
月刊コミックニート [休載]
聖牌戦士パイパイ
[22480]
/
じゃこばん
![]() |
作者コメント:俺たちの麻雀はこれからだ!(2025-02-14 20:00) |
FA歓迎(一般・エロ) 過去ログ(20件くらい) |
麻雀 ギャンブル |
じゃこばん 先生に励ましのお便りを送ろう!
FA許可設定:一般FA歓迎 ・エロOK(グロ禁止)

Re: コミックニート19周年FA祭り / 名無しさん

Re: コミックニート19周年FA祭り / 名無しさん

Re: コミックニート19周年FA祭り / 名無しさん

Re: コミックニート19周年FA祭り / 東場

聖牌戦士パイパイ / タケノコ派

聖牌戦士パイパイ / みりおん

ボドゲ部2周年記念 新都社作品集合FA / ボドゲ部

Re: 月刊コミックニート18周年FA祭り / 宇宙大将軍 KO★K

集合FA / ひだか
[ 更新 ] 闇のゲームの始まりだぜ☆ <2024-11-20 08:30:27>
[ 2024 ] くら☆すたみたいな常時発動してる能力にも鉢割は発動するんだろうか <2024-11-19 21:58:41> tJrzKqk0P
領域の押し合いになります(呪術廻戦脳)
[ 2023: 🀄 ] 僕は最近ドラマ「刑事コロンボ」を毎日何時間も観てるので推理力が上がってるから十三階段ゲームも解いちゃいますよ~ <2024-11-17 19:47:49> OG5U/hs1P
コロンボいいっすね〜
20年くらい前によく見てました(おじさん並の感想👴)
[ 2022 ] ギャンブルに限らずだけど、あらゆる漫画作品において、正攻法の倒し方ではなく、ルールの穴をついて敵を倒す(ルール上は合法)展開が堪らなく好き。本作でそれに該当するのはWikiしりとりかな。ああいう系の倒し方を見ると、まるで心に鳥肌が立つ感じの興奮がある。今回はルール自体がやや複雑に感じるから、正攻法?でも面白そうだけど。実際の競技・実際の正攻法を通じてルールを把握していくタイプのギャンブルかな、と。 <2024-11-08 21:48:20> H2yLZYA0P
ウィキしりとりはなぜか評判いいですね~
私が漫画のギャンブル?の倒し方で好きなのはハンター×ハンターのゴンvsセドカンです🕯️
[ 2021: 🀄 ] よーし、オラこのゲームのルールをばミリも理解できなかったけど作者どんの描写を楽しみにしてッどぉ! <2024-11-08 21:27:35> vLGY7RF0P
そんなに難しいですかね~?
自分はわかっているので(当たり前体操)、他の人から見てどう思うのかがわからない…
次回からゲームが始まるので読んでいくうちにわかるようにしたいと思います
[ 2020 ] あれ?階段を一段上がるごとに血を抜かれるけど降りるときは何もなし?ひたすら上り下り繰り返させれば所長殺せる? <2024-11-08 14:18:21> db.Hzu/0P
Exactly(そのとおりでございます)
[ 2019 ] 前のチンチロもギャンブルフィッシュだったし、今回もどっかに元ネタあるのか思ってたらオリジナルかよ……おもろそうなゲーム考えれるのはすごい、今後はじゃこばん先生って呼ぶわ <2024-11-07 20:08:03> 7tpABDG1P
先生と 呼ばれるほどの 馬鹿でなし
歌丸です
[ 2018 ] シャンクス、一体何度死ぬんや・・・実はコイツ、シャンクスじゃなくてマルコなのでは・・・ <2024-11-06 15:57:29> jBBs0ms.P
いきなりキングは取れねェだろうよい!
[ 2017 ] あーモンティパイソンね、知ってる知ってる <2024-11-06 07:11:36> UF8nkKa0P
このコメント見た人がググってもネタバレにならないやさしいコメント🤗
[ 2016 ] こんな血液ドロドロで不摂生そうなデブが体系スペック通りの性能を発揮できるわけないだろ!いい加減にしろ! <2024-11-06 01:11:27> MXHv6Hj/P
1ccあたりのカロリーが高いからもっと抜いても大丈夫かも🦆
[ 2015 ] >>2004コメ返 カードゲームで言うLP(ライフポイント)みたいな感じの捉え方(=ゼロになれば敗北)かね。ただ、LPと違うのが、「あくまで理論上の数値」であること。加えて、鷲巣麻雀ではアカギが輸血(勝負前に予め血を体内に多く入れていた)とかもあったし。 <2024-11-06 00:46:44> pSgKvWW1P
あのアカギの事前に輸血するのって医学的に意味あるんですかね?
[ 2014 ] 成功すれば合計六段が得られるから、常に神託した方が有利かしら? <2024-11-05 16:30:01> /YNd5Q10P
常に神託した方が有利なんですけど別の理由によるものです
[ 2013 ] ビッグ萬だったら血いっぱいありそうだったのに <2024-11-05 12:33:51> .tY6oCr/P
ビッグ萬はこのルールで最強かも🦆
でも所長にはこのゲームの必勝法があるのです
※ネタバレを含むコメントを表示する
[ 2012 ] なんでしたっけ…モンティホール問題?あれいまだに理解できてないんですよね… <2024-11-05 04:55:36> 4QPRypm/P
それ!
わかりやすく説明できればと思います
[ 2011 ] 本当に2007様のコメに同意致します!! 緊張感もあるのにギャグまみれとか本当に異常で シナリオも素晴らしくて 本当に天才過ぎる!!! <2024-11-05 03:11:48> 3C/bgdV.P
褒め過ぎでは!?😲
でもありがとうございます
[ 2010: 🀄 ] 今回のゲームってオリジナル?面白い! <2024-11-05 00:18:32> gKSE3IU0S
完全オリジナルですね~
つじつまをあわせるのが難しい…
[ 2009: 🀄 ] 血河って滅ぼされた故郷に鉢割という名の友達がいたのかな <2024-11-04 23:10:45> vrJpbkS1P
30話で出ているという噂が…
[ 2008: 🀄 ] 血が苦手な自分…途中から冷や汗出てきた <2024-11-04 23:03:59> MZtQz6c.P
はぇ~…そういう方もいるんですね…
私は採血の時に自分の血が出ていくのをガン見していたら、看護婦さんに珍しい人だと笑われました
[ 2007: 🀄 ] めっちゃゲームの内容とか面白くて敵も強キャラなのにギャグ調なのすげーって思う 唯一無二すぎるよ <2024-11-04 19:33:16> gW44zh9.S
本当はもっとシリアスに描きたいんだけど、どうしてもギャグ調になってしまいますね…
[ 2006: 🀄 ] なんか妊娠中の女性は出産に備えて出血に対する耐性が爆上がりするらしいですね…あ、今回のパイパイの勝ち筋わかったかも <2024-11-04 18:53:12> C6Bjm3E.P
勘違いでは…?🤔
[ 2005: 🀄 ] どこかで見たフォントだ・・・ <2024-11-04 16:00:44> jjcbIA61P
フォントに~?
[ 2004: 🀄 ] 血液の体力つよい <2024-11-04 15:06:12> dqzvLh9.P
血液の体力とは…?🤔
[ 2003: 🀄 ] 尾田くん...見損なったぞ <2024-11-04 14:57:57> dsIAeFI1P
手塚先生もお怒り
[ 2002 ] 増血の効果ある漢方使うアルよ <2024-11-04 14:19:01> pbvvEpk.P
中国の医学薬学は世界一ですからね
[ 2001: 🀄 ] パイパイおっぱい大きいし1100ccぐらい余裕ヨ <2024-11-04 14:08:01> XG5EARB.P
おっぱいがしぼんだらこのマンガも終わり
[ 2000 ] デブ死ななくて草 <2024-11-04 14:04:39> /IaSRA8.S
キリ番おめでとうございます!👏👏👏
それはそうと上がって下りてまた上がってで何回も採血されますので所長が死ぬ確率も十分にあります
[ 1999: 🀄 ] デスゲームいいっすね <2024-11-04 13:53:43> pPeW9Wf1S
シーズン1で大金を賭け過ぎたので、もう命くらいしか賭けるものがないんですよね…(インフレの弊害)
[ 1998: 🀄 ] 常にオモロイだすな <2024-11-04 13:52:37> k0N3ieN1P
オモロイだすとは…?🤔
[ 1997: 🀄 ] これはあれだ、きもおたの眼鏡からは天国が見えるやつだ <2024-11-04 13:38:23> lj9Yyhv/P
こっち陣営も2人がイカサマ監視してますのであまりあからさまなイカサマはね…(竜飛岡さんの責任問題になります)
※ネタバレを含むコメントを表示する
[ 1996 ] 1994 それにプラスしてモンティホール問題やね。 <2024-11-04 12:31:37> JIvSqiR.P
それを言っちゃあおしまいよ(寅さん)
[ 1995: 🀄 ] 献血に貢献してて偉いな <2024-11-04 12:31:18> T6hjRAS0S
そういえば私たまに献血するんですけど400cc抜かれても別に死にませんでしたね(当たり前体操)
[ 1994: 🀄 ] 鷲巣麻雀? <2024-11-04 12:25:32> jUEXF6q1P
名作中の名作
[ 1993: 🀄 ] わがままボディエッ <2024-11-04 12:24:02> c6h92nx/S
ウホッ
[ 1992 ] つまり毎ターン神託宣言して、カードを変更すれば理論上はほぼ負けない…ってコト!? <2024-11-04 11:49:25> tr0hNyH1P
数学の天才かな?🧑🎓
[ 1991 ] つまりマイナスになると輸血される。血液多量でやるんですね。 <2024-11-04 11:49:04> icwh7A31P
下りても血が戻って来るわけではありません
[ 1990: 🀄 ] なんと恐ろしい。ところで死に至るのは、体重の13分の1のさらにその中の3割でよかった?漫盲でごめん <2024-11-04 11:16:33> I0KuFcs/P
そうです
パイパイは49キロなので、49/13*30%=1130ccとなります(何度も計算したのであってるはず)
ところで漫盲って面白い表現ですね(漫画の読み方がわからない的な…?)令和に残したい日本語です
[ 1989 ] 闇のゲーム!なんて危険かつスリリングなバトルフォイか!こんなお勝負をサラっと思いつくなんて、天才…ってやつはいるものフォイねえ <2024-11-04 11:11:36> pWfnm.h/P
勝負のつじつまを合わせるのに時間がかかったフォイねぇ
[ 更新 ] おスマホでシーズン1を読み直したら字が小さくて読みづらかったので(私の老眼が進んだという説あり👴)全体的にフォントを大きくしてみました。52話もあるので疲れました。せっかくだからだれか読んで🙇 <2024-11-04 11:00:17>
[ 1988 ] 新他社離れて久し振りに読みにきたけどここは相変わらずで草(嬉しい悲鳴) <2024-11-02 20:45:40> sEJeNK7/P
離れちゃダメ!🙅
私はここ10年くらい張り付いてます
[ 1987: 🀄 ] フォント大きくなるとホント読みやすい <2024-10-29 17:01:34> qljMPoy1P
フォントに~?
[ 1986 ] 赤まむし…いや、じゃこばん先生!何よりも読者のことを考える貴方の作品はこの世で一番優しい漫画なのかも…知れないなフォイ… <2024-10-27 15:11:03> kiD96bl/P
赤まむしコミックスの半分はやさしさでできてるフォイからねぇ
[ 1985 ] 最近のコロコロって本当に毛色が変わってるようでびっくりする。時代は進歩の一途だね <2024-10-23 18:55:30> dEbt4KX/P
うちも5年くらい前までは(子供が)読んでたんですけど、最近はどうなってるかわかりませんね〜(コロコロエアプ勢)
[ 1984: 🀄 ] 今度こそ野球拳で勝負だな! <2024-10-17 10:52:32> lEn3SlN/P
所長のわがままボディがあらわになってしまうブヒね…(〃ω〃)
[ 1983 ] 救命啊https://video.twimg.com/ext_tw_video/1845616768875945985/pu/vid/avc1/1280x720/Wr57WzWqRl3lxJzi.mp4?tag=12 <2024-10-16 21:56:36> gIKh0971P
なにこれこわい
[ 1982: 🀄 ] 定期購読は草ww <2024-10-16 19:46:00> fHz28P1/P
テキ…コドク…シテ…
[ 1981 ] ええやん <2024-10-13 10:24:44> y88EaNt/S
ありがとナス!🍆
[ 1980 ] 暴パートじゃないのか(困惑) <2024-10-13 02:32:34> C6Mo3t21P
暴パートは画力的に描けませんからね😌
[ 1979 ] これは伝説の戦いとなるぞい👴🏻 <2024-10-12 12:48:18> 9/iFn0g0P
次は真面目にギャンブルするぞい👵
[ 1978 ] まごうことなき神回 <2024-10-11 00:43:54> XpTmXp4/S
謝謝茄子!🍆
[ 1977 ] コロコロより新都社である <2024-10-11 00:13:00> qBcIlhV/P
そういえば宇木ペディアさんがスマホ持ってたので新都社なら見れるかもしれませんね