
まんがニートぷげら [連載]
ふらのふらっと!
[23744]
/
本樹にあ
![]() |
FA歓迎(一般・エロ・グロ)・▼ 過去ログ(20件くらい) |
☆ ♯ θ ▼ ∞ ぽわぽわ |
本樹にあ 先生に励ましのお便りを送ろう!
コメントお礼画像があります(最終更新:2025-02-11 01:42)
FA許可設定:一般FA歓迎 ・エロ・グロOK ・▼

ふらのふらっと! / よっこいしょ

集合FA / ひだか

Re: 眼鏡FA祭り2023 / せ

ボドゲ部2周年記念 新都社作品集合FA / ボドゲ部

ぷげら! / よっこいしょ

ふらのふらっと! / あさはごはん

Re: 眼鏡FA祭り(自演可) / しゅしゅP

Re: 眼鏡FA祭り(自演可) / キレ

ふらのふらっと! / 名無しさん

ふらのふらっと!2 / ら
[ 178 ] 中高一貫か!これは興味深い試みというか着眼点だね。これだと高等部からの甘やか…保護者感を出しやすいか。中学にしろ高校にしろ、学生の時の「一学年の違い」って結構大きかったよね。一歳しか違わないハズなのに、ちょっとした大人感があるというか。 <2022-08-15 13:28:07> UH62RPl1P
保護者感や歳の差の絶妙な空気感を出してもらいやすい環境なのは間違いないですね!
甘やかせ…!! 後輩を……!!!
[ 177 ] 立花君の気持ちが分かり過ぎる。 <2022-08-15 13:05:18> WGHCNT61P
立花君とお酒を酌み交わしたい。未成年だけど。
[ 176 ] 絵上手くなった? <2022-08-15 09:53:31> qt.j.tD/P
自分で意識して変えてるところとかはないですが僕はまだまだ進化していくということ…!!!
[ 175 ] お礼絵エロすぎワロタ <2022-08-15 09:50:43> DazpjZ6.P
きっと「その7」時のお礼イラストだと思いますが、しょうがないよね、だってお礼イラストだもん!!
[ 174 ] 中高で同じ部活なのか。つまり、小学1年と6年ほどの差がある人が一緒ってことか。漫画中での絡ませ方、難しいそうなので期待しちゃう。それにしても、5個下の男に恋愛で先を越されるのは悔しいな。(私はもういくつ下に先を越されても、全然悔しk) <2022-08-15 07:41:32> o57Aa.x0P
中高一貫で、一応中学から高校に上がるタイミングで部活動も変更できるけど、大体はそのまま引き続き高校でも同じ部活を選ぶ人が多いようなイメージですね。
おねショタとかが当たり前のように存在する素晴らしい世界。
[ 173 ] じゃあ胡桃ちゃんは俺が貰いますね。 <2022-08-15 07:14:41> vFzkhyW/P
胡桃ちゃんはみんなの胡桃ちゃんだろうが!!!
[ 172 ] ぽわぽわしなくなっちゃったの!?このまま進化したらシャキシャキとか音がするようになるん? <2022-08-15 07:13:47> YN073230P
もはや生命体…!!!
そのうちバリバリ言い出して金髪になるから。
[ 171 ] ドリランド笑 <2022-08-15 06:57:58> Z4FCgvA/S
ドリランドとクリノッペの両刀らしいです。
[ 170 ] 副部長ww <2022-08-15 05:42:22> zcjiJEF1P
副部長は愛されキャラ。間違いない。
[ 169 ] 新キャラたちもいいなあ!家庭科部ってチョイスが好き <2022-08-15 04:55:53> QJ6Hy8W1P
家庭科部が一番のんびりできそう(偏見)
[ 168 ] ここのキャラ達は相変わらずノリが良いなぁ!良いぞもっとノリノリしてくれ! <2022-08-15 03:04:53> PQ6Pjof.P
ノリノリで行くぜ!!!
[ 167 ] 立花氏の返し、煽り文句としてはかなり上等な気がする。なお今回は完全に立花氏の敗北であるが……。 <2022-08-15 02:31:46> m7fBsrl.P
立花氏はモテそうなのに恋愛に対しての怒りの沸点低くて草
[ 166 ] ふらのちゃんのぽわぽわが進化したーー! <2022-08-15 02:21:05> 1yCkgt60P
進化か退化か…!!!!!
[ 165 ] るる。。。かわいい!家庭科部濃い! <2022-08-15 02:19:59> uQ6zRFg0P
るる。。。
家庭科部の人たちは賑やかなので好きです。
[ 164 ] 子供達の様子を親目線で微笑ましく見てる感じ <2022-08-15 02:13:59> dPQeo8B.S
登場キャラの年齢層的にしょうがないけど僕の作品保護者が多すぎて通学路も安心。
[ 更新 ] 更新しました。 <2022-08-15 02:06:21>
[ 163 ] 現代恋愛って家の電話ってところ以外俺たちに共感ポイント無いもんな <2022-07-30 00:57:49> Z2MPwnK.S
悲しすぎる。
[ 162 ] 非常に遊び心ない価値観だけどさ、パーカーって洗濯して乾かすとき、帽子の部分が乾きにくいんだよねー。そもそも帽子機能を求めてないというか…あくまで個人的に、パーカーという選択肢は無いなぁ、という生活感ありありな話。 <2022-07-25 02:45:01> h3K/kYy0P
たしかにフード部分乾かなくて梅雨の時期とか特にもやもやします。
でもいいんだ…。パーカーはかっこ可愛いから…。
[ 161 ] こういう青春が欲しかった(白目 <2022-07-21 23:08:07> J3gpj30/P
ちょうわかる
[ 160 ] 150 「母親キャラにはこの髪型させとけ感」がどうしてもねw <2022-07-16 02:44:57> DwqdT.F.P
国民的大人気アニメに出てくる野原家の母ちゃんをパク…オマージュした髪型なんや!
[ 159 ] 面白い <2022-07-15 04:02:57> JSPfzgU.P
ありがとうございます!!!!!
[ 158 ] なんて理解のある母ちゃんなんだw マザーよし子の呼び名もウケたw <2022-07-14 16:40:58> 627vT.u0P
みんなの理想の母ちゃん!
[ 157 ] お母さん話わかるわ〜 <2022-07-14 01:12:19> PSdS1fH0P
「全面的にサポートする代わりにイジらせろ」という強い意志を持った力強い交渉だった…。
[ 156 ] あ~登場人物全員可愛い~~~~!!!!!!やさしい~~~~!!!!!良い子~~~~~!!!!!!! <2022-07-14 01:07:19> .0oaf6u0P
みんな優しくて平和な世界が一番ほっこりするんや。
[ 155 ] 家電っていうのが平成初期感あっていいな <2022-07-13 22:38:35> mXYoSxm0P
現代だと中学生でぎりぎり起こり得る現象なので大切に保護していきたい。
[ 154 ] お姉ちゃんやっぱシコいな(お礼絵) <2022-07-13 17:09:23> eXWKSAg.P
お礼イラストのセーフラインがわからないマン参上!
[ 153 ] お姉ちゃんシコいな <2022-07-13 17:04:14> eXWKSAg.P
みんなの理想の姉ちゃん!
[ 152 ] 二人通じあってんね~!お似合いだね~! <2022-07-13 11:33:16> kQtXUIE.P
洋太くんとふらのちゃんが息ぴったりなのはわかるけど、マザーよし子と姉ちゃんも同じ反応してるのすごいな。
[ 151 ] あぁ、もう十数年前の学生時代思い出すなぁ <2022-07-13 05:45:05> fmrlYKl/P
時代背景は現代なのに!!!!!
[ 150 ] わかる。昔美人だった人の加齢を感じる。髪型がゴミカス <2022-07-13 04:09:27> Ar7gdSL0P
女性はみんな美人だからな…。ただし髪型がゴミカス。
[ 149 ] なんかよく見たら、よし子がオレの好みだった <2022-07-13 01:10:09> lSnRjUK1P
草。いや、草。
[ 148 ] ラスボスはマザーよし子 <2022-07-13 00:06:15> nRApnqp1P
マザーよし子姑編スタート!
[ 147 ] マザー強キャラ感あって好き <2022-07-12 23:56:28> lBcNA5C0P
絶対に逆らえない母親が爆誕した。
[ 146 ] やはりパーカーだよな! <2022-07-12 20:54:36> VRYrOnS.P
パーカーマジで最強だと思ってる。
みんなもパーカー着るべき。
[ 145 ] マザーよし子がイベント作ってくれそう <2022-07-12 12:34:17> m9Hkjpa0P
周りの賑やかしなんて大体がイベント発生要因だからな!
[ 144 ] マザーよし子の響きが好きだし、マッマのキャラがよすぎる。洋画くんワロタ。バカだから「自己紹介してる?」のところで初めてふたりの共通点に気付いた。今まで触れてたっけ、読み飛ばしたか? もう1周してきます。 <2022-07-12 09:36:40> fT095LC1P
マザーよし子とかいう語感の良さ。
癖っ毛でパーカーな共通点は作中では全く触れてないですね。
強いて言えば2話ぐらいで「天パは雨の日大変」みたいな話をしてたぐらいです。
洋太くんのパーカーはかっこ付けですが、ふらのちゃんのパーカーはまた別に理由があります。
[ 143 ] うっわ・・・この作品に出てくる人達みんな良い人すぎる・・・にあ先生の御家族もめっちゃ良い人たちなんだろうなぁ <2022-07-12 08:01:42> kO4GmDU0S
平和で優しい世界。僕の家族も優しさではおおよそ似た様な感じなのでホントええ家族や…。
[ 142 ] ええなぁ ほっこりする <2022-07-12 07:38:01> nln44fs.S
青春すぎて発狂してます。
[ 141 ] 最後の「自己紹介してる?」で笑った 青春だねー <2022-07-12 05:26:43> .uTrbHY0P
くせっ毛パーカーカップル!!
[ 140 ] 何だか…マザーよし子の表情というか顔がムカつくwドヤ顔の亜種とでもいうかw <2022-07-12 02:37:18> 65Cbz061P
母親のドヤ顔は破壊力抜群なので、全国のお母様、息子を煽りたい時は是非ドヤ顔をお勧めします!
[ 更新 ] 更新しました。 <2022-07-12 02:18:49>
[ 139 ] 決して不満とかじゃないんですが、今回ヒロインの姉を見た事で、このぐらいのサバサバ感というか、こんな感じのキャラがメインの作品見てみたいかなって。作者さんの傾向として、マイペースな子(たち)の物語の印象があるので、こういう「こなれた」感じの女性に焦点を当てた先生の作品を見てみたいな…という一個人のワガママ的な感想です。決して否定や批判ではなく、贅沢とかそういう方向の話です。ここが先生の持ち味(オリジナリティ)なのは承知です。 <2022-06-27 02:03:57> N1qfN3Z1P
サバサバ系女子は実は僕も大好きなので、僕の作品自体はなんでか小さい女の子ばっか出てくるのであわや僕がロリコンなのではないかという誤解が最近徐々に生まれていますが、次回作など描く機会がもしあれば、こなれたヒロインに焦点を当てるかもしれないです! でも多分それでも妹キャラは出るんだろうな。小さい女の子好きだもんな僕。
[ 138 ] 子どもの頃見たドラマでは、恋人は家電でこんなんやってたな。懐かしい。 <2022-06-11 04:06:12> G63fbo1.P
この文化は廃れさせてはいけない……。
[ 137 ] 鉛筆を鼻で持つの久しぶりに見た <2022-06-10 15:25:42> xnHqYMf/S
コメントで気づいたけどそういえば最近見ない。なんでだろう。みんなシャーペンだからか?
[ 136 ] 電話のそばでそわそわしてるのがいいな! <2022-06-10 12:09:00> 5aArpTP/P
ワンコール以内に電話に出るぜ!
[ 135 ] ケセランパサランみたいのずっとあるのちょっと鬱陶しいかな <2022-06-10 03:15:29> Pqi2835/P
意外と描くのも大変なんですよあの空飛ぶウニみたいなやつ。バレないようにちょっとずつ数減らしていくかもしれないし減らさないかもしれないので、アハ体験みたいな感覚でお楽しみいただければ!
[ 134 ] 携帯の無い時代はコレが普通だったよ まぁ俺はこんな経験なんて一度もしなかったけどね! <2022-06-09 21:59:14> svtVrnQ0S
ひかり電話の配線になっているのが僕のこだわりです。現代っぽい!
[ 133 ] 家電のくだり気持ちはすごくわかる! <2022-06-09 19:34:53> WDVAWTb/P
時間が経つのも忘れて長電話しちゃってどきどきで目が回ってお母ちゃんも通話料みて目が回るんですよね知ってます。
[ 132 ] 家電の存在も微妙になってきた時代にこのネタはノスタルジックなものがあるなあ <2022-06-09 18:28:33> b9.3MIY0S
最近はほぼほぼ勧誘の電話が多い家電だけど僕は「間違えましたっっ」って言って照れくさそうに電話を切る美少女との出会いを求めて電話とるようにしてます。
[ 131 ] 姉ちゃん可愛いやん <2022-06-09 17:26:23> nfyIvR2.P
姉ちゃんは姉ちゃんってだけで可愛い。