人の会話の隙を窺うべく耳を傾ける。
「いいや、まだ捕まって無いらしい……」
「これで何人目だっけ? ショック死体」
 ええと、と結城が指を折っていく。いち、に、さん……。
「五、かな」
「もうそんなに!? まだ一週間経ってないよね?」
 その数に思わず口を歪める峰田に、島野が虚ろに笑みを浮かべた。
「だから休校になるんでしょう?」
「ショック死体……?」
 思わず声に出してしまった。
 瞬間、周囲の視線が私へと注がれる。その光景に私は多少ではあるがたじろぎ、後方へと反り返る。
「山下さん、ぼぅっとしていたでしょう?」
 島野さんの苦笑しながら、少しこちらをからうような口調が響く。私は口元を指でかりかりと掻きながらごめん、と一言だけ口にする。ある程度会話の内容は分かったが、もう少し詳細を知りたいという思いもあったことを考えると、むしろこの思わず出た言葉は良好な発言だったのかもしれない。
 そんな事を考えつつ、もう一度といった視線を周囲に送っていると結城が一度ため息を吐いた後、口を開いた。
「ついこの間、この学校の裏で変死体が見つかったんだよ」
「変死体?」
私は繰り返すように呟く。
「そう、変死体」
 説明を始めようとする結城を尻目に、峰田が突如として身を乗り出す。
「なんかね、外傷はないのにも関わらずショックを受けてみんな死んでるんだって」
「外傷……なし?」
「うん……あ、腕にベルトの跡が軽く付いてるけど、別に死傷を与えるようなものではないらしいとかなんとか……」
 そこでやっと結城が咳払いをした。その仕草に可愛さを感じてしまうのは何故なのだろうか。
「明らかに捕縛されていた痕はあるけれども、他に外傷はなくて、全員ショック状態に陥って死んでるらしいんだ」
 そんな事ができる殺害方法があるのか、と私は口をへの字に曲げてむぅと息とともに音を吐き出す。
「どうやってそんな事ができるんだろう……」
「そんなことを私達に聞かれても分からないよう」
 私を含めた四人が唸り始める中、一人だけが冷静な面持ちで私達を見つめていた。
 その彼と目があった瞬間、それが見えてしまったことにより多少ではあるが警戒の意を相手に送りこんでしまった。その視線に込められた“警戒”を感じ取ったのか彼は眉を顰めさせる。
 そうしてから背もたれに身を投げ、そして次の瞬間に思考を巡らす周囲に一滴の滴を落とした。
「この殺人犯は“それなり”の理由があって殺人を犯してる訳じゃなさそうだな」
 その言葉に、誰もが顔を顰めた。
「なんでそう思うの?」
 峰田の無邪気な声が響く。甘えるような声に少し私は甘ったるさを感じながらも表情は崩さずに彼を見つめる。
「別に、ただの勘だよ」
 一瞬だけ、その一言に私は一人の人物の影を重ねてしまった。
――勘だよ。
 私はゆっくりと、片目だけを瞑り、そうしてからゆっくりと開いた。もう彼の影はそこには映ってはいなかった。
「大体、人なんて“つい”の一言で命を握り潰せちゃうものなんだよ」
 そう言うと彼は席を立ち、そして誰とも言葉を交わさぬまま食堂から姿を消した。その後姿を見つめている間、周囲はただひたすら静寂を抱いた。

   ―――――

 食事が終り三人と別れ、教室へと戻ってくると、いつもどおり一人で食事を採る水島有紀がそこにはいた。
「有紀、今時間大丈夫?」
 彼女は無表情のまま一度だけコクリと頷いた。その仕草を見て私は笑みを浮かべると、彼女の下へと駆けて行く。

「変死体? ああ、縛られた痕だけで他には何もないって事件のことかしら?」
 そう言うと有紀は野菜ジュースの紙パックに刺さったストローに口を付けると小さく喉を動かし、そしてあんぱんを一口齧る。
「何か知っているの?」
「何も」
 そう。私は残念がりながら手元のグレープジュースを飲む。少し酸味の利いた果汁が口の中に広がり、もうもうとした気持ちを多少削り取って捨てていった。
「でも、多分……いやきっと関連性はあるんじゃないかな?」
「えっと……」
 有紀は食べ終わったあんぱんの袋を丁寧に折りたたんでゴミ箱に放り込むと、小さく微笑む。私はその表情を見て、何か得もいえぬ悪寒を覚える。
「way:とね……。まあそのうち分かるんじゃない?」
「分かるって……ああ、それと、一人殺人を犯してる反応をしてた人がいるんだけど」
 私は思い出したことを報告する。
「……そういうときって、どうすればいいの?」
 すると彼女は少し笑って、そうしてから冷たい視線を私に送った。
「放っておきなさい。それに……」

『あなたが首を突っ込むような話じゃないのだから』

 その言葉に、私はやっと先程彼女から感じた悪寒の意味を手にしたのだ。
――彼女は、私に必要性を感じてない……?
 呆然と立ち尽くす私に彼女は追い打ちをかけるように言葉を吐き出す。
「これ以上私に寄ってくるのは勘弁してくれない?」
 扉に手をかけ、がらりと閉じた。
「――迷惑だから」
 その一言を聞いた瞬間、柱のようなそれが悲鳴をあげ、ぐらりぐらりと揺れ始める。視界は歪むし脳は揺れる。
 彼女に突き放された。
 ただその一文が私の平静を突き崩してしまった。
いや、もしかしたらこちらが本当の私なのかもしれない。今までの私は平静を誰かに縋る事で保ち続けていただけだったのではないか。
 現に今、すがっていた人物を失った。自分では立てない赤ん坊に「一人で立て」と言って言うような状態だ。
「なんでこんな時に……私も、杉原君の仇を討ちたいのに……」
 歪む世界で、スピーカーがブツリを音を立てた。
『全校のみなさんこんにちは。そろそろ昼食もとり終って一息着いている頃ではないでしょうか――』
 乱れた精神を必死に落ち着かせようとしながら、私はその放送に耳を傾ける。
『昼食後の運動として、ひとつゲームでもしてみましょう――』

   ―――――

 ほぼ同時刻、結城、山野、峰田の三人はソレを見つけてしまった。
「これって……」
「うん、あの事件と同じでしょう……」
 恐る恐る峰田はその手首に指を充て、そして瞬時に離れた。
「脈、ないよ……。眠ってるみたいだけど……」
 三人はその教卓に寄り掛かるカタチで脱力状態にあるその男性を見つめる。知らない顔だが、制服を見る限りこの学校の生徒であることは間違いない。
 その生徒が今、冷たくなってこの場に突伏しているのだ。
「死んでる……」
 三人が硬直する中で放送は続く。
『昼食後の運動として、ひとつゲームでもしてみましょう。とても楽しいゲームですよ』
 そして放送主はクスリと一度だけ笑った。

『命が吹き飛ぶくらいに楽しい楽しい……ゲームなんだよ』

     

 昼を食い終り、さて帰ろうと思った矢先に流れてきた放送。
 生徒達はみなスピーカーを見上げながら訝しげな表情を浮かべ、そして中には野次馬として放送室へと向かう面々も現れ始める。
 教師達は怒りに燃えた者や困惑の色を浮かべた者等様々で、そのどれもがほぼ全て同じような行動をとっている。
「なんだあの放送」
「俺が知るかよ」
 男子生徒は乱れた呼吸を正しながら隣の生徒で同じく息を荒げている声をかける。野次馬根性で廊下を馬鹿みたいに全力疾走なんてするものではないなと思いつつ、二人は放送から流れてくる音声に耳を澄ます。
『ルールは簡単。私の用意したスイッチを手にし、押すだけ』
 大分息の整ってきた一人は思わず笑みを漏らす。
「なんだそれ。ゲームになってないじゃないか」
『このスイッチは、とある爆弾の“解除”スイッチとなっています』
「爆弾?」
 落ち着いてきた男子生徒は爆弾という言葉に首を傾げながら、隣の生徒に声をかけようとした。
 ヒューヒュー。
 ヒューヒューヒュー。
「さ、斎藤……」
 苦しそうに呼吸を繰り返す男子生徒は、顔を青くしながら息の整った男子生徒、斉藤を呼んだ。
「お、俺の目の前に数が見えてるんだけどさ……なんだこれ?」
 一瞬、こいつは何を見ているのだろうかと斉藤は思った。が、次の瞬間自分の目の前に現れた数字を見て、彼の言っていることをすぐさまに理解した。
「な、なんだよこれ……」
 数字は「100」を示していた。いや、だんだんと数が減っていっている。
「斎藤、俺のあと五しかない――」
 その言葉を言い切る前に一つの音が炸裂した。空気を切り裂き、鼓膜に叩きつけられるその衝撃的な音に、斉藤は耳を塞ぎ目をつぶった。
 斉藤はこの音に聴き覚えがあった。
――確か、爆竹とかかんしゃく玉を炸裂させた時にこんな音が、いやこれはそれ以上……。
 そこで斉藤はやっと気がつく。先ほどの放送の言葉とその音が脳内で繋がった。
『その爆弾とは、決められた数呼吸をすると爆発する仕組みとなっています。つまり、一定以上の呼吸数に達した瞬間……』
 放送主は一息言葉を溜めた後、たった一言を吐き出した。
『――ボン、です』
 その放送に恐怖を感じながら斉藤は眼を開き、そして目の前に転がる肉の塊を見て思わず息を呑んだ。

――それと同時に、斉藤の目の前に表示された数字はゼロを示した。

   ―act.8-2―

 非常に厄介なゲームを持ってきたものだ。と私は読みかけの本にしおりを差し込みながら呟いた。一体どうやって爆弾を仕込んだのか。いや前回のゲームと同じような方法だろう。
 目の前にまだ数字は表示されていない事を確認し、そして携帯を取り出す。どうやら一定の回数になると現れる設定となっているようだ。彼女も吐き気がする程気持ちの悪い爆弾を作り出すものだ。それで数字が現れて残りの回数を知った人間がパニックを起こす事を想定しての造りだろう。
「――もしもし」
『分かってる、状況は大体把握してる』
 電話をかけるまでもなかったか。
 ガラリと戸を開いて現れた女性―驟雨―の姿を確認して思わず微笑んでしまった。
「予定通り、始めるわよ」
「――ええ」
 驟雨は頷き、そして私を先導するように歩き始める。
 私はパニックとなり騒ぎ始めている教室を一度眺めてから、静かに唇をぎゅっと噛みしめた。最低でも半分は救おう。そう心の中で決意を固め、一歩目を踏み出した。
「でも本当に良いの?」
「ええ、彼女のことだからいつかは再戦とくる気がしていたから……」
 以前の時彼女は「お前の勝ちだ」といっていたが、互いに納得のいく結果でなかったのは確かだった。私は「ゲームを解き、そして爆弾を解除すること」で、彼女は「この場の人間を全て爆死させること」だった。
 結果がイーブンである以上彼女は必ず決着を着けたいと思う筈だ。
 そしてその可能性があるとすれば、組織が解体した今。
 今回は遅れを取るつもりはない。それに、今回はスイッチを押さない限り誰も救う事ができないのだから。
「それにしても、爆弾魔のスイッチをどうやって?」
「どうせ放送室にはいないわ。彼女の性格を考えれば大体いそうなところは予想がつくのよ」
 私ははっきりと、驟雨に向けて言葉を放つ。前回のゲームの時にこの瞳が『直接手を下していないものには反応しない』ということを確認できている。この瞳は今回も使用する必要はなさそうだ。いや、使用法はあるのだがそれ相応のリスクを考えるとあまり使いたくない。
――なんで、有紀に色がついているの?
 その色がなんであるのか決して知りたくないのだ。
全てが終わる前に知ってしまったら、心が折れてしまう気がするから……。

   ―――――

 このゲームと称された設定と殺害方法。
 あの時と同一の人物である事は容易であった。だが、今回は以前よりも非常に難しいゲームであるようにも思えた。
――回避法がない。
 たったこれだけのことがないだけで難易度がかなり上がっている気がするのだ。
 私は気を落ち着かせ、呼吸の頻度を気にしつつ周囲を見回す。興奮状態となった生徒達は皆放送室へと駆けていった。だが放送室に彼女はいない。何故かと聞かれたら「勘」としか答える事ができない。
「あんた、ここにいたのか」
 不意にかけられた声に私は身構え、そしてその声がする方向に立っていた人物に目を丸くした。
「……相模、くん?」
「覚えていてくれたのか」
 彼はそう言って微笑むと付近の机に腰を降ろした。
「とりあえず一ついいか?」
 彼はそう言うと、落ち着いた様子のまま自らに親指を突き立て、言った。
「爆弾は本当と見ていいのか?」
「……多分、確実に一定数呼吸をしたら爆発すると思う」
 一度経験があった為だからか、驚くほどすんなりとその返答が出た。そしてそれを聞いた彼がこれまた落ち付いた様子で「なるほど」と頷いた事に、更に驚きを覚えた。
「ならゲームをクリアしに行くことが“先決”か……」
 彼がぼんやりと吐き出した言葉を聞いて私は一瞬戸惑う。先決、というのは一体何のことなのだろうか。
 とにかくと、私は彼が無駄に動いてしまわないように、ゆっくりと言った。
「その必要はないと思う」
「何故?」
「解決してくれる人が、いるから」
 その言葉と同時に、一人の女性の姿を私は思い浮かべる。
「そうか、それなら安心してもう一方に専念できそうだ」
 彼はそう言うと机から腰を上げてズボンを二度叩くと私に手を伸ばす。
「来てくれないか? 人手が要るんだ」
「なにをするつもり……なの?」
 決まっていると彼は呟くと、遂数時間前に見せていた冷めた表情から一変、好奇心に満ちた子供のような笑みを浮かべた。

「犯人探しさ」

   ―――――

「……」
 女性は淫らに身体を絡ませながら、己の快楽を満たしていた。恍惚としたその表情は獣としか思えないほどに崩れていて、外気に晒された肌はしっとりと湿り気を帯びている。
 荒い息を吐きながら女性はぐったりとした少女の唇に自らの唇を落とし、そしてじっくりと舐めまわしている。少女は最早抵抗する力さえ残っていないのか女性のその行動に指を数本ぴくりと反応させただけで、あとは全く動く気配がなかった。
「あ、ぁ……」
 ぴくん、と少女の身体が撥ねた。私は思わず顔を背けた。
「……この程度の事で目を背けるなんて、初心なところもあるのね」
「……フケツよ」
 私は不機嫌さを混ぜ込んだ言葉を吐き捨てる。驟雨の方はというと、私とは違って全く反応を見せずに、ただじっと目の前の事象を見つめている。私の反応が一番浮いているように見えてしまうのは何故だろうか。いや、周囲が異常なのだ。きっとそうだ。
 私は首を振ってからしっかりと前を見据える。
「決着を着けようじゃない……爆弾魔さん」
「決着、ねぇ……」
 女性―爆弾魔―はくすり、と笑みを漏らすとゆっくりと立ち上がり、そして一糸纏わぬ姿のままこちらに歩み寄ると私の頬を撫でる。じとっと、気持ちの悪い感触が張り付く。
 彼女は挑発的な笑みを浮かべながら、その湿った唇を開くと一つ、また一つと無音の声を響かせる。

――あ、な、た、の、ま、け。

「――え?」
 思わず口から洩れてしまったその言葉を聞いて、彼女は身を震わせた。そうそれ、それが聞きたかったの。とでも言いたそうなその瞳を見た瞬間、全身の毛が逆立った。
 彼女は繰り返す。
「あなたの、負け!」
「……何故です?」
 全身に覚えた悪寒に悪戦苦闘する私を横に驟雨が代わりに問いかける。
「何故って、私を見て分からないかしら?」
 そう言って両手を上に上げる爆弾魔。液体に塗れた裸体がやけに淫靡さに拍車をかけている。ぐったりとした少女は一体彼女にどこまで徹底的に攻め込まれてしまったのだろうか。いや、放送後から始めた行為であると考えると、彼女はどれだけ巧みな技術を持っているのだろうか。
 いけない。と一瞬危うい方向へ向かった思考を首を振る事で元に戻した。
「……裸、か」
 驟雨が何か納得したように頷いた。
「何……?」
「“裸”なんですよ。彼女は……」
 その言葉を理解するのに、数秒必要だった自分がとても情けない。彼女にそう言われ、そして脳内でその言葉をゆっくり租借した後、やっとその意味を知った。
 彼女は何も身に付けていない。
「貴方が持っているのではないの?」
「残念。さっきまでは持っていたのだけれどね」
 その彼女の余裕に満ちた言葉の中で、一つの事象が蠢いた。
――協力者が彼女にも一人いる。
 私は爆弾魔に背を向け、そして一度大きく呼吸をすると出口を見据える。
「行く気?」
「貴方が持ってないと分かった以上、貴方に用はないわ」
「行かせると、思うの?」
 刹那、出口の真上が爆音と共に崩れ、そして出口の前に轟音を立てて積もっていく。その光景を唖然とした表情のまま私と驟雨は見つめる。
「センサーでね、出ようとした者が出た瞬間に爆破するようになってたの」
 それじゃあ……。土埃に噎せながらぐるりぐるりと脳を揺らす。
 彼女は微笑んだ。挑発的で、殺意に満ちていて、それでいて愛らしさを感じる笑顔を。
「ここに来た時点で、負けは決定していたのよ。ミズシマさん」
 私は彼女の勝利宣言を唇を噛みしめながら聞き、そして立ち尽くす。
 やはり私ではなれないのだとはっきりと言われた気がしたのだ。
――杉原君……。
 今は亡きその名を心の中で叫び、そして拳を力一杯握りしめる。
 真紅が漏れ出し、そして指の間をするりと抜けて地面に落ちた。

   ―――――

【死体の様子からすると、一度どこかで殺されてか移動したように見えるの】
 まるで口に錠でもかけてしまったのかとさえ思えるような状態であった。極力息をしないように大体を筆談で繰り返し、そして大事な部分でのみ言葉を発する。
 けれども、この状況も確実に終わりは来るのだ。一体どれだけの回数に設定されてるのかは分からないが、このままでは爆破はするのだ。確実に。
【だろうな。こんなところで手首の跡だけ付けて死ぬなんてことはありえないからな】
 ならば、犯人はどうやって殺人を犯しているのだろうか。この傷一つのない死体を、どうやって作りだしているのだろうか。
 ふと私は横で筆を走らせている彼に視線を移す。
 有紀の教えてくれた反応が、そこにはあった。輪郭をなぞる様にして浮かぶその“色”は確かに誰かを殺害した時の色なのだ。
――彼、なのだろうか。
 その何かを含んだ彼の空気感を吸い込みながら、それでも行動に移せずにいる自分の臆病さに多少の苛立ちを覚える。ここで止まっていたら死ぬ事になる。疑惑の目を向けられるものには疑いをかけていくべきだ。
 よし、言おう。言えばこの地団太を踏み続ける状態からも解放されるかもしれない。
【ねぇ、相模君】
 その時の字は、やけに力が籠っていた。乱れそうな呼吸を抑制しつつ私はその文を彼に向ける。相模は勿論首をかしげると言った反応だ。当たり前だ。ここに主題は全く組み込まれていないのだから。
 続いての文章を、私は更に力強く書き、そしてそっと回転させて彼へと向ける。

 刹那、彼の身体が撥ねた。

立ち上がった彼は瞬時に目の前の私を思い切り押し倒し、驚きと怒りと……悲しみの籠った瞳で私を睨みつける。
 けれども私は、そんな瞳よりも、以前の記憶を鮮明に思い出してしまったことに対するショックで一杯になっていた。
「――嫌ぁっ!!」
 殺され、その後も怪我されていたかもしれないあの日の事が、すぐさまに彼を拒否し、伸ばした手は彼を思い切り突き飛ばした。
 積み上げられた椅子の崩れる音が響く。同時に教室の扉が開いた。
「相模!? と……山下さん!!」
 結城の姿が、そこにはあった。後ろにはどうやら峰田と島野もいるようである。
 息を荒げる私と相模を結城は一度づつ見た後に相模を起こしにかかる。小さくても力はあるものなんだなと何故か関心してしまう。
「と、とにかくなんだかわからないけど……揉めてどうにかなる状況じゃないよ!」
「ゆ、結城君!」
 目を見開きながら峰田は結城を呼んだ。
「ま、また……いやぁぁっ!!」
 驚愕の表情を浮かべた島田と、苦い顔をしながらそれに近づいていく峰田の姿があった。
 遅れて結城もその存在に気付いた。
「……脈、やっぱりないよ」
 そう言うと非常に残念そうな顔を峰田は浮かべた。
「もう、もゆ嫌よ! なんで私達がこんなことに!」
 一方島野はしゃがみ込むと床に視線を落としてひたすらに何かを呟き始める。私はその光景に気味の悪さを感じつつ、置き上がってきた相模に視線を戻す。
――彼は、やっぱり何か関連している。
 先ほどの反応で、その考えが確実なものとなった。
 犯人は、きっと彼だ。後は、その証拠をどう彼につきつけるかなのだ……。

     

 あともう少しで終わる。終わるのだ。
 この殺戮ゲームを終わらせてしまえば、ボクはこの命を“終わる”事が出来る。あの人がおっしゃったことなのだ。そのお言葉に逆らおうなんて思わない。
 だって、ボクにとってあの人は唯一無二の存在なのだから。
 目標はあと一人。あいつだけ。
 これが終わればボクも終れる。
 これが終われば罪が消える。
 これが終われば、あの人の懐で永遠に眠り続けることができる。
 これがこれがこれがこれがこれがこれがこれがこれがこれがこれがこれがこれがこれがこれがこれがこれがこれがこれがこれがこれがこれがこれがこれがこれがこれがこれがこれが。

 終わったら、もう汚れた自分を見なくて済む。

   ―act.8-3―

 彼から人時も目を離してはならない。私は定期的に彼に視線を移しつつ、このまるで“気持ちよさそうに眠っている”死体の周囲を調べてみる。が、そう簡単に手がかりが見つかる訳もなく、また静寂とあのゲームのルールが私の精神をがりりと削っていく。
 最悪な状況だということは分かっている。有紀の動向がつかめない今、彼女がきっとこの状況を打破してくれているのだと祈る他ない。
ないが、それでも信じきれない自分がいた。
――あなたは関係ない。
 あの一言が未だに私の心を揺さぶっている。
 彼女は私を必要としていない。そう断言されたすぐ後に彼女に信頼を簡単に置くことができようか――
 そこで、私は首を左右に振って意識を目の前に横たわる冷たい身体へと戻す。今すべきことはこの死体を作り上げている殺人犯を見つけ出す事だ。冷静にならなくてはならない。呼吸を見だせばすぐに爆弾は爆発してしまう。それだけは回避しなければ……。
――君にこれを託そうと思う。
 杉原君が渡してくれたこの記憶を失うには、託されたものを手放すにはまだ早すぎる。
「ねぇ……犯人はどこにいるのよ……爆弾はまだ解除されないの……?」
 その声に、周囲が振り返る。
 峰田に解放されつつも、未だにパニック状態に陥っている島野の姿が、そこにはあった。
「落ち着いて美優――」
「落ち着いてなんていれらないわよっ!!」
 ふと、こんな時彼女ならどうやって彼女を冷静にするだろうかと考え、そして浮かんだイメージのままに行動した。

 衝撃。

 横薙ぎの私の一撃が、島野の右頬を捉えた。
 周囲の時間が止まったかのような感覚が空間に滲んていった。

「落ち着かないと、死ぬよ」

 それが、私の精一杯の思いやりだった。

   ―――――

「……何を勝ち誇っているの?」
 その一言で、簡単に彼女の高笑いを止める事が出来た。彼女は訝しげな表情を浮かべながら私を見つめている。
「ここでひとつ賭けをしない?」
「――?」
 私は指を一本、彼女の前に立てると自分でも違和感を覚えるくらいのとっておきの笑顔を作り、言った。
「“私が爆死するかどうか”についての賭けを――」
 私は最後の切り札を、使いたくはなかった一手を使う覚悟と私自身の命を、彼女に向けた。

   ―――――

 すっかり黙り込んだ彼女を尻目に私はなけなしの二呼吸を深呼吸へと変える。落ち着け、落ち着けと必死に心臓に言い聞かせながら改めて周囲を見渡す。
「と、とにかくさ……俺達はこれからどうするべきなのか教えてくれないかな?」
 結城はそう言うと崩れ落ちた島田に手をやりながら、凛とした瞳で私を見つめてくる。その瞳に気圧されつつも、私は次に何をすべきか、何をすれば生き残れる可能性が上がるかをひたすらに思考する。
 正直なところ、答えは“ない”という二文字しか出てくる気配がない。私だってただの凡人だ。誰かみたいに復讐の為に頑張って生きてきたわけでもなければ、彼のように余裕のある生き方をしてきたわけでもない。
 でも諦めたくはなかった。こんな私でも、できることはあると信じたかった。

 そうでもしなければ……多分私は壊れてしまうから。

――ゆき……。
 その言葉に私は一度驚きの色を見せ、そうしてから周囲をあたふたと見回す。
 だが、この声の主の姿はどこにも見当たらない。
――多分、と思ってたけど、やっぱりできた……。
 どういうことなのだろうかと私は頭の中の彼女、水島有紀を想いながら自らへと問いかける。
――二つの瞳による……しきの同調。私と貴方の瞳は同じ性質であり、元々一つであっ……から多分繋がってるんじゃないかと思っ……功したみたい。
 多少のノイズが走るものの、聴きとれないほどのものではないので、私は必死で彼女の会話をくみ取り、ゆっくりと噛み砕く。

 私と彼女の瞳は本来一つであった。
元々水島有紀自身が一人で瞳を所有していた状態だったが、そこへ杉原君による介入により、一時的に瞳を奪取される。
 それから暫くして、彼の意思により彼女に瞳が返却され、ショック状態であった記憶も元に戻る。
 だが、ここで杉原君はもう一つの瞳を持っており、死亡後に私へと譲渡した。
 半分づつに分けられていた瞳は、互いに元の形へと戻りたがる。それならばもしかするとこの二つの瞳は繋がっているのかもしれない。
 その末に出た結論が、有紀をこういった行動に移らせたのだろう。

 私は眼を瞑る。そして彼女へと語りかける。
――聞こえるよ。
 その一言が、私と彼女を繋ぎ合せた。
――もうすぐこの事件は解決するの?
――いえ、私は今……けない状態に……るの。
 そんな、と私は呟く。周囲に奇異の視線を向けられていそうであるが、そんなことを気にする余裕はない。
――じゃあ、どうすれば!?
 彼女の返答には、多少の間があった。まるで何か自らを捻じ曲げるかのような、重い一言が、ノイズの世界を走る。
――あなたに、やってもらうしかないわ。
 その一言は、今までのどの言葉よりも鮮明に聞こえた。
――有紀は……私のこと要らないって、言ったじゃない。なのになんで……。
――もう巻き込む人を作りたくなかった。けど、私じゃできなかったのよ。
 脳内で彼女が強く声を放つ。
――私は眼を持ってる。でも、杉原くんみたいに動けもしないし、イレギュラーも起こせない……。悔しいけど、今やっとそれを受け入れられた……。
 彼女は唇を噛みしめ、黙っている。いや、姿は見えていないが、確実にそうだと、私は確信にも似た何かを胸に抱いていた。
 そして、彼女が絶対に言わないであろうと思っていた言葉を、私は初めて聴いた。

――お願い、助けてもらえる?

 対しての返答に、迷いはなかった。

 私は眼を開き、拳を強く握りしめ、そして着いた灯を消さぬようにと燃料を投下し、更に燃え上がらせる。
「――うん、やるよ」
 彼女は笑った。そんな気がした。

 だから私も笑った。

 なんだかむず痒いような、でも悪くはないと思える感覚を覚える。ああ、やっと繋がったんだと、その感覚の結論を自然に出せている自分がいた。
「山下、さん?」
「うん、大丈夫……。それで、どうしようか」
 峰田は不可思議走に私を見つめているが、私はそんな彼女に笑みを浮かべると、更に周囲へと気を張る。
 支えがあれば、余裕もできる。
――集中しろ、集中するの、山下由佳……。
 そう自分に言い聞かせて――
「……とにかく、爆弾魔のゲームもこの殺人事件も解決できないまま死にたくはないよ」
 結城はそう言うと拳を目の前で強く握りしめる。その考え方には誰もが肯定の意を唱えているようだ。当たり前だ。やられっぱなしで死んでしまうことほど悔しい負け方はない。
 せめてどちらか、いやできれば両方ともを突きとめて犯人の鼻を明かしてやりたいものだ。
「いやよ――」
 そこでやっと今まで崩れ落ちていた島野が言葉を発した。結城の努力により明るくなりつつあった空気を切り裂くかのような、そんな冷ややかな音を孕んだ声だった。
「あんたら馬鹿みたいに冷静になってるけど、そんなの一般人の私達に解けるわけないじゃない!」
「島野っ」
 そう言い放つと彼女はドアを一度蹴り、廊下の外へと駆けて行く。
 そんな彼女の後姿を瞬時に結城が走って追いかけていく。私と相模君がその光景を呆然としながら見ていると、峰田が静かに教室を出て、二人の駆けて行った先へと向かっていく。
「……狂ったか。まぁ、冷静でいられる方が今は異常だしな」
「……」
 相模君はぶっきらぼうにそう呟くと私と目を合わせないように背を向け、そして傍に無造作に置かれていた椅子に腰を降ろした。
「ひとつ、言わせてくれ」
「?」
「俺は、私利私欲や無差別に人を殺したことはない。つまり、あんたが考えているように俺が犯人の一人ということはあり得ない」
 突然の不意打ちだった。
 私は少し戸惑いの色を練り混ぜつつ、口を開く。
「そんなこと言われても……あなたは」
「どうして分かったのかはあえて聞かないが、確かに俺は殺してるよ……父親をな」
 彼の告白に胸が一度強く高鳴った。呼吸だけはしないように両手で口を塞ぎながら驚愕の目を向ける。
「これはあんたが冷静に真犯人を特定する為に話すんだ。さっきの反応を察して、かなりの決意だと汲んでくれよ」
 先ほどの反応。たぶん、あれだ……私の首を絞めにかかったことだ。
 触れられたくないことに無神経に触れれば誰でも激昂するのは当り前だろう。私はそれをしてしまったのだ。真偽はともかく、その彼が激昂したことに対しての秘密を聞けるというのならば、聞かないわけにはいかない。
「分かった……話して」
 貴重な人呼吸を犠牲にしての肉声での返事。私なりの返答だ。
 彼はその想いに気づいてくれたのか、いや気付いていないかもしれないが、一言、ありがとうと私に告げた。
 そして、彼の独白が始まった。

―――――
 むかしむかし、あるところに一人の男の子と女の子がいました。
 その男の子は女の子のことを好いており、また同時に女の子もその男の子を好いていました。
互いに想いあっている二人はやがて自然に、まるで電極のように引きつけ合い、そして惹かれあいました。
 学校も、休日も、毎日のように二人で仲良く過ごしていた二人。
 きっとこのまま大きくなったらけっこんして、幸せな夫婦生活を送るんだろうなと二人はおぼろげながらも考え、けれどもそれを口に出さずに互いに生活を送っていました。
 けれども、そんな幸せな生活が長く続くほど、世界は二人に親切ではなかったのです。

 男の子は女の子の誕生日の日に、こっそりとプレゼントを用意して女の子の家へとこっそりと入っていきます。
 本当はベルを押して玄関前で祝う筈だったけれども、偶然に鍵が開いていたことに気づき、思わず入ってしまったのでした。
 この頃の男の子は、いや、僕はとても幼かったのです。だから、道を誤ってしまいました。好奇心が開けたドアの先に待っていたのは、地獄とも呼べるかもしれない光景でした。

――嬌声、喘ぎ、悲鳴、吐息、振動、涙、縄、白、白、白、シロシロシロシロシロシロシロシロシロシロシロシロ――

 僕の目の前には、知らない顔をした女の子がいました。

 気がついた時、もうことは済んでいました。足元では赤をブチマケテ倒れた男がいて、それを呆然とした表情で眺めている僕がいて、顔を引きつらせ、目を見開いた女の子がそれを凝視していて……。
 僕はさながらヒロインを救ったヒーローのような気分だったけれども、女の子が最初に発した言葉は僕に向けられてはいませんでした。

――うさん……。

 獣となり自らの娘を喰らった男を、それでも女の子はソレと呼び、そして僕には目もくれずにひたすらに絶叫を続けていました。

 その時僕は、男の子は気づきました。

 夢心地の世界は終わったのだと、大人になる為の準備期間が始まったのだと……もう気楽に日々をすごく事はできないのだと。

   ―――――

「……酷い昔話だろ?」
 彼は自嘲気味に肩を上げた。
「その人は……本当に?」
「本当さ、奥さんに逃げられたショックで狂ってしまっていたんだよ。きっと女の子もそれに気づいていて、あえて自らが犠牲になったんだ」
「どうして……」
「他の女性が被害に遭うよりも自分が引き受けるのが得策だと思ったんじゃないか?」
 まるで他人事のように語る彼に悲哀の視線を向け、そしてその数秒後に俯く。
「小防だったから今こうして暮らせてるけど、今でもあの時の感触は思い出すんだ」
 そう言って彼は両手を見つめ始める。
「被った血がたまに手に浮かんでくるんだ。洗っても、洗っても落ちない血が」
 私は何も言えなかった。ただ、信じようとだけ思った。そういう作戦かもしれない。自分が人を殺した事を隠蔽する為の虚実かもしれない。
 けれども、今の彼の小さな背中は、嘘じゃないと私に訴えかけているように思えるのだ。
 私はゆっくりと彼の背まで歩み寄り、そしてぎゅうと抱きしめた。
「……」
「探そうか、犯人……」
 彼の世界で、雨が降り始めていた。

   ―――――

 暫くして平静を取り戻した彼は私に目元を見られないように必死に顔を隠しながら遺体を調べ始めていた。
「なあ、それにしてもおかしいと思わないか?」
「手首の痣くらいで人が死ぬとは思えないのだけれども……」
「いや、この死体のおかしな点もそうだが、もう一つだ」
 彼のその言葉に私は首を傾げた。相模ははあと一度ため息を吐くと頭を指さした。
「今までの光景で、幾つか違和感を感じる点が存在するんだ」
「違和感……?」
 よく考えてくれ、と彼は一言言うと再び手首を調べ始める。若干湿り気を帯びたその痣付きの手首を見つめながら私は記憶を掘り起こしていく。

 ゆっくりと、丁寧に、慎重に、愛でるように……。

――不意に、本当に不意にその違和感に、私は気付いた。
 嫌が応にも冷静にならなくてはいけないこの状況が、逆に私にその違和感を教えてくれた。
「そうだよ、あの行動は確かにおかしい……」
「いくらお人好しでもあの行動はあり得ない。共倒れする可能性だってあるのにも関わらず……」
 できるとすれば、それはつまり自らに爆弾がセットされていないと分かっているから。
 そしてもう一つ……。
「私、皆の前で“爆弾魔”なんて発言、してないよね?」
「ん? ああ」
 彼は頷いた。
 確かに爆弾によるゲームをしている殺人鬼のことを爆弾魔と呼ぶのはあり得るかもしれない。だが、あの状況を思い出すと、彼はあたかも犯人の素性を知っているかのような風であったような気がするのだ。
 これはただの勘であり、内容も証拠もちぐはぐだ。瞳が反応しない意味も分からない。
 けれども、私の中で犯人は彼以外該当しなくなってしまった。
「結城君が、爆弾魔の仲間……?」
「そう見て良いと思う」
 確かに、しかしそうすると、もう一つの不可解な出来事にも一つの穴が見えた。
 何故、御陵を人質にとることができたのか、そして、結城自身も確かに人質とされていたのにもかかわらず、普通に行動できたのか。
 穴だらけ過ぎると逆にそれが普通に見えてくることがある。「穴があいていることが平常なのだ」と納得してしまうのだ。

 けれども、これはとても決意の要る行為だ。
 彼の親友であった少年を犯人として対峙しなくてはならない。果たして彼はそんな光景を見て喜ぶであろうか……?
「さて、もう一つ報告がある」
「え?」
 彼は清々しいまでの笑顔を見せると、一言言ったのだ。
「この死体、かなり面倒臭い殺し方してるぜ」

     


 僕は彼女の肩に手をかけた。そして力任せにこちらを向かせると思い切り顔を寄せる。
 彼女は一瞬僕の顔を見て怯んだ。いつもとは違う“顔”がそこにあったからだろう。多分僕は今恐ろしく冷たい瞳で彼女を見つめているのだろう。
「何やってんの……?」
「え……私は、よかれと……」
「過剰過ぎるんだよ。お前は」
 僕は思い切り彼女の右頬を殴りつけ、そして地面に押し付けると、怯え目に涙を溜めたそれに向けて耳元でささやく。
「……お前のせいで僕にも迷惑がかかるってことを忘れるな」
 そこで、僕の空気がばつんと切り裂かれた。
「迷惑って何が迷惑なのか……詳しく教えてもらえるかな?」
 僕は、ゆっくりと、それでいて強く歯を噛み締める。
「結城、島野」
 やはりとでも言いたげな視線をこちらに向けた山下と相模の姿が、そこにあった。
――この状況を打破する事は、無理なのだろうな。
僕は静かに微笑んだ。

   Act.8-4

 須賀が死んだ。そのたった六文字は僕の心に黒く滲み、そして乾いていった。
 悲しみというものがいつまでも続くなんていうのは嘘だ。親しい人物が死んだとしても結局は「嗚呼、なんて悲しいのだ」と自らをアピールして終わる。そしていつもどおりの日常に戻って、いつもどおりまた別の知人と面白可笑しく笑って日々を過ごすのだ。

 そういうものだと、思っていた。

 なのにそれが最も親しかった友人による【殺害】だと知った瞬間、何故か僕の中で小さな火種がゆらりと姿を現したのだ。これは怒り、いや、空虚、何かは分からなくても、一つだけ分かっていることがあった。
――彼は、杉原は友人を殺しておきながら生き続けるつもりなのだろうか。
 その考えは僕が今まで考えていた死に対するイメージを覆すものであったし、矛盾していることも分かっていた。

 けれども許せなかった。

 ずっと三人で笑っていけると思ってたこの先が潰えたのが、たまらなく悔しかった。

『そこの君、ちょっと人質を演じてみる気はないかい?』
 そんな時に突然現れた彼が、僕に全てを話し、そして全てを知った上で僕に【道化になれ】と言ってきた。
 僕は、静かに首を振って、そして――

『協力者、としてなら君に手を貸すよ』
 そうして僕は自らの彼女である御陵を捕らえ、そして僕自身も人質という「道化」を演じたのだ。
 彼がほんの少し痛い目にあればいい。そんな小さな種火を理由に……。

   ―――――

「――あなたは須賀君が死んでからずっと杉原君を裏切ってたのね」
 私と相模に捕らえられた二人は、空虚に満ちた瞳をこちらに向け、そしてそのうちの片側が静かに頷いた。
「正しくは、レプリカを……だけどね」
「彼の方が本物よ」
「馬鹿言うな、山下さんも知ってるんだろう、あの真実をさ。なのに何故それを否定するのさ」
 ぎゅうと、掌に爪が食い込むのを感じた。それでも、握る力を弱めようとはしない。
「私を救ってくれたのが彼だから。だから私は彼の意思を継いだの」
「はは、面白い事を言うんだね」
 二度、拍手が響くと彼は俯いた。
「いつだって冷静そうな顔をして冷めた表情で僕らを見ていた人形みたいな奴に惚れたわけだ」
「……言っていい事と、悪いことがあるわ」
「――けど、良い奴だった」
 ぽろりと、静かにその言葉は吐き出された。
 一番驚いたのは、他の誰でもなく、本人のようだった。結城は瞳に溜まる涙をぬぐいながら不思議そうな顔で自らの手を見ている。
「正直、入れ替わってからの杉原との方が思い出だってあったよ……。楽しいことも一杯できたんだ……だけど、その僕が望んだ世界を捨て去ったのもあいつだった」
 彼は拳を床に叩きつけた。
「最初は少し苦しそうな姿を見れれば良かったんだ……それで、須賀を殺したってことを認めて……それで……」
 そこで初めて、相模は口を開いた。
「それで、戻れると思ってたのか?」
 静寂は、突然訪れ、そして結城の奥歯を噛む音によって突然消え去った。
「死ぬなんて、思わなかったんだよ。そこまで大袈裟な出来事になるなんてさ……」
「で、御陵さんとやらも人質に捕られて……お前は何をしたかったんだ?」
 復讐でもなんでもなく、ただ、困らせたかっただけ。そう言い放った結城に対し、相模は静かに、一本一本氷の如く冷徹な剣を彼の喉元へと突き刺していく。
「まあそんな話はどうでもいい。俺が知りたいのは二つだけだからな」
「?」
 結城は不思議そうに首を傾げる。そんな彼の目の前まで彼は顔を近づけると、にやりと悪意の籠った笑みを浮かべた。
「まず一つ目は、“殺害方法”について。答え合わせをしたい」
「殺害方法、分かったの?」
 相模はにやりと悪戯な笑みを浮かべながら自らの手首を指さした。
「目隠しをした後に手首に軽い衝撃を与え、そして最後に一滴一滴水を垂らすだけでいい。そうすることで『手首から血が流れている』と錯覚し、ショック死する。どうだろう?」
 結城は非常に悔しそうに唇を噛みながら、静かに頷いた。
「そこらに転がってる情報を基に殺害を試みたところを見ると、本当にただの“協力者”で、素人なんだな」
 そしてもう一つ、と彼は指を一本立てた。
「この爆弾の解除方法についてだ」
「解除……方法……?」
 そうだ、あちらに解除スイッチはないのならば、持っているのはこちらの二人のどちらかである筈――
「僕は知らない」
 そんな思考を、彼はいとも容易く打ち砕いた。虚実である可能性は少なくはないが、この状況でまだそんなことを言える余裕はない筈だ。
 すると……。私はゆっくりと、島野へと視線を向ける。
「し、知らないわよ。私は結城君を監視する為に付けられただけなんだから」
「そんな監視役のせいでボロが出るなんて、とんでもない役立たずだな」
 相模の言葉に、島野はぐっと息をのみこんでからそっぽを向いてしまった。
「……本当に、知らないの?」
 再度、猜疑心に満ちた瞳で彼らを見つめるも、返ってくるのは同じ反応であった。
 それならば、解除を行うスイッチはどこにあるのだろうか。少なくともあのゲームの好きな爆弾魔のことだ。“ない”ということはないだろう。
 ふと、疑問が一つ浮かんだ。
「協力者に今更監視を付ける意味が……どこにあるの?」

   ―――――

 とうとう数字が現れた。
目の前に浮かぶ数字は刻一刻と私の寿命を削り取り、そして咀嚼していく。
 それでも、けして慌てることはしない。無力で精神まで弱かったらもう私がここにいる理由がなくなってしまう。私なりにできる最後の仕事をしっかりを果たさなければならない。
「――いいわ、クリア後にプレイヤーに報酬が出るのはゲームじゃよくあることだもの」
 爆弾魔は一度舌なめずりを行うと、こちらに不快感と危機感を感じさせる艶めかしい視線を向ける。
「で、ゲームオーバー間近のあなたは何を欲しがっているの?」
 数字は二十を切っていた。
 けれどもここで退いてはならない。
「杉原修也の行動を阻止するのに、一役買ってもらうわ」
 刹那、無音の風が私と彼女の間をすり抜け、そして抜けて行った。
 彼女は突然笑みを漏らすと、腹部に手を当てて盛大に笑いだす。
「面白いわねその条件。いいわ、どうせあと数回の呼吸であなたは死ぬもの。受けて上げるわその条件」
 私は自らの視界を確認して、静かに微笑んだ。
「希望を抱いて死ぬと良いわ」
「悪いけれど、そういうわけにもいかないみたいなの」
 私は多分、その快楽を噛みしめ、そして彼女の顔が数秒後には苦悩に浮かぶ事を想像しとてつもなくはしたない笑みを浮かべていたのだろう。隣で無言のままただひたすら私を見つめている驟雨の表情から、それが十分に見て取れた。
「数字が消えたわ。私達の勝ちよ」
 ほら、やっぱり歪んだ。

   ―――――

「……えげつないな」
 肌蹴た胸元に咲いた赤い花が、その状況の鮮烈さを物語っていた。私は口を手で多いながらも、決して視線だけはそらさずにその光景を見つめていた。
「こいつの心臓と、爆弾が連動してたわけだ」
 彼女は監視役ではなかった。
 爆弾の起爆装置として用意された、“スイッチ”であったのだ。自らの体内に埋め込まれたスイッチを止める事で起爆はまぬがれる。だが自らの命も引き換えとなってしまう。逆に完全に周囲が起爆してしまった場合、彼女も証拠隠滅の為に消されていたのではないだろうか。
 つまり、彼女は最初からこのゲームでは死亡する運命にあった。
「でもこれって……酷過ぎる……」
「犯罪に加担した人物に同情なんてする必要はない」
 相模は視線を外に向けたまま呟く。
「大勢の被害者が出る位のと一人の被害者、どちらが良いと思うんだ?」
 その言葉に、私は答えることができなかった。

それでも彼女を救おうと思ってしまった自分が、とても情けなく感じて……。

   ―――――

 それからの出来事は非常にスムーズであった。それぞれの場所へと通報、そして死体や被害者の回収に、閉じ込められていた水島有紀と驟雨の救出。
 そして、結城という少年の確保。
 あれだけの騒ぎが嘘のように、全てがあっけなく幕を閉じた。
「結城君……」
 手錠をかけられ、普段の奔放な姿の消えうせた少年は、虚ろな目でこちらを見つめていた。
「分かってるよ。僕のしたことがどんなことかくらい」
 刑事に肩に手を当てられると彼は静かに頷き、そして消えて行った。
 その背後がやけに寂しげで、とても悲しげに見えて、私は最後まで彼の姿を見続けることができなかった。
「それで、山下さん、これから君らは何をするつもりなんだ?」
「相模君……」
 彼は多分私のこれからの行動に着いていくつもりだろう。彼自身何を行おうとしているのか大体把握はしているようであるし、私も彼が付いてきてくれた方が安心できるかも知れない。
「秘密」
「……そっか、それは残念だ」
 多分彼なりに察してくれたのだろう。
 これ以上人を巻き込むことだけは死んでも避けたかった。多分次に私が関わるであろう事件が、最後の事件となるのだろうから。そんな最後の事件に無関係な人間を入れるつもりは毛頭ない。
 私と水島さんとでやるしかないのだ。
「相模君、お願いがあるの」
「……ん?」
「今度会えたらさ……」
 私の最大のお願いを、彼は快く引き受けてくれた。

   ―――――

 太陽の隠れた闇の地、光を受け付けないその場所で私達は会話を始めていた。
「それで、私はどんなことを引き受ければいいの?」
 非常に残念そうな表情を浮かべた爆弾魔は、そっぽを向いたまま水島へと問いかける。
「……彼に着いていけばいいわ」
 そう言って彼女が指をさした先に、彼はいた。
「やぁ……久しぶりだね」
「インフェルノ、そうあなた生きてたのね」
 おかげさまでと彼は腕を組んだまま微笑むと爆弾魔の基へと歩み寄っていく。
 何故か、驟雨が悲しげな表情をしている気がするのだが、これは一体なんなのだろうか。いや、そこに気をかけるのは今の状況的におかしいかもしれない。私は再び無言のまま二人を見つめる。
「ついでにこんなゲストも連れて来た」
 その言葉と同時に物陰から現れたのは、どちらも予想外の人物であった。
「御陵……さんと……越戸、要……」
 越戸は今回のことで最も最重要人物であるからともかく、何故御陵までここにいるのか。私にはそれが全く理解できていなかった。
「御陵さんは……何故こんなところに?」
 彼は一度だけ深く息を吐き出すと、目を細めたままか細い声を捻り出す。
「娘の、敵討だよ」
「そんな!?」
「事実だ。父親の目の前でいとも容易く捻り潰されたよ。彼女は……断罪者の手によって」
 私の知らないうちにそんな出来事が起きていたとは、思いもよらなかった。また一人、犠牲者を出してしまったことに私の心がぎしりと軋む。あと一体何度、この想いをしなけえばならないのかと私は自らに問いかける。
 答えは出ないと分かっているのに……。
「……これで、準備は整った。こちらも、向こうもな」
「杉原く……杉原修也の準備も完了してしまっているの?」
「多分な、今動かなかった場合、下手をすれば一つの街が一瞬にして無人になるだろう……」
 有紀の問いにインフェルノは多少居心地の悪さを感じながらも、そう答えた。
 多分彼は街を一つ消滅させる事でその威力を知らしめるつもりだ。そしてそれから更に地獄絵図を自らの筆で描いていくつもり。
 そんな事だけは、させてはいけない。
 彼に、私を守ってくれた杉原修也の為にも。
「それで、これからどう行動するつもりなんだ?」
 越戸がそう問いかけるとインフェルノは目の前で二つの指を立てる。
「二チームに分かれての総力戦だ。Mr.suicideのグループは最もその力を使い易い位置へと動いてもらう。そして残りのメンバーで残党を食い止め、できることならば始末する」
「力を使うって……?」
 その名の通りさ。インフェルノは答える。
「越戸要が今まで手にした生命を奴らのテロ計画地にばら撒く」
「……それでレプリカによって作られたあの玉の効力を相殺させようって魂胆か。なるほど」
 御陵は煙草を咥え、カチリと火を灯すと美味しそうに煙を吐き出す。
 それによって彼を止めることができるかもしれないというのは分かった。
 しかし――
「でも、そうしたら越戸さんは……」
「十中八九死ぬな」
 その言葉に私は眼を見開いた。
「そんな顔をするな。奴は元々その為にここまで殺人を犯してきたんだ。そして、生徒達もそれを聞いたうえで了承している。たった一人を除いてな」
 そう言いながらインフェルノは有紀を静かに見つめる。
「それで、メンバーはどう分けるんだ?」
 越戸がその視線を横切るように、言葉を放つ。
「ああ、俺と御陵、驟雨には残党駆逐を担当させる。爆弾魔にはある仕事を行ってもらった後、水島と山下の二人に同行して越戸を保護しろ」
「私達に保護が務まるのかしら……? 今更言うのもなんだけど」
「俺の予想じゃ杉原と水島の二人は表舞台には出てこない。イレギュラーとして出現の場合も考えておいてもいいが、基本追いかけてくるのは笹島だろうから大丈夫だ」
 その間に、と彼は拳を手のひらにぶつける。
「俺と御陵で今度こそ断罪者を叩く。あいつには借りが幾つもあるからな」
「……だな」
 おどろおどろしい空気を孕む夜の世に二人の炎が燃え上がる。
「さあ、始めるぞ。今まで暇つぶしでやってきたあの男の行動を、全てぶっつぶす」
 そういうとインフェルノは立ち上がり、それに続くように御陵も拳を握った。
「山下さん」
 不意に誰かに呼ばれた。
 私は後方に視線を送ると、そこには驟雨の姿があった。それも温かみのある表情を浮かべ、そして小さく微笑むと私の手に一丁の黒い凶悪な鉄の塊を握らせた。
「いつか、これが助けてくれる時がくるから……持って行きなさい」
 私はそれをじっと見つめ、そして一度だけ礼をしてからズボンの間にそれを挟み込んだ。
 多分私もどこかでそんな気がしているのだ。彼を撃つべき時が必ず来ると。有紀も父親である男と出会わなければならない。そして、多分インフェルノと御陵さんはそこにはいない気がする。
 そんなことは起きてほしくないけれども、でも、その時にやらなくてはいけないのは、私だから……。
 目を瞑って相模に言った言葉を、静かに思い出す。
――もしも、また会えたら、「おかえり」って言ってもらえないかな……?
 それを言ってほしかった人物は、言う筈だった人物はもういない。でもそれを察しながらも彼は一度頷いてくれた。
 帰るところはできてる。
 だから、頑張る。私は、頑張ろうと思う。

   Act.8 END
   Next→act.9「この空に両手を広げて」

       

表紙

硬質アルマイト [website] 先生に励ましのお便りを送ろう!!

〒みんなの感想を読む

Tweet

Neetsha