コメントストレージ

作品ID コメントID コメント

1 - 57 / 57

1

19667 「絵が上手くなる方法」実践 / Toshico


「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [60] えべっさん 僕をほじくって!! <2018-10-06 22:19:41> 8KjTY2c0P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [59] [58] 在日アフィゴキブリ野郎。右翼に掘られておまんこ噛んで死ねよ豚。 <2017/09/20 19:18:06> JEfJTKP.P <2017-10-19 01:52:39> iuJA99E0P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [56] あばばばばばばばばばばばばばばばばばか <2017-08-22 01:57:41> QLNoS7s1P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [55] 初日から上手いと思いますが、6日目のブレイクダンスのチェアーフリーズは上半身は地面に垂直に、足はもっと内股を意識した方がパワームーブ等に移行し易いと思います。 <2017-08-09 20:35:47> BdKdMaZ0P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [54] ↓てめぇが死ね <2017-08-09 01:42:17> NACIDYt.P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [53] 死ねキチガイ。 <2017-07-10 21:52:32> J0O44f6/P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [52] 在日アフィゴキブリ野郎。右翼に掘られておまんこ噛んで死ねよ豚。 <2017-06-08 04:33:52> YGqU0Lj0P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [51] しばらく更新ないね。うまくなった? <2017-02-19 08:27:57> erzf0qf.P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [50: 1 ] 着実に良くなってる スズハ?かわいい <2017-02-01 21:04:49> VKH.kOk1P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [48] (01/25 模写2枚)色々おかしい……コメントフォームのセパレータ指定が無効とか出るよ(0で始まるせいか何か知らないけど) <2017-01-26 01:10:44> 4RIEjZA.P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [47: 1 ] 二枚目の絵がすげえいい <2017-01-21 20:41:47> 69of5R51P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [46] 鉛筆買ってデッサン教室IKEA 百倍速く上手くなるぞ <2017-01-18 22:02:04> TX1Y0CF/P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [45: 1 ] 大今良時の最新作 不滅のあなたへのインウやんけ!大今良時いいよねえええ <2017-01-18 20:30:15> wTbNZMD.P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [44] 上手くなってきてる!おめ! <2017-01-18 13:35:57> EfNZf.J0P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [43] 線よくなったね <2017-01-18 09:19:47> 1j2dJWg.P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [42] 色々やってるのね <2017-01-17 05:19:01> Bn6xup/.P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [41] 初日から上手い(全ギレ) <2017-01-16 23:31:57> 0XwsD9j0P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [40] 言っとくけど、漫然と反復するだけじゃ手癖つくだけで上手くはならんよ。本質を理解し絶えす修正していけるか否かで上手くなる人と横好きに分かれてく <2017-01-03 20:54:22> l9BVM.M1P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [39] ゲームしてる時間とシコってる時間を… ←わかる <2016-12-23 06:05:38> zlsa3Mt.P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [38: 1 ] ちんこやん <2016-12-18 10:02:33> WUxpCwl1P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [37: 1 ] 形を覚えたい時はアナログにしたら?練習量これだけで頭に入った??覚えたことをタブで清書した方が向いてると思った。 <2016-12-18 08:05:02> uEbH9C51P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [36] 画面がつるつるだとすべるということなら、紙をあてるとかそれ用の保護フィルムを使うとか方法があるらしいけど、でも結局は素振りで安定した動きができればいいんじゃね <2016-12-17 21:03:01> 0U86acF.P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [35] やっぱり直線も全然ゆれゆれだなー <2016-12-17 20:44:49> 0U86acF.P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [34: 1 ] なめたい <2016-12-17 20:22:54> g9.I6qC/P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [33] というか、線を引く練習が入ってないのはなんでだろ。絵の描き方の本なんかには基礎として入ってるような…… <2016-12-14 19:18:23> T4.F8Qr1P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [32] 線の引けない子は字が上手くならないの法則 <2016-12-14 18:33:48> T4.F8Qr1P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [31] 筆圧強いとペン先もオーバーレイシートも消耗するし何より肩こりがひどくなるから意識して軽く描くと良いよ、そのためにペンタブの設定を軽い筆圧で最大の太さになるよう調整するといい <2016-12-05 00:05:16> 9c0iwOs0P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [30: 1 ] いやいや新都社で描けよ <2016-12-04 13:45:30> doUd4A/0P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [29: 1 ] 赤ペン先生模写だ!自分も印刷してよく参考にしてるよ。 <2016-12-04 13:38:32> TkMNx7u1P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [28] 初日時点でめちゃくちゃ上手いじゃん <2016-12-04 12:43:17> STh5chu1P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [27] ウンコ塗りワロタ <2016-11-24 22:40:43> YCSM0KS1P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [26] 漫然と反復するだけじゃ手癖つくだけで上手くはならんよ。本質を理解し絶えす修正していけるか否かで上手くなる人と横好きに分かれてく <2016-11-19 20:28:29> ./bNa/E.P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [25] 評価基準が自分の目だけだと、自分の目は養われないような気が <2016-11-19 17:11:27> OlW.vAD/P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [24] 描けば描いただけ脳に経験が蓄積されていく 繰り返す事により脳の神経細胞のネットワークはより強固なものとなる それすなわち成長である <2016-11-19 16:45:00> DYqv0PT/P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [23: 1 ] 期待 <2016-11-15 23:43:16> 2ZxRJvQ.P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [22] そのうちこんだけやったから少しは上手くなってるだろうと自分絵で描いて伸びを感じないから投げそう。 <2016-11-15 18:35:22> huuXiMy1P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [21] もう二日に一回に更新頻度が落ちてる…そのうち一週間分単位で更新しそうだな サボる悦びを知りやがって許さんぞ! <2016-11-15 01:22:35> 3rF.mEf/P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [20] ⬇︎描きたい絵が明確な大人が目指すなら半年くらい。ここから伸びるのが難しいくらいのラインじゃないかな。 <2016-11-14 02:30:49> SGnIoZP1P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [19] へー、それで初日レベルに到達するのには何日必要なのかな? <2016-11-13 10:53:36> fBIn0Oz0P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [18] ぬとちゃんのラフ可愛い、ちんこみたいのあるけど <2016-11-11 18:56:45> tW.oNyf1P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [17: 1 ] ちんこ見えとる <2016-11-11 00:05:59> 8KjPB/w/P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [16] 初めから描けるぱたーんかよ <2016-11-11 00:05:26> OyR.qCt/P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [15] 描きっぱなしに見えなくもないから自己添削みたいなのもちょっと晒してみるとか <2016-11-09 05:48:03> PB2A3BV.P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [14] やっぱ絵描けると楽しいからなー、背景と人物と立体が上手く噛み合わないから漫画家ってすげえーわ <2016-11-07 22:32:38> /V01mZg.P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [13] 一理あるな <2016-11-07 22:25:38> WBKqPRG/P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [12] 時間をかけるにしても、「こうやったら同じに見えるかな?」にかけてる分を「こういう形に決めるといいかな?」に振り向けられればいいと思うのであった <2016-11-07 04:41:29> 2G5M9z.1P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [11] 手ぶれ補正で1本1本がなめらかになっても、何本か並べると揃わなかったりするんだよね <2016-11-06 05:47:33> goO/7iS/P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [10] どこを支えにしてどの関節を動かすか選んで動きを制限するみたいなことは色々工夫した方がいいと思う <2016-11-06 05:41:58> goO/7iS/P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [9] ペンタブだと、時間ばっかりかからない?頑張ってね! <2016-11-05 23:28:30> gOvvNhh1P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [8] 新都社は他のサイトより画力のレベル低いから絵がうまかったらチヤホヤされるよ 絵だけでも褒められるよ <2016-11-05 18:04:58> rOgJ1.V1P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [7] 新都社は絵下手でも内容が良ければ評価される、けど絵だけで褒めてもらえる場所じゃないよ <2016-11-05 17:59:38> P2zRcRP.P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [6] いいね <2016-11-05 17:58:04> 0.FNlVB.P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [5] 線があんまりきれいじゃないのが気になる。狙った線が引けないならいすれ問題になるんじゃね。 <2016-11-05 02:49:17> 0DuhJLX0P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [4] 絵描くの好きじゃなくて結構画力もある奴が求めているもの、それは反応や評価 <2016-11-05 02:28:14> JqEzYFx/P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [3] まあ1日目というか180日目ぐらいから始まったような感じ? 既に新都社作家の平均より上手いからブーたれられるのもやむなしかw <2016-11-05 00:27:39> B2IKMkD.P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [2] はーいはじめっから上手い定期w予想の範疇を越えんやつめ <2016-11-05 00:08:35> FDCmiyX0P

「絵が上手くなる方法」実践 [19667] [1] 初日からうまいじゃねえかふざけんな <2016-11-05 00:08:15> Eg2tja1/P

Neetsha