トップに戻る

<< 前

お題:スイカ 作:ギア

単ページ   最大化   

「夏のスイカ」

 あの夏休み、あの山での出来事を僕は一生忘れないだろう。頭上を覆う森の木々の隙間からも感じられる強い夏の日差し。むせ返るような緑の草いきれ。全身に吹き出す汗を冷たくなでる木陰の空気。手に抱えていたスイカの青い香り。そして川のほとりで出会ったもの。

 小学4年生の夏、僕は家族で夏山にキャンプに来ていた。10歳になった僕は、また1つ大人になった証として大事なスイカを川に冷やしに行く仕事を任せられた。両手に余るスイカを抱えながら森を駆け抜けて、川へと向かう。短パンのポケットに入れた、この夏にもらったばかりのもう1つの「大人になった証」が走るリズムに合わせて上下に揺れるのを感じる。
 川のせせらぎの音が聞こえてきて、空気が冷えたのを体全身で感じた。どうやって流されないようにスイカを冷やそうかと作戦を考えながら、茂みを抜けて川辺に抜けた僕の目の前に何かがいた。
「誰!?」
 思わず叫んだ僕の言葉に、相手がびくりと体をこわばらせた。今まさに水から上がったばかりだったその生物は、鱗のない魚みたいな肌をしていた。肌の色は水ごけを思わせる深緑で、ところどころに斑点のようなむらがあった。その顔のひどく大きな目は、僕と同じく驚きに見開かれていた。目のすぐ下にはくすんだ黄色い嘴がにゅっと突き出している。ぼさぼさの茶色い髪の毛は頭の上のほうに密集していて、頭頂部はよく見えなかったが、そこに何があるかはなんとなく想像がついた。
「河童?」
 思わず漏れた僕の呟きに、その生き物は我に返ったように慌てて踵を返すと音もなくするりと水中に飛び込んだ。取り残された僕は手にしたスイカを強く抱きしめた。何かにしがみつきたい気分だった。

 生き物がいた痕跡ひとつなく静かに流れる川面を前に、ふう、と一息ついた瞬間だった。
「おい」
 立ち去ったときの逆回しのように、音もなくすぐ目の前の水面にそれの上半身が現れた。完全に不意をつかれた僕は声にならない叫びをあげた。謎の生物はそんな僕の慌てぶりに動じることなく、僕が落ち着くまでじっと水面で待っていた。
「落ち着いたか」
 僕はうなずいた。子供みたいに高いその声は、しかしどこか年寄りを思わせる不思議と相手を落ち着かせる響きがあった。
「本当は姿を見られただけでもまずいのだ。ましてや話をするなど禁忌中の禁忌だ。しかしどうしても伝えたいことがあった」
 難しくていくつか分からない言葉もあったが、相手の言葉の真剣さに僕はもう一度うなずいた。
「さきほど君は私に、誰だ、と聞いたね」
「ごめんなさい」
「いや怒っているわけではないのだ。ただ君が大きなスイカを抱えたまま私に、誰だ、と聞いてきたことがね、非常に私のツボをついたのだ」
 何を言っているのか分からなかった。その様子が相手に伝わったのだろう。その異形の顔ですら伝わってくるほどに申し訳なさそうな表情を浮かべた。
「君にはまだ早かったか。ちょっと難しい言葉だが覚えておくといい」
 水中に立ち去りながら残した最後の言葉はいまだに僕の耳に残っている。
「誰だ、と問いかけることを誰何(すいか)すると言うのだよ」
 また川面は波紋一つなく、冷たく静かに流れ出し二度と乱されることはなかった。そしてそのときになってようやく僕は両手に何も持っていないこと、そしてさっき驚いた拍子に足元に落としたスイカが粉々に砕けていることに気づいた。

 できるだけ砂がつかないように気を付けて大きめの欠片を拾い集めた僕は、そのままキャンプに戻った。お母さんにはひどく叱られた。何があったのかは話さなかったから、走っていて転んだのだろうと思われていたようだった。僕は否定しなかった。そのあいだ、お父さんは何も言わずにただ叱られている僕を見ていた。
 叱り終えたお母さんが夕食の準備をするために立ち去ったところでお父さんが僕を手招きした。よっこいしょと倒木に腰を下ろし、隣に座るよう身振りで僕にうながした。
「叱られたなあ」
 僕は鼻水をすすり上げながらうつむいていた。泣いていたのは叱られたからではなかった。お父さんが任させてくれた大事なスイカを台無しにしてしまったからだ。
 お父さんはそのことを分かっていてくれている気がした。
「何かあったんだな」
 僕は何も言わなかった。お父さんも聞き出そうとして聞いたわけではなかった。
「いつか話したくなったら教えてくれ」
 お父さんはそう呟いたあと、ところで、と続けた。
「まさかもう片方のスイカは落としてないだろうな」
 僕は慌ててポケットをまさぐった。そして安堵した。今朝の電車に乗るときに初めて使ったそれは無事そこにあった。ポケットから取り出して、よく見えるように高々と突き上げる。
「もちろんだよ! こっちのスイカは落としたりするもんか! JR東日本のSuica! 利用可能エリアも北は北海道から南は九州まで、しかもますます拡大中! 券売機に並ぶ無駄な時間にはもうサヨナラのオートチャージ機能! 使えば使うほどポイントの貯まるお得なクレジットカード機能! もちろん切符を買うだけじゃない、便利な電子マネーがあれば財布いっぱいの小銭にもさようなら!」
 ここで、お父さん、そしていつの間にか傍らにきていたお母さんと河童の4人で、それぞれが手にしたSuicaを前に突き出す。
「今年の夏はこっちのSuica!」

 真夏の自室で汗を流しながらテレビを見ていた俺はカップラーメンを食う手を止めて呟いた。
「……なんだ、このCM」

(終わり)
「夏のスイカ」

 お題の消化を念頭に置きつつも、しっかりとした文章で分かりやすさも意識しつつ書けている。
 スイカ→川→河童の発想はややありきたりなものの、日本古来の妖怪がやたらとインテリジェンスを感じさせる口調なのはちょっと意外で面白かった。
 展開ではなくワンシーンを切り取る方向なので短いながらもよくまとまっていて見栄えがいい。分量の割りに描写が細かく、読者に親切なのは良いと思う。オチについては自分から何も言えないが、ここまでかけるなら酢イカもかけちゃったら良かったんでないかい。
 看板70枚進呈。
9, 8

和田 駄々 先生に励ましのお便りを送ろう!!

〒みんなの感想を読む

<< 前

トップに戻る