「ファイティングゴッデス和歌子1/2」の版間の差分

提供: NeetshaWiki
移動先: 案内検索
15行目: 15行目:
  
 
== 登場人物 ==
 
== 登場人物 ==
和歌子:4丁目の主婦<br>
+
[[画像:Wakako14.jpg]]<br>和歌子:4丁目の主婦<br><br><br>
クリスティーネ・広子:3丁目を縄張りとするカリスマ主婦。<br>
+
[[画像:hiroko84.jpg]]<br>
斉藤さん:4丁目の主婦、内藤と間違いやすい。<br>
+
クリスティーネ・広子:3丁目を縄張りとするカリスマ主婦。<br><br><br>
 +
 
 +
[[画像:saitou33.jpg]]<br>
 +
斉藤さん:4丁目の主婦、内藤と間違いやすい。<br><br><br>
  
  

2007年2月11日 (日) 19:34時点における版

作品情報

作者:マサノリ
ジャンル:バイオレンス


解説

掲載:2007 01/22~


あらすじ

時は20XX年・・・
核の炎に包まれなかった世界は退屈なものだった。
退屈を持て余した主婦たちのサイフのヒモがゆるむとき、悲しみのバーゲンセールがはじまる・・・


登場人物

ファイル:Wakako14.jpg
和歌子:4丁目の主婦


ファイル:Hiroko84.jpg
クリスティーネ・広子:3丁目を縄張りとするカリスマ主婦。


ファイル:Saitou33.jpg
斉藤さん:4丁目の主婦、内藤と間違いやすい。



ポイント

終末戦争(アルマゲドン)
危険(あぶない)
ラマーズ法:ガード時に使用できる呼吸法
専業力:単位はマダム
変身型のマダム:専業力がさらに上がる
消費税:万が一適応されると5%専業力がプラスされる。


リンク


テンプレート:バイオレンス テンプレート:ヒューマニズム テンプレート:シリアス