文芸新都 [完結]

🐻人間とは・・・ [21484] / みなさまのマツキ [website]

お気に入り [お気に入り一覧]

🐻人間とは・・・
あらすじ:孤独に調理を続けるmatsuki。未来とは?
作者コメント:Thank you(2022-05-23 21:51)
FA歓迎(一般)   過去ログ

みなさまのマツキ 先生に励ましのお便りを送ろう!

作品を読んだら、ぜひコメントしてください!

読者感想   1270 件中 951 - 1000 件 [ 50件 | 1000件 ]

<< 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 >>

[ 更新 ] Thank you <2021-07-14 04:20:02>

[ 469 ] 俺は基礎疾患あって打つ選択もできないから選択できるだけ十分失うものあるよ。健康とか五体満足は失ってみないと大切さわからないよね <2021-07-13 22:48:50> vzP3Jmj/P

おれはとりあえず今のままでギリギリまでいくよ、

[ 468: 368 ] まつきみたいな奴でも大事な命だから打っとけよ <2021-07-13 21:28:33> fRU6Xzg0P

ワクチンパスポートないと暮らせない状況になったら考えるよ、

[ 更新 ] Thank you <2021-07-13 20:37:54>

[ 467: 363 ] 面白い解釈ですね <2021-07-12 13:24:28> Fx0cEO91P

ですね。

[ 466 ] 糞にまみれよう <2021-07-12 11:21:01> P2c8O7R0P

うんち交換だよ。自然とバクテリアを交易するんだよ

[ 更新 ] Thank you <2021-07-12 03:29:31>

[ 465: バイ菌が見える眼鏡の漫画。 ] ええやん。こういう雑学みたいの文藝では良いと思うよ。作品というよりマツキ先生のバックボーンとして興味深い <2021-07-12 00:26:25> Fx0cEO91P

ありがとうございます。

[ 464: バイ菌が見える眼鏡の漫画。 ] まさかペンネームの由来はここから? <2021-07-11 05:27:26> GRaqwoP0P

はい。

[ 更新 ] Thank you <2021-07-11 03:55:11>

[ 463: 355 ] 流石にネタだよな? <2021-07-09 13:01:19> 5LOAqTg0P

ブリ・カンパチ

[ 462 ] 不意打ちで勝てるってちょっとセンスが良いと思う、ただ早めに仕掛けた意外のコツが何かありそう <2021-07-08 19:55:15> azaIlQw1S

あんまり書くと真似する人がでるので駄目です。

[ 461 ] 新都社があって良かったなマツキ <2021-07-08 19:43:27> RRvRSfY0S

うん

[ 460 ] >>459 教師すげーキック力で草 <2021-07-08 15:23:12> Ucrol250P

[ 459 ] 教師にそれやって、反撃で蹴り食らって教室の端から端まで吹っ飛んだヤツを見たことがある <2021-07-08 12:58:41> Kz2YCx80P

さてはおめーリアル小学生か?

[ 458 ] でもファスト映画って、細かい所は全然拾ってくれないんだよね。たとえば灰皿を洗うのが別れの暗喩だとして、そこは拾ってないから「なんでこうなった?」ってなる。やっぱり映画って、名作ほど細かい所を拾わないと面白くないようにできてると思う。もしくはファストでさらっと見るとうわべの物語しか分からなくて、監督のメッセージや小ネタは分からないとか。 <2021-07-08 12:13:24> SKEk/6t.P

それはそうとして、

要約をみて、じゃあ本物みようってなるやつがいるのかどうか、

埋もれてた名作を発掘できる確率、

総合的に含めて
プラスかマイナスかは
簡単には決まらない話だと思うね。

作品ってさ、見る人がいないとすこしずつ滅びてくものだと思うからね。

[ 更新 ] Thank you <2021-07-08 11:36:40>

[ 457: 寿司屋の符丁について。 ] クリエイターが批判してるんならダメなんじゃないの、その人たちがやる気無くなって物作りしなくなるor質が下がるとか困るし。批判してないならおkなんじゃね、ゲームプレイ動画とかそんな感じだし。ゲームプレイ動画で販促になるか、それともそれで満足して作品買わなくなるかの統計知りたいね。FF7リメイクはプレイ動画見て満足したわ。もちろんペルソナみたいに開発がネタバレ厳禁って言ってるのはダメだけど <2021-07-08 03:18:56> AgkaeoW0P

これはまともな意見だな。

逆に攻略本はゲームの売上を
増やしたそうだけど、

ベースが資本主義だから制御きかないんだろうな。

まあ個人的には
規制ってのは時代の逆行だと思う。
うまく取り入れて新しい表現を見つけてほしいものだね。

[ 456 ] 成功者になったり夢叶えるのはあきらめちゃったの?まつきもyoutubeドリーム目指してけよ、まだ若いんだし <2021-07-07 22:55:34> XEYE3K71P

子供の頃は学校の先生になるのが夢だったな。
大人は半分くらい馬鹿ばっかだと思ってたし、
そういう馬鹿から子供を救う大人になりたいと思ってたよ。

歌手とか、芸能人は嫌いだったな。
チャラくて空気読むやつは嫌いだった。

革命家とか、独裁者にはなりたかったな。
小さいときから他人に説教するの凄く上手かったよ、
友達にも大人にも説教しまくってたよ、

他人に嫌われることをするのが
すごく好きだったな。
ケンカも好きだったし。

[ 455 ] そりゃファスト映画は諸々駄目なんだが、予告編がすべてみたいな映画は往々にしてあるな <2021-07-07 14:29:12> 1Cqi5sG/P

予告編は
プロが作ったファスト映画だな。

[ 454 ] 他人のツイート晒すだけって新都社のルール的にありなん? <2021-07-07 12:31:33> Tqh5S.i/P

なしだよ
逮捕しろ。

[ 453 ] キレてる奴らじゃなくてズレてる奴でしょ笑 映像の無断使用が問題であって要約にキレてるのはこの人くらいでしょ <2021-07-06 21:34:56> 6ifvpjW1P

キレてる奴ら自体もいた、
(ちょっち後でピンナップしようとしたけ、見つかんなかった)

この作家自体はズレたこと言ってるけど、、

[ 452: 寿司屋の符丁について。 ] このタイトルでやるなら自分の意見も書けよ じゃないと上げる意味ないよ <2021-07-06 20:05:36> qzgMcqM.S

それ書いちゃったら
ただの意見発表になっちゃうじゃん。

それだったらここにガンガンお前らの意見書いてほしいわ

俺の意見はレスでここに書いてるよ。

何度もいうけど俺は作家じゃない、
作家ごっこもしてない。
お上品なコスプレ遊びはいらねえんだワ。

ここはお前らと俺が獣のsexをする場所なんだよ。わかるか?

[ 451 ] 俺が言いたいのは、まつきさんが言いたいことの要旨が「他人に要約されて損する作品は単に今の時代に合ってない」ってことが分かりにくいってことだよ。今回のまつきさんの投稿だと人の成果物を無許可で再編集して利益を得る行為に対して賛成してるかのようなニュアンスになってる。 <2021-07-06 14:13:11> 107Iwdc1P

そりゃそうだよ。
俺は成功者とか、夢を叶えた人間とか嫌いだもん。
それが手軽に蹂躙されるとか大大々歓迎だっつーの!!

[ 450 ] 時代の必然とだけ言われても何が何だか <2021-07-06 13:12:54> 6ifvpjW1P

そんなの需要があるんだから
こいつがやらなくても別なやつがやるし
法律で禁止しても
代替物が出てくるだろってコトだよ。

[ 449: 寿司屋の符丁について。 ] 時間かけて楽しむって部分に疑問もってるって明言しないと、感想の主題は著作権関係の話題になるよ <2021-07-06 10:12:21> 107Iwdc1P

ここは法学部の講義室じゃねーよ。

[ 448 ] 要約したら失礼とか、時間をかけて見ないと失礼、とかじゃなくて単なる著作権法違反でしょ <2021-07-06 06:10:34> Q4H17iB0P +1

俺は警察じゃねーし
模範市民でもないから、
単に犯罪かどうか、は興味ないな。
法律を変えたら済む話だろ?

[ 447: 寿司屋の符丁について。 ] 前提として、ファスト映画の是非を論ずる以前に、こういう系は法で取り締まられて当然とは思っている。その上で言うと、娯楽の多様化や国際化、情報化社会など、何と言うかな、「時代の速度」と言うモノが上がっていると感じる。そんな時間軸の今、面白いか不明なモノに二時間奪われるのを嫌がる気持ちは分かる。なら見るなって話ではあるが、だからこそ、ファスト映画が「そこそこ稼げてしまった」という事だろう。B級映画だとかクソ映画だとか、更には名画≠自分の好みという可能性。そこに要約という需要が生まれてしまった、という話。 <2021-07-06 04:27:25> UmcX2Ot/P

俺の意見は、

他人に要約されて損する作品は単に今の時代に合ってないだけだ。

[ 446: 寿司屋の符丁について。 ] リプしろ <2021-07-06 04:02:02> 46ukHiS/P

この男は売れてない作家だから
あんま虐めたくない

[ 更新 ] Thank you <2021-07-06 03:57:05>

[ 445 ] 安全なワクチンも薬もこの世に存在しないよ、副作用や体質で受け付けないことはどんな低確率でもありえる。それを長い間研究、治験して限りなく0に近づけるのが医療。そしてろくに治験してないコロナワクチンは打つに値しない。ただ人々を安心させてコントロールしやすいようにする治世者の為のもの。どうせ数年後には副作用でぐだぐだ訴えるやつが世界中で続出するよ <2021-07-05 21:07:09> ZDRuiBT1P

いままでこれだけ
世論誘導が派手にやられたことあったのかな。

てかこんだけ世界規模に打っちゃってどーするつもりなんだろ。
やべえんじゃねえの?

[ 444: 346 ] 確率的に危険性は低いと思うが、ワクチンの効果はそこまで強いと信じてない。ワクチンうったから大丈夫って思って外出するやからのせいでコロナがまた第六波とか第七波来そうな気がする <2021-07-05 20:57:44> 2OxwVJj.P

効果の疑問符も
議論されるべきだよな、
RNAウイルスって
コロコロ構造変わるんじゃないの?
それに対して特効的な免疫作ってどんくらい効果あるんだろ。

[ 443: 346 ] 見だな <2021-07-05 19:47:14> d5XF3/s/S

見だわ、

[ 更新 ] Thank you <2021-07-05 16:54:19>

[ 442 ] どうした?いつもの棘と毒は <2021-07-05 01:43:47> DeqReGW/P

やらせろよ!!
オマンコーー

[ 更新 ] Thank you <2021-07-04 19:35:09>

[ 441: んで。結論ワクチンってヤベえの? ] 返信来ない相手にリプ送るのはむなしくならないかね? <2021-07-03 11:46:46> LC3hZXL/P

挨拶だよ。
電車で女のケツさわんのもな、
道で女の胸じろじろ見ンのもな、全部挨拶だよ。
分かるか?去勢野郎。
チンコ立ててから書きこめよ、インポ野望

[ 更新 ] Thank you <2021-07-03 11:36:54>

[ 440: 337 ] 医者がキレやすいのをなんとかしてくれ <2021-07-02 09:10:49> VlG.rZa.S +1

そんな切れるのいる?
変な医者は変えたほうがいいよ

[ 更新 ] Thank you <2021-07-01 14:07:51>

[ 439 ] ふーん <2021-07-01 11:34:02> xFHXczY0P

ふーんじゃないよ。
抱かれたいのか?

[ 更新 ] Thank you <2021-07-01 02:43:41>

[ 更新 ] Thank you <2021-06-28 02:00:54>

[ 438: 強者は最初から強者であったかのように振る舞う ] なっとけなっとけ。辞めるのはいつでもできる <2021-06-27 21:45:17> pBOP4.n.P

結局この年で首輪合わないやつは野良犬でがんばるしかないだろうネ

[ 437: 強者は最初から強者であったかのように振る舞う ] 非正規雇用脱出おめでとう! <2021-06-27 17:53:09> rgRNyG./P

非正規雇用≧正規雇用

[ 更新 ] Thank you <2021-06-27 14:24:45>

[ 436 ] 給付金出るの? <2021-06-24 16:43:15> IyGI1El/P

だから出たら良いね、って話しししてんだろ,

抱かれたいのか?

[ 435 ] あたしも給付金ほしー <2021-06-24 12:07:10> w5NS6W3/P

オマンコー

[ 更新 ] Thank you <2021-06-24 12:03:27>

[ 434: 327 ] 草 言わんでしょ <2021-06-23 15:08:21> 5q7kUSr1P

読者感想   1270 件中 951 - 1000 件 [ 50件 | 1000件 ]

<< 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 >>

コメントに返信する(作者用)

※作者向けコメントBAN機能できました※

お絵かき掲示板で、この作品のファンアートを描きませんか?

FA許可設定:一般FA歓迎

Neetsha