
ベータマガジン [連載]
お絵かきの蔵
[22599]
/
すてぞう
![]() |
作者コメント:描いた絵のはきだめです(2021-03-06 07:50) |
FA歓迎(一般) 過去ログ |
イラスト |
すてぞう 先生に励ましのお便りを送ろう!
作品を読んだら、ぜひコメントしてください!
FA許可設定:一般FA歓迎
[ 147 ] 3D!?かっこいい <2021-03-07 07:05:45> chMcBxk.P
[ 更新 ] 描いた絵のはきだめです <2021-03-06 07:50:03>
[ 146: 泣く校舎 ] モデル感すごいな <2021-02-24 18:06:16> gYLSlY01P
[ 145 ] この血はどこから?ヒエッ <2021-02-24 06:01:00> RjiR2Fk0P
[ 144: 10式戦車 ] ヒトマル式戦車だ!やったー! <2021-02-23 22:57:16> p3k9Dr/0P
[ 143 ] 樹木への愛情が感じられる <2021-02-23 05:58:54> J5JKic3/P
[ 142 ] まいうー <2021-02-23 03:09:00> /.NMEoq/P
[ 141 ] うっま! <2021-02-23 01:41:10> yStLBwO0P
[ 更新 ] 描いた絵のはきだめです <2021-02-23 00:30:49>
[ 更新 ] 描いた絵のはきだめです <2021-02-22 08:33:19>
[ 140 ] 電信柱の細かい所とかも画になるんだなあ <2021-02-21 06:35:06> 8puZXrA/P
[ 更新 ] 描いた絵のはきだめです <2021-02-20 19:33:54>
[ 139: 巨神兵 ] 凄い迫力!こんなのが出たらどこに逃げればいいのやら・・・ <2021-02-19 01:05:05> wNeRzjt/P
[ 138 ] ファンタスティック! <2021-02-18 06:10:55> 1x9Qsb21P
[ 137 ] ええかんじやな。 <2021-02-17 20:19:30> 1bY0TyK0P
[ 136: 溶け込む猫 ] 溶け込んでる!ねこ!! <2021-02-17 16:23:27> .EcU5Lf0P
[ 135: 龍がとぶ風景 ] 龍のタッチというか、具体的には輪郭というか全体像の線のぼやかし方が個人的に好きです。例えば前の巨神兵は、元ネタがあるからカタチがしっかりしててむしろ良いんですけど、化け物や神獣など、先生の描かれる非実在の生物はカタチをぼかす事によって幻想的とか神秘的な風情が出てらっしゃるな~、と思った次第です。ハッキリした線画も好きなのですが、線が明確にはっきりしていると、何と言いますか、デザイン勝負(造形の優劣)みたいになってしまう印象があるので(個人の感想です)。 <2021-02-17 15:27:37> QhqSnYM.P
[ 更新 ] 描いた絵のはきだめです <2021-02-17 11:39:18>
[ 134 ] かっこいい!(バタコさんw) <2021-02-17 06:13:30> .btW2uJ.P
[ 更新 ] 描いた絵のはきだめです <2021-02-16 17:45:12>
[ 133: 酔いどれ街 ] 思わず吸い寄せられそうな雰囲気だ <2021-02-05 16:28:39> iM309Mz/P
[ 132 ] good! <2021-02-03 07:53:30> T9AoxOz/P
[ 131 ] 背景&カラーで空気感がつたわってくるう <2021-02-03 06:06:07> WMbSI1m0P
[ 130 ] うっま! <2021-02-03 00:27:56> 87ckSSD.P
[ 129: 九龍城に住むアライさん ] 頭身とか絵柄とか、もうちょっとアライさんが原作寄りだと嬉しいな <2021-02-02 16:54:31> eBgd6Q21P
[ 更新 ] 描いた絵のはきだめです <2021-02-02 10:48:46>
[ 128: 赤黒い世界 ] 色合いが面白いのと、モダンな雰囲気の建物がいいな <2020-10-06 12:27:10> RMgaz7F/P
[ 127: 廃墟にて遭遇 ] うわああ!本当に夜はおっかねえw <2020-09-14 12:49:37> dPiPsV70P
[ 126: 朽ちた街 ] 夜に入ったらめっちゃ怖そう <2020-09-13 23:13:53> hCdswsE1P
[ 125 ] めちゃくちゃうめい。skebとか始めてみては? <2020-09-13 02:26:50> jdeTcIw1P
[ 124 ] 青白い世界… <2020-09-11 21:08:08> jK.ZkIG1P
[ 更新 ] 描いた絵のはきだめです <2020-09-11 20:24:54>
[ 123 ] しゅごい... <2020-09-06 09:23:06> 3zczaAp1P
[ 122: スズメ ] でっかいスズメ <2020-09-05 16:17:59> 6TYjNy50P
[ 121: 打ち上げ花火 ] 人も空も絵も綺麗・・・ <2020-09-05 14:58:24> rsa3B.2/P
[ 120 ] 同じ背景のバリエーションか <2020-09-05 00:50:48> t6HaDJu0P
[ 119: 打ち上げ花火 ] 打ち上げ花火、とあるのに遠くからの視点。しかも端よりで花火が主役ではない。こういう魅せ方もニクいですね。女の子が可愛いのは勿論ですが、しゃがませてる構図と言うのが何かズルいというか上手いというか。普通の花火の絵・普通の浴衣の絵・普通の女の子の絵ではない魅せ方。頭カラッポな言い方しますと、「あぁ~いいなぁ~」という感じですねw <2020-09-04 22:50:20> yQiqmuN.P
[ 118: 酩酊通り ] ゲームの背景で需要ありそう <2020-09-04 22:10:55> IrJCqS4/P
[ 更新 ] 描いた絵のはきだめです <2020-09-04 21:36:17>
[ 117: むせ返る残暑 ] 暑そうだけど、ちょっと涼しそうな森が前にあるのがいい雰囲気 <2020-09-03 15:55:34> aBhNFfa0P
[ 116: 鈴虫のなく夜 ] この絵も光の付け方がめちゃ綺麗! <2020-09-02 14:05:03> l74GXDn.P
[ 115: 酩酊通り ] ほう!何か新鮮な印象。従来の作風?から、先生は化け物や美しい自然、ホラーの様な不気味な空気感、引きの視点などが持ち味だと勝手に思い込んでいたので、こういう種類の趣きも描かれるんだなぁ、と軽い驚きがある。ただ少しこれまでとの共通点を上げるなら、人間がいない事…というか、ワイワイ感を出されないというか、ほんの僅かだけど不気味さを感じるというか、何かしらの陰の気(馬鹿にする訳でなく分類として)を感じさせるのが先生の持ち味というか傾向なのかな。 <2020-09-02 13:09:08> 2yZSv9r/P
[ 114: 酩酊通り ] いいね <2020-09-02 08:32:14> 6uLlRsH1P
[ 更新 ] 描いた絵のはきだめです <2020-09-02 07:41:29>
[ 113: スズメ ] 今までの作品と変わって雀だけ写真かそれの加工っぽい印象があるw何か切り取った様な感じもあるしw実際そうなのかな?何かしらの実験的な作品かな。 <2020-09-01 23:52:37> wPk9.Df/P
[ 112: 真夏の畑道 ] 茂っている木の立体感がすごい! <2020-09-01 23:48:01> Xt1Eyhp0P
[ 111 ] 写真加工以外の絵も見てみたいな <2020-09-01 13:27:59> MuceF49.P
[ 110: スズメ ] でか! <2020-09-01 13:08:16> 2zodO.v/P
[ 更新 ] 描いた絵のはきだめです <2020-09-01 13:06:31>
[ 109: 対峙 ] 雲より高いの… <2020-08-31 17:46:15> JpD8L060P