コメントストレージ

作品ID コメントID コメント

101 - 200 / 266

1 2

7343 入鹿中ア式蹴球部 / 成海


入鹿中ア式蹴球部 [7343] [166] 24才長谷川悠、正に勝負の年ですね。極端ですが我那覇や池元友樹など、前線の選手は目に見えて落ちてしまうこともよくありますから…。一時的な飛躍もそうですが、日本ではあまりいない『長く好調を維持する』FW目指して頑張って欲しいです。余談ですが財前はコパに海外組として選出されないかと何気に期待していますw <2011-04-20 12:33:00> Z.jsJWK0P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [165] 本田の才能を見抜いていた成海先生の確かな視点に感動!彼はアジアカップを見ても、まだまだマスコミの格好のネタと悪意の対象とされていて不憫に思うことがよくあります。これまでエゴ的と批判されてきた選手と比べてもチームプレー重視の戦術は素直に受け入れるし、自ら足りない部分は分析し、修正しています。またアスリートとしての精神であり王様気取りとは異なり、某選手のようにマスコミを利用してチームやチームメイト批判をすることはないです。極めて客観的な評価ができる、そして自分に対する厳しさを持っている選手だと思います。 <2011-03-25 02:16:00> K/Bkbwc0P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [164] 赤星貴文はレッズ入って「Jドリーム」の再現ってワクワクしたけど、本田より注目されてたんだw <2011-02-26 23:44:00> x4jwIoE1P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [163] 足が遅いと思っただけだ本田のデビュー戦 <2011-02-26 19:47:00> MVg3bFj1P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [162] おつかれおこめどん <2011-02-26 18:25:00> 6MPT4sa0P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [161] イギータ北アああああああああああああああああああああああ <2011-02-26 17:23:00> f3XkGkk0P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [160] 本田ワールドカップ前に更新してたら、すげぇ!!ってなってたのにww <2011-02-26 16:58:00> mpLqXKc/P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [159] 待ってたよ!!!やったー <2011-02-26 16:55:00> zBhMMpz/P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [158] 無茶しやがって・・・ <2011-02-26 16:10:00> SJAfjYI/P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [157] 1年以上たってんのに このコメの少なさwwwwwwwwwwwww作者バカだろww <2011-01-25 11:50:00> KqVB.l00P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [156] イギーwタ wktkがとまらねーー <2010-11-21 22:50:00> 18twNHI1P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [155] 動物園で全員無地の白Tとか描く気なさすぎだろ、絵も微妙だしもうこの作画やめてくれ <2010-11-21 11:49:00> nJme8rE.P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [154] 前の作画のほうが見やすいし、読みやすかった・・・ <2010-11-21 10:32:00> WKblFVv0P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [153] 横山さん取り上げGJ!!!そしてイギータが楽しみすぐるwww <2010-11-21 09:15:00> p0Va0P7/P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [152] イギータは楽しみだ <2010-11-21 08:55:00> NC0iOdg.P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [151] おk <2010-11-21 05:38:00> A1TlwYD1P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [150] サッカー関係ねえwwwwwwwwwwwwwwwww <2010-08-23 22:51:00> qFWTBtL/P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [149] ケンペスの解説ナイスでした。環境故か土地柄故か、アルゼンチンの人達のドリブラーっぷりは年代問わすすさまじいですね。MFの位置からのストライカーといえば、ケンペスとはタイプが違いますがトーマス・ミュラーとドルトムントで輝きを放とうとしている香川に注目しています。現代は中盤にもスペースがなくなってきたので、彼らが現代のストライカー型MFかなと。 <2010-08-23 16:14:00> zfeYhv71P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [148] ↓入鹿中学とは関係ないよねごめん途中送信 <2010-08-21 23:00:00> nFU0Ex31P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [147] 蘇我入鹿を暗殺した中大兄皇子と中臣鎌足が出会ったのは蹴鞠会場というのが <2010-08-21 20:06:00> nFU0Ex31P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [146] 今回日本代表やドイツ代表を見るように、カウンターはやっぱりスピードですよね。2000年代中盤からサイドからの攻撃が重要視され、ウィングもセンタリングというより切りこんで撃てる利き足とは逆の配置が一般的になりましたよね。松井の左右どちらも高レベルでこなすウィングっぷりにはただただ尊敬です。 <2010-07-11 06:38:00> PXsO9aM/P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [145] 絵が純粋に下手すぐる。百回死んで出なおして来い <2010-07-11 02:53:00> gAdnHFH/P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [144] 作画変わって糞になるかと思ったら、雰囲気崩してないなw これからも頑張ってくれ <2010-07-10 13:30:00> mPPbN/D0P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [143] 新見はともかく秦藤が急に美形になってビビったわw <2010-07-10 07:52:00> PgpqDbB0P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [142] おー、作画キレイだし迫力あっていいじゃん 2人で存分にやってくれ <2010-07-10 05:13:00> yzutfKk0P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [141] 絵柄は好みがあるだろうけど、私はおこめどんの作画も動きがあって好きだな <2010-07-10 04:40:00> Qbmt7wJ.P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [140] うん、前の絵の方が良い <2010-07-10 02:48:00> 10rWCj51P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [139] NHKの特集で見た。凄いよねー <2010-07-10 02:27:00> u0Y2q1z1P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [138] 本編よりおまけのがNAGEEEEEEEEEEEEEEEEEE <2010-06-08 15:48:00> gnFblqk0P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [137] 合作になったお陰でテキストが増えたのですかね?そこは嬉しいです。スペインの解説は僕も同じ意見で、GLは圧勝でしょうがトーナメントではシャビ潰し→延長orPKで散るかと…本田と俊輔の起用法の半端具合は頂けないですね。個人的には本田に割りきって、モスクワと同じ中央で使ってあげてほしいです。小笠原もそうですが本職じゃないポジションで使われて見限られるのは悲しいです。 <2010-06-08 11:37:00> cEtyC880P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [136] 前の絵のがよかった <2010-06-07 22:57:00> 01X1a4b0P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [135] おお、おこめどん器用だな <2010-06-07 21:50:00> vTVYyeb.P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [134] 南アw杯・・・どうなることやら・・・ <2010-06-07 21:41:00> cAY9Bk./P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [133] 作者がサッカー好きだということは分かった。 <2010-06-07 20:49:00> fglcNDW/P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [132] これはいい合作 <2010-06-07 20:26:00> CSHhDMQ/P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [131] 黄金のイルカかっちょええな <2010-06-01 06:56:00> Qku1eti/P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [130] もうすぐw杯だぞ!! <2010-05-29 07:48:00> XH9UnZY1P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [129] おもしれ <2010-05-17 23:52:00> EvlITiR0P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [128] 新見いい奴すぎてやばいw 加藤抜けるようになれよ!リベリになれ!とは言えないが。 <2010-05-17 07:25:00> BtisjxK/P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [127] でも、プレーでの無計画の裏には、普段からの並々ならぬ準備があるんですよね〜。俺も頑張って見習いたいぜ! <2010-05-16 23:09:00> XY8mxb70P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [126] このレベルの絵ならネーム <2010-05-16 19:29:00> nqhcrIi/P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [125] 試合も始まってwktkしてきたな <2010-05-16 15:27:00> SnSQiS11P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [124] 作が募集してるがこの絵だから成り立っている気がする <2010-05-16 14:38:00> .ADGpOZ0P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [123] サッカーわかんないけどおもしろい <2010-05-16 14:26:00> 0vlU4DF1P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [122] 更新マダカー! <2010-04-21 01:00:00> llth8Mp1P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [121] この作者の漫画は俺のツボをつきやがる <2010-03-23 21:12:00> ioe/V8q/P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [120] 二宮監督の人脈…というか、当時のサッカー界のトップって貪欲だよな。良い意味で。今は若干パワー不足な気が…頑張って欲しいな〜。ところで、練習試合wktkが止まらんw <2010-03-17 17:03:00> 54vmqhZ/P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [119] お前サッカーやったことあんの? <2010-03-17 13:59:00> t6HLoex.P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [118] 結構おもしれーな <2010-03-13 17:24:00> rpAtDg10P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [117] レコバを取り上げてくれんかのう・・・ <2010-03-12 22:21:00> lw8Re2N1P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [116] これは良いツンデレw <2010-03-12 20:32:00> XrmQv6v1P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [115] 新見いい奴じゃん…加藤の練習試合活躍に期待!!それにしても60年代のサッカー界はすごいことばかりだ。 <2010-03-12 13:41:00> Ac/hHNh/P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [114] 試合かwktk <2010-03-12 06:57:00> .EQv2aM1P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [113] 素晴らしいまとめに感動!!本田のモスクワ移籍でソ連サッカーの記録が再び掘り起こされるかもしれませんね。まさかディナモ・キエフが当時のバイエルンを圧倒とは…ソ連自体が強いのは知っていましたが、クラブもそこまでとは驚きました。 <2010-03-09 17:34:00> g0xu.ou/P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [112] クオリティめちゃ高いですね。ここからどうなるか楽しみです <2010-03-08 19:25:00> nRQ4w8a/P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [111] 陸上部員「入 ら な い か」 <2010-03-08 18:33:00> 42p/ykG.P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [110] とても勉強になります!!!続き楽しみです、頑張ってください! <2010-03-08 18:30:00> f9JoOaU0P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [109] 貴重な資料持ってるんだな・・・昔は全然サッカーのチメイドなくてキャプテン翼もルール分からないまま連載始まったんだっけ <2010-02-26 18:18:00> LUa82eD1P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [108] 逆にサッカーがろくに知られてなかった時代のいい加減な出版物ってのも見てみたい <2010-02-26 01:35:00> o7c5vWA/P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [107] 主人公の成長してなさが良いwwwwwww <2010-02-25 22:48:00> IMawp47.P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [106] 解説書きすぎワロタwwwだがそれがいい <2010-02-25 21:34:00> 099m18B/P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [105] WMフォーメーションクソ吹いたwww当時の編集サッカー知ってるのかよとw 奥寺さんの活躍は国外サッカーのレベルを知れば知るほど恐ろしい記録だと実感するよね…。長谷部の偉業もマスコミにはもっと取り上げて欲しかった。 <2010-02-25 21:33:00> /J1PN4s.P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [104] 勉強になります!続き楽しみにしてます! <2010-02-25 21:25:00> ZvUIVWr0P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [103] おまけの多さがはんぱねえwおもしろいぞがんばってくれ <2010-02-25 21:13:00> kg/guHH1P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [102] すげえ丁寧だな〜 <2010-02-25 21:00:00> LxHjf0b0P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [101] レフ・ヤシン出てくんの楽しみすぐるwなんかGKって妙に惹かれるんだよな…ジーコジャパンの時お世話になったカンタレーリとかも若干欲しかったり…日本の守護神についても是非触れてほしーぜ!!更新楽しみにしてるぜ!! <2010-02-05 12:27:00> R/OK5Pm/P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [100] 釜本の逆詐称ってマジかw <2010-02-02 22:45:00> prpQ1eQ0P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [99] 釜本さんも「今のストライカーは型が無い」みたいな事仰ってたくらいだし、自分に合ったプレイスタイルを極めるってやっぱ大事なんだろうね。特に世界で活躍するには、その人だけの絶対的な武器が無いと…。 >>92 うはwサンパイオの名前間違てたwサンパウロは出身地じゃねえかw俺バロスwww <2010-02-02 21:49:00> V9I8dNR/P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [98] 文芸でやれ^^; <2010-02-02 19:13:00> 2q1i2z00P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [97] 本当宮本姓は男女問わす(しかも中盤以降で)リーダーシップを持った優秀な選手が多い…。東洋のコンピュータ楽しみです!!!! <2010-02-02 18:07:00> xmRWGjt0P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [96] 侍バズーカwww <2010-02-02 01:12:00> WVGiiA2.P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [95] 文字多すぎワロチwwwwwwwだが好きだぜ <2010-01-21 00:52:00> 1WM3WYn0P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [94] 字が綺麗 <2010-01-20 08:15:00> /qdhM0D1P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [93] おもしろいよおお <2010-01-20 00:08:00> vDgYmKd0P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [92] まぁ、その財力が有った事も手伝って、世界中からサンパウロ等の名選手を連れて来れた部分も有ったけどね…スポーツ強化はどうしてもお金がかかってしまう…難しい所… <2010-01-18 13:30:00> 17RYxsh.P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [91] イギータ頼む!奴こそがファンタジスタだ! <2010-01-18 08:35:00> Plz0biZ.P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [90] 知識量すごいなアンタ!!頑張って! <2010-01-18 00:00:00> rFAi.ME0P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [89] あけましておめでとう!天皇杯期待してたら描いてくれてた <2010-01-17 17:53:00> v3p20AC/P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [88] 楢崎のエピソードを思い出した。 <2010-01-17 12:56:00> dynm6BL.P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [87] Jリーグは確かにバブルの時代があったな・・・ <2010-01-17 12:36:00> wxkZkV21P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [86] 天皇杯の歴史とフリューゲルスの歴史、非常に素晴らしいまとめに感動しました!!そういやサンパイオ、Jリーガーで現役ブラジル代表だったんですね…すごい選手だ。 <2010-01-17 11:48:00> aYPi.6A0P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [85] リモコンがちんこにみえる <2010-01-17 11:26:00> nJDo9RV/P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [84] 1ページの2コマ目がちんこ握ってるようにしか見えない <2009-12-25 16:58:00> UB1sGA11P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [83] そして最終的にはファンタジスタ自体が時代遅れとなった… 最終形がトッティかね。 <2009-12-24 07:14:00> WWaij8z/P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [82] バッジョかっこいいよな、俺のあこがれ <2009-12-23 23:08:00> 0wyayuS0P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [81] きめええええええええええええええええ <2009-12-23 21:24:00> Y2Az9iF1P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [80] オフサイドの話題が出たからそろそろインザーギかな…それとも小柄つながりでデル・ピエロ… <2009-12-17 22:57:00> gcYtF4S/P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [79] ローカルジオグラフィックも読んだぜ!これからも頑張ってくれ。 <2009-12-16 18:59:00> Eskxy7H.P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [78] バッジョ期待 <2009-12-13 16:32:00> 7cZ9XeF0P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [77] 悪童だな <2009-12-13 02:04:00> UUji3Px/P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [76] リトバルスキーって背低かったのか〜 <2009-12-12 23:59:00> /ugGB1R/P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [75] ロマーリオは出ると思ってたぜw <2009-12-12 22:24:00> a6h81Rx0P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [74] コメ返良いな、だんだん人気になると思うよ <2009-12-09 18:42:00> jJwKdPN/P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [73] ペレってやっぱすげーんだなあ <2009-12-08 18:47:00> f8mCHnp0P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [72] バティはやっぱりフィオレンティーな時代が <2009-12-08 05:32:00> n7jSiUc0P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [71] ドリブルでゴールまで突っ込むべき <2009-12-08 04:46:00> g6nR.6v1P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [70] 日本人はふかす奴ばっかりなので、バティやエルナンデスのような強烈なシュートを抑えて撃てる選手に憧れる。だから主人公の姿勢は大事。 <2009-12-08 03:52:00> DaEJwAb/P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [69] イギータ取り上げてくれ!イギータ! <2009-12-07 23:44:00> X4pBFWY/P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [68] おまけ好きだぜ <2009-12-07 23:31:00> RY6IjNE0P

入鹿中ア式蹴球部 [7343] [67] 思わす文芸でやれと言いたくなるような長文wwwwwwwwwww <2009-12-06 22:21:00> 4dT8fKo.P

Neetsha