Neetel Inside 文芸新都
表紙

漫研だけど何か質問ある?
Report 02 本当は漫画なんて描きたくないのに、……ん?  〜なんでここに入ったのさっ

見開き   最大化      

02

前回で未消化のコメントです。今日は一応これに絡んだ話です。
漫研なら黙って漫画を描くんだ! <09/04 06:06>3644e0e7
どんな内容のマンガかいてんの <09/04 16:05>90e439e8
暇なら 漫画を描こう NEETER <09/04 18:09>9cfb8416


Report 02 本当は漫画なんて描きたくないのに、……ん?  ~なんでここに入ったのさっ

おおむねオタクの人が絵描きのスキルを使って活動するのが漫研です。
漫研に入る人は漫画描きだけではありません。
むしろ、漫画好きなヘコいただのオタクという人も多いのです。
単純にオタクが集う場所として漫研があり、それがもう一つの存在理由でもあります。
うちの大学の場合は特にオタク向けサークルが希少なことから、漫研へどんどん集中します。
……コンピュータ研と文学研ではあまりにもその機能が不十分でした。
ただし、漫画を描くというルールや一般人との距離感から漫研を避けるという人も存在します。

そう、漫研メンバーすべてが漫画を描きたいと思っているのは大間違いなのですッ!

私が漫研に入った理由もオタクと一緒にいた方が気が楽だったからであって、
漫画を描くことは二の次位にしか考えてません。
元々絵を描くこともそんなに好きではなく、表現するなら文章の方が心持ち気が楽なものです。
不器用で美術が苦手というのもあったかもしれませんが、そこはおいといて。

また、中には「本気で漫画が描きたいから漫研に入った」という人もいます。
その彼も入部から一年半、今では漫研に力を入れているようには見えません、それは何故でしょう。
……漫画を描けば描くほど、同人活動にのめり込んでいったからです。
所によって空気が違いはしますが、漫研では動きに制限が生じます。
趣味趣向の多様性、人間関係、読者の絶対数、批評感想、などなど。
「より多くの読者を求めて」、と言えば容易に理解できるかと思います。

「やる気があるから漫研で積極的に参加する」のか、
「やる気があるから漫研を離れて同人活動に力を入れる」のか。
それぞれの立場や状況が絡んできますので、これに関する絶対的正答は存在しません。
しかし、目は外に向けた方が成長しやすいのは事実ですし、
これから漫研に入ってくる人のことを考えると、「学漫」の未来は決して明るくないのは確かです。
ここらで漫研のあり方を模索してもいいかもしれません。


ちょっと暗い話になったので、ここらで話題を変えましょう。
質問にあった「私が描く漫画」、と言う話ですね。

     

私は4コマしか描けません。(きっぱり)
もはや普通のストーリーものは興味すらなくなってきました。
新都社のものは掻い摘んで読んだりはしますけど、本棚は4コマ漫画でほぼ占領状態です。
「4コマ分が不足すると、疲労や集中力・思考力の低下等の症状が現れる」んですよ。でも性欲には負ける。

この類の漫画描きは起承転結に特化した性能を持ってますが、
全身を描かなくなる、キャラの体を曲げなくなる、ネタを外すと寒いなどの副作用も出ます。
空白コマの演出が効かないというのも難儀なところです。
省けるのはコマの背景ぐらいなものですから、ページの中身は必然と濃くなります。
しかし、枠線を引くときは非常に楽です。
なんたって紙の上には定形の四角がよっつかやっつ、いつつのページもたまに出来ますが。

新都社でもはやっていることですし、あなたも私も描いてみましょうか?


(これからのこと)

やめろと言われても勝手に続きますが、進行速度自体は非常に気まぐれなので問題なし。
とりあえず、次回はキャンパスの立地と漫研の立場の話。

それ以降はこんな話題を考えています。ストックを羅列。
・高校時代に漫研にいたときの話
・文化祭の話
・会誌と印刷の話
・コミケの話(連続もの)
・合宿の話
・アラビア語の話
・あだ名の話

そのほか、あなたの意見次第でいかようにも動きます。
というわけで、今日はこの辺で勘弁してください。会誌の締め切り(印刷)が今週の金曜日。
……現実逃避だ。


//

       

表紙

ヨドバシサナ 先生に励ましのお便りを送ろう!!

〒みんなの感想を読む

Tweet

Neetsha