ベータマガジン [連載]
描き方アンソロに描いたやつの続き [21856] / 竹トンボ
FA歓迎(一般) 過去ログ(2件くらい) |
竹トンボ 先生に励ましのお便りを送ろう!
コメントお礼画像があります(最終更新:2022-09-19 21:43)
ベータマガジン [連載]
FA歓迎(一般) 過去ログ(2件くらい) |
竹トンボ 先生に励ましのお便りを送ろう!
コメントお礼画像があります(最終更新:2022-09-19 21:43)
[ 356 ] いい意味で期待を裏切るオチは一番面白いけど続けるのは難しい。期待に応えるオチなら毎回おなじみのを出せるし、安心して読めるよね。 <2020-03-17 11:03:09> bV/rFLq.P
[ 355 ] 似顔絵練習よりも「ギ」の続きを…そしてなにより叩かれたときの心構えを一番たのしみにしてる <2020-03-17 07:34:36> Vd8xuJc0P
[ 354 ] よく言われる「ギャグマンガ家は精神病みやすい」ってのは、その一区切り(消費)のサイクルが早いから。敢えて捻くれた書き方すると、ギャグや4コマの起承転結の一つが、ストーリー物の根幹のそれと同じだから、圧倒的物量差だから。もしくはストーリー作品の「〇〇編」とか。だからギャグや4コマは、一作品の中でいくつもの一区切り、言うなれば作品を完結させてるのかな、と。 <2020-03-17 01:18:12> se7EBk4.P
[ 353 ] 4コマやギャグのオチは、「一区切り」かなぁ。連載の結がトスなら、オチはアタック。文で言うと、連載の結は句点(、)でオチは読点(。)もしくは結が一文の終わりで、オチが段落全体の終わり。料理で言うと、連載の結は一工程の終わり(~を混ぜます。~を炒めます。等)、オチは料理(一品)の完成。オチないのは、「読み手の期待を外す事」かな。絶好のトスを、更にトスで相手コートに返す。文なら曖昧な締め方をする。料理ならレシピとは違うものが出来た、等。クシャミが出そうで出なかった時みたいな収まりの悪さ。 <2020-03-17 01:04:42> se7EBk4.P
[ 352: 1 ] ここで言われてから終わりは終わりではない事に気付けたかも知れない 今更だけど <2020-03-17 00:49:56> wogQ.Kg1P
[ 更新 ] 「結のコツ」を更新。毎週月曜更新。 <2020-03-16 23:21:05>
[ 351 ] ↓ 俺だったらそれは逆に嬉しい <2020-03-12 17:43:20> Xhq9zAb1P
[ 350 ] 347←おいらはコメ欄の文をいただいて漫画に使わせてもらってるよ。今んとこ怒られたことは無い <2020-03-11 18:23:01> zesLt9K0P
[ 349: 1 ] Web漫画なら1話ごとに転を入れずにじっくりやってもいいと思う打ち切りがないし <2020-03-11 00:55:41> SWRmMpz.P
[ 348: 1 ] 転 <2020-03-10 22:10:29> .UJXWbL.P
[ 347 ] [342]おおなるほど。ネット記事や漫画で見かけた文をそのままコメ欄に流用する俺とは全く逆ですねw <2020-03-10 16:29:36> VIlszAx0P
[ 346 ] 「ギ」って完結させたんだっけ?コメ返が長文だー <2020-03-10 07:01:45> 6Xg5Hs8.P
[ 345 ] 芸人論を語る芸人とか酒場で政治を語るおっさんとか気持ちよさそうだろ <2020-03-10 06:17:32> vV9SctG/P
[ 344 ] >>341楽しいと思うよ。俺もたまにツイッターで技術論的なこと言ったりする時滅茶苦茶楽しい。 <2020-03-10 00:21:29> BQnX8b20P
[ 343 ] 読んでる方からすれば「起承転結ができてるか」なんていちいち確かめないけど、基本は大事なんだろうね <2020-03-09 23:47:46> G6sPW3G0P
[ 更新 ] 「転のコツ」を更新。毎週月曜更新。 <2020-03-09 22:04:15>
[ 342 ] 『こころの処方箋』を参考にして「ギ」で表現されたセリフがあれば、一つだけ公開してほしい <2020-03-04 14:41:26> jBnfysB0P
[ 341 ] 趣味サイトで漫画講座さらして、イキって楽しい?? <2020-03-04 07:08:37> g2LDm2w1P
[ 340 ] >良い先生に出会えると、その科目まで好きになることがあります。 わかる!好きとまではいかなくとも、意欲が湧いたりする <2020-03-03 13:39:35> WIMuhGs.P
[ 339 ] こころの処方箋懐かしいな、学生の頃読んだわ <2020-03-02 23:46:52> 0iNLmQz/P
[ 338 ] 作品から取り出しても成立する使いまわし可能な名言よりその文脈の中にあって初めて生?%8 <2020-03-02 23:18:08> TqJCVEv.P
[ 337 ] 新都社の各作品を見ると「こんなうまいセリフよく思いつくよなあ」と感心することがけっこうある <2020-03-02 23:00:32> 5XIht1f/P
[ 更新 ] 「書籍紹介」を更新。毎週月曜更新。 <2020-03-02 21:21:44>
[ 336 ] 更新ページ内のコメ先が「ギ」になってますね。いろんな作品に触れて「良いとこ取り」するのはありでしょう <2020-02-25 16:44:27> 8WJZxAx.P
[ 335 ] ブロリー新しい方のなんだね途中まで一人乗りのポッドの方で読んでた <2020-02-24 22:18:22> r8fLZrX/P
[ 更新 ] 「『ブロリー』で分析法を分析」を更新。毎週月曜更新。 <2020-02-24 19:41:27>
[ 334 ] 今回更新後のコメ欄で様々な意見や捉え方が見れましたが、1ページ目の「世の中そんなもん」で大体カタが付いてしまうかもですね <2020-02-22 15:57:56> rsN3vYi/P
[ 333 ] むしろ10評価されるためには100頑張らないといけないってことなんだよな <2020-02-19 11:17:39> g9kddp91P
[ 332 ] 逆に1でも100評価されることあるのが新都社やなって… <2020-02-19 01:45:12> xIwTvC6/P
[ 331 ] 悲しいなぁ <2020-02-18 20:46:50> 7P6HCSU/P
[ 330: 1 ] 金を払ってるわけでもないので、描き込みがすごい作品を見るとビビるw <2020-02-18 13:20:49> SU82LzE0P
[ 329 ] 絵に関して言えばただただ努力が足りないだけ <2020-02-18 08:50:51> KMlMT9/.P
[ 328 ] 10もないぞ、何ならマイナスの時だってある <2020-02-18 04:20:56> oO56Nt4/P
[ 327 ] 頑張りを評価されたいのなら少なくとも絵や漫画はやめた方がいいね <2020-02-18 01:18:17> XHUwIRa0P
[ 326: 1 ] 全力だせなくなるの何となく分かるわ イマジナリー締切がほしい <2020-02-18 00:39:53> AHBFgnu1P
[ 325 ] なーるほどなあ <2020-02-17 23:01:05> d2UbcxP.P
[ 324 ] 100がんばっても評価は10・・・。いろいろリアルすぎるw <2020-02-17 22:17:28> /WYFPVb0P
[ 更新 ] 「がんばりは気付かれない」「背景の線は最後まで描くか」を更新。毎週月曜更新。 <2020-02-17 21:14:25>
[ 323 ] 竹トン先生はデフォルメ強い絵柄だもんね <2020-02-14 00:46:52> H9INaXy0P
[ 322 ] むむむ、シルクハットの上からまた羽が出てるな。帽子の中はどうなってる? <2020-02-13 16:32:20> MxBytbb1P
[ 321 ] めちゃんこ簡潔で分かりやすかったな、質感講座。 <2020-02-11 20:49:24> SaJKspf.P
[ 320 ] 岩もジャガイモも金属も確かにそれっぽく見えるね <2020-02-11 12:26:39> jW7I9gp1P
[ 319 ] 凄い・・・これ書籍化して欲しいw <2020-02-10 23:34:17> RDBdW060P
[ 318 ] 水木しげるはこれを全て点で表現したんだなあ… <2020-02-10 22:10:27> HxkQ0Xc/P
[ 更新 ] 「自然の背景 岩と質感」を更新。毎週月曜更新。サイトを元に戻しました。 <2020-02-10 22:05:31>
[ 317 ] 描けるようになれば便利だそうですが、実はプロでも難しい案件な気がしてきた <2020-02-09 15:51:51> pO9kI710P
[ 316 ] ここも忍者ツールだったんですね。いろいろあったようで乙でした <2020-02-05 13:28:59> qWOGwYE0P
[ 315 ] 岩と氷の塊と里芋の煮っ転がしを描き分ける自信が全く無い <2020-02-04 18:40:21> RfiUwsh/P
[ 314: 1 ] この業界は岩とジャガイモを描き分けられて一人前らしいな <2020-02-04 15:03:31> OLAMios/P
[ 313 ] 読み専の俺にとっては「ただの岩」だとずっと思ってたので、ここまで深かったことに驚いている <2020-02-04 14:30:42> P46zz7b1P