コメントストレージ

作品ID コメントID コメント

801 - 900 / 11814

4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

12610 月夜見 / わらべ


月夜見 [12610] [11020] 初代から”現代”ではなく、”当代”です。日本語は正確に <2021-09-06 17:13:44> iRFPpVe.S

月夜見 [12610] [11019] 自尊心の毒気に気づくとは成長したなぁ <2021-09-05 20:40:38> haNRrCt0P

月夜見 [12610] [11018] 11011 それ故に二人それぞれが現在の頭髪スタイルになったのかもね、最近まで仲悪かったから。カチューシャあるいは髪を結うことで、別人だと御家の人間たちに強く示す意図もあったのではないかと。個人的に、この誘拐騒ぎが一段落着いたらアカリ君もしくは点睛に「そういえばお二人の顔って…」的な流れがあると嬉しいw「だから髪型分けてた」→「でもこれからはその必要ない」的な流れが大好物なのでw※あくまでも個人の感想であって、作者さんへの要望ではありません、念の為。 <2021-09-04 15:59:28> CQvtkou0P

月夜見 [12610] [11017] 歯が折れる打撃もらってんのに歯でヒモ加えてたの?無理だろ。 <2021-09-04 15:18:34> N4IQat.0P

月夜見 [12610] [11016] 幼女の顔に何て事を!天性の女たらし天晴れさんが黙っちゃいないぞ!!! <2021-09-04 13:20:25> LrEelew0S

月夜見 [12610] [11015] 映画版クレヨンしんちゃんの五歳児はケツだけ星人で大の大人をなぎ倒せる戦闘力があるから多少はね? <2021-09-03 21:10:58> tWnY6J60P

月夜見 [12610] [11014] 美結様普通につよない? <2021-09-03 11:12:36> HNRhDoQ0P

月夜見 [12610] [11013] まぁ御家の子供は後々、国の中枢になるわけだし幼い頃から英才教育みたいなのを受けてるんじゃないか <2021-09-02 09:22:10> zC1UTrF1S

月夜見 [12610] [11012] >>11007 クレヨンしんちゃんって5歳だったんだ。ってか、よくそんなこと知ってたなw しかし、ユキと美結と比べるべきはしんちゃんじゃなくてチコちゃんだよね、同じ5歳にしてもさ。 <2021-09-01 22:55:25> y5W8ea91P

月夜見 [12610] [11011] ユキと美結っていとこだけどめっちゃ似てるよね <2021-09-01 21:49:44> utI1hPn.S

月夜見 [12610] [11010] 騙されないで! 拘束の次は口吸いとか要求されるのよ! 同人誌みたいに! <2021-09-01 20:20:34> IE49Ed81P

月夜見 [12610] [11009] >>11007 サバ読んでるんだよ <2021-09-01 18:39:24> fbjZvfp.P

月夜見 [12610] [11008] まだ乳歯かも!(違 <2021-09-01 18:03:53> mxag8uj1P

月夜見 [12610] [11007] 11003 卑弥呼ヘアの年齢は分からなかったけど、分家のブラコンが10歳[四話(1)]、引きこもり白髪が7歳[十一話(1)]ツンデレが7歳[二十九話(5)]か。クレヨンしんちゃん(5歳)とそんなに年変わらないのに凄いな… <2021-09-01 18:03:32> Ovj20g41P

月夜見 [12610] [11006] 女の子の歯を! しかしまぁ思った以上に実力差あるかもな。成人した御三家当主>モブ強者>御三家の子女、か。まぁ実際年齢が幼女レベルなんだから本来当たり前ではあるんだけど……。 <2021-09-01 17:18:22> 19SuuGI0P

月夜見 [12610] [11005] ここからアカリ君がウルトラマンに変身して大活躍するぞ。ただし、3分間だけね。 <2021-09-01 14:30:42> y5W8ea91P

月夜見 [12610] [11004] おもろいろい <2021-09-01 09:49:39> t2Gse0f/P

月夜見 [12610] [11003] 歯が折れる強さで顔を殴られてもただでは起きない…末恐ろしい7歳児だな <2021-09-01 07:59:21> gyK1MYP.P

月夜見 [12610] [11002] 年若い弟子がこんなに自制出来るようになってるのもう本当に痺れる <2021-09-01 07:30:32> ARHZvL1.P

月夜見 [12610] [11001] 最新話の日付が2020年になっちゃってます <2021-09-01 07:09:18> EmbprXW/P

月夜見 [12610] [11000] 最新更新分を読んでから寝たら、続きが気になってこんな時間に起きちゃったよ…。 <2021-09-01 04:53:49> y5W8ea91P

月夜見 [12610] [10999] ああ、続きが早く読みたい <2021-09-01 01:11:52> O0IHoFL1P

月夜見 [12610] [10998] 根性あるなあ <2021-09-01 00:38:38> aT0FE7L0P

月夜見 [12610] [10997] 乳歯ですね? <2021-09-01 00:23:29> PUsAqwh1P

月夜見 [12610] [10996] 好き <2021-09-01 00:22:37> AywQgvj/S

月夜見 [12610] [10995] 歯折れるのかわいそう <2021-09-01 00:02:44> qwYYn3t/S

月夜見 [12610] [10994] この世界って学校とかはどうなってるんだろう。寺子屋的なものはあるのか。 <2021-08-23 10:45:05> FtsMzUi1P

月夜見 [12610] [10993] あ、これユキちゃんが気ぶってるわけじゃなくて美結本人が悪くないって言ってるのか。これもう遠回しな愛の告白だろ <2021-08-22 11:47:32> ob4y..A.P

月夜見 [12610] [10992] 悪いわけがない。飼っちゃおう。 <2021-08-16 11:15:28> v.ZcDpQ1P

月夜見 [12610] [10991] 悪くない、悪くないぞ! <2021-08-16 02:33:34> 99U9MY71P

月夜見 [12610] [10990] 悪くないと思います <2021-08-15 20:27:37> yfzEMad.P

月夜見 [12610] [10989] 悪くないね! <2021-08-15 18:54:00> BBeknuu.P

月夜見 [12610] [10988] 熱くなってきた <2021-08-15 16:44:54> uoQrdIm0S

月夜見 [12610] [10987] 戦闘の描写がますます巧くなってる! <2021-08-14 11:37:04> t7krU.j/P

月夜見 [12610] [10986] このシーンが終わるまで2ヶ月掛かるとみた <2021-08-14 05:58:19> CWLm4h6.P

月夜見 [12610] [10985] 悪くないね! <2021-08-14 04:57:48> gyf3CE5/P

月夜見 [12610] [10984] おばさん幼女に容赦ないオラオララッシュ <2021-08-14 01:34:34> KIGdsWp/S

月夜見 [12610] [10983] 今のところ不利を覆せる要素が見当たらないんだが、どうするんだろ <2021-08-14 01:10:15> EqWlfdf.P

月夜見 [12610] [10982] 確かに殺す事と戦う事自体が目的じゃなくて、目標達成目指して思想がまともなら戦うより効率いい方法あるよな。 <2021-08-14 01:03:44> zmrzhtP.S

月夜見 [12610] [10981] ますっ!で耐えれてる辺り帷子がそこそこ堅いな。英才教育とは言え <2021-08-14 00:38:04> IPYhOQp.P

月夜見 [12610] [10980] シリアスぶっちして言ってしまえばこんなのもうノスタル爺案件じゃないかww <2021-08-14 00:24:12> FoFgFXl1P

月夜見 [12610] [10979] もっと読みてー <2021-08-13 23:48:31> fTmIGhR.P

月夜見 [12610] [10978] 俺も待っとるよ <2021-08-11 23:53:01> flbB1.B0P

月夜見 [12610] [10977] 更新まってるぞー。 <2021-08-11 17:23:44> iw7bzTT1P

月夜見 [12610] [10976] 何かすげー今さらなんだけど、37話(4)で、村正が天晴に「何でも聞いてくださいね」って言ったあと、天晴がしばらく「……」ってなって、村正「どうしたのですか?」、天晴「いえ…」っていうやりとりがあるんだけど、あの天晴のリアクションは何を意味していたんだろう。まさか、あの時点で小さな違和感に気づいてた? <2021-07-23 11:17:49> CoxZhEB1P

月夜見 [12610] [10975] 軽すぎたか! <2021-07-21 10:44:57> aKOJ42p.P

月夜見 [12610] [10974] 意外と体術重視よねこの世界 <2021-07-20 23:56:02> UzxJJi.0S

月夜見 [12610] [10973] いちいち術の名前がかっこいいんだよなあ <2021-07-19 22:19:10> 3NjXIzY.P

月夜見 [12610] [10972] 不意に登場した倉田さんwいやまぁ作品創作なんて製作者の自由だってのは言うまでもない話なんだけど、術やチカラ、御家などの作品世界観でこういう系、リアル調っていうのかな、武術や格闘術が出て来るとは思わなかった・・・いや、そういえばあったな。二十七話(3)と(4)で御家の術以外にも色々あるのは示唆されてたか。今作はファンタジーオンリーの世界観ではないぞ、と。 <2021-07-18 14:10:04> WoH.gvi.P

月夜見 [12610] [10971] 鈴莉ちゃんが送狗神を放置して、杭打ちに興じているので、送狗神は財ノ木なのかなとか、守護三家は結界維持用の術なのかなとか、考えてたけど、全部外れた。序列の基準はさっぱりわからない。九尾の御命は多分点睛が誤爆で死にかけたときにマサが使った柄のない傘みたいなやつかな? <2021-07-18 09:15:59> jXjwZcE1P

月夜見 [12610] [10970] >> 10967 守護三家→御家で、御家の序列1位が西成。守護三家間に序列があるって記述はなかったはす。 <2021-07-18 09:05:56> jXjwZcE1P

月夜見 [12610] [10969] 御柱尊って実はチート級に最強の術なんじゃないかと。そもそも術の性質からして防御系>攻撃系でしょ。で、御柱は防御系のなかでも硬度は最強。加えて、複数人でタイミングよく同時発動できたら防御不能の攻撃手段(圧殺)にもなりえる。だから、この術の「開門」(どんな効果か知らないけど)を使える血筋の人間はいわば反動で術への適正そのものが下がってしまったとか? <2021-07-18 05:43:38> OfW90eC.P

月夜見 [12610] [10968] 序列の順位が高いというか、神や結界に関わる3家は序列が無い・序列の外にある感じ、別枠。主人公も白髪の子の教師になる前、モノローグで言及してたけど、「チカラとは何なのか」、そこからを更に言うと、何故血(≒遺伝子、家系)に1個の術という対応をさせたのか。その割り当てはどうやって決まったのか、例えばその因子的なモノによって、主人公の家系(歴代の一族ほぼ全員)が他の術や戦闘能力が低いという副作用が生じたのではないか、とか。 <2021-07-17 10:26:14> KfsTXMh1P

月夜見 [12610] [10967] 序列1~3位の御家は神の声を聞く役割があるから常に順位が高いんでしょ <2021-07-17 08:07:23> tNYfVbI0P

月夜見 [12610] [10966] いちいち細かいと言われるかもしれませんが一応報告(sage)。崇徳の都 → 崇徳の宮 <2021-07-17 01:30:00> KfsTXMh1P

月夜見 [12610] [10965] 崇徳の宮は13話に説明あるから六十里だろうけど、九尾の御命は少なくとも名前は出てないね。村正が使ってた付喪神の語部は、一覧にないから表向きは消滅したとされる御家の術とかだったりするのかしら <2021-07-17 00:54:31> 0OQW3E20P

月夜見 [12610] [10964] 九尾の御命っていつ出てきた? 自動的に崇徳の宮が六十里の術ってことになりそうだけど、マサ様が使ってるのを見てアッパレが驚いてたのは何でだろう <2021-07-16 23:52:58> /eypShi0P

月夜見 [12610] [10963] 人妻大激怒に向かって否が応でも期待は高まるけど、あんまり可愛いそうなのも辛いし参ったな、面白いしか言えねえ <2021-07-16 19:25:24> KE6tFO1/S

月夜見 [12610] [10962] この娘機甲術を使いおる。 <2021-07-16 08:29:09> NN4EobX1S

月夜見 [12610] [10961] 10955 そこ気になるよね、御家の序列。例えば藍河なら、四十五話(1)では、大昔21位。財力が御家でベスト5であっても21位。そして作品の最初、第一話では現在25位。そこのモブが序列に言及してたけど、そこから察するに、資金力や術の性能よりも、術者(当主のみ?構成員全体?)の総合戦闘力なのかなぁ、と思われる。そもそも何故序列や順位をつける必要性があるのか。人権とか抜きしても、作中の歴史(敵から逃げて来た)や術の指向(神を守る)を踏まえると、戦闘力が重視される社会であると。 <2021-07-15 12:07:19> Hbg4cNq1P

月夜見 [12610] [10960] 術名に違いが・・「毛槍長千鳥」になってる。(もしやこっちが正解?) <2021-07-15 12:04:16> LfRHsdO/P

月夜見 [12610] [10959] 英才教育受けた幼女だけどさすがにガチ戦闘員は無理でしょ <2021-07-15 10:32:10> fD/vspV/P

月夜見 [12610] [10958] 思ってる以上に女の子たちが美人だから、何とか早い段階で助けが来て欲しい。 <2021-07-15 09:19:07> YihZfuK/P

月夜見 [12610] [10957] 髪下ろすと誰だかわかんねえ…… <2021-07-15 07:32:58> IThi/EH/P

月夜見 [12610] [10956] 術名格好いいものばかりだなー そして御家の格を見せつけてくれるのを楽しみにしてます!時間がかかる戦いで非力と来たら痺れや毒は仕込んでないのか?と考えるゲーム脳読者です <2021-07-15 07:23:46> mTOy7tt1P

月夜見 [12610] [10955] 「酒吞の文」って財ノ木の術だったんだ。ってことは「矛」型最強の術ってこと? 第7話の描写ではそういう印象は受けなかったから意外。それとも、御家の序列と割り当てられた術自体の強さは無関係なのかな? <2021-07-15 04:48:40> ndX/Q2i0P

月夜見 [12610] [10954] 美結ちゃん体術強いし可愛い…次期当主は決まりだな <2021-07-15 04:40:53> dkK4CHV0P

月夜見 [12610] [10953] このトーンを続けるのがなかなか。好きじゃないとできない <2021-07-15 03:55:55> hPOooxB0S

月夜見 [12610] [10952] 術一覧キター <2021-07-15 03:41:25> ndX/Q2i0P

月夜見 [12610] [10951] 幼女を傷つけるとか。こいつらは死罪が妥当ですね <2021-07-15 01:48:04> C7W.PEk.P

月夜見 [12610] [10950] 監視のみのアカリくん。この中だとアッパレポジションになるのかな。それとも隠れた実力を持つのか。次が楽しみ <2021-07-15 01:41:10> 7VXK1go.P

月夜見 [12610] [10949] やってることがわかりやすいバトルシーンはいいものだ <2021-07-15 01:35:52> nfLjhHX/P

月夜見 [12610] [10948] 髪下ろすとかわいいね <2021-07-15 01:25:23> P4QCNso/P

月夜見 [12610] [10947] >>10946 飛びぬけて「眼」と「読み」がいいって設定だから、回避力を高める効果もあるしね。 <2021-07-12 10:10:46> CsbNaTg1P

月夜見 [12610] [10946] なんやかんや攻撃方法結局物理だけだから、体鍛えるのは大正解だったんだな <2021-07-11 21:50:03> Iinroqg0P

月夜見 [12610] [10945] >>10944ほんそれ! <2021-07-02 16:45:17> Kkr5YNg/P

月夜見 [12610] [10944] 既出の術と御家の対応表とかあったらうれしい。 <2021-07-02 13:39:27> r7ADKwf0P

月夜見 [12610] [10943] こっから本格バトルになるのか、バトルはあっさり済んで駆け引きモードになるのか、さらに別の展開か。続きが気になるっす。 <2021-07-02 10:59:08> Kkr5YNg/P

月夜見 [12610] [10942] ↓アカリくん神童wwさすが秋月ブラッド!!職場に住み込みで毎日働かんでも、空でも見てのんびりしながらフリーの用心棒で十分やってける強さ。転職するなら点睛は情報屋でアカリ君は用心棒。。アカリくん礼儀正しいし品があるから絶対人気でる <2021-06-26 17:22:29> vI24QyA/P

月夜見 [12610] [10941] ↓アカリくん神童wwさすが秋月ブラッド!!職場に住み込みで毎日働かんでも、空でも見てのんびりしながらフリーの用心棒で十分やってける強さ。転職するなら点睛は情報屋でアカリ君は用心棒。。アカリくん礼儀正しいし品があるから絶対人気でる <2021-06-26 14:07:29> vI24QyA/P

月夜見 [12610] [10940] この作品がギャグマンガでないのは当然承知しているけど、もしもアカリ君が3人を一人で相手して女性二人を逃がし、二人が援軍連れて戻ってきた時に、敵3人を制圧してたら絶対笑う自信ある。 <2021-06-26 00:08:06> IMI5IDl.P

月夜見 [12610] [10939] 美結ちゃん筆頭は伊達じゃないってとこ見せて〜 そしてアカリ君の実力はいかに…! 少なくとも守護三家本邸の使用人ぐらいの戦闘力があるなら ユキお嬢様がちょうど3人ってアカリ君もパーティーに入れた発言にも納得 <2021-06-25 23:58:46> silX4N00P

月夜見 [12610] [10938] 今3人目の子供を作らされている最中 <2021-06-24 01:50:25> b2SU.Aq/P

月夜見 [12610] [10937] マサさんどうなってるんやろ <2021-06-24 01:45:54> hCHQPJP0P

月夜見 [12610] [10936] 陽炎石の紅一点お姉さん目がやつれてるようにも見えるけど具合悪い?…佐之助ロスなのだろうか。。 <2021-06-23 22:05:35> X9bcLQf1P

月夜見 [12610] [10935] エリマキトカゲの悪いが手加減できへん!発言が味方っぽくて困る。。 <2021-06-22 22:56:26> X9bcLQf1P

月夜見 [12610] [10934] 小声で何か言ってるの、アレ単に術なんじゃないの?その後「どーすんの?」って言ってるから、その前は解除のみと考えるのが自然ではなかろうか。 <2021-06-22 12:46:01> OylIH4p0P

月夜見 [12610] [10933] >>10932 潜在能力が全部開花すれば鈴莉一択。現状では1ユキ、2令亜の順だと思う。美結とアカリくんは実力不明で、どうなるか楽しみだね。 <2021-06-21 09:50:10> SfoJ1pj.P

月夜見 [12610] [10932] 令、鈴、雪、美、ならキッズチームで一番強いの誰かな…覚悟の令、潜在能力で鈴、努力の雪、気合と根性の美。。アカリ君が千里眼のしちゃうくらい強かったら佐之助事件の再来。 <2021-06-20 23:11:52> 1JNXZHd1P

月夜見 [12610] [10931] 10927 裏社会の人間だからこそ、ボスの高田が以前言ってたような危険に対する嗅覚が備わっている。見かけだけで判断しませんよ、と。 <2021-06-20 22:45:27> dXkxdKB0P

月夜見 [12610] [10930] 「くっ!!そんなことさせない!!」※彼は拘束されています <2021-06-20 10:16:27> qLO/nXR0P

月夜見 [12610] [10929] 超(E) <2021-06-20 09:14:55> huHAh0O0P

月夜見 [12610] [10928] そりゃもう裏打ちされた実績のある実力者だろうよ <2021-06-19 22:02:47> la8kEho1S

月夜見 [12610] [10927] なんてな、の後に悪巧みじゃなくて本気で相手評価してるとか、こいつほんとに裏社会の人間?主人公の仲間でしょ <2021-06-19 16:38:09> kvGi3og/P

月夜見 [12610] [10926] 10924 あー作戦か。自分は解呪的な何かだと思ってた。縄や鎖など物質的にではなく能力的なモノで拘束されているから、それを解くための言葉かと。作戦ってのは全く思い浮かばなかったけど、暗に「殺すの確定」とされている人間を開放するのだから、戦うのは必然だし、拘束の解放しか頭になかったなぁ。もし作戦の方なら、タイマンの割り当て(誰がどいつ相手)または初撃でひるませて即退避とかかな。 <2021-06-19 12:48:03> kkyOceL0P

月夜見 [12610] [10925] ボソッ(ファミチキください) <2021-06-19 12:12:34> 22o8pnS1S

月夜見 [12610] [10924] >>10918 どう見ても「小声で作戦を伝えてる」表現でしょー。 <2021-06-19 09:43:46> nDSPgSi0P

月夜見 [12610] [10923] キャラクターが同じに見えるのは作者がしっかり考えている弊害と感じた、本気で考えるから最善に近くなりパターン化しているというか。細かいキャラ設定を貰うか既存キャラ参考にするかしたら変わり映えが出て良いと思います(プロ読者編集長) <2021-06-19 03:33:59> .z7u7kg1S

月夜見 [12610] [10922] 油断大敵! <2021-06-18 18:54:50> WYkjOGX/S

月夜見 [12610] [10921] マジか・・・いけるんか <2021-06-18 18:37:27> dbuf3Iq/P

Neetsha