Neetel Inside 文芸新都
表紙

黒兎物語
66 落日のフローリア

見開き   最大化      

フローリアは既に落日を迎えていた・・・
フローリアに攻め入り、ゲオルク達と死闘を繰り広げた丙武軍団は出動したレドフィンとルイーズの竜騎士部隊によって壊滅させられていた。
「・・・お の れ」
死にかけの丙武は血まみれになりながらも僅かに残った部下に腕を担がれ生き延びていた。レドフィン達の空中からの大砲火を受けて、火傷を負い、破片や残骸で身体を切り刻まれてはいたが機械化された身体の影響か あるいは亜人ごときに出し抜かれた屈辱からか 悲鳴をあげている身体を奮い立たせ歩いていた。

「大佐 ここは退却といきましょう」
生き残った兵士が進言する、彼等の目は絶望に染まり切っていた。あと一息というところでゲオルク達を殲滅し、勝利を勝ち取れた筈だった。それがどうだ、ゲオルク達はレドフィン達の背に乗ってまんまと逃げ、おまけにそのレドフィン達に完膚なきまでに叩きのめされた。 確かにフローリアは手に入れられたかもしれん。だが その代償はあまりにも大きすぎた。
しかも、フローリアからはもう国民も逃げ、君主も逃げ、セキーネもマリーもとっくに逃げてしまい、支配すべき者もいない。領土もレドフィン達のお陰で焦土と化している。

「ありったけの金を注いで糞を買った気分だ・・・クソが!!」

丙武は千切れかけの義手をブチブチともぎ取ると
そのまま床に投げつける。投げつけられた義手の先には見覚えのある人参色の軍靴が見える。
「っ!!」
思わず丙武はその軍靴の根源を辿る・・・
そこには見知った男の顔があった。男は頭部から千切れた1つの長い兎耳をぶら下げ、口からは2本の牙が顔を覗かせている。肌を染める浅黒い褐色が、引き締まった筋肉質の肉体を美しい土色に輝かせる。
「てめェは・・・!!」
ディオゴ・J・コルレオーネである。
かつてアルフヘイム北方戦線で死闘を繰り広げた宿敵がそこに居た。
「・・・・・・」
ディオゴは丙武をただ無言のまま見つめていた。
丙武の部下達は突如として現れた最悪の敵の出現に絶句し、何人かは丙武を置き去りにして逃亡した。残った部下達はまるで蛇に睨まれたネズミかカエルのように硬直していた。
「ケッ、とうとう俺も年貢の納め時ってわけか・・・
さァ殺るなら殺れよ」
丙武が潔く降伏の姿勢をとろうとその場に跪いたその時だった、ディオゴは口を開く。
「・・・聞きたいことがある。白兎人族の王族の王子をさがしている。名前はセキーネ。奴は何処だ。」
「・・・知るかよ どうせ逃げたんじゃねぇのか
俺が来た時にはあの髭野郎しか残っちゃいなか9った。」
「・・・そうか」
ディオゴは部下の武僧ヌメロを連れ、その場を後にしようとした。丙武の降伏など全く意に介していない
「・・・オイ てめぇ 何シカトぶっこいてんだゴラァ」
丙武がディオゴに向かって吠えかかり、胸倉をつかみかかろうと残った手で近付こうとした時だった。
「邪魔だどけ」
ディオゴはその手を払いのけると 丙武には目もくれず、立ち去ろうとする。
「おい!」
ディオゴの背中へ向かい思わず丙武は叫ぶと
無表情のままディオゴは言い放つ。
「もうどうでもいいから 何処へでも行け。」
吐き棄てるかのように言うと
ディオゴ達の姿はどこかへと消えていく。

「あははははは!あいつフル無視じゃねぇか!!
あはははは! 故郷まで奪って・・・部下も知り合いも何千人と殺してやったってのにあの態度・・・あははははは!」

丙武は怒りと屈辱のあまり大爆笑しプルプルと震えていた。ディオゴの目が路肩の小石を見つめるよりも無関心な眼差しで自分を見つめていたことがショックでならなかった。 これをきっかけに丙武は
精神に異常をきたし、戦線を退くのだった。

     

崩壊したフローリア城下町は地獄のようであった。レドフィンと竜騎士部隊による砲撃の惨状を訴えかけるが如く 炎と砂煙が舞い、鼻を刺激する粉塵の嵐・・・粉塵の一粒一粒が黄金色の夕日に照らされ、足元には瓦礫と入り混じって焼け焦げた亡骸と骸骨化した亡骸が絨毯のように敷き詰められていた。その様はベクシンスキーの絵のような破滅的終末感に溢れている。最早この景色の何処に花の都の面影があるというのだろう。ディオゴとヌメロはその町を歩いていく・・・そう全てはセキーネを追うために。
「た・・・すけて」
ディオゴとヌメロは息も絶え絶えのゲオルク軍の兵士を発見した。その兵士は腹から下を瓦礫に挟まれ、身動きがとれずにいた。口からは蟹の泡のように泡立った血が噴き出ている。
「哀れな・・・」
ヌメロは思わず漏らす、武僧とはいえ、彼も僧侶の端くれである。慈悲深さもあった。巫女医者とは違って魔文字では助けることは出来ない。
「せめて苦痛だけでも」
そう言ってヌメロは男の手に魔文字で「安楽」と書こうとした時だった。ディオゴはヌメロを遮るように兵士の胸倉を絞め上げるかのように掴んでいた。
「セキーネ王子は何処だ? 」
「ぐ・・・ぐがぁ」
ディオゴの目は完全に血走っていた。同盟を一方的に破棄し、事もあろうか自分達を謀反を企てている輩と見做したセキーネを殺す・・・ただそれだけに蝕まれた鬼であった。
セキーネがディオゴが謀反を企てていると疑ったこと自体は愚かではない。元々、ディオゴは白兎軍と長年対立関係にあった敵であったことは事実だったのだし、結果としてそれがミハイル(ニッツェ)に唆されたピアースによる誤報だっただけのことだ。過ちではあったが、セキーネは政治家として判断を下しただけのことだ。だが結果的にそれが軍人としては愚かな判断であった。
白兎軍を失なった黒兎軍だけでは丙武軍団・メゼツ兵団を抑えつける事は出来ず、アルフヘイム北方戦線は崩壊した。そのどさくさに白兎軍の一部の敗残兵が自分達の里を襲撃し、モニークは死んだ。ダニィはホモ共にレイプされ、胸に二度と消えない大火傷の傷跡を負わされたのだ。そして故郷に残してきた妻のツィツィはディオゴとの子どもをお腹に宿し、毎日敵の襲撃に怯えながら暮らしていた。そう考えるだけでセキーネへの憎しみは到底拭い切れなかった。
「セキーネ王子は此処に居たんだろ?
答えろ!!」
「ディオゴ様!」
詰め寄るディオゴをヌメロが止める。
兵士は今にも事切れそうになっていた。
「うぐぅぐ」
苦しみ、目をパチパチと瞬く兵士の顔を見てやれず、ヌメロはディオゴの背中と手を掴み制止する。
「ディオゴ様・・・っ!」
「・・・は・・な・す・・・から・・・たすけて」
ヌメロに制止させられたことで隙が出来たのか兵士は懇願する。きっと苦しいのだろう、目からは涙が溢れていた。
「セ・・・キーネ・・・王子は・・・イーストウッドの港・・・フローリア・・・の避難民に・・・紛れ込んで・・・逃げるつもり・・・」
「どうも」
そう言うとディオゴは兵士の喉に48口径の大型拳銃を突きつけると引き金を引いた。
「ふ」
喉元から血が噴き出るその様子はまるでトマトを潰した瞬間のようで 兵士は無表情のまま俯くとそのまま動かなくなった。
次の瞬間 ヌメロは無言のままディオゴの胸倉を掴みかかっていた。目は血走り、今にも噛みつかんばかりの勢いで牙を剥き出しにしている。
「・・・何やってんだよ・・・クソが!」
ヌメロも部下である前に人である、ディオゴよりも何年も年上だし、時折ディオゴの行動に怒ることも多々ある。
「八つ当たりしてんじゃねぇぞ・・・てめェ!!」
せめてもの介錯という情けがあれば、いくらでもこの兵士は楽に死ねただろう。 先ほどの行動は用済みだったから殺しただけで情けの欠片すら無い。セキーネへの怒りを死にかけの兵士にぶつけただけの最低な行動だ。
「どけろ・・・」
ディオゴはヌメロの手をふりほどこうと静かにそして憤怒を抑えつけながら掴んだ。
「どけろ!!オラァ!!」
怒りのあまり、ヌメロに噛みつかん勢いで睨み返すディオゴ。暫し両者は睨み合う。
「・・・・・・」

無言のままヌメロはなぎ払うかのように手を放した。そのまま2人は無言のまま歩いていく。
ベクシンスキーの絵の如きこの破滅の世界を・・・

     

炎と熱風が黄金色に輝き 砂塵が舞う・・・
麦畑のように広がる頭蓋骨と死体からは鉄臭さと
脂の焦げた臭いがする。転がる内臓からは糞や小便が零れ、強烈な異臭を放っていた。
気が滅入りそうな程の惨状の中、ディオゴとヌメロは地獄と化したフローリアを歩いていた。
先ほどの激情の衝突で気まずい雰囲気が流れている。
「・・・ヌメロ」
口を開いたのはディオゴだった。
「・・・何です?」
先ほど怒りに任せて乱暴な口調で話してしまったことに気まずさを覚えながら、ヌメロは尋ねた。
「・・・俺を見限ってくれてもいい・・・俺が人から愛される資格が無いことくらい分かってる・・・・・・だけど、俺を裏切らないでくれ。」
「・・・ディオゴ様」
「これ以上、裏切られたら・・・俺はどうすればいいかもう分からない。」
あくまでもディオゴ目線ではあるが、信じていた筈のセキーネに裏切られ、そのセキーネを匿うためにガザミやゲオルクに欺かれていたことが辛かったのだろう。ディオゴは歩きながら溢れる涙を拭い続けていた。 確かに自分も至らぬ所はあった、セキーネがフローリアに居ると知ればディオゴは確実に私怨に駆られて行動していただろうし、ゲオルク達もそれを見据えていたのだろう。
でも・・・腹を割って話して欲しかった。
「私怨で動くな」という言葉さえかけてくれたら
少しは救われたのかもしれない。
「・・・いつでも傍にいますよ」
ふとヌメロは言った。
会話として成り立ってはいないのかもしれない、たが今のディオゴを救う言葉としてはこれ以上の言葉はなかった。ディオゴの傷だらけの冷えた心が少しずつ温まっていくのを彼自身感じたのだった。

セキーネが向かっているイーストウッド港・・・
ここからイーストウッド港はいくら兎人族といえども歩いていける距離ではない。300kmはある。ゲオルク達がセキーネをここから脱出させたのがおよそ3日前ぐらい・・・馬車や徒歩行進で避難した難民の群れに紛れ込んだとして 単純に1日4~50km歩くとして今は半分に差し掛かったところだろう。
「かなり遅れをとっちまったが行くしかねぇな」
「・・・ええ」
ディオゴとヌメロは行く・・・
セキーネを追う・・・ただそれだけのために。
泣きはらしたディオゴの赤く腫れた目がセキーネのいる遥か彼方を見つめていた。



つづく

       

表紙

バーボンハイム(文鳥) 先生に励ましのお便りを送ろう!!

〒みんなの感想を読む

Tweet

Neetsha