日常生活の取り留めもない会話の収集
君が世界を拒絶したとしても世界は君を拒絶はしないという件
五月某日。午後七時一四分。とある女の子の部屋のドアの前。
これは、どこの誰だかわからない、不登校女子中学生とその子の担任の先生の会話です。
「こんばんは! 蓮谷!」
「……」
「ああ、今日もこのドアを開けてくれないのか? 蓮谷」
「……」
「まあ、いいか。ドア越しでも話はできるからな」
「……」
「あ~……よっこいしょっと。……もう晩ご飯は食べたのか?」
「……」
「ご飯は食べなきゃ駄目だぞ! おまんま食べなきゃ生きていけないからな。『働かざる者食うべからず』なんて堅苦しい事は言わないから、ご飯だけはしっかり食べろよ」
「……」
「そう言えば、今日の給食にな、蓮谷の大好きな揚げパンが出たぞ!」
「……」
「その揚げパンなあ、蓮谷がいつ来ても食べれるように、蓮谷の分を取っておいたんだけど、吉岡がさ、我慢出来ずに、蓮谷の分を食べちゃったんだよ」
「……」
「先生が『おい! これは蓮谷の分だぞ!』って怒ったんだけど……。ははは。まったく、あの子は本当に食いしん坊さんだよ」
「……」
「ところで、今日はさあ、うちのクラスで小テストをやったんだよ。漢字の書き取りテストな。しかも、抜き打ちで。へへへ……。そうしたら、クラスのみんな、かなり焦っててさあ。焦ること無いのにな。ちゃんと授業を聴いて復習していれば簡単な問題なのに……」
「……」
「んで、さっき、その小テストの採点をしたんだけど、みんな、悲惨な結果だったよ。なんだか先生、悲しくなった……」
「……」
「蓮谷はいつも真面目に授業を受けていてくれたから、きっと満点を取ってたんだろうなあ」
「……」
「先生知ってるぞ。蓮谷は、今でも、毎日、家でちゃんと勉強をしているんだって? お母さんから聞いたよ。……えらいぞ! 蓮谷!」
「……」
「よし! じゃあ、ちゃんと勉強したことが身に付いているかどうか……テストしてみよう。今日の小テストの問題、試しにやってみようか! 書く物の準備はいいか?」
「……」
「……」
「……」
「では! 第一問だ! 『げんそう』って漢字書けるか?」
「……」
「……」
「……」
「どうだ? 書けたか? ……ドア越しだから答え合わせは出来ないんだけどな……まあ、とりあえず小テストのプリント、ここに置いておくから時間があったら挑戦してみてくれよ」
「……」
「ふう……」
「……」
「それにしても、ここ最近、いい天気が続くなあ。学校のみんな、ブレザーを着ているのが暑いらしくてな、ブレザーを脱いで授業を受ける生徒が増えたよ」
「……」
「先生もさ、暑いから、スーツなんて脱ぎ捨てて、Tシャツで授業をしたいよ」
「……」
「もう、夏も近いのかもな」
「……」
「そう言えば、蓮谷って、音楽が好きだったよな?」
「……」
「来月に合唱コンクールがあるんだよ。えっと……来月のいつだったかな? ……はは、いかんいかん。忘れてしまったよ」
「……」
「ああ……でも、これだけは覚えてる。2年生の課題曲は『時の旅人』だったはずだ」
「……」
「うちのクラスのみんなも、放課後に残って、一生懸命、歌の練習をしているよ。『ときの~たび~び~と~』って。でも、あいかわらず男子はやる気がないみたいだな。……どうしてだろうな?」
「……」
「それでな、あんまりにも男子がやる気がないみたいだからさ、女子の坂口が先生の所まで泣き付いて来てさ。……あ、坂口がうちのクラスの合唱コンクール実行委員やってるんだぞ……」
「……」
「そして、坂口がさ『先生! 男子がちゃんと歌ってくれません! なんとかしてください!』って言ってきたんだよ。……ははは、先生に言われてもなって感じだよ。先生が注意するのは簡単だけど、注意されて、そして歌わされても、楽しくなんかないよな? そう思わないか? 蓮谷」
「……」
「それで、結局、先生どうしたかって言うと、教室の外からジッとみんなが練習している様子を監視してたよ。そうしたらさ、男子達、すごい大きな声で歌いだしたんだよ」
「……」
「真面目にやってないと、怒られるとでも思ったのかな?」
「……」
「なんだか、男子達に悪いことしちゃったかなって……そう思ったよ」
「……」
「みんなで、力を合わせて、そして、笑いながら歌ってさ……」
「……」
「そして、コンクールで優勝できたらいいよな」
「……」
「まあ、優勝するためにやってるんじゃないんだけどな」
「……」
「蓮谷さ……一年生の頃、合唱コンクールでピアノ伴奏を担当していたよな」
「……」
「今でも、覚えているよ……あの綺麗なピアノの調べ……」
「……」
「ああ、この子、ピアノを弾くのが好きなんだなあって……伝わってきた」
「……」
「優秀伴奏者賞を決める審査で……先生が審査員の一人を任されていたんだけどさ……」
「……」
「先生は、蓮谷に一票を入れたよ」
「……」
「結局、優秀伴奏者賞は……一組の池脇が受賞したんだよな。……他の先生はみんな池脇に投票しててな……私だけだよ、蓮谷に一票を投じたのは……」
「……」
「蓮谷……」
「……」
「先生は、また蓮谷のピアノ伴奏を聴きたいなあ……」
「……」
「うちのクラスのさ、指揮者は決まったけど、伴奏者が決まっていなくてなあ……」
「……」
「蓮谷……」
「……」
「今、先生な『時の旅人』の楽譜を持っているんだけど……」
「……」
「どうかな? 試しに弾いてみてくれないかな? この『時の旅人』を……確か、蓮谷んちには、リビングにグランド・ピアノが置いてあるんだろう? 嫌じゃなかったら、弾いてみてくれないかな? 『時の旅人』」
「……」
「別に嫌ならいいいんだよ。無理強いはしない……」
「……」
「でも……」
「……」
「先生……一度、聴いてみたいな。……蓮谷の弾く『時の旅人』」
「……」
「きっと、クラスのみんなも同じことを考えてくれていると思うよ……」
「……」
「……」
「……」
「……」
「……」
「……」
「……先生?」
「ん、蓮谷? なんだ? 弾いてくれるのか!」
「……違います……」
「そっか……まあ、嫌ならいいいんだよ。嫌ならね。それは仕様がない事だ。やるかやらないかは蓮谷が決める事だしね。先生に選択権はない……うん」
「あの……」
「なんだい? 蓮谷」
「……私、トイレに行きたいんですけど……ドアの前に座りこむの止めてくれませんか? ドアが開かないし……」
「……え? ……ああ……ごめん、ごめん」
「……」
「おお! やっとドアが開いたな! ……久しぶり! 蓮谷!」
「……」
「可愛い部屋着を着てるなあ……うちの嫁にも着せてやりたいくらいだ……」
「……」
「ああ、ごめん、ごめん、先生が道を塞いじゃってるな」
「……」
「さて、そろそろ、先生も家に帰るかな……嫁が晩ご飯作って待っててくれてるだろうし……」
「……」
「あ、蓮谷! 机の上に楽譜置いておくからな。気が向いたらでいいから、家で試しに弾いてみてくれよな!」
「……」
「じゃあ、先生もう行くから!」
「……」
「蓮谷! 風邪ひかないように暖かくして寝ろよ! じゃあな! おやすみ……」