コメントストレージ

作品ID コメントID コメント

1 - 4 / 4

1

鉄の少女なつき [19049] [13047] リアルサバイバーGENZO <2021-01-31 19:57:01> M7hWzDQ/P

DimensionsEater [22420] [475] 何か・・・貴族ドンドン好感度上げてんなぁ。前提として土台はテンプレだから好きにはなり切れないけど、こういうキャラって好ましいね。正直な感想として、主人公側に迷惑かけなければ頑張って欲しいと思えるキャラだわ。位置としては限りなく0に近いけど、プラスかマイナスなら間違いなくプラスの印象があるね。 <2021-01-31 19:43:15> M7hWzDQ/P

週刊、かろやかに肉を投げる仕事 [13100] [6378] ホントだ一緒だw成程、パーツが全く同一だというのは、普通の視点だと手抜きとかなんやらかんやらいわれそうだけど、別の視点から見ると研究対象として興味深い在り方だね。表情変化やキャラクターの識別など、全く同一だからこそ比較しやすい素材とも言えるのか、これは凄いね。 <2021-01-31 19:37:58> M7hWzDQ/P

フォレストソード [21802] [1232] 1231 そこ思ったwこの組織のトップ二人って結構高齢だけど、相当デキる人たちなんだろうね。まぁこの組織の種類を踏まえれば全く不思議ではないけど、評議会の黒メガネ以外の連中に武力の高そうな匂いを感じなかったから、政治家タイプ(事務処理能力 + 根回し等)でのし上がったタイプかと思い込んでたわw <2021-01-31 03:04:39> M7hWzDQ/P

元ネタ的にはスターウォーズのヨーダとドゥークー伯爵だったりするので、戦闘能力は学生たちより全然高いという設定です。ただ今回の話づくりの元ネタがあまり武力と関係なかったので割と政治よりな感じに描かれる感じになりました

Neetsha