週刊ヤングVIP [連載]

情報商材失敗日記 [25471] / 橋本直也

お気に入り [お気に入り一覧]

情報商材失敗日記
あらすじ:コンビニバイトの青年が迷惑メールに返信した結果・・
作者コメント:15話目公開。短いけどキリよかったので公開します。なんかすいません><感想を聞かせてください。(2025-03-31 12:36)
FA歓迎(一般)   過去ログ(6件くらい)

橋本直也 先生に励ましのお便りを送ろう!


コメントお礼画像があります(最終更新:2025-03-31 12:31)

作品を読んだら、ぜひコメントしてください!

読者感想   584 件中 1 - 50 件 [ 50件 | 1000件 ]

1 2 3 4 5 6 >>

[ 584 ] だいたい中村君って普段どんな仕事してるの? <2025-04-02 23:42:29> tAE1VYW0P

情報商材業界の普段の仕事ってすごい地味なので描いてこなかったですね。説明も兼ねて描いたほうがいいかもしれませんね。

[ 583 ] 情報商材失敗日記(中村君を雇ったこと) <2025-04-02 23:30:46> c5YPVbl.P

中村くんと関わったばっかりに周囲が失敗する物語なのかも

[ 582: 第15話 ] 中村君一つ返事で断るとは人格やばすぎるやろ…w <2025-04-02 12:55:37> 204/xgT/S

確かにこれは描いてて「中村くんヤベーやつだな」と自分でも思いました…w

[ 581 ] そんな中村くんを雇ったのは誰だ?俺だ <2025-04-02 01:20:50> LAIMhhE1P

巻上社長は中村くんを雇ったことを後悔してるんでしょうかね

[ 580: 第15話 ] いくらKYでも相手は会社の顔なんだから言葉遣いくらいはきちんとしようぜ <2025-04-01 22:45:00> cT/hTYF1P

完全に同意です。言葉遣いは大事ですね。

[ 579 ] ヨモスエさんは社長に心酔してる感あるな。社長はなんだかんだ公私分けてて偉いと思う。そのへんの零細ならヨモスエさんは社長の愛人ポジションになってて社内が滅茶苦茶になってる <2025-04-01 20:09:08> g.IA1yE/S

なんだかご自身の経験から書かれているような生々しいコメントありがとうございます。

[ 578: 第15話 ] もうまともな商品を考えて売った方がええんでない? <2025-04-01 16:29:59> L2JiHZ51P

まともな商品を売って食っていけたらこんな仕事してない説

[ 577: 第15話 ] 中村くんの出世フラグ?それとも死亡フラグ? <2025-04-01 12:02:12> EB5/xTQ.P

これからの展開をご期待ください。

[ 576 ] ノーと言える中村くん <2025-04-01 08:08:33> x5DNizF/P

実際こんな風に仕事中にバキッとNOを言える日本人がどれだけいるんでしょうね。おそらく片手で数えられるくらいしかいないと思います。

[ 575 ] 主人公メンタル強くてうらやましいわ <2025-04-01 01:17:56> JekXfuj1S

メンタルが強いのか、とてつもなくにぶいのか。ふたつにひとつですね。

[ 574 ] 一緒に考えてもろくなアイデア出さなさそうな2人 <2025-04-01 01:02:24> Smo9qGw.P

寅さん「それを言っちゃあおしめえよ」

[ 573 ] サギックス、社長の相談相手が世茂末と中村とはかなりの人材不足とみた。本当に稼げる能力持ってるのは社長くらいで、次いでこの2人の実行部隊、後は事務屋なんかなあ。 <2025-03-31 23:03:10> O182g1M.P

個人事業に毛が生えたような、しかもグレーな会社は概ねワントップですね。社長とそれ以外。という感じ。優秀な参謀を抱えている情報商材会社は本当にレアです。(個人の見解です)

[ 572 ] NOといえる日本人wさすが中村君だぜ <2025-03-31 22:00:01> Mqnfq94/P

NOと言った結果、大変なことにならないといいのですが…

[ 571 ] まともな会社かどうかは置いといて、よも末さんがまともに見えた <2025-03-31 21:40:11> uvl8vbA1P

夜茂末さんを掘り下げた回も描きたいんですよね。入社した経緯とか。プライベートとか。

[ 570 ] 毎度毎度続きが気になる <2025-03-31 21:21:55> 0xLS3Jt0P

「続きが気になる」このコメント嬉しいですね。「こんなの初めて!」と言われたときと同じくらいの嬉しさです。

[ 569 ] 社長老け込んだなあ・・・なんか気の毒だわw <2025-03-31 20:19:24> Gq6FKGZ/P

社長の感情を乗せて描くとなぜかほうれい線や目の下の線を入れてしまうんですよね、

[ 568: 第15話 ] クセになる間 <2025-03-31 20:18:01> U/8i5Vz/P

漫才は間が大切。だれかが言っていた気がします。漫画も同様なんでしょうか。よくわからないですが、「クセになる」は褒め言葉だと思うので嬉しいです!

[ 567 ] 中村君wwwさすがに何か意図があっての拒否なんだよね?w <2025-03-31 19:36:31> CMk8z88/S

なんか堂々と拒否してるふうに見えるのが、心配で心配で、そしてイラッときますよね。

[ 566: 第15話 ] ふむ <2025-03-31 19:14:45> Iac36A9/P

示唆に富んだコメントありがとうございます。参考になります。またよろしくお願いします。

[ 565 ] 中村くん、それは算段や後ろ盾や強力な武器を持ってる人間だけが取っていい対応やで…大丈夫か? <2025-03-31 18:34:25> RkmaTTJ0P

あぁ、聞かせたい。あなたのコメントを中村くんに聞かせたい。

[ 564: 第15話 ] 一丁前に談笑してんじゃねーよ中村w <2025-03-31 17:59:23> ULcKwCO/S

入社一年も経過すると、どんな人も一丁前な雰囲気出してくるんですよね。

[ 563 ] 中村くん何か考えあっての拒否なのか、思ってること口に出ちゃっただけなのか… <2025-03-31 17:39:37> jyvWWU71S

それは今までの中村くんのふるまいから考えると…

[ 562 ] 中村君が尖ってる頃の自分すぎて… <2025-03-31 16:43:04> sbr6Oqu0P

「過去の自分と照らし合わせると中村くんのことを単純に笑えない」そんな気持ちにぴったりな曲を送ります。嶋大輔で男の勲章

[ 561: 第15話 ] 勇気ありすぎでしょw普通のとこで働け <2025-03-31 16:28:52> ooI7ewo0P

勇気があるのか、単にアレなのか、どっちなんでしょうね。

[ 560 ] 中村くん。詐欺ビジネスに巻き込まれるのに妥当な能力やモラルって意味ではこの作品の主人公向きだけど、それ以外の面であえて彼を主役っぽくしてる意図が気になるね。そのあたりを楽しみにしてます。 <2025-03-31 14:49:27> iHi0p4d1P

やばい…そんな難しいこと考えてないのがバレそうだ…どうする俺!!じじじ次回をお楽しみに!

[ 559 ] めちゃくちゃおかしい、笑ってしまいまう <2025-03-31 14:35:55> XzcxrBc/P

笑っていいとも!!

[ 558: 第15話 ] 突き落とされるぞ中村くん <2025-03-31 13:21:11> .jdLfgz.P

その可能性もありますね。まさかのネタバレコメントかも

[ 557: 第15話 ] エッ、何かおかしなこと言った…? <2025-03-31 13:17:45> Nsy/dMe0P

中村くんみたいなコメントありがとうございます!

[ 556 ] こいつっ…!! <2025-03-31 13:02:20> /ZZGhsv.P

中村くんほんと困ったやつですね。やれやれです

[ 555 ] >>546 単にクレーム付けてきた奴に「こっちに落ち度はない」って強気に出つつ、自分の立場が危ういのも理解してるから適当なしょうもない話で機嫌取ろうとしたんじゃないかな。で、そんなのに誤魔化される気はなかった巻上はとっとと去った <2025-03-31 13:01:45> cvvrui/1P

すごい考察!そして作者よりも深い考察されるとコメントにレスしづらいことに気が付きました(笑)

[ 554 ] 空気が読めないで済むレベルかこれ?www 次回楽しみすぎる <2025-03-31 12:56:34> wngOyW3/P

ありがとうございます。次回をご期待ください!

[ 553 ] さすが中村くん!空気が読めな~~~い! <2025-03-31 12:53:19> HizIDkY0P

中村くんは危なっかしくて作者の私もハラハラさせられっぱなしです

[ 552 ] 社長投資ゆる詐欺スパムのカスなのに憎めない <2025-03-31 12:44:26> cvvrui/1P

「投資ゆる詐欺スパム」声に出して読みたい日本語

[ 更新 ] 15話目公開。短いけどキリよかったので公開します。なんかすいません><感想を聞かせてください。 <2025-03-31 12:36:12>

[ 551 ] この漫画、2000年〜2010年頃の世界観なんだな…深い <2025-03-28 21:55:35> vfzS42I1P

深いですか!ありがとうございます。その頃の雰囲気が伝わればいいのですが・・。

[ 550: 第14話 ] 中村くん続いてて凄いな <2025-03-25 23:55:03> RX61WoF/P

そうなんです。この業界は離職率高いんです。なので中村くん実はエラい。

[ 549 ] 中村くん逸材なのでは。交渉の場に連れてくと良さそう <2025-03-25 22:43:16> UiqWlMN0S

そうですね!交渉相手に気に入られて意気投合コースはあるかもしれません。

[ 548: 第14話 ] グレーな商売をしている割には儲かっていない感じがするな。これなら普通に働いたほうが良い気がする。あと「勝つことよりも生き残る」というのにちょっと共感した <2025-03-25 21:45:28> TAExUye/P

ありがとうございます。ちょっと勝ってそれで終わってしまう人っているんですねぇ。

[ 547: 第14話 ] 凄い <2025-03-25 17:32:13> 1iDNsHd.P

ありがとうございます!

[ 546 ] 耳よりな話ってなんだったんだろう? <2025-03-25 07:59:21> 9TqWLb9.P

なんだったんでしょうね。今後わかるときが来るかもしれません

[ 545 ] 草信さん優秀やな、ちゃんと考えて生き残っとる <2025-03-25 02:18:00> SdB61hl1P

伊達に生き残ってないですね。草信さん

[ 544 ] 人間味があっていい <2025-03-25 01:27:38> V3s0Qmd0P

ありがとうございます。悪人も実は必死なんですね。

[ 543: 第14話 ] 何度このナレーションが入っただろうか <2025-03-25 01:11:53> 4X77ykG0S

いつの間にか定番フレーズになってますね。

[ 542: 第14話 ] 生何杯いったんだろ <2025-03-25 00:47:54> UU1jIIA0S

謎ですね。平日の昼間からストレスをぶちまけるために飲んでる。というのが伝わればと思って書きました。

[ 541: 第14話 ] 妹とエッチな談笑しないんかいっ <2025-03-24 22:48:57> JVuUoxB1P

まさかそこに期待があったとは!驚きです(笑)

[ 540: 第14話 ] 他のヤングVIP作品がチャンピオンRED的なのに対してこれはゴラク的な物を感じる ラーメン屋で読みたい新都社作品 <2025-03-24 21:20:21> oiGnnUk0P

チャンピオンREDもいいですけど、たしかにこの漫画は漫画ゴラクテイストかも

[ 539: 第14話 ] ほのぼの日常回 <2025-03-24 20:26:34> 2T9fylf.P

美少女だらけのほのぼの癒やし漫画の次回をお楽しみに。

[ 538 ] 良からぬことしてる会社も苦労はあるんだなぁというのがなんかリアルだね <2025-03-24 18:07:06> 2UFgMZC0S

よからぬことをしている会社って内部がまとまってないですからね。美しい仕事ではないので、一理念で一致団結できない。なのでいざこざがつきものなんです。

[ 537 ] ヨモスエ達が感じ取った酒臭さを空気嫁の中村くんに一言言わせる事で「これだから中村は」と思わせつつ、あの社長が臭いを漂わせるほど飲んでるというただならぬ状況説明に利用してるの上手い <2025-03-24 17:09:24> 45vB1C./P

解説ありがとうございます。伝えたいことが届いていてよかったです!

[ 536: 第14話 ] 巻上何歌うんだろ <2025-03-24 16:51:39> 8PpemAV.P

カラオケ屋さんの巻上社長は描いてて楽しかったです。

読者感想   584 件中 1 - 50 件 [ 50件 | 1000件 ]

1 2 3 4 5 6 >>

コメントに返信する(作者用)

※作者向けコメントBAN機能できました※

お絵かき掲示板で、この作品のファンアートを描きませんか?

FA許可設定:一般FA歓迎

情報商材失敗日記 / 名無しさん

情報商材失敗日記 / アルティメット毒チワワドラゴン

情報商材失敗日記 / 嗽咳

無題 / 名無しさん

情報商材失敗日記 / lemon

情報商材失敗日記 / 名無しさん

Neetsha