月刊コミックニート [連載]
ユメハテ [24017] / 右手
作者コメント:第六十一話更新しました。よろしくお願いします。(2024-11-17 22:43) |
FA歓迎(一般・エロ・グロ) 過去ログ(1件くらい) |
右手 先生に励ましのお便りを送ろう!
コメントお礼画像があります(最終更新:2022-08-22 21:22)
月刊コミックニート [連載]
作者コメント:第六十一話更新しました。よろしくお願いします。(2024-11-17 22:43) |
FA歓迎(一般・エロ・グロ) 過去ログ(1件くらい) |
右手 先生に励ましのお便りを送ろう!
コメントお礼画像があります(最終更新:2022-08-22 21:22)
[ 335: 61 ] 熊や猪が子どもを守るため凶暴化したりするのと同じ習性なのだろうか? というかトドメさす役はメルルプルなの!? <2024-11-18 22:19:46> ZquNJKA1P
[ 334: 61 ] やったか <2024-11-18 20:49:38> 2RsFsei/P
[ 333: 61 ] 下手に逃げたら追いかけてきそうだし、戦うしかないのか・・・ <2024-11-18 10:06:38> IbGY99O.P
[ 332 ] メルルプルちゃんの扱いがポケモンのようでピンチなのにほっこりした <2024-11-18 01:10:21> Yxq5KWn0P
[ 331: 61 ] 本質は変わってない、か 本来大人しい大食いが命を賭けた突進をして 刹那 失敗した覚悟にも見える…… すごい世界観です……! <2024-11-18 00:24:30> vSTC2Uh/P
[ 330: 61 ] 最後のページの謎文字がなぜかユメハテと読めるぞ <2024-11-17 23:13:49> 1/E0jsD/P
[ 更新 ] 第六十一話更新しました。よろしくお願いします。 <2024-11-17 22:43:21>
[ 329: 60 ] 畑を荒らすのは困りものだが、最後のページを見た限りでは温厚そうな生き物なのになあ <2024-11-13 10:34:03> 3NiIquu0P
いわゆる害獣であって、里からは倦厭されていた部分もありますが、
比較的温厚かつ、畑を荒らすのも繁殖期前後に限られるので、
危険視はされず、それなりに共存出来ていた生き物でした。
何故こうなってしまったのかは、次回、次々回辺りで説明されます。
[ 328 ] ドンドン益々面白くなってく! <2024-11-09 15:55:18> 0smftlU1P
ありがとうございます!
[ 327: 60 ] 突然変異は哺乳類だけなのか?メルルプルも戦士の血が騒ぐのだろうか? <2024-11-04 22:17:38> BHIdmn3/P
今のところ、確認出来ている限りでは哺乳類だけですね。
メルルプルに有事に対応できる戦士としての才能が
あるのは確かなのですが、
それにしてもちょっと猛っているようです。
[ 326: 60 ] 凶暴になってしまったのは飢えているからか、もしくは『破滅の光』の影響だろうか <2024-11-04 10:42:55> kuP5a680P
なぜ狂暴になっているのかはまだ説明できないのですが、
「破滅の光」は間違いなく関係があります。
ただ、関係はあるものの、「破滅の光」は
狂暴化の「原因そのものではない」ですね
[ 325 ] おっことぬしさまじゃないか <2024-11-04 10:11:54> icwh7A31P
確かにちょっとそれっぽいかもです。
あちらはもっと規格外のサイズでしたが…
[ 324 ] 大食いさん目がいっちゃってる?オコなのか? <2024-11-04 00:17:18> tWXQxQi/P
怒っているのかどうかは不明ですが、
攻撃的になっているのは間違いないですね。
[ 323 ] 姿が変質して性格?も変わったのかな <2024-11-03 23:12:42> KStaobu.P
そうですね、姿の変化と狂暴性の高まりは
イコールではないんですが、密接に関係はしています。
[ 322: 60 ] すげえ!! この殺気の戦闘直前の中の最後の挿絵の 昔の幸せそうな家族の寝顔、、、 めちゃめちゃ泣ける!! <2024-11-03 23:05:55> k0N3ieN1P
本編中でこういう姿を出せなさそうなので、
せめて挿絵という形で描写しておいたものですね。
本来は、こういう生き物なのです。
[ 更新 ] 第六十話更新しました。よろしくお願いします。 <2024-11-03 22:42:40>
[ 321: 59 ] 四足歩行の獣!もしかしてそいつのナワバリに入りそうになったあおきひとを引き返させるために、ケガさせる程度に襲ったのかな? <2024-10-27 16:35:56> 8yr4BqN0P
そうですね、ネタバレになってしまうので
詳しくは言えませんが、獣(クルガン)の攻撃は
殺意というほど強くはないものの、
全力でその場から追い払おうという
意図のある行動ではありました。
[ 320 ] 面白いなぁ 俺、ちょっと忙しくて「みち サイドストーリーズ」読んでないんだよな (みちは読んだけど) 他作品と伏線はあるのかなぁ <2024-10-26 20:48:39> 1R99kLg1P
ありがとうございます!
「ユメハテ」に関しては他作品と結びついた伏線は
今のところ存在しません。今後も登場しない予定です。
それはそれとして、「みち」を読んでいただけて嬉しいです。
[ 319: 59 ] 鳥肌立った 答え合わせが少しずつ進んでくな イェルパも薄々感じてたんだな 面白いです…… <2024-10-24 11:29:19> xlYFHY./S
ありがとうございます!
ここまで答えが分からないまま展開してきた、
現状打破を優先して放置してきた疑問を
作中の彼らが理解していくのが現状の流れです。
イェルパが抱いた違和感については、
56話で少しだけ彼女自身が零していますね。
[ 318: 59 ] うわぁ…やはり…人間で同じく動物も光の悪影響で変異したのか…猪っぽい? <2024-10-21 20:20:02> IgGhpl40P
そうですね、こちらの世界でいうとイノシシに近い生物です。
変異の原因は現時点では不明ですが、
少なくともヒトだけが変異する、というわけでは
ないようです。
[ 317: 59 ] これは辛い。ネスランはお父さんが力尽きる前に、自分が無事であることを伝えてあげることができれば良いが・・・ <2024-10-21 10:13:18> R.KGJVU/P
そうですね。
まず言語が通じるかどうかが問題なのですが、
ネスランとしては何とか意思疎通を図りたいところ。
父親については、彼女しか知らない情報もありますし、
色々と考えているようです。
[ 316 ] 変わり果てても儀式をしてるのか ネスラン辛いな <2024-10-21 01:25:09> HBkXmLs/P
辛いですね。
他の面々は両親を失っているのですが、
変わり果てても生きていてくれたのが幸いなのか、
不幸なのかは難しいところです。
[ 315 ] 焼いたら美味しそう <2024-10-20 23:06:20> XJmo2u01P
こっちの世界のイノシシ/ブタに近い生物が
原型となっているのでまあまあ美味しいですね。
雑食性なので臭いがキツく、
調理法を考える必要はあるようです。
[ 更新 ] 第五十九話更新しました。よろしくお願いします。 <2024-10-20 20:34:58>
[ 314: 58 ] ひょっとして『破滅の光』を受けたときにはまだ人間の姿だったけど、その後のあおきひとたちによる『光の放出』で獣の姿になってしまったとしたら・・・。それだったらあおき人が襲われた理由になるか <2024-10-14 12:01:36> 6PR0L3B/P
完全にネタバレに抵触するため、詳しいことを言えないのですが、
かなり興味深い洞察だと思います。
ただ、「光の放出」と「あおきひと」の間の因果関係は、
彼らの計画のことを知らないと推測できないかも知れないですね。
「あおきひと」が襲われたのは、もう少しシンプルな
理由になります。
[ 313 ] おおお、、、 苦しいな、、 素晴らしい作品。。。 <2024-10-08 22:12:02> Fo/6Zk/1S
ありがとうございます。
今はネスランにとって特に辛い展開ですが、
彼女に限らず、この回想編は生き残った者たちにとって
それぞれ何かしらの苦い記憶を残しています。
勿論それだけではなく、救いもあるわけですが。
[ 312: 58 ] ネスランは11話で「アタシのグルの血が」と言ってたからな。グル族の中でイェペに落ち着いた人もいたんだろうね。北方民のアラヤとイネスを受け入れたのも、イェペには異民族に寛容な習慣があったってことかな <2024-10-08 14:46:39> hQeEYxq.P
グル族からイェペに移るのは比較的珍しい例ですが、
社会の不安定な時期ということもあって、
辺境のイェペへ流れてくる者は少数ながらいたようです。
幸いにして、そういった流入者が大きなトラブルを
招いていなかったため、アラヤたちもすんなり
里に受け入れられたんですね。
[ 311 ] あっ(察し) <2024-10-07 12:33:19> bJa1TCS1P
何かを察されてしまった…
前話のネスランは正にそんな感じで気付いたでしょうね。
[ 310 ] 獣が悲しく見えてきた <2024-10-07 00:40:50> Wet37u8.P
実際、どこまで感情が残っているかは判別困難としても、
一種の哀悼めいた所作を見せているのは事実ですね。
[ 309: 58 ] ああ…やっぱそっちか…でもなぜ他の人間はそうならなかったのか?というか人間がやってても結構怖い風習ではある <2024-10-06 20:47:38> fCM.Ed6/P
我々の世界での類似例で言えばチベットの鳥葬が
少し近いですかね(鳥に食させるために遺体を解体する)。
他の人間が変化しなかった理由、そもそも変化しなかったのか
否か…というところは、今回含め数話で説明されます。
[ 308 ] やべ! 待ってました! 今、俺の面白い注目漫画の一つ <2024-10-06 19:35:26> YE5i76M1P
ありがとうございます!
今後も楽しみにしていただけるよう頑張ります。
[ 更新 ] 第五十八話更新しました。よろしくお願いします。 <2024-10-06 19:23:28>
[ 307 ] 一行が向かった先に、衝撃の光景が!! <2024-10-01 21:18:39> JlIgu9i.S
衝撃の展開はこのあとすぐ!(CMタイムへ)
[ 306: 57 ] 「見渡す限りの瀕死の森」とイェルパは言ってたが、それは言い換えれば「まだ死んではいない」ってことだ <2024-09-30 09:01:32> fAI3LU31P
そうですね。
完全に森が死ぬまでに食い止められたのは、
他ならぬ「あおきひと」の計画の功績です。
本来なら、荒廃した大地が残されるはずでしたからね。
[ 305: 57 ] 動植物も相当な被害を受けての食糧事情なんかがこの後の戦乱を招いた原因だったりするのだろうか? <2024-09-24 20:14:32> z2O7NbM/P
飢餓は戦争の大きな原因の一つになり得るので、
充分にあるでしょう。
とはいえ、当面は他所に攻め込む余裕が
どの都市・集落にもなかったのですが。
[ 304: 57 ] これは力尽きた同胞を集めて弔おうとしているイェペの民の生き残りの行動だと考えれば合点がいくが・・・(でもあおきひとが襲われてるんだよなあ) <2024-09-24 14:51:57> J29EONd1P
そうですね、死体を集めていることには
明確な目的があります。
「あおきひと」が襲われたことも、この目的と
無関係ではないですね。
[ 303: 57 ] 待ってた 面白い!! ホラーじゃないけど 未知なる凄みがすごい <2024-09-24 03:45:31> cEOY07v1P
ありがとうございます。
ホラーではないんですが、我々の世界とは違う文化、
違う世界を描いているので、そこに新奇な感覚を
抱いていただけるのは嬉しいです。
[ 302 ] くさそう <2024-09-23 20:35:46> LmiBBiq/P
実際、死臭は分かっていても神経に来るものがありますし、
開けた場所だからまだ良いですが、閉所だと腐敗ガス発生の
危険もありますからね。
[ 301 ] みんなでゾロゾロ歩いてると遠足みたいだけと、そんな楽しいものじゃなかった <2024-09-23 20:31:59> EVrlhaN.P
こんな時でなければ、このメンバーでのピクニックは
楽しいものになりそうです。
本編外で、そんな絵を描くかも知れません。
[ 更新 ] 五十七話更新しました。よろしくお願いします。 <2024-09-23 17:56:48>
[ 300: 56 ] この後どうする?獣の後を追うか、何を埋めたのか調べるべきか・・・。俺だったらイェルパにしがみついて「もう帰ろう」と言いそうだが <2024-09-15 15:55:59> nTbHADv0P
実際、何を埋めたか確認するのは選択肢としては
アリだったでしょう。今回は「獣」が里に向かったので
そちらの追跡が優先されたようです。
その場にいる面子が割と肝が据わっているので、
撤退を言い出す者がいないですね。
一番か弱そうなのはメルルプルですが、
災害ならともかく、侵入者に怯えるタイプではないので…
[ 299: 56 ] やはり元人間なんだろうか?にしてもイェルパはボーイッシュで格好良いなぁ <2024-09-10 20:38:20> oOEAWnT.P
イェルパのデザインはカッコいい女子をイメージしたので
そう言っていただけると嬉しいです。
前半については、そうですね、あの体型で二足歩行するのは、
我々の世界だとクマの仲間か、
ヒトを含む大型の霊長類くらいですからね…
[ 298: 56 ] 人間説がやや高まったが、獣というのは飢えたり縄張りを荒らされない限りは襲ってこないということだったのかも? <2024-09-09 11:14:34> ILg4hv8.P
そうですね、現に「あおきひと」は襲われていて、
気付かれていイェルパ達はスルーされているので、
何かしら、襲ってくる理由・条件のようなものは
あるのだと思います。
[ 297: 56 ] 獣、尾行をさせる意図もありそうだな 楽しみです! <2024-09-09 00:17:29> R4IClAF0P
「獣」があえて尾行させているかは
この時点では何とも申し上げられませんが、
お楽しみいただけて嬉しいです。
[ 296 ] この目は獣っぽくないっすね 知性を感じる <2024-09-08 23:59:34> bYCtFH3/P
描いていても、どうにも獣性が宿らないとは
感じていました。
そうなってしまう理由は勿論ありますが、
その辺りは後ほど。
[ 295 ] >>コメ返293「地上の動植物の総数は明らかに減少しているため」 食糧問題か…昔話あるあるの越冬と同様の危難。 <2024-09-08 22:17:36> Yi27bNF0P
ですね。
イェペの場合、人口の方も大幅に減少したことと、
倉庫に貯蔵されている保存食が無事だったことによって
(倉庫番のインベルが軽傷で済んだのもそのためです)
即座に飢餓に陥るほどではないようですが、
それでも近い将来その問題には直面するでしょう。
[ 更新 ] 第五十六話更新しました。よろしくお願いします。 <2024-09-08 21:16:36>
[ 294 ] すごい面白いです! 突然変異とは深いです デザイン迫力ある!! <2024-09-01 16:04:28> WW0OHq5/P
ありがとうございます!
「獣」のデザインは頑張ったので、
そう言っていただけると嬉しいです。
[ 293: 55 ] 地上がどのようになっているのか、いよいよ見ることができるのか <2024-09-01 15:46:53> TUZT/OZ0P
そうですね。
そこまで劇的な変化があるわけではないですが、
地上の動植物の総数は明らかに減少しているため、
その辺りも描写されるかも知れません。
[ 292 ] もうずっと過去編やってる? <2024-08-27 05:59:24> qUqXqIm.P
結構長くなってしまっていますね。
里長の話が盛り上がってきてしまっているようです。
とはいえ最終盤なので、もう少しで終わります。