16th.Match game3 《第Ⅹ種臨界状態突入へ》
赤っぽい服装に身を包んだ先輩の姿が、玄関ドアの摺りガラスを通してぼんやりと映っている。ワンコールでぱたりと止んでしまったインターフォンに、俺はさっき寺岡先輩を迎えたときとはまた違った意味で焦りを感じていた。駆け降りてきた階段。その先に先輩の姿を視認して深呼吸する。
でも、いや、やっぱり。緊張は収まってくれそうにもない。胸をぎゅうと握り締められ、体の奥へ奥へぐいぐい押し付けられている気がする。それに妙に息苦しいし、水分を失ってしまったからか、喉の奥がかさついてきている。けれど、もうそれをカバーする分のツバもとっくにない。
さあ、いよいよ。息を整えて二度目の身なり確認を済ませ、力いっぱい握った銀色のノブをひねろうとして……また逡巡。もう一回練習しておこうか。
はじめの一言を最終確認する。電話の後でずっと考えていたセリフを、頭の中で繰り返しリハーサルする。……、……。よし、もう大丈夫。行こう。
ドアを思い切り外へ向かって押し開けると、いきなり先輩と視線がぶつかってしまった。
「あ、こ、こんにちは」
リハーサルは完璧だった。しかし、間違えた。最悪の出だし。お久しぶりです、お変わりありませんか? とかそういう気の利いた文言を考えていたのに。じゅうぶん自覚していると言えども、こうも異性に対して口下手だといいかげん死にたくなってくる。
「こ、こんにちはっ!」
ただ、緊張しているのは何もこちらだけではないようだ。いつもと同じ綺麗な高音、からちょいと上ずった感じの声。すぐに俺から目線を外してその大きな瞳をキョロキョロさせ、靴箱以外に何も無い小ざっぱりした玄関を見回す先輩は、明らかに普段図書室で見せる落ち着いた感じではない。
「じゃ、じゃあどうぞ。もう寺岡先輩もいらしてますよ」
何かもうとてもじゃないけど先輩の顔をまともに見ることができない。とにかく先輩を部屋へ先導しようと、回れ右をして右足を大きく前に踏み出す。次は多分左足だよな。うん。
「そ、そっか。じゃあおじゃまし……きゃっ!」
「え?」
それなのに、背後で声があがった。振り返らざるを得ないわけですねわかります。またばっちり目が合いませんように……そんな思いで振り返る。と、かがんだ先輩の足元には何枚ものプリントたちがぶちまけられていた。
「いっててて」
先輩はうっすら赤くなった右すねをさかんにさすっている。どうやらつんのめって鞄を引っ繰り返してしまったらしい。見るからに痛そうだ。
「もう、何よこれ。来てイキナリこの失敗。はあ……。てへ、ドジしちゃった」
先輩はしばらくぼうと散乱したプリント達に虚ろな目を向けていたが、思い返したようにこちらに顔を上げ、痛みにゆがんだ表情をふっと緩ませた。その、ドンマイです。
いつもはおろしている長い黒髪。でも今日は何と言えばいいのか、頭のてっぺんで丸く団子のような、ちょんまげのような感じにセットされている。当然ながら文句のつけようがなく似合っている。お茶目さ3割増し、といったところだろうか。赤のワンピースが恵姉より少しだけ長身の先輩の体にぴったりとフィットしている。こう、何だかイイ感じだ。
「痛みますか? 救急箱もってきますね」
「ううん、大丈夫です。血とか出てないから。それにね、痛いの我慢するのは私の得意分野なの。小学校の時にね、前日に足を骨折してたのに気づかないで次の日体育の授業で跳び箱したくらいだし。5段を跳んだのよ。5段よ。すごいでしょ?」
「ええ、それは凄まじいです。むしろ誇っていいと思います」
「でしょ。これ大事だから覚えといてね」
「は? は、はい。ええと、じゃあとりあえずこいつらを拾っちゃいましょう?」
「はーい」
そばに落ちているプリントから2人して拾い上げていく。どれもこれも丁寧な字で書かれている。字の巧い人は勉強もできる人が多い、というのが俺がこれまで生きてきた中で見出した経験則だ。異論は認めるけど。草原先輩はやはり頭の切れる人らしいな。
ほとんどのプリントに、意味不明な途中計算式がずらずらと列挙されていた。
「これは……本当に数学か?」
「勿論数学のプリントです」
「ですよねー。あーあ。あ、これって順番とかあるんですか?」
「ううん、適当でオッケーだよ。来年渡瀬くんもこれやらされるんだよ。覚悟しなきゃね」
「萎えてきました」
こうして2人でバラバラになったプリントを拾っているうちに、こんがらがりきっていた緊張の糸もあっさりとほぐれてしまった。
意外だったのは、本当にみんなが神崎家に勉強をしにやってきたことだ。部屋に案内するなり、教科書を片手に女子たちは真剣な勉強会を始めてしまった。さすがに3人も女子が集まるともなれば、卒業アルバムを開いて昔の恋の話に華を咲かすなりファッション雑誌を見ながらお菓子をつまんでキャピキャピやったりするとばかり思っていたので、正直これには面食らう思いだった。雰囲気を壊したくなくて俺はずっと黙っていたけれど、正直詰まらなかった。
結局それから夕方になるまで、静かな雰囲気を保って勉強会は続いていた。らしい。
「コラァ!」
……耳元で大声出されるとイライラしない? 人がこうしてぐっすり寝てるっつーのに。
「って、あれ?」
いつ寝たよ、俺?
でも、いや、やっぱり。緊張は収まってくれそうにもない。胸をぎゅうと握り締められ、体の奥へ奥へぐいぐい押し付けられている気がする。それに妙に息苦しいし、水分を失ってしまったからか、喉の奥がかさついてきている。けれど、もうそれをカバーする分のツバもとっくにない。
さあ、いよいよ。息を整えて二度目の身なり確認を済ませ、力いっぱい握った銀色のノブをひねろうとして……また逡巡。もう一回練習しておこうか。
はじめの一言を最終確認する。電話の後でずっと考えていたセリフを、頭の中で繰り返しリハーサルする。……、……。よし、もう大丈夫。行こう。
ドアを思い切り外へ向かって押し開けると、いきなり先輩と視線がぶつかってしまった。
「あ、こ、こんにちは」
リハーサルは完璧だった。しかし、間違えた。最悪の出だし。お久しぶりです、お変わりありませんか? とかそういう気の利いた文言を考えていたのに。じゅうぶん自覚していると言えども、こうも異性に対して口下手だといいかげん死にたくなってくる。
「こ、こんにちはっ!」
ただ、緊張しているのは何もこちらだけではないようだ。いつもと同じ綺麗な高音、からちょいと上ずった感じの声。すぐに俺から目線を外してその大きな瞳をキョロキョロさせ、靴箱以外に何も無い小ざっぱりした玄関を見回す先輩は、明らかに普段図書室で見せる落ち着いた感じではない。
「じゃ、じゃあどうぞ。もう寺岡先輩もいらしてますよ」
何かもうとてもじゃないけど先輩の顔をまともに見ることができない。とにかく先輩を部屋へ先導しようと、回れ右をして右足を大きく前に踏み出す。次は多分左足だよな。うん。
「そ、そっか。じゃあおじゃまし……きゃっ!」
「え?」
それなのに、背後で声があがった。振り返らざるを得ないわけですねわかります。またばっちり目が合いませんように……そんな思いで振り返る。と、かがんだ先輩の足元には何枚ものプリントたちがぶちまけられていた。
「いっててて」
先輩はうっすら赤くなった右すねをさかんにさすっている。どうやらつんのめって鞄を引っ繰り返してしまったらしい。見るからに痛そうだ。
「もう、何よこれ。来てイキナリこの失敗。はあ……。てへ、ドジしちゃった」
先輩はしばらくぼうと散乱したプリント達に虚ろな目を向けていたが、思い返したようにこちらに顔を上げ、痛みにゆがんだ表情をふっと緩ませた。その、ドンマイです。
いつもはおろしている長い黒髪。でも今日は何と言えばいいのか、頭のてっぺんで丸く団子のような、ちょんまげのような感じにセットされている。当然ながら文句のつけようがなく似合っている。お茶目さ3割増し、といったところだろうか。赤のワンピースが恵姉より少しだけ長身の先輩の体にぴったりとフィットしている。こう、何だかイイ感じだ。
「痛みますか? 救急箱もってきますね」
「ううん、大丈夫です。血とか出てないから。それにね、痛いの我慢するのは私の得意分野なの。小学校の時にね、前日に足を骨折してたのに気づかないで次の日体育の授業で跳び箱したくらいだし。5段を跳んだのよ。5段よ。すごいでしょ?」
「ええ、それは凄まじいです。むしろ誇っていいと思います」
「でしょ。これ大事だから覚えといてね」
「は? は、はい。ええと、じゃあとりあえずこいつらを拾っちゃいましょう?」
「はーい」
そばに落ちているプリントから2人して拾い上げていく。どれもこれも丁寧な字で書かれている。字の巧い人は勉強もできる人が多い、というのが俺がこれまで生きてきた中で見出した経験則だ。異論は認めるけど。草原先輩はやはり頭の切れる人らしいな。
ほとんどのプリントに、意味不明な途中計算式がずらずらと列挙されていた。
「これは……本当に数学か?」
「勿論数学のプリントです」
「ですよねー。あーあ。あ、これって順番とかあるんですか?」
「ううん、適当でオッケーだよ。来年渡瀬くんもこれやらされるんだよ。覚悟しなきゃね」
「萎えてきました」
こうして2人でバラバラになったプリントを拾っているうちに、こんがらがりきっていた緊張の糸もあっさりとほぐれてしまった。
意外だったのは、本当にみんなが神崎家に勉強をしにやってきたことだ。部屋に案内するなり、教科書を片手に女子たちは真剣な勉強会を始めてしまった。さすがに3人も女子が集まるともなれば、卒業アルバムを開いて昔の恋の話に華を咲かすなりファッション雑誌を見ながらお菓子をつまんでキャピキャピやったりするとばかり思っていたので、正直これには面食らう思いだった。雰囲気を壊したくなくて俺はずっと黙っていたけれど、正直詰まらなかった。
結局それから夕方になるまで、静かな雰囲気を保って勉強会は続いていた。らしい。
「コラァ!」
……耳元で大声出されるとイライラしない? 人がこうしてぐっすり寝てるっつーのに。
「って、あれ?」
いつ寝たよ、俺?
叱咤、そして散歩命令。矢継ぎ早の展開速度。めくるめくファンタジー。違いますね。とにかく、頑張ることを結果的にせよ放棄した俺にはそれらを甘んじて受け入れることしか許されませんでした。
「いってきまーす」
玄関先から3人に極上の笑顔で見送られ、しぶしぶ家を出る。右足のつま先辺りに小石が入っていて気持ち悪いけれど、直す暇さえ与えられなかった。泣ける。
目が覚めた時には既にかなり日も傾いてしまっていた。実に気持ちのよい眠りだったと自覚している。よだれが教科書に垂れていなければ完璧だったろう。
「ウーッ……ワン」
今日一日構ってもらえなかったことを妬んでいるのだろうか、メイはいつもよりリードを引っ張る力が強い。ゼエゼエと苦しそうな呼吸をしているようですけど、大丈夫なんかな、こいつ。なんか自傷気味っぽいよ?
「そばの公園でいつもより長めに遊んでやるから、もっとゆっくり歩こうぜ」
周りに聞こえないように、しかし一応声をかけてみる。当然聞く耳なんて持つ訳もなく、その後もメイは4本の脚を精一杯回転させ続けていた。
結局公園まで猛然と前進しつづけるのをメイはやめようとはしなかった。首輪がのどを締め付けて呼吸が苦しそうだったので、できるだけ俺も走った。いちいち小石が親指に当たるので、その都度変なアクションを取りつつ痛覚回避をしながら、走りつづけた。
「いってきまーす」
玄関先から3人に極上の笑顔で見送られ、しぶしぶ家を出る。右足のつま先辺りに小石が入っていて気持ち悪いけれど、直す暇さえ与えられなかった。泣ける。
目が覚めた時には既にかなり日も傾いてしまっていた。実に気持ちのよい眠りだったと自覚している。よだれが教科書に垂れていなければ完璧だったろう。
「ウーッ……ワン」
今日一日構ってもらえなかったことを妬んでいるのだろうか、メイはいつもよりリードを引っ張る力が強い。ゼエゼエと苦しそうな呼吸をしているようですけど、大丈夫なんかな、こいつ。なんか自傷気味っぽいよ?
「そばの公園でいつもより長めに遊んでやるから、もっとゆっくり歩こうぜ」
周りに聞こえないように、しかし一応声をかけてみる。当然聞く耳なんて持つ訳もなく、その後もメイは4本の脚を精一杯回転させ続けていた。
結局公園まで猛然と前進しつづけるのをメイはやめようとはしなかった。首輪がのどを締め付けて呼吸が苦しそうだったので、できるだけ俺も走った。いちいち小石が親指に当たるので、その都度変なアクションを取りつつ痛覚回避をしながら、走りつづけた。
真っ暗になるまで公園でメイと遊んで、家に戻った。流石に広い園内をここぞとばかりに走り回ったので、来た時とはうってかわってメイの歩調は穏やかだった。
玄関ドアを開けようとしてドアを捻る。捻る。開かない。
「いない? あ、そうか。送りにいったのか」
流石にこの時間までともなると、女の子ひとりきりじゃ帰り道も危ない。3人でまとまればまあ安全だろうしな。見送った後の恵姉は……まあ大丈夫か。あの人モンスターだし。
「となれば、キーは……お、発見発見」
郵便受けを開けて鍵を取り出し、脚の汚れたメイを抱えて家に入る。風呂場で脚を丁寧に洗って拭き、リビングへと送り出した。浴槽は既に綺麗になっている。恵姉は掃除を済ませてから両人を送りだしたようだ。待たせてんじゃねーっての。
「後は買い物だな。15分で済ませれば、帰ってくる頃にお湯が丁度溜まるから、と」
想定外の事態も考え、いつもよりやや緩めに蛇口をひねって風呂場を後にする。
「さて、と。ご飯は……お、研いである。やるな」
メニューをどうしようかと考えていたが、帰り道に嗅いだ懐かしい香りに心も体もくすぐられてしまった。あの匂いは反則だ。
「ルーもあるし、野菜と肉でおkだな。よし」
いざ、華麗なる夕食を。再び玄関へ向かう。公園で石ころはきっちり取り除いたので、靴の状態は絶賛絶好調である。勢いよく履き、勢い勇んでドアを開け放つ。
と、そこに。
「え?」
「「「ただいまー」」」
3人のお出ましである。それぞれビニール袋を片手に何やらどっさり買い込んでいる。
「3人?」
「え、何? っていうかちょっと功、どきなよ。入れないでしょ」
「……」
俺はまったくこの状況についていく事ができず、左手にドア、右手に財布を握ったまま、硬直してしまった。思考回路はショート寸前、今すぐ会いたいよ。誰に? フー?
「え? 何だ? 何だこの状況は? 恵姉、2人を送ったんじゃないの?」
「何言ってんの? 買い物に行ってきたのよ。見ればわかるでしょ? ねえ、いづみ」
「そうそう。今日はお泊りで勉強するんだし、腹ごしらえは大事だからね。ね、さあや」
「ね! 後花火もねー」
はなびもねー? おっしゃっている、いみが、よく……!?
「ああっ!? と、泊まりだって!」
聞いてないぞ。おい、今なんて言ったよ。泊まりだと? 冗談じゃない! 風呂は? 布団は? 部屋は? 俺は? 俺の身の安全は!?
「待て、それはやめたほうがいい。今日は希さんも猛さんも結婚記念旅行でいないじゃねーかよ……って、まさか――」
「そゆこと。2人じゃ面白くないっしょ」
「面白い面白くないって、そんな問題じゃ」
「そーれーに、もう2人とも了承もらってるしね。パジャマは私の貸せばいいし。布団だってスペアあるから大丈夫。功、ちょっと功! きーてんの? あ、お風呂入れてくれた?」
全くの予定外だ。華麗なる夕食は? 俺の平和な時間はない?
事態を飲み呑むまでに、俺はかなりの時間を要した。
玄関ドアを開けようとしてドアを捻る。捻る。開かない。
「いない? あ、そうか。送りにいったのか」
流石にこの時間までともなると、女の子ひとりきりじゃ帰り道も危ない。3人でまとまればまあ安全だろうしな。見送った後の恵姉は……まあ大丈夫か。あの人モンスターだし。
「となれば、キーは……お、発見発見」
郵便受けを開けて鍵を取り出し、脚の汚れたメイを抱えて家に入る。風呂場で脚を丁寧に洗って拭き、リビングへと送り出した。浴槽は既に綺麗になっている。恵姉は掃除を済ませてから両人を送りだしたようだ。待たせてんじゃねーっての。
「後は買い物だな。15分で済ませれば、帰ってくる頃にお湯が丁度溜まるから、と」
想定外の事態も考え、いつもよりやや緩めに蛇口をひねって風呂場を後にする。
「さて、と。ご飯は……お、研いである。やるな」
メニューをどうしようかと考えていたが、帰り道に嗅いだ懐かしい香りに心も体もくすぐられてしまった。あの匂いは反則だ。
「ルーもあるし、野菜と肉でおkだな。よし」
いざ、華麗なる夕食を。再び玄関へ向かう。公園で石ころはきっちり取り除いたので、靴の状態は絶賛絶好調である。勢いよく履き、勢い勇んでドアを開け放つ。
と、そこに。
「え?」
「「「ただいまー」」」
3人のお出ましである。それぞれビニール袋を片手に何やらどっさり買い込んでいる。
「3人?」
「え、何? っていうかちょっと功、どきなよ。入れないでしょ」
「……」
俺はまったくこの状況についていく事ができず、左手にドア、右手に財布を握ったまま、硬直してしまった。思考回路はショート寸前、今すぐ会いたいよ。誰に? フー?
「え? 何だ? 何だこの状況は? 恵姉、2人を送ったんじゃないの?」
「何言ってんの? 買い物に行ってきたのよ。見ればわかるでしょ? ねえ、いづみ」
「そうそう。今日はお泊りで勉強するんだし、腹ごしらえは大事だからね。ね、さあや」
「ね! 後花火もねー」
はなびもねー? おっしゃっている、いみが、よく……!?
「ああっ!? と、泊まりだって!」
聞いてないぞ。おい、今なんて言ったよ。泊まりだと? 冗談じゃない! 風呂は? 布団は? 部屋は? 俺は? 俺の身の安全は!?
「待て、それはやめたほうがいい。今日は希さんも猛さんも結婚記念旅行でいないじゃねーかよ……って、まさか――」
「そゆこと。2人じゃ面白くないっしょ」
「面白い面白くないって、そんな問題じゃ」
「そーれーに、もう2人とも了承もらってるしね。パジャマは私の貸せばいいし。布団だってスペアあるから大丈夫。功、ちょっと功! きーてんの? あ、お風呂入れてくれた?」
全くの予定外だ。華麗なる夕食は? 俺の平和な時間はない?
事態を飲み呑むまでに、俺はかなりの時間を要した。