
月刊コミックニート [連載]
妖怪影蟲
[22926]
/
ゑびす
![]() |
あらすじ:闇に生きる者達の永きにわたる物語 |
作者コメント:闇に生きる者達の永きにわたる物語(2023-01-29 02:43) |
FA歓迎(一般・エロ・グロ) 過去ログ |
ゑびす 先生に励ましのお便りを送ろう!
FA許可設定:一般FA歓迎 ・エロ・グロOK
[ 698 ] 今まで星助たちが会ってた宮田家の巫女はあくまで取次ぎ役のようなもので、今回登場した絹さんが宮田家当主か。かなりの大物のようだのう <2023-01-30 14:27:22> NEWvfSt1P
[ 697 ] 手の上の百合劇場いいですね! <2023-01-29 09:50:52> jom1O3h.P
[ 696 ] やはり宮田家当主は格が違うな…オリビアさんの能力も大概バケモノだけど <2023-01-29 09:40:00> 1PBynOi.P
[ 更新 ] 闇に生きる者達の永きにわたる物語 <2023-01-29 02:43:56>
[ 695 ] ところで最後に登場した赤子を抱えている女性。もし見覚えがあるとすれば「聖剣~」の7話でキボとナガマキの間に割って入ったあの人か・・・ <2023-01-28 21:34:41> 649OfQi/P
さてさて…
[ 694 ] ていうか立巴!お前は姉が欲しいのか幼女が欲しいのか、どっちなのかはっきりしろや!(本ギレ) <2023-01-27 14:22:39> vDF3fMM1P
両方に決まってるだろ!(逆ギレ)
[ 693 ] あの首輪は単なる脅しだったか。まあティラちゃんほどの器量を持った娘なら立巴の足かせになることを嫌い自決する可能性もあったろうしな <2023-01-26 16:48:37> vDF3fMM1P
何か日本編でティラちゃんの暴走少女っぷりが爆発しそうな気配してるのでお楽しみに
[ 692 ] ティラちゃんを連れていくのは確かに危険だし「亭主元気で留守がいい」という言葉もあるが、やっぱり立巴の傍に居たいだろうな。もちろん俺が預かるのもやぶさかではないぞ <2023-01-25 13:56:05> DLiKKAS0P
あなたの身柄をおまわりさんが預かるのはどうだろう
[ 691 ] 右の出口はオリビアさんのアジトのシャワー室に繋がっていたのか。送迎まで完璧でございましたなw <2023-01-24 14:12:47> DLiKKAS0P
完璧なのです
[ 690 ] 「選ばれた人の意識に変化があるかもしれない」じゃなくて「選ばれなかった人」に変化があったじゃねえかw <2023-01-22 17:02:55> 3qHOLAa0P
それが妖精クオリティ
[ 689 ] 最初雄助達は黒電話を使ってたけど、立巴君の家はディスプレイ搭載型のプッシュホンなんだね <2023-01-22 12:48:05> TVBn3Vj.P
宮田家の電話でした。
まあ、佐湾家も政治家なのでプッシュホン使ってそうですね
[ 更新 ] 闇に生きる者達の永きにわたる物語 <2023-01-22 02:41:48>
[ 688 ] 「思い出にふけってごらん」で姉が出てきたわけだから、無意識に望んでいたってことになるのか <2023-01-21 13:44:24> BeQK9K7/P
そういうことですね
[ 687 ] そういえば左手のせいでオリビアさんから「支配はするが干渉はしない」状態だったな。戻った時にそれが解除されてるかもしれない <2023-01-19 19:23:45> UXHjhg3.P
さてさて次に立巴君を縛るのは誰かな?
[ 686 ] 姉さん曰く「本当の気持ちに従うべき」か。それなら幼女一択だが・・・ <2023-01-18 13:50:29> MMjHNrZ/P
おまわりさーん
[ 685 ] こうなったら左右の出口から中の人を引っ張り出して、全員で真ん中の出口に突入すべし! <2023-01-17 18:21:28> MMjHNrZ/P
その手があったか
[ 684 ] 姉の死については俺も気になっている。証拠にはならなくても真相を知りたい <2023-01-16 16:56:44> ilb3ADH1P
さてさて、真相やいかに
[ 683 ] 「選ばれた人の意識に変化があるかもしれない」か。右の出口がオリビアさんだと仮定すれば、彼女を選んで好感度を上げて、束縛から解放してもらいつつ、今後の目標に協力してもらうことも・・・ <2023-01-15 15:33:50> C7hje13.P
オリビアさんよろしくお願いします
[ 682 ] 3人目がオリビアさんなら、立巴君はシスコン・ロリコン・ネクロフィリアのヤバい奴になってたところだ <2023-01-15 13:20:31> Yq7ek4R0P
ヤバい奴確定
[ 681 ] 手乗り姉さんは持ち帰れないのですか? <2023-01-15 02:03:35> pbA/yGb0P
テイクアウト可能です…!!
[ 更新 ] 闇に生きる者達の永きにわたる物語 <2023-01-15 01:41:15>
[ 680 ] ところでタマの再登場はまだか?あの化け猫のことだ、普通に生きているはず <2023-01-14 15:55:21> C7hje13.P
さてさて、タマは出てくるのでしょうか…?
[ 679 ] なんか唐突にすげえ存在でてきた <2023-01-13 08:41:18> IuOvH7X.P
すげえ存在ちょくちょく出てくるんですよ…俺の作品…
[ 678 ] 「お前が欲しかったものを授けよう」か。どんな幼女が出てくるのだろう? <2023-01-12 13:39:39> PJMU3SN.P
幼女ではありませんでしたねえ
[ 677 ] 「ただの人間」である立巴さんでは今後の戦いは不利だと思ってたが、それを覆す力が左手に宿るのか!? <2023-01-10 10:57:02> jpUF8Ae1P
大勝利ですよ
[ 676 ] 妖精さんのシルエットが幻想的でいいな <2023-01-08 20:49:51> c4sIbpq.P
元ネタについては触れてはいけません
[ 675 ] 疑問に答えてくれたり願いを叶えてくれるいい妖精だったが、魂とは何かを教えてはくれなかったな… <2023-01-08 10:55:43> 7hm0Zbk1P
魂については過去作でも説明しておりますし、いいかな…ってね…
[ 更新 ] 闇に生きる者達の永きにわたる物語 <2023-01-08 02:10:23>
[ 674 ] さあモンテーロさんが力尽きる前に目的を達成できるのか!? <2023-01-07 14:38:04> DqhTY9B0P
まあモンテーロさんお亡くなりになっても現状問題ない状態ではあります
[ 673 ] まだ致してないのに賢者タイムになってしまったか。果たしてどこにたどり着くのだろう? <2023-01-04 13:25:38> gCC4Nil.P
ドライオーガズムってことお!?(違う)
[ 672 ] 姉が逝ってしまう前に一緒にお風呂に入っておきたかった、という願望がここで再燃したか <2023-01-03 12:15:02> 0BhA2GJ.P
そういうことです
[ 671 ] せ・・・せめて仮想世界ぐらいハーレムがあってもいいじゃないか <2023-01-02 10:23:17> 7v24a1V0P
立巴君実質ハーレムみたいなもんでは
[ 670 ] 「好みの女」の中にはオリビアさんも含まれていた…!? <2023-01-01 08:43:14> Jvpz/.Q1P
立巴君美人なら誰でもいい説
[ 更新 ] 闇に生きる者達の永きにわたる物語 <2022-12-31 17:14:58>
[ 669 ] オリビアさんが言った「人間の延長上」という言葉。いずれ誕生する竜皮人もそれに含まれることになるのか <2022-12-29 14:22:23> /H6u9fz.P
そういうことになりますね。まあ、竜皮人は人間の延長というか完全に人間の扱いになるわけですが
[ 668 ] ティラちゃんは結婚初夜のときに「用が済んだら縁を切ってもいい」みたいなことを言ってたな。もし立巴さんが目的を達成したら、ティラちゃんは俺が引き取ってもいいぞ! <2022-12-28 15:14:35> Rbgme3c.P
おまわりさーん
[ 667 ] そのように労って頂けますか!真のCOSMIC EXPLORERに敬意と感謝を( ;∀;) <2022-12-26 21:01:28> qlOLsTA0S
どういたしまして
[ 666 ] ところでモンテーロさんが言った「世界初の軍閥政権」って誰のこと? <2022-12-26 17:00:11> hP8/KzX.P
普通、単純に「軍閥政権」っていうとかつて内乱状態になってた中国の政権のことですが、ここでは軍事力を持った組織が政権を握った状態というだけのことを指しますので、端的に言えば鎌倉幕府のことです
[ 665 ] うーむ。ティラちゃんとオリビアさんが同行していたら、一緒に(全裸になって)扉の向こうに行ってあげることもできたかもしれなかったが・・・ <2022-12-25 16:12:21> W0GgIJG1P
そういう需要にも対応してくれる妖精さんなのです
[ 664 ] 妖精のやり方エグい… <2022-12-25 12:51:50> ZHdL.4F/P
そういう性質のものなんですよ…
[ 更新 ] 闇に生きる者達の永きにわたる物語 <2022-12-24 22:52:13>
[ 663 ] モンテーロさん本人の才覚はともかくとして、幹部クラスがこの程度では、ハイチでそこそこの地位を維持することで大人しくしていた方がいいのでは・・・ <2022-12-22 15:47:57> XOO2oQC0P
俺もそう思う…
[ 662 ] これはひょっとしてここにいる全員が団結するという展開も・・・? <2022-12-20 23:41:29> DuhKVh0/P
さてさてどうなることやら
[ 661 ] あれはブンゴジョージさんの蟲だったのか。オリビアさんとも完全に敵対しているわけでもなさそうだね <2022-12-18 15:21:35> qBysBo8.P
色々あったんですよ…
[ 660 ] 何したのか言っちゃうのかよw <2022-12-18 14:25:26> xVQpgMh0P
こいつ等ですから
[ 659 ] これでモンテーロを介錯できなくなってしまったな…ブンゴジョージさんみたいに爆散させるしかないか <2022-12-18 13:08:44> 3Bi7Qla1P
なんとかなりそうな感じです。
全話と何か矛盾ありそうな部分ありますが、多分何とかなります
[ 658 ] もう成功を恐れているとしか思えない状況に毎日悩まされてるので沁みますねえ、尻拭いさせてあげてるのよ?を口に出せないなら我慢するなり諦めるなり出来ないものかね… <2022-12-17 23:36:32> 0Ltq/ai0S
お疲れ様でございます…
[ 更新 ] 闇に生きる者達の永きにわたる物語 <2022-12-17 22:43:18>
[ 657 ] 最後に言った「その前に」の続きは・・・。自分をこんな目に遭わせた四人衆を始末する瞬間をモンテーロさんに見届けさせてあげるのかな <2022-12-16 14:30:59> E51Ts11.P
こんな感じになりました
[ 656 ] ふーむ。ヨーロ翁があまり敵対的な態度を取らなかった理由がなんとなく分かった気がする <2022-12-15 14:40:13> .5ZusZt/P
四人衆よ…