トップに戻る

次 >>

ハルカ〜届かぬ歌〜

単ページ   最大化   

1.

「畜生! 誰彼構わず打ちやがって!」
 ビル街が反響させる銃声。
「拳銃しかないが、やるしかねぇな」
 沢山の赤が入り混じるアスファルト。
「お前にゃ無理だ! 引っ込んでろ!」
 一体、人の体のどこにこれだけの液体が納まっているのか。
「あぶねぇ!」
 手から腕へと垂れてくる生暖かい感触。
「伏せろ……伏せろ」
 命が溢れ出している。
「部隊を、頼む……」
 死への実感が広がっていく。
「最後に、女を守って、死ぬって、言う、のも、悪く……ない」
 一組の男女が居る。
 男は真紅の絨毯の上に横たわり、赤と白からなる美しいドレスを着た少女に抱きすくめられていた。
 少女は狂ったように疑問を口にする。
 その問いに意味は無い。
 何故なら、運命は答える術を持たないからだ。
 やがて、異常なまでの静寂が二人を包んだ。
 ずっと聞こえていた銃声も、悲鳴も、彼の吐息も、今は聞こえない。
 代わりに、少女が小さく呟いた。
「ずっと……ずっと……好き、だったのに……」
 それは、語るには遅過ぎた愛の告白。
 もう彼には届かない。



 そう広くない部屋に四人の男女が居た。
 誰も一言も発する事無く、壁際に置かれた薄い板を眺めている。
 薄い板――テレビではニュースが放送されている。
 連日、同じ内容だった。
 どこそこで何時頃テロが発生した。国は外出を控えろと言っている。早急に対処する。そして最後に再び外出は控えろと言う。
 それがテロなどではない事は、誰もが分かっていた。すぐ隣には、今も停戦協定を結んでいない敵国が居るのだから。
 それならば何故テロなどというのか。
 隣国とは停戦協定こそ結んでいないものの、戦闘行為が一切無い冷戦状態が数年続いていた為、テロが隣国の仕業であると特定出来ていなかった。
 もう一つの理由は、敵国の兵は私服で一般人に紛れていたからである。

 彼らは強力な火器をなんらかの方法で運び入れ、都市の中心で破壊工作を行っている。
 故に、一先ずはテロという事で処理しておくしかなかった。
 そうこうしているうちに、隣国へ反撃せよとの声が高まっていく。
 ニュースでは建物の壊れた様や、そして血溜まりの一部を映す。それがこの被害の一部である事は全ての国民が理解出来ていた。
 その凄惨さは国民の愛国心を刺激するのかも知れない。ニュースにはそういう目的だって往々として存在する。
 反撃せよという世論の声は、いっそう高まっていった。
 戦争の悲惨さを知りつつなお、彼らは戦いを欲する。
 だが、本当の悲惨さは、その場に立ち会った者にしか分からない事もある。

 四人の男女の中に、一人、現場に居合わせた者が居る。
 そこで少女、最愛の人を失った。
 その少女は窓際の出入り口から、一番遠いテーブルの席に座していた。
 ニュースを見て、しかし悲しむ様子は無い。
 その顔に浮かべた感情、それは苛立ちだった。
「まだ電話は来ないの?」
 少女が右手で机を打ち鳴らしながら立ち上がった。
 対面に座っていた男の子が困ったように眉を顰めた。
 少女の隣には女性が、机を挟んだ対角には大人の男が居たが、誰も口を開こうとはしない。
 ただただ少女の怒りをやり過ごそうとしているようだった。

「しかし、彼女には実戦経験が無い」
 光の差し込む室内。しかしその光は遮光カーテンから漏れ出す僅かな光のみで、部屋全体を明るくするには至らなかった。
「やってみなければ分からぬではないですか。彼女は天才なのでしょう?」
 趣味の悪い笑みを浮かべて、頭の禿げた髭面の中年が言った。
「この時の為の兵器開発でしょう。この機会に実戦での力を見ておきたいものです」
 髪を整髪剤で固めた中年が言う。髭面の男よりは、幾分若く見えた。
 二人は机に手を突いて椅子に座った白髪の老人に詰め寄っていた。
「未だに乗り手を選ぶ代物だとか。前も言いましたが、今は前とは状況も違います。あの研究施設に無駄な金を回す余裕は無いのですよ。となれば、有益である事を証明してもらわねばなりませんな?」
 再び髭面の中年が言う。この場に居る三人が理解している事を、分かりますかと訊ねるかのような言動。それは老人を挑発する行動にも等しかった。
 しかし、老人はじっと目を瞑って考えている。挑発になどそもそも意識が向いていないようだった。
「むぅ」
 少しの間、答えに困っていた老人は、やっと口を開いた。その口からは先ず溜め息が出た。
「……では、彼らの元に新しい管理役を立て、私の管轄の元で動いてもらう事に」
 詰め寄っていた二人組みは老人から少し距離を置いて、それがいいと声をあわせて言った。
「それでは失礼致します」
 二人は立ち去る途中、不敵な笑みを浮かべて耳打ちをしあった。
「これであの女も……」
 それは注意深く聞いても聞き逃してしまうくらいの小さな声。
 だが老人はその一言が聞こえていた。
 そして、その言葉を聞くより前から、二人の考えは理解出来ていた。

 老人は再び溜め息をつき、電話機を手に取った。
 暫く経ち、相手に繋がると、姿勢を正して軽く咳払いをした。
 女性の声が受話器から漏れ出している。その声に老人は暫くの間相槌を打ち続けた。
「新しい代表の者を送る。その者の下で無理をせんように」
 受話器からは感謝の言葉が漏れ出してきている。
「うむ。くれぐれも無理はせんように……。私は君に期待しているのだよ、ハルカ君。戦争の力としてじゃない。一人の技術者、科学者として、な」
 光栄ですと声がした後、一言告げて電話はぷっつりと切れてしまった。
「微塵も光栄だなんて思っておらんな、あの様子では」














1

EeE 先生に励ましのお便りを送ろう!!

〒みんなの感想を読む

次 >>

トップに戻る