コメントストレージ

作品ID コメントID コメント

1301 - 1400 / 1723

9 10 11 12 13 14 15 16 17

21102 Romansick Children / えらい社長


Romansick Children [21102] [423] 爆発力が変わるとは言って首元で爆発して生き残れるとは思えないなぁ もう1つ何かトリックありそう <2018-07-08 13:42:16> pr03Goc0P

Romansick Children [21102] [422] 複数人で爆発するのが正解か、なるほど <2018-07-08 13:19:39> C/3Tx.Q1P

Romansick Children [21102] [421] 画力的問題により読者が正解に辿り着けないという問題 <2018-07-08 12:46:48> QHjcXwh.P

Romansick Children [21102] [420] 百合⋯あの世で咲き誇ってくれ⋯ <2018-07-08 12:45:26> wknuL9k/S

Romansick Children [21102] [419] ひゃー面白い <2018-07-08 12:42:41> yTg7vDt0S

Romansick Children [21102] [418] >>371の通り、やっぱり爆破力は人数に反比例しそうだね。爆音にしても、一人:ドグォン、二人:ドォン、数人:ボンッ と明らかに違うし。作画上はどの死体もあまり変わらない様に思うけどw <2018-07-08 12:42:01> qIiXL2x1P

Romansick Children [21102] [417] コウくん賢すぎ!もう分かったんかー <2018-07-08 12:32:33> sowtF4W1P

Romansick Children [21102] [416] 刎頸の友ってやつか・・・。あの世では不気味なチューリップに気を付けろよ <2018-07-08 12:25:12> inVUr73/P

Romansick Children [21102] [415] うおおおおお!!!!百合だああああ-。。。。。 <2018-07-08 12:21:07> zmSF3UI/S

Romansick Children [21102] [414] 期待 <2018-07-06 13:19:09> DikJhYT/S

Romansick Children [21102] [413] 同時おいでは多分何らかの判断基準で最初に呼んだ奴に憑くか、完全に同じならその中でランダムに憑くとかじゃないか <2018-07-06 09:12:30> SCe1Wbc0P

Romansick Children [21102] [412] 応援してます! <2018-07-06 04:06:53> AfKb8qC1S

Romansick Children [21102] [411] そういやみんな同時においでって言ったらどうなるんだろう <2018-07-06 02:46:40> dOqJl7O0P

Romansick Children [21102] [410] 残りのクソガキを騙して生贄にする <2018-07-05 19:27:00> iwjI9Pd/S

Romansick Children [21102] [409] 話題がループするのは考察漫画あるある <2018-07-05 19:20:22> nq2tzs/0P

Romansick Children [21102] [408] ↓何回同じ話すんねーんwww過去ログ見ろよwwwww <2018-07-05 19:03:09> UUHXMXl/S

Romansick Children [21102] [407] ギリギリで対象変更してカウント終了時点で寂しがりが空のマスに移動するようにすれば良いんじゃね? <2018-07-05 18:57:31> Y18weGg.P

Romansick Children [21102] [406] 面白い <2018-07-05 10:41:37> xXnNiL00S

Romansick Children [21102] [405] なるほどなー、本当に鋭い人が居たら八話の説明時点で気がつく読者も居たかも知れないんだな、作者すげぇわ <2018-07-05 07:39:58> TRe619./P

Romansick Children [21102] [404] 確かにそう考えるとわざわざえぐい社長名義で描いてるんだから命賭けて試すとかありそうだな <2018-07-05 01:56:28> nq2tzs/0P

Romansick Children [21102] [403] 寂しがりとか100秒生存とかあからさまなヒント出してるから、人形の吹っ飛び加減で威力減少に気づけはまあ許容範囲、試験官に質問すれば答えただろうし。参加者が初見で気づけが無理なのも同意だけどゲームの公平性は保っている。しかし何がえげつないって、答えに気づいても命賭けないと試せないことだよなぁ <2018-07-05 01:36:57> X9OknrH0P

Romansick Children [21102] [402] とりあえすウサギの顔がムカつく <2018-07-05 00:23:01> U.93U7X/S

Romansick Children [21102] [401] 神の視点から冷静に傍観して考察してる読者は正解出来ても当事者達はパニック状態なんだから絶対気付かないだろ <2018-07-05 00:10:21> nq2tzs/0P

Romansick Children [21102] [400] 説明の時点で威力が違うと言っても、胴体の2/3爆破が1/3になるレベル。これで爆発の威力が違うのに気付けは無理がある。このゲームの真の正解は、1人の死者も出さすにクリアする方法を見つけることなんだから、一歩間違えば死の状態でこれに気付けは無理だよな <2018-07-04 23:59:59> HGXNPCe/P

Romansick Children [21102] [399] 説明の時点で威力違うじゃんスゲェ。にしてもこれ、人道的に人殺さないために助けるんじゃなくて、次の捨て石作るために人残す感覚になりそう。ラストゲームまで最悪の状態でも60/100残ること考えたらそこまでか? <2018-07-04 23:29:52> NdB8z8U/P

Romansick Children [21102] [398] 99秒爆破なのに100秒死なない条件な時点で「爆発を止める方法が必すある」って思考になるのは当然だけど、それって後出しルールなんだよな。爆発を止めるんじゃなくて爆竹程度に弱めるって発想はなかったわ……ルールを守ったうえで攻略法も提示していたとは、今回はほんと屈辱だが作者さんに完敗 <2018-07-04 19:33:24> 8keDfAZ1P

Romansick Children [21102] [397] 死体見比べて気付くのえぐいけど説明の時点で気付くのほんま無理やな〜 IQ114514くらいの超天才でないと初見クリア無理だな <2018-07-04 19:04:56> 4bERaCz/P

Romansick Children [21102] [396] なるほどな~、これなら命かけておいでの動作検証しなくても、死体を見比べればコウ君が気づけるね。よく考えるわ <2018-07-04 18:38:18> QuJ2cNh0P

Romansick Children [21102] [395] よくよく考えてみるとAの囮役はものすごく勇気がいるな・・・物語的にも最初でユナにくっついちゃってコウが見捨てたと見せかけてギリギリでおいでして助けてクリアな気もしてきた・・・続きが気になるなぁ <2018-07-04 15:13:06> ErJbUnK1P

Romansick Children [21102] [394] は~成程、その方法が正しいならば、「さびしがりや」「おいで」「おなじマス」「(作者ツイッターから)えげつない」←これら全てを満たすね。「おいで」はカロンからのサービスであったと。答えあわせが待ち遠しいね。 <2018-07-04 13:12:34> J0qlCh9/P

Romansick Children [21102] [393] >>389 >>390 天才 <2018-07-04 11:05:10> AB3PNuY.P

Romansick Children [21102] [392] 389 390なるほどそれならクソガキ共を説得できなくてもいいんだな おいでを上手く利用した攻略法だなヤバ過ぎィ! <2018-07-04 08:59:39> qtSFbN/1S

Romansick Children [21102] [391] 面白い <2018-07-04 08:49:11> q19Y4vx0S

Romansick Children [21102] [390] Aが狂った風に装ってBが角で人間バリケードを作って阻止しようって提案するとか有る気もしてきた <2018-07-04 08:26:26> ErJbUnK1P

Romansick Children [21102] [389] Aが即おいでして自分につけた後走り回って角のマスに出来るだけ多くの人を追い詰める。協力者Bは人が集まった角のマスで制限時間ギリギリでおいでする。AをユナBをコウがやるのかな~? <2018-07-04 08:10:34> ErJbUnK1P

Romansick Children [21102] [388] 寂しさをどうにかすればいいのか? <2018-07-04 07:41:13> jM6Y/bo.S

Romansick Children [21102] [387] そいだったとしても他のクソガキ共を説得するの無理ゲーだろ <2018-07-04 07:40:59> YVsWXyg/S

Romansick Children [21102] [386] 多分うさぎの反応で同じマスに何人いればおkか分かるんだろうね <2018-07-04 07:24:35> 2ZbMw600P

Romansick Children [21102] [385] >>371 天才 <2018-07-04 07:17:49> AB3PNuY.P

Romansick Children [21102] [384] 冗談だった爆発を耐えるがある意味正解だったとはね・・・ <2018-07-04 07:11:44> ErJbUnK1P

Romansick Children [21102] [383] 371 天才 <2018-07-04 07:06:27> ebCVrhH.S

Romansick Children [21102] [382] 371マジかこれ <2018-07-04 06:43:30> 4bERaCz/P

Romansick Children [21102] [381] そんなん推理できんやんと思ったら人形の吹っ飛び具合が違うんか・・・これは素直に負けたわ、この作者にさほど期待してなかったがこれからは作者さんって呼ぶ、参った <2018-07-04 06:15:36> 8keDfAZ1P

Romansick Children [21102] [380] >>371の着眼点に脱帽。作画だけでなく、音も大分軽そうになってるね。そして作者が言うに攻略法は「えげつない」らしいから・・・ <2018-07-04 06:01:27> QuJ2cNh0P

Romansick Children [21102] [379] 何人以上いれば死に至らないか曖昧だけど参加者64人(?)から25人引いて39。なので40人以上同じマス爆破で生存可能と予想。そして最低一人の協力者がいれば最も人数の多いマスに誘導することも可能。もしかして過去試験の生き残りは会話できる状態にない? <2018-07-04 05:49:39> 2ZbMw600P

Romansick Children [21102] [378] ルール説明読み返してすげー納得した・・・これ371だわ・・・ <2018-07-04 05:35:01> 2ZbMw600P

Romansick Children [21102] [377] 正解されてくやしいから正解を変えるっていうコナンみたいなことはやめてね <2018-07-04 02:55:09> AB3PNuY.P

Romansick Children [21102] [376] あっすまん誤読してた、瞬間移動じゃなくて99秒カウントの問題ね、俺も>>191で同じこと言ってた・・・でもこれはぬるゲー過ぎるし無いだろう。まあ最初にプレイヤーが質問して確認しろよとは思うけど <2018-07-04 01:36:46> 8keDfAZ1P

Romansick Children [21102] [375] 未だに>>373みたいなこと言うてたらそりゃ見下すやん?わざとやってんのかってレベル <2018-07-04 01:32:57> 8keDfAZ1P

Romansick Children [21102] [374] 今更だが、ゲームの試験官とか言ってるからには何かを試しているんだよなぁ……やはり生存者/参加者で、第三試験の死亡予定は30人になるんだろうか <2018-07-04 00:07:42> xrUH9In1P

Romansick Children [21102] [373] ぼびっとはすりよってから99秒たつと爆発するけど、「おいで」と呼べば一度外れてから呼んだ人にすりよる。つまり開始から2秒以降に誰かが呼べば生存ルートなのでは…?と推測 <2018-07-03 23:51:40> T4EqpX1/P

Romansick Children [21102] [372] bobittoha <2018-07-03 23:48:11> T4EqpX1/P

Romansick Children [21102] [371] 作画の問題だと言われたらそれまでだけど、複数人同じマスにいる二回目の爆発のとき威力下がってね? <2018-07-03 22:42:13> oH2ve9n0P

Romansick Children [21102] [370] ウサギが寂しいと死んじゃうは俺も考えたけど、>>226が既に言ってるからコメ欄で言われてないことでは無い <2018-07-03 22:35:29> TZISf9o.P

Romansick Children [21102] [369] 攻略法の正解も気になるところだけど、主人公が命をチップしている状況下で確信を持つ描写の方が、もっと気になるよね <2018-07-03 22:22:08> SeseSuh0P

Romansick Children [21102] [368] 皆で呼びまくるんだよ <2018-07-03 22:17:31> z9DlfNS0S

Romansick Children [21102] [367] >>361 や、結局あのスペースにコメ全部残すとごちゃごちゃするから作者からすると載せる文章は取捨選択しなきゃいけないんだからある程度は仕方なくね?ぶっちゃけツイッターに載ってるメタ的ヒントのくだりなんか気づく人だけ気づけばいい内容だと思うが <2018-07-03 22:05:59> UmFVb0c/P

Romansick Children [21102] [366] あと全くの仮定だけど、うさぎって寂しいと死んじゃうって言われるところ、このウサギが自分でカウントしてるところから、寂しいからカウントしてるんじゃないの?とも考えられるかも?じゃあ寂しくなければ(全員集合すれば)カウント止まるかも?という更なる仮説 <2018-07-03 22:01:22> jEDJSCq/P

Romansick Children [21102] [365] >>362 協力してねにさびしいぴょんだから的外れとも思わんけど、考察コメしないのと的外れ考察を否定するのは相反しないぞ <2018-07-03 21:39:34> TZISf9o.P

Romansick Children [21102] [364] 寂しさ紛らせばクリアと仮定すると、全員が同じマスに集合することが必要かなあ。そのためには皆んなで協力しなければならないけど、方法としては、同じマスにいてくれるならという条件付きで「おいで」を言ってあげるという行為を全員で繰り返すことがカギかもしれない?そのままだと絶対死ぬから、ウサギを引き取る代わりに同じマスにいろと。全員同じマス作戦がクリアと確信できればすぐに成功するけど、ひとりでもそれを疑っていれば全員無事ではクリアできない <2018-07-03 21:29:06> nyDEGyA/P

Romansick Children [21102] [363] ゴリラパンチで床に穴あけて脱出が正解だよ <2018-07-03 21:22:14> f5TmMJj/P

Romansick Children [21102] [362] 「擦り寄れば絶対に離れない」なら生死を問わす擦り寄ってくれたらいいのに、死体は無視するんだもんな。やっぱりボビットの寂しさを紛らわして爆破自体を防ぐ方法しか考えつかない。ただ、こんな的外れな考察をすると、考察もしないくせに「どいつもこいつも頭悪い」と見下して悦に浸る奴が必す現れるから面白い。 <2018-07-03 21:20:47> J.ku52Z/P

Romansick Children [21102] [361] >>360 このページのじゃなくて漫画サイトの下の方にあるやつな <2018-07-03 20:54:34> DTqgrr//P

Romansick Children [21102] [360] 作者コメは字数制限あるから仕方ないね <2018-07-03 20:52:09> jey0C50/S

Romansick Children [21102] [359] >>351 爆発に耐えればいい派vs首が飛んでも生きてればいい派ファイッ! <2018-07-03 20:32:02> DTqgrr//P

Romansick Children [21102] [358] てかTwitterで言わないで作者コメで言ってくれよ・・・。 <2018-07-03 20:26:41> DTqgrr//P

Romansick Children [21102] [357] みんなのコメントのとおり、テーマ的には複数人で呼ぶのが正解なんだろうけど、それが解になる描写が見当たらないし主人公たちが気付ける事象もない気がする。ところで3x3のマスっぽいけど、その外側って壁なのか?地面なのか? <2018-07-03 20:24:49> 9t.XmYJ.P

Romansick Children [21102] [356] ボビットの口塞ぐとかそういうのなのかな <2018-07-03 20:24:36> OruuMoa.P

Romansick Children [21102] [355] >>351 おまえ鉄の少女なつきの世界からきたろ?w <2018-07-03 20:22:56> z4TxSam.P

Romansick Children [21102] [354] コメ欄で言われてないことがマジでわからん、思いつく範囲も作中の描写も全部挙げられてるようにしか見えん <2018-07-03 18:53:10> TZISf9o.P

Romansick Children [21102] [353] >>352 自分でボケて何だけど死ぬってのは便宜上の言い方でルール的には100秒以内に首輪が爆発したら失格的な意味なんだろうね。すり寄りは全て瞬間移動なので物理的に逃れるのは恐らく不可能 <2018-07-03 18:40:29> UmFVb0c/P

Romansick Children [21102] [352] 死ぬの定義が謎だよな 首を爆破されても死は確定してても即死じゃないだろ あと擦り寄られたらってあるけど擦寄られる前に走って逃げたらどうなるんだろう <2018-07-03 18:37:13> 5tiG0hK.S

Romansick Children [21102] [351] そうか…!100秒間誰も死なないのが条件なら、首が飛んでも一秒以上生きていればいいんだ! <2018-07-03 18:34:43> UmFVb0c/P

Romansick Children [21102] [350] 「読者がまだ一つ気づいてないこと」・・・何だろうか?ボビットにすりよられたら、服を脱げばいいのか? <2018-07-03 18:28:06> n38TNUb0P

Romansick Children [21102] [349] 社長謝ってたから>>347は「70~90点の回答はあるけど読者がまだ一つ気づいてないことがある」に訂正な。素直に謝られては許すしかないわ <2018-07-03 18:16:21> TZISf9o.P

Romansick Children [21102] [348] ボビットを抱きしめる密着しとく <2018-07-03 16:14:42> 7giHef/1P

Romansick Children [21102] [347] ツイッターで「既にボビットの攻略法が解るようにはしてます」発言きてんぞ。「コメント欄では誰も気づいてない」宣言もしちゃってるけど大丈夫か作者・・・本当にちゃんと導き出せる正答があって、コメ欄で出てないならすぶ濡れで惚れるけど。「わかるわけねえだろ」or「このコメがほぼ当たりだろ」になりそうで怖い <2018-07-03 16:05:23> TZISf9o.P

Romansick Children [21102] [346] ↓そうなん?新都社のコメ欄はネタバレ上等なんだから勝ち確見つけたら言えばいいのに。 <2018-07-03 08:20:26> DTqgrr//P

Romansick Children [21102] [345] 今回の掲載前にツイッターで作者が次回で分かる人出るなとか言ってるから今回分にもヒントはあるんだろうな <2018-07-03 08:00:25> T01nbJd1P

Romansick Children [21102] [344] 答え教えて <2018-07-03 07:45:05> f2RjhCB/S

Romansick Children [21102] [343] おいおい爆殺かよ <2018-07-03 07:42:25> T01nbJd1P

Romansick Children [21102] [342] >>339 見つけたなら言えばいいのに。教えて♪ <2018-07-03 07:18:44> DTqgrr//P

Romansick Children [21102] [341] >>338 今回はえぐい社長だぞ <2018-07-03 07:13:56> DTqgrr//P

Romansick Children [21102] [340] 全滅エンドでシクヨロ! <2018-07-03 05:55:21> SiRxnLp.S

Romansick Children [21102] [339] ルールってか情報が出そろってないからまだ何とも言えんけど、現段階でわかる範囲で言えばたぶん全員生存できる…てか勝ち確見っけたかもしれん。おそらくだけど、この先のゲームもマルバツみたいに必勝パターンが用意してあるんじゃないか? <2018-07-03 02:40:51> HH5zWHy1P

Romansick Children [21102] [338] 完結作家で作画も丁寧で作品のクオリティも高くて描くペースも早いのではえらい社長と言うほかないと思いました <2018-07-03 02:06:12> qLLTwAT1P

Romansick Children [21102] [337] 現時点で最適解がでないということは、後出しルールがあるな <2018-07-03 01:36:13> umVAJfP0P

Romansick Children [21102] [336: 9 ] えぐっ… <2018-07-03 00:48:17> 6xw1UR10P

Romansick Children [21102] [335] 犯人はオレ <2018-07-03 00:37:42> gwZo1xj0P

Romansick Children [21102] [334] さすがにノーヒント回はないと考えると、前回との違いとして「まだまだ寂しい→寂しくない状態がある?」と「ボビットのいるマスではなくすり寄られた人のいるマスが爆発した」が考えられるけど、解決に結びつかない・・・ <2018-07-03 00:11:45> 2t68CMQ/P

Romansick Children [21102] [333] 休憩時間60秒含めたらだめだよな。正解はホビットがついた時点ですぐ自殺するしかない。これで100秒は人は死なない。 <2018-07-03 00:00:45> J54FUhY0P

Romansick Children [21102] [332] はいはい、喧嘩はやめ!次回更新待とう! <2018-07-02 23:47:03> N5j/HjA.P

Romansick Children [21102] [331] どうなる? <2018-07-02 23:34:40> 0PCz3uy0S

Romansick Children [21102] [330] >>326 ゆうて今んところ鬼ごっこしただけやぞ?クリア方法も二人で鬼から逃げりゃいけんじゃねというもので知能ゲーム(笑)じゃないし、今回のオチが寂しいぴょんを何かすれば爆発しないぴょんってオチなら後出しルールで萎えるわ <2018-07-02 23:03:15> Msy4Eh60P

Romansick Children [21102] [329] 爆発厨必死だな(藁 <2018-07-02 23:00:03> N5j/HjA.P

Romansick Children [21102] [328] >>327 そいつは何で入院してるんだよw <2018-07-02 22:44:02> ehHfiUu0P

Romansick Children [21102] [327] 爆発に耐えればクリアやん <2018-07-02 22:18:50> CDeU8tb0P

Romansick Children [21102] [326] 作品は本当に凄いのに、読者に恵まれていませんね。先生が気の毒でなりません。 <2018-07-02 21:31:26> FqN3wYq.S

Romansick Children [21102] [325] あ、作者コメントに移動時間の利用不可って書いてあったわ。ごめん。おれには25人犠牲になってもらうしかわからん(´;ω;`) <2018-07-02 21:18:09> drv4UlK/P

Romansick Children [21102] [324: 9 ] 判んねえ... <2018-07-02 21:16:06> 7gcWubg.P

Neetsha