トップに戻る

<< 前 次 >>

ハコブネ

単ページ   最大化   

草野

 佐藤、年齢は58歳。和光商社の経営企画部部長。亡くなった田原の父と同年齢で、同期入社らしい。
 実は、迷宮入りした田原の父が殺された事件の容疑者にもなったそうだ。特に田原自身の事件では、当時、最も疑いのかけられていた人物だ。だが、2回とも、捕まることは免れている。
 深夜の社内は非常灯以外の光を失っている。ビルの11階から見る博多は闇に包まれている。繁華街の天神や中州と違って、博多はオフィス街なのだから当然ではあるのだが。
「おつかれさまです」
 残業中の無愛想な顔をした社員とすれ違い、挨拶をするが、相手は表情一つ変えることもなかった。
 施錠を解き、扉を開ける。
 警備員は、正解だった。正当な手段でビルに入り、社員に怪しまれないどころか、変に構われることもない。あとは、有力な情報さえ見つかれば言う事なしだ。
 しかし、一度は疑いの晴れた人物を素人の俺が調べた所でどうにもならないのではないかとも思う。
 それでも田原のために行動せずにはいられない。
 以前はそう考えていたが、果たして今もそうだろうか?
 今になって、疑問が生まれ、自分に問いかける。
 高校時代に、椎名の前で犯人を見つけると宣言したのに、今となってはその情熱も擦り切れてしまった気がする。その証拠に、佐藤に偶然出会うまでの数年間は何も行動せずに過ごしていたじゃないか。
 とはいえ、現在の自分は会社を辞め、福岡に戻り、こうして佐藤の身辺調査をしている。大いに矛盾を孕んでいる、俺は一体、何を考えているんだろう。
 自分への問いに答えを導けないまま、標的である佐藤のデスクを見つけた。一応、周囲を確認して引き出しを開く。
 中身は空だった。正確にはボールペンとクリップなどの事務用品のみだ、続けて他の引き出しも開くが、目ぼしいものは皆無だ。何も10年前の事件の手掛かりが見つかるなんて思ってはいなかったが、佐藤に関する情報を少しでも手に入れることが出来ればと考えてはいた。
 その期待は、完全に外れてしまった。準備に費やした期間はほんの一週間程度だが、想いを込めすぎたか、ショックはそれなりに大きかった。
 一度、深呼吸をして気持ちを落ち着かせ、部屋を出て鍵を閉める。その後は、定められたルートの巡回をこなし控室へ戻った。
「おつかれ」
「あ、どうも」
 控室には、自分より古参の浜崎さんがいた。
 しかし、現場入りが妙に早いな、と思った。
 すると彼は眼鏡を拭きながら、「暑くなってきたな」と言った。
「そうですね、冷房も切れてるので、少ししんどいですね」
「そうだなあ」
 彼は何となく棒読みのような口調で喋っている。
 そして眼鏡をかけ、「これ老眼鏡なんだよ。まだ三十路に入ったばかりなのになあ」と言った。
 俺が軽く頷くと、浜崎さんは「俺達の世代はパソコンとか、ゲームの普及で若年性の老眼が多いみたいだよ」と続けた。
「さて、世間話はここまでにして」
 彼は立ち上がる。
 ずかずかと俺の方へ向かってくる。何なのだ。
「お前さ、さっき何盗ったの?」

椎名

 草野にトラックを周回差つけられたような、悔しい気分だ。別に勝ち負けの話では無いのに、昔から彼には対抗心を燃やしてしまう。
 同窓会後に出向いた天神駅前の屋台でも、草野が主体になり話を進めていた。彼なりに色々と計画を考えていたのだろう。それに比べると私は、ただ怠惰に生きてきただけみたいじゃないか。
 わずかな残業を終えて陽が沈む前に帰路へ着いた。そろそろ草野の仕事が始まる頃だろうか。
 屋台での話し合いの結果、基本的には草野が行動するが、必要があれば、彼が得た情報を基に私も佐藤へ近付くという算段になった。
 博多駅に着くと、駅前広場で何やら催しが開かれ、巨大な人だかりが生まれていた。
 ふらりと立ち寄り、「何のイベントですか?」と係員に尋ねる。
「ベルギービールの試飲会ですよ」
 ベルギーのビールか。日本のビールと何が違うのだろうか。
 そんな私の心中を察したように係員が、「ベルギービールはですね」と説明を始めた。
「皆さんが普段飲まれている、日本の一般的なビールというのは、麦芽を原料にしたラガービールを指すんですよ。ただ、ベルギービールも大半がラガービールなんですが、こうしたイベントで取り上げられるのは果物や香草、香辛料をブレンドした物や、原料自体を変えたビールなんですよ。他にも様々な嗜み方があって、日本のビールが舌に合わない方も楽しめるのがベルギービールなんですね」
「なるほど」
 10張以上あるテントをゆっくり眺めて歩くと、猫と魔女の絵柄があしらわれたラベルが多い事に気づいた。
「どうして猫が描かれているんですか?」再び係員に尋ねる。
「猫は、ベルギーのとある町では魔女の使いと信じられていたんですよ。魔女狩りって聞いたことありますよね?その町では魔女と見なされた人間だけでなく、猫まで処刑されてたそうで。現在では猫を悼み、供養する行事もあるそうですよ。だから魔女とセットでラベルに描かれることが多いんです」
 猫が魔女の使いとされているのを、映画や小説で頻繁にみるが、発祥はベルギーということなのだろうか?
 感謝を告げて、結局、一杯も口にせず会場を後にする。
 猫の話を聞いて高校時代に田原に言われたことを思い出した。
「椎名は猫みたいだ」
 大した言葉ではないが、何故かと聞き返すと、「目が」と、やはり大した返事ではなかった。確かに目尻が吊りあがっている所は猫らしかったのかもしれない。
 しかし現在になって思うのは。私が故郷を離れられず、家の周りでしか生活できない所こそ、猫みたいではないか。故郷に縛られて外へ出ることのできない私自身が。
 私だって外へ出てみたい。けど、未だに赤い魔法陣の呪縛から逃れることが出来ない。
 溜息を一つ吐く。
 こんな些細なことで気が沈む。
 気分が落ち込んだ時は、田原の描いた虹色の絵を思い出す。
 田原が愛用していた虹の七色セットの色鉛筆で描かれた絵だ。
 彼は精神科に通っていた際、絵日記を描く習慣があって、絵を描くことが趣味になったらしい。
 田原に絵を譲ってもらえばよかったと思う。赤より虹色が愛しい。

18, 17

  

草野
「企画部の部屋で何してたんだよ?」
 浜崎さんはまっすぐ視線を固め、睨んでくる。
 何ということだ。早くも失態を犯してしまうなんて。
「さっき巡回中に落とし物をして、探しに来たんですよ。何なら身体検査でも」
 あらかじめ用意していた言葉を並べるが、彼は訝しい顔する。
「嘘だね。今日、君が経営課に行ったのは一度だけだ。それに、部長のデスクを漁っている様子もしっかり見ていたよ」
 どうやら、全てみられているようだ。しかし。
「おかしい、何故、分かるのか。そう思ってるだろ。それは、君が巡回する様子をずっと見てたからさ」
「どうして、そんなことを?」
「それは君と同じような理由だと思うけどね」
「どういうことですか?」
「君も、この会社、若しくは個人に対して何らかの因縁を抱えてるんじゃないのかい?」
「え?」
「君の履歴書を見せてもらってね。不思議に思ったんだよ。その年齢で、それなりの大学も出てるのに、何故警備会社のパートを選ぶのは少し妙だから、疑問に思ってたんだよ」
「だから、監視してたんですか?」
「少し違う。僕も、この会社に因縁があってね。警備員として時間外もあちこちをこっそり監視して回るんだ。すると偶然、君が現れてね。小さな疑いが確信に変わったわけだよ」
 成程。しかし、「因縁ってなんですか?」
「その前に、草野君の秘密を教えてもらおうか。ただし、正直に話してもらえれば、見逃してあげるよ」
 どうする?咄嗟に誤魔化す手段は思い浮かばない。ならば可能性のある方に賭けるべきか。
「俺は昔、友達を事件で亡くしてるんですよ。殺人事件です。そして、あのデスクを利用している部長は、その事件の容疑者なんだ。だから情報を集めているんですよ」
「ふうん」
 彼は思案するように、外を眺める。
「これは交渉なんだが、お前の悪事を黙認して、更に情報収集を手伝ってやる。その代わりに、俺の仕事も手伝ってくれるか?」
 それは。面倒な。
「あまり良い反応じゃないな。分かってるのか?俺はな、一応、お前の罪の証拠も握っている」そう言って、彼はスマートフォンを取り出した。
「撮ってたんですか」
「ああ、分かったかい?選択肢は無いんだよ」
 浜崎さんは冷蔵庫を開き、二本のペットボトルを取り出した。
「そんなに怖い顔をしないでよ、別に悪い様にはしないからさ。寧ろ歓迎しているんだよ、こんなに身近に良い仲間が居てくれてさ」
 そう言って、彼は片方のペットボトルを俺に差し出した。
 この出会いに鬼が出るか、仏が出るか。悪事を働く二人には鬼が出る確率の方が高い気がしてしまう。
 その後、俺は研修中という体裁を執り浜崎さんに付いて社内を回った。この日は特に、面倒な仕事を頼まれることもなかったが、役に立つ情報を教えてもらうこともなかった。
 本当に大丈夫なのか。不安が大きくなる。
「そろそろ社員が来る時間だ。俺達も引き上げよう。特に俺は顔を見られたくない」
 和光商事のオフィスは警備会社の都合により定められた時間以外で警備員以外が社内に入ることは出来なくなっている。しかし、顔を見られたくないというのは、どういう訳なのか。
「じゃあ、駅前で少しお茶しようじゃないか」
 彼は、細い腕を掻きながら言った。

 始発で降りた会社員達が駅構内から出てきている。
 一方、俺は駅前にある窓口販売のコーヒーを片手に、座る場所もないため立ち尽くし、浜崎さんと向かい合っている。俺は何をしているんだろうか。
 早朝はまだ肌寒く、暖かいコーヒーに助けられる。
「僕は魔女狩りに遭ったんだよ」
「は?」
 浜崎さんは突然、意味不明な発言をした。
「魔女狩り。つまり理不尽な迫害行為だよ」
「つまり、どういうことですか?」
「僕は和光商事の営業マンだったんだけど。突然、解雇を告げられて。その原因が取引先との揉め事なんだけど。そもそも、上層部の不手際で起きた問題なんだよね」
 彼は神妙な顔で話し始める。
「勿論、悪いのは上層部なんだが、容易く非を認めては身内に対する面子が立たない。しかし取引先に納得してもらうには、どうにか責任の取り方を形で示さねばならなかった。すると、ある日。僕は不倫者になってたんだ」
「え?」
 それは唐突である。
「いつの間にか、社内にね、僕が不倫者だって噂が広まってたんだ。そして僕の居場所はなくなって、和光商事側からすれば体よく解雇出来たんだな。取引先から見れば僕に責任があったように見える訳さ。そうして、この会社に復讐しようと今に至る訳さ。酷い話だろう」
 本当に酷い話である。
「不倫だとか、根も葉もない噂を流すなんて酷いですね」
 恐らく上層部なのだろう。
「いやいや勘違いするなよ。僕が不倫してたのは本当の事だよ」
「は?」
 何だって?
「偶々、俺が不倫をしていた為に白羽の矢が立ったんだよ。本当に酷すぎる」
 確かに、酷い話だが、彼の背景を知ってしまうと何とも言えない気分だ。
 不意に同情心を持った自分が恥ずかしくなる。
「しかし、不倫をそこまで咎めるのもどうかと思うぜ。確かに悪いことではあるだろうさ。でも、そこまで批判されるとさ。男としては面白くないよな」
 何を言っているのだ。というか彼は怒りの対象を間違えているのではないか?
「話は変わりますけど。本当に協力してくれるんですか?」
 俺は堪えきれず話題を変えた。
「直球だね。まあ、あの部屋には貴重品や個人情報は置いていない。行くなら、事務室だね」
 彼は微笑んだ。
20, 19

若樹 ひろし 先生に励ましのお便りを送ろう!!

〒みんなの感想を読む

<< 前 次 >>

トップに戻る