週刊ヤングVIP [完結]

Romansick Children [21102] / えらい社長

お気に入り [お気に入り一覧]

Romansick Children
あらすじ:難病の子供たちが試験を受ける
作者コメント:終わりんご(2018-09-13 07:42)
FA歓迎(一般)   過去ログ(2件くらい)
ゲーム グロ

えらい社長 先生に励ましのお便りを送ろう!

読者感想   1723 件中 801 - 850 件 [ 50件 | 1000件 ]

<< 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 >>

[ 929 ] 926これミスリードだったらめっちゃおもろいな <2018-08-03 17:25:50> 01NmPvv/S

[ 928 ] ミスリードだったとしたらちゃんと主人公サイドが引っかかる部分まで描かないといけないぞ? <2018-08-03 17:22:37> 01NmPvv/S

[ 927 ] 悪魔が出る時だけ「ゴゴゴゴ」という効果音あるね。ボビット編では効果音がヒントになってたし、↓という意見もありえそう。 <2018-08-03 17:20:50> CtqAHMj1S

[ 926 ] 扉抑えるって意見出てるけど、扉は悪魔が手動で開けてるとは限らないよな、自動ドアかもしれないやん。 <2018-08-03 17:14:12> 1mrYhmp0P

[ 925 ] >>922 作者?でないなら何で分かるの? <2018-08-03 15:29:25> 5unH9av1P

[ 924 ] わからないことがわかったぜ!!!! <2018-08-03 12:59:03> 7l5hzS5.P

[ 923 ] >>918 <2018-08-03 12:27:02> xyhEHrF.P

[ 922 ] いろんな考察あるけど、いまだに正解が出てないか。正解に近い回答もなさそうだ <2018-08-03 10:48:39> khTBiDK/P

[ 921 ] 悪魔が扉から出る時だけ「ギギギギ…」ってフキダシあるのは何故だろう?帰るときには書いてないのよな。扉がきしむ音なのか、悪魔の鳴き声なのか。ミスリードかなぁ。 <2018-08-03 07:14:17> CWLPq0p/P

[ 920 ] 籠を利用するとその人だけは安全だけどそれだと全体の利益にならない的なしかけかなぁ <2018-08-03 05:56:56> MEdcJld/P

[ 919 ] ただコレ死体が最優先って保証無いんだよなぁ・・・死体の回収に手間だと思ったら、他の死体を手に入れようとする(=他の生存者を襲う)可能性のほうが高いし、用意した死体がムダになる可能性のほうが高いか。 <2018-08-03 04:43:21> Gc6aSnj0P

[ 918 ] 常識wwwwwそうだねwwwww常識のある漫画だもんねwwwww <2018-08-03 03:35:35> y91tsdj/P

[ 917 ] 誰か死ぬこと前提の案は正規ルートなはずないって常識でわからんか? <2018-08-03 02:52:52> xyhEHrF.P

[ 916 ] 誰かが先に言ってた気もするけど死体を用意してカゴに入れておく、だな <2018-08-03 02:37:57> y91tsdj/P

[ 915 ] ↓もっとえぐい方法がある <2018-08-03 02:28:32> JxD75.70P

[ 914 ] 910 クリア条件は100秒間(休憩除く)だから、ゲーム前にあらかじめ死体を用意しておき、悪魔が引き取りに来た所をみんなで死体のパス回しで時間稼ぎ、とかかね。 <2018-08-03 02:22:00> Gc6aSnj0P

[ 913 ] あ、答え分かった。でも言わない <2018-08-03 01:58:50> JxD75.70P

[ 912 ] 俺の中ではみんなで扉抑えるで結論出てるから、ミスリードだったら喜んで正解考えるわ <2018-08-03 01:46:49> xyhEHrF.P

[ 911: 14 ] わかってしまった! <2018-08-03 00:03:54> FybcHWk.P

[ 910 ] 籠と持ち帰りが意味あると思うんだよな。百秒間死体が出ない、死体を持ち帰る習性があるが殺すわけではない。つまり死体を増やしておけば、それを運んで一ゲーム終了してクリアになる <2018-08-03 00:00:10> 5LWryuR/P

[ 909 ] 死体見ても「何か分かった!?」になってて笑う。もう騒いでる場合じゃないもんな <2018-08-02 23:52:22> wkkfpJ91P

[ 908 ] 人の手って感電したら握る方向に動くけど悪魔は握り潰したくないから離すんじゃないかな 電圧高そうだしワンチャン? <2018-08-02 23:35:45> JtcAHu8/P

[ 907: 14 ] 大人数で扉を抑え続けるしか思い浮かばん。1000キロなら50人くらい居ればいけないかね。 <2018-08-02 23:22:10> fXG5qTp/P

[ 906 ] >>893 言われてみると本物の悪魔は左手。カロンの模型は右手で、遠く離れてるコマならともかくドアップのコマですら有るはずの目玉が無いね…描写ミスなのか攻略のヒントなのか…? <2018-08-02 19:41:38> nTCR8L01P

[ 905 ] 籠を複数人で運んで悪魔を中に入れる <2018-08-02 19:37:44> wpKYD7c0P

[ 904 ] 中心によって現れたら目潰ししてカゴをどーんとぶつけよう <2018-08-02 18:26:51> hD.xi5n.P

[ 903 ] 空飛べるの忘れてたわorz ありがとう… <2018-08-02 18:24:37> xKL3Gn61S

[ 902 ] 空飛べるらしいのでバリケード作戦は全方位カバーできなきゃダメじゃね?悪魔自身を捕まえるやり方もカゴの大きさが足りなくて無理なように見える <2018-08-02 18:16:57> Lo7hgbW1P

[ 901 ] ↓間の2mってのは、手を縦にして入ろうとしても手首のギザキザしてる部分がひっかかって入れないだろうという予測値です。 <2018-08-02 18:14:40> xKL3Gn61S

[ 900 ] 中央に寄せるじゃなく、部屋の角に斜めに並べて⊿作ればいけるかもね!手が4mだから、カゴ間の距離2m、カゴの大きさ1mとすれば、⊿の面積が49㎡。これなら50人(54人-カゴに入る4人)全員入れるやろ。 <2018-08-02 18:01:54> xKL3Gn61S

[ 899 ] 他人のコメントにレスすんのやめようよ <2018-08-02 17:53:17> KSaBVJR0P

[ 898 ] >>896 カゴが動くかはともかく、ちょっと想像すれば子供たちの人数多すぎて不可能だってわからんか? <2018-08-02 16:27:31> 1yveE3s.P

[ 897 ] カゴをこう、ブラーンってさせて悪魔に当てる。目に当たったら痛い。勝ち <2018-08-02 14:58:39> eFHLeq81S

[ 896 ] カゴを中央に寄せる、寄せたカゴの間に子供入る、カゴに入り電気流す、電気で悪魔は近寄れない。かなぁ。 <2018-08-02 12:57:01> LgfpfTY/P

[ 895 ] 多分親指の位置で判断したのだと思う。作者が意図的にやってるか単なるミスなのかは判断付きづらいね… <2018-08-02 11:25:08> Lo7hgbW1P

[ 894 ] ↓手の甲じゃなくて?? <2018-08-02 10:06:45> .Z4S5a21P

[ 893 ] カロンの説明にて。カゴの近くにいる時だけ、悪魔の目が消えて白い手になってる。これがヒントだったりしねーかな。でもカゴの近くで女の子殺してるし違うか… <2018-08-02 07:35:01> swcG6PR0P

[ 892 ] たぶん取っ手無いから引いてでれない <2018-08-02 07:06:02> Zei70QV.P

[ 891: 14 ] この扉、前後どっちにも開くから全員で押さえても意味ないよね <2018-08-02 03:32:35> MHxVOtK0P

[ 890 ] >>888 悪魔がカゴ以外の子たちを狙いに行ったらアウト <2018-08-02 02:48:38> 1yveE3s.P

[ 889 ] 4メートルの大きさの手なんでしょ?子供たちが指に掴まればいいんじゃね?悪魔は握りつぶせないし捕まえたわけでもないからバンドは反応しない <2018-08-02 02:30:56> iUT6/XU.P

[ 888 ] カゴの前に一人ずつ配置して、悪魔が寄ってきたらカゴの中に逃げる。悪魔が他のカゴの前のやつに寄って行ったらカゴから出る。残り全員は悪魔の対角線上に固まるようにする <2018-08-02 01:53:31> q0a1/e11P

[ 887 ] 885使ってクリアしたらカゴに入ってる子供は協力してない事になる <2018-08-02 01:14:00> UEW6bV71S

[ 886 ] >>879 おかしいのはその理屈やぞ。最後こそ本当に協力しないと駄目とかでも別におかしくないやろ <2018-08-02 01:03:42> 1yveE3s.P

[ 885 ] >>884 死亡ルート用の仕様なので使おうが使わまいが関係なし <2018-08-02 00:18:27> /2OQnyC1P

[ 884 ] 檻に入る4人分体重減っても扉押さえてクリア可能だけど このマンガの趣旨で考えたら檻に人が入ってたらクリアできない仕様のハズなんだけどどうなんだ <2018-08-02 00:15:34> Ca7N3.c0P

[ 883 ] >>882 さすがにミスリードやろ。 <2018-08-02 00:10:21> b/KLXMC.S

[ 882 ] 冷静に考えれば扉が不自然に横に長すぎ。これホントに抑えるとかだったらお粗末だな。 <2018-08-01 23:17:13> BoAVN8E1P

[ 881 ] 扉を押さえるのはありそうだけど、手に引かれたら開いてしまいそうで怖い <2018-08-01 23:06:43> c0.A1Hb.P

[ 880 ] 漫画だからじっくり読んでるけど実際のところ数分とかでバタバタ死ぬし考える暇もねーよ <2018-08-01 22:27:25> EAjEnSr0P

読者感想   1723 件中 801 - 850 件 [ 50件 | 1000件 ]

<< 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 >>

コメントに返信する(作者用)

※作者向けコメントBAN機能できました※

お絵かき掲示板で、この作品のファンアートを描きませんか?

FA許可設定:一般FA歓迎

Romansick Children / トッキー

無題 / れ

Neetsha