
月刊コミックニート [連載]
妖怪影蟲
[22926]
/
ゑびす
![]() |
作者コメント:永きにわたる闇に生きる者の物語(2025-03-30 23:59) |
FA歓迎(一般・エロ・グロ) 過去ログ(2件くらい) |
ゑびす 先生に励ましのお便りを送ろう!
[ 1298 ] フィールドワーク代行班って黒帽子被ってる連中のことか <2025-01-10 11:21:32> viq95UI0P
基本外仕事ではどの部署も帽子のことが多い組織です。
[ 1297 ] これぐらい尖った組織があるからこそ、世界をリードする技術が生まれるのだろうか <2025-01-07 16:30:59> 5mC3ewH1P
まあ優秀な人が集まった場合はこういう組織が強いのでしょうかね?
[ 1296 ] ホライゾさんは「イデ研の物理的解体」が目的と言ってたからな。明香嬢の救出をしながらできるだけ内情を探らねばならないから大変だな <2025-01-04 15:57:40> 3.pqFKI0P
さてさて、上手く行くのでしょうか…?
[ 1295 ] この組織にはホウレンソウが欠けているような・・・。石崎弟さんは家の再建が精一杯だったか <2025-01-01 12:15:58> U8jUN4a/P
そんな組織ばっかですよ(遠い目)…
[ 1294 ] ぜってえ何か罠あるぞ <2024-12-31 18:31:46> HJw9.B80P
さてさて、一体何が待ち構えているのでしょうか…?
[ 1293 ] 胡散臭い組織の胡散臭い部署へ乗り込んでいくことになるのか <2024-12-30 14:20:45> 4SvNZXX.P
なのです
[ 1292 ] 神の代行者ともいえる超越者の前では、人間だろうが怪異だろうが等しくただの自由意思、か… <2024-12-30 01:03:05> bELlWj1/P
その自由意思さえも…
[ 更新 ] 永きにわたる闇に生きる者の物語 <2024-12-29 20:38:25>
[ 1291 ] 獅子首雪季が前当主だから、現在の当主は雪季と静流の子か。あっちの最終回でも妊娠したことをほのめかしていたが、もっと後に生まれた子が今の当主なのかな <2024-12-29 14:20:01> WG1djZV1P
さてさて、現在の獅子首は一体どうなっているのでしょうか…
[ 1290 ] 六郎もオスケもメスケもタヒに時を考えてたりするのかな だからこういった事に首を突っ込むんだろうな <2024-12-28 20:17:42> 0npt635.P
さてさて…緒助達は何を思うのか…
[ 1289 ] ここに集まった研究者たちは今まで成功してない者が多いようだが、だからこそ「見返してやる!」と頑張っている者も多いのだろうか <2024-12-28 13:36:52> vjTZv7S.P
そういう部分もありそうですね
[ 1288 ] 現在の宮田家は「死に体」とのことだが、それでも佐湾家のように見捨てない家もある。更新2ページ目で星助も言ってたが「利」に釣られない人物はどの時代にも一定数いるんだろうな <2024-12-25 10:33:30> di/1dzt0P
利ではなく忠義に従うからこそ積み重ねられるものもありそうですね
[ 1287 ] 研究をしたいけど資金がないという人には理想的な組織かもしれんな。あまり役に立たない研究も多いだろうが、中には竜皮人というとてつもないものが生まれたりもするのか <2024-12-23 12:46:21> 9kKCY9/0P
何だかんだこういう雑多なものが集まる方が面白いものが生まれがちなのでは、と思います
[ 1286 ] 六郎からすると古くから在った存在が 今後も永きに渡り続くであろう流れの転換点を見極めたいのかな 面白いです! <2024-12-22 22:30:49> O22LWzF0P
さてさて、衛武さんの狙いは何でしょうか…
面白がっていただきありがとうございます
[ 1285 ] ほぼ毎週漫画描いてるゑびす先生すごい 来年で20年? <2024-12-22 22:14:02> Vy6sNK4/P
そんぐらいになるんですかね
[ 1284 ] マッドサイエンティスト達なんて放っておけばいいのに、わざわざ組織のどうあるべきかを助言してあげるなんて六郎さんは目の前の情に流されすぎ <2024-12-22 21:19:01> nLCH7Vt0P
そこが衛武さんのいいところでも…
[ 更新 ] 永きにわたる闇に生きる者の物語 <2024-12-22 20:53:31>
[ 1283 ] 最後のコマの人物は誰だろう。星助か六郎さん。ホライゾさんの隊員か全く別の勢力だろうか <2024-12-22 10:31:38> JcXVdji1P
緒助でした。緒助呼びがどうも定着しないなあ…
[ 1282 ] 六郎さんも星助たちも非常に長い寿命を持っているが、彼らの会話から「そろそろ尽きる頃」のような雰囲気が・・・ <2024-12-19 14:57:17> KmOMtAJ1P
さてさて…
[ 1281 ] 宇宙人だの暗黒物質だの名称が決まらないから「宗谷のペット」とか言われてるやんかw <2024-12-17 15:14:39> zLgFJXS0P
ぶっちゃけ専門外の人にはよくわからない存在なのです。
[ 1280 ] ここで寝返りとは面白い展開になってきた!ならば最低でも明香さんの居場所ぐらいは教えてもらわねば <2024-12-16 12:00:56> JztDeE9.P
さてさて、明香はいったいどこに…?
[ 1279 ] こんな怪しいヤツの誘い、闇に隠れて生きてきた蟲達なら乗らないだろうけど…六郎さんは分からないな… <2024-12-15 22:42:48> DYrT9db0P
衛武さんならねえ…
[ 1278 ] 角の人の師匠への愛が尊い <2024-12-15 22:15:52> rmb0gY7/P
まあ剣士としては凄腕ではありますし…
[ 1277 ] 思念空間元素 人工的 「たたら」「神」「鬼」のどれかに属するのだろうか それともイデアや竜や英雄の様に補完や派生的なモノだろうか 楽しみです! <2024-12-15 21:28:33> RZVHK7y/P
まあ過去作にも出てきてる要素ではあるんですが、正直あまりはっきりしたことはかたられてはないんですよね…
[ 更新 ] 永きにわたる闇に生きる者の物語 <2024-12-15 18:49:18>
[ 1276 ] うーんキレ味抜群の煽りと舌戦 <2024-12-15 04:33:39> PwN7IQc1P
ぶっちゃけ戦闘描写よりレスバの方が多い気がする
[ 1275 ] 今更だが獅子首雪季が前当主ということは、主人公だった深川静流は婿養子に入ったのか。七鳥居梅天は健在なのかな <2024-12-14 12:30:43> uEgy6Sd.P
静流は婿養子ですね。さてさて、七鳥居は今現在どうなっているのでしょうか…?
[ 1274 ] 宗谷さんが成長して出世すればイデ研は良くなるかもしれんな <2024-12-11 12:04:38> knrrCsN/P
宗谷君期待されてる!
[ 1273 ] 宗谷さん実戦でも舌戦でも劣勢で草ww でも確かにポテンシャルはありそうだなw <2024-12-09 14:17:22> gCw/a2y/P
まだ若いんでね
[ 1272 ] 1260様へのコメ返で レイピア系の武器は元々想定されてたことにビビりました 私はゑびす先生作のVIP RPG ツクール作品もやりましたが ゑびす先生の剣術論も楽しみです <2024-12-09 01:18:12> gb2xGgU1P
いやいや素人が勝手に妄想してるだけですから…
[ 1271 ] ソウヤ君、良い師を得たな。しっかり師事して全方位薙ぎ払いを教えてもらうといい <2024-12-08 22:54:19> 8YpljdR/P
宗谷君、一体どうなることやら
[ 更新 ] 永きにわたる闇に生きる者の物語 <2024-12-08 19:50:22>
[ 1270 ] 一方そのころ、ホライゾさんや玉平会メンバーたちはどうしてるんだろう? <2024-12-08 19:22:47> gCw/a2y/P
さてさて…
[ 1269 ] この31話は過去作の主人公が集まるオールスター回となってますな! <2024-12-05 17:07:56> 1zhK1ND/P
丁度集まりやすい時代なので集めてみました
[ 1268 ] もしここでフミ君が斃れたら波鐘家は断絶か?それとも観里ちゃんのお腹に・・・ <2024-12-04 15:46:38> JwMWuky0P
さてさて…
[ 1267 ] フミ君、心臓を狙って突き刺してたら終わってたのに…肩を狙うなんて優しいなぁ <2024-12-02 09:41:16> OJTpUjH1P
優しいですねえ…
[ 1266 ] フェンシング小僧何をする気だ? <2024-12-02 01:51:11> OZooDfV/P
大したことできませんでした
[ 1265 ] すごい <2024-12-01 21:26:11> TIIyUsd.P
ありがとうございます
[ 1264 ] 真剣勝負とチームプレー この組織戦の感じ久しい感じで嬉しい 過去作品では常套な連携だったけど <2024-12-01 19:01:39> 0YeQtQW.P
今作そんな大所帯な連携戦やってませんでしたからねえ…
[ 1263 ] ここから「戦闘」「探索」「脱出」の三手に分かれるのかな <2024-12-01 18:49:13> WK6bPTc.P
まあそんな感じですね
[ 更新 ] <2024-12-01 17:52:12>
[ 1262 ] 潜入したD棟にある「異界化研究室」っていかにも怪しそうな名前やな <2024-11-30 15:32:06> b4C1LQZ0P
「イカイカ研究所」だと楽し気に
[ 1261 ] 宗谷さんは文景たちのことを「脱走した被検体」と言ってたが、その脱走をした時期は『時ぬく』の終盤のことか、もしくはその後接触する機会があって結局袂を分かったのかな <2024-11-27 10:29:36> QGIh39d.P
まあ、「ぬくもり」終盤のことと考えて問題ないですね
[ 1260 ] レイピアのような剣を用いた戦闘はゑびす先生の作品では見た記憶がないので新鮮な気持ちで楽しめそうだ! <2024-11-25 14:48:17> 2kcGNXY.P
ソウヤになったアラがこのタイプの剣でしたがそういえばまともな戦闘シーン無かったな
[ 1259 ] おおお! 遂に激突!! <2024-11-25 02:03:40> V62c5Wk0P
ついに!
[ 1258 ] 怖い <2024-11-24 21:07:21> ed3Gufi0P
元々ホラー要素強めのつもりで作ってた作品だったので…
[ 1257 ] フミ君やるやん!もしかしてやれるか?(負けフラグ) <2024-11-24 20:26:03> oIAPcfi/P
さてさて、勝負の行方はどうなることやら…
[ 更新 ] <2024-11-24 19:05:24>
[ 1256 ] ドアを隔てて対峙する二人。すげえ緊張感がある! <2024-11-24 09:45:47> dcEtBdw/P
この緊張感の演出こそアクションものの醍醐味なのですよ
[ 1255 ] となると宗谷さんの妹とやらが三剣女の始祖にあたるのか・・・? <2024-11-20 09:48:15> 9zBaEM21P
さてさて…