Neetel Inside ベータマガジン
表紙

★新都社11周年記念・作品感想企画★
文芸・近未来の神話的新都社

見開き   最大化      

【雑誌】文芸新都
【作品名】近未来の神話的新都社
【作者名】モフモフアシモフ
【作品URL】http://neetsha.jp/inside/comic.php?id=18943






【評論なので】
 漫画でも小説でもなく評論。
 感想を書く基準としては微妙なラインだが一応書くことにした。
 モフモフアシモフ先生がこの評論を書くにあたってもそれなりの時間を費やしたのだろうから。
 私もそれなりの時間を費やして感想を書きたい。


【ちょっとアバウトすぎるかな?】
 横文字でコミュニティーサイトだのクラウド・ソーシング・サービスだのと評しているが…。言葉遊びだろうか。それで近未来とか神話だとか言うのはちょっと気恥ずかしいところがあるが。ちょっと面白いぞ。嫌いじゃない。
 本文では、新都社の意義について色々と書かれている。
 ・新都社で多くの漫画が無料で読めるゆえに、年間24億円の消費者余剰を生む。
 ・新都社で多くの漫画を読むために、およそ50万人、のべ9000万時間の時間が費やされている。
 かなりアバウトというか妄想の入った統計だが、言いたいことは分かる。
 運営に取材してから書くなりして、信頼できる数字を挙げた方が良かったかもしれないが。
 新都社研究としてもこれだけでは内容が浅い。
 大学の卒論で提出するなら序文ぐらいにしかならないだろう。

 
【数字には表せない】
 例えば新都社で漫画を読む・描くといった行為以外に、オフ会をしたり、漫画を描くための画材や資料を買ったりと。
 もっと多岐に渡って経済活動は行われていると思う。
 読者が大騒ぎした結果、多くの人の目に留まり、商業への道が開かれ、出版、果てはアニメ化へと。
 そういう例は過去にもあったわけだし、未来にもあるだろう。
 昔に比べ、本気で商業を目指す漫画家志望者も大勢利用者となっている。
 コミュニティとしても、新都社がきっかけで出会った人たちが友情をはぐくんだり、結婚したりというケースまで見られる。
 近未来ではなく、今現在からして新都社の影響は計り知れない。
 私のこの感想だって、些細な影響かもしれないが、何かしらの作者・読者への良い影響があればと思っている。
 まずはみんな、コメントをしよう。
 本スレやツイッターや編集部や配信などでくっちゃべるのも良いが、コメント欄が盛り上がるのが一番目につきやすいだろう。
新都社で漫画を描いても報酬はコメントだけだとは言われるが、実はそのコメントが色んな影響を与えている。
 ひょっとしたら誰かの人生に大きな影響を与えているかもしれない。
 ……などと妄想するのも楽しいではないか。
 改めて、新都社は面白い場所だ。
 そんな面白い場所を提供してくれる運営にも感謝したい。
 20年、30年と続いて欲しいものだ。
 ……と、作品感想として言うことがあんまりないので自論の展開になってしまった。
 評論はやっぱり感想対象から外した方が良かったかな。

       

表紙

後藤健二 先生に励ましのお便りを送ろう!!

〒みんなの感想を読む

Tweet

Neetsha