1 - 3 / 3
アンドロイドの涙 [20314] 〒 [270] この世界観だとケモムス普通に社会に溶け込んで暮らしてそう <2018-01-23 23:39:57> 8VSU/Fk0P
"並行世界"火星特派員日記 [20787] 〒 [65] この時空は日常的に不穏だなあ。。。。エルナちゃんはこの時空に対してのメタ視点の認識者かなにかかな? <2018-01-23 03:02:45> 8VSU/Fk0P
菜緒ちゃんの命日 [20358] 〒 [749] さおりんヘイト描写多いけど12話で空気読まない美琴の正論食らってたり自分の行動が端緒とはいえグループ内での歯車の噛み合わなくなっていく感じは少しかわいそうかなあと思ったり。かよちんが泣きそうになってたのは色々感情があったんだろうけど発覚後健太郎との絡みが描かれなかった以上なし崩しでも二人の仲を認めちゃうという意味で和解はそのままこの漫画のなかでの失恋の瞬間ということになるのかなあ。。。切ない。 <2018-01-23 02:43:21> 8VSU/Fk0P
アンドロイドの涙 [20314] 〒 [270] この世界観だとケモムス普通に社会に溶け込んで暮らしてそう <2018-01-23 23:39:57> 8VSU/Fk0P
"並行世界"火星特派員日記 [20787] 〒 [65] この時空は日常的に不穏だなあ。。。。エルナちゃんはこの時空に対してのメタ視点の認識者かなにかかな? <2018-01-23 03:02:45> 8VSU/Fk0P
菜緒ちゃんの命日 [20358] 〒 [749] さおりんヘイト描写多いけど12話で空気読まない美琴の正論食らってたり自分の行動が端緒とはいえグループ内での歯車の噛み合わなくなっていく感じは少しかわいそうかなあと思ったり。かよちんが泣きそうになってたのは色々感情があったんだろうけど発覚後健太郎との絡みが描かれなかった以上なし崩しでも二人の仲を認めちゃうという意味で和解はそのままこの漫画のなかでの失恋の瞬間ということになるのかなあ。。。切ない。 <2018-01-23 02:43:21> 8VSU/Fk0P