1 - 70 / 70
22172 最後の1ページ / ポチョムキン人形 〒
最後の1ページ [22172] 〒 [70: 1 ] 凄いわぁ漫画力高いな <2021-05-02 16:24:02> 7NnKUPb1P
最後の1ページ [22172] 〒 [69] やられたw <2021-04-10 22:23:25> HYeqnhx1P
最後の1ページ [22172] 〒 [68] くぅーーーー!!! <2020-09-24 01:06:55> v//xwzm/P
最後の1ページ [22172] 〒 [67] おぉ <2020-09-21 12:15:46> 2knyUE30P
最後の1ページ [22172] 〒 [66] これ普通に面白いんだけど <2020-04-02 11:58:07> DOwTS/V.P
最後の1ページ [22172] 〒 [65] すげええ <2019-11-19 23:24:56> wn.07EO/P
最後の1ページ [22172] 〒 [64] 10ページでこの密度 <2019-11-06 19:29:48> 09TT4Qy/P
最後の1ページ [22172] 〒 [63: 1 ] このネタを思い付いたとして、ここまで綺麗にストーリー組み立てられないんだよな普通 <2019-11-06 15:41:20> ooNtJ9Z0P
最後の1ページ [22172] 〒 [62] すごい深い話だあ!よかった。素敵な漫画をありがとう <2019-11-06 13:49:19> FvnQADx/P
最後の1ページ [22172] 〒 [61: 1 ] 話にばっか気を取られるけど絵も上手いんだよな。漫画として。 <2019-11-06 00:47:11> thx5P3A.P
最後の1ページ [22172] 〒 [60] 綺麗にまとまってるじゃない~ <2019-11-06 00:44:31> lDxY4ZB1P
最後の1ページ [22172] 〒 [59] 綺麗にまとまっててすき ひさうちみちお先生みたいに構成きれい <2019-11-05 05:45:13> GWh14Ij1P
最後の1ページ [22172] 〒 [58] 今回はオチ読めた <2019-11-05 01:13:50> pqxeVnj/P
最後の1ページ [22172] 〒 [57] 4分33秒に通じる良さがある <2019-11-05 00:41:31> JkZtwRD0S
最後の1ページ [22172] 〒 [56] 面白いです <2019-11-04 23:20:34> gJuXBp41P
最後の1ページ [22172] 〒 [55] またやられたわ!!! <2019-11-04 21:52:21> vg9KI7f.P
最後の1ページ [22172] 〒 [54] ドヤ感がすごい <2019-11-04 20:10:31> qE2GXjS/P
最後の1ページ [22172] 〒 [53] 試したのか… <2019-11-04 19:31:56> 8x.JmFn0P
最後の1ページ [22172] 〒 [52] >>47 出てこなかったぞ! <2019-11-04 19:31:32> ao0U3ET/P
最後の1ページ [22172] 〒 [51] ポチョムキンってマジで天才だなって思うわ <2019-11-04 17:48:50> BmPGnw20P
最後の1ページ [22172] 〒 [50] 49 ありだな <2019-11-04 15:53:41> 8x.JmFn0P
最後の1ページ [22172] 〒 [49] 最後の一ページ描いて読者ページに投稿しますね。 <2019-11-04 14:21:11> 5zG6mzq1P
最後の1ページ [22172] 〒 [48] 主義主張に賛否出るのは仕方ないけど、物語として成立させて漫画で表現できることが凄いんだよな <2019-11-04 14:00:06> 4NTTYdm1P
最後の1ページ [22172] 〒 [47] まだ気づいていない人がいるみたいだけど、最後のページを1時間20分ほど放置しておくと絵が浮き出てくるんだよ <2019-11-04 12:19:02> Y8fyL2M/P
最後の1ページ [22172] 〒 [46] 素ン晴らしい! <2019-11-04 10:47:41> ZRlOrrX1P
最後の1ページ [22172] 〒 [45] やるじゃん <2019-11-04 10:23:12> XkLP6FF1P
最後の1ページ [22172] 〒 [44] とうとう最高のエンディングには出会えなかった白紙の方がまだマシだったって解釈したけどコメ欄でも分かれてるのが面白いな <2019-11-04 10:06:26> 5QMF5oR.P
最後の1ページ [22172] 〒 [43] これは傑作 <2019-11-04 09:47:29> 8x.JmFn0P
最後の1ページ [22172] 〒 [42] 発想は面白いけどこれは投げだし逃げだよ <2019-11-04 07:44:32> eNiVttH/P
最後の1ページ [22172] 〒 [41] この漫画そのものが“最後の1ページ”という漫画だったのか <2019-11-04 07:00:15> ao0U3ET/P
最後の1ページ [22172] 〒 [40] なるほど… <2019-11-04 01:12:25> TQiCVPC/P
最後の1ページ [22172] 〒 [39] こち亀の最終回は雑誌と単行本で内容違ってたよね(うろ覚え) <2019-11-03 23:20:20> pUdpOKZ1P
最後の1ページ [22172] 〒 [38] いまだに本屋で漫画買ってる友人居るけど、そいつ同じ漫画同じ巻2,3冊買ってて認知症心配してる <2019-11-03 22:45:54> Xe9RL6k.P
最後の1ページ [22172] 〒 [37] 超切れ味ある、いい落語だねこれは <2019-11-03 22:33:19> LLPZOK5/P
最後の1ページ [22172] 〒 [36] 上司もお前が描くんやでって手渡したんかな <2019-11-03 22:24:18> tCOEmdb1P
最後の1ページ [22172] 〒 [35] >>34 白紙で投稿したやつが消去法で一番人気になると <2019-11-03 22:02:38> W5wY/sI0P
最後の1ページ [22172] 〒 [34] 最後の1pをみんなで描こうアンソロ <2019-11-03 21:49:26> jZBC9vR1P
最後の1ページ [22172] 〒 [33] こんなありきたりなもん褒めるなよ…‥ <2019-11-03 21:07:24> mP.X1Pa0S
最後の1ページ [22172] 〒 [32] web漫画界の星新一 <2019-11-03 20:34:40> VxmNADf1P
最後の1ページ [22172] 〒 [31] この作者これ以外にはどんなの描いてるんだろうと検索してみたら最近面白いと思ってたやつばかりだった <2019-11-03 19:45:37> mgXvHuP1P
最後の1ページ [22172] 〒 [30] これは一本! <2019-11-03 19:38:47> mgXvHuP1P
最後の1ページ [22172] 〒 [29] いい短編 <2019-11-03 19:17:07> vHHbSFT0P
最後の1ページ [22172] 〒 [28] >>26に加筆修正を任せた結果秀逸な短編がありきたりな駄作へと変貌を遂げたのでありましたとさ <2019-11-03 19:09:07> eOgElHV/P
最後の1ページ [22172] 〒 [27] 実は先輩が元の漫画を描いた本人だったとか、後輩にお前がラスト1ページを思うようにかけとか、最後の1ページは何が正解なんだこんなん人それぞれで解釈違うじゃんって思ってしまった。が、それがこの漫画の仕掛けってことか……面白れー。 <2019-11-03 18:57:11> vSzZlN80P
最後の1ページ [22172] 〒 [26] 6ページ目のマンガ、ページのコマの進め方逆だろ、アメコミか? <2019-11-03 18:30:12> 60g0qI11S
最後の1ページ [22172] 〒 [25] >>5 委ねる系とは全然違うだろ。マジでこの作者天才すぎる。短編の神 <2019-11-03 18:17:05> x4gOZxK.P
最後の1ページ [22172] 〒 [24: 1 ] ちくしょおおおおおお! <2019-11-03 18:12:46> x4gOZxK.P
最後の1ページ [22172] 〒 [23] あー、上手い!やられた!騙された!引っかかった!これはうますぎる。 <2019-11-03 18:07:01> cr6gv7V1P
最後の1ページ [22172] 〒 [22] 読者に委ねる系好きじゃ無いけどこのオチを投げだと思うのは違くないか? 作者の他の漫画読んだ事あれば投げでは無いってわかるだろ <2019-11-03 18:00:04> wnAPzjQ/P
最後の1ページ [22172] 〒 [21] 面白い <2019-11-03 17:59:09> pA4IyyN0P
最後の1ページ [22172] 〒 [20] ウェブ漫画ならではのナイスなオチでした いつも楽しみに読んでます <2019-11-03 17:15:34> y4QeK9K/P
最後の1ページ [22172] 〒 [19] カイジパロの時にオチがどうこう文句言ってすみませんでした前作の赤ちゃんといい誰よりも秀逸なオチを書くわ <2019-11-03 16:53:05> L6kG6GC0P
最後の1ページ [22172] 〒 [18] 14の解釈おもしろいね、目から鱗だった <2019-11-03 16:52:23> S/nx5w01P
最後の1ページ [22172] 〒 [17] 面白い <2019-11-03 16:46:37> Uff7Psr.S
最後の1ページ [22172] 〒 [16] この作者はこの芸風を貫いて欲しい <2019-11-03 16:44:16> CoCGm391P
最後の1ページ [22172] 〒 [15] 新都社を救ってくれ <2019-11-03 16:37:29> bXZ4mBr1S
最後の1ページ [22172] 〒 [14: 1 ] 最後のページを描く企画があったら面白そうだなあって思いながら読んでたけどこのオチw5000冊全てクソオチって事かワロタ、企画はやっぱりいいです <2019-11-03 16:37:24> /HtbRsO/P
最後の1ページ [22172] 〒 [13: 1 ] ホント一つ一つ読み応えあってすげーわ <2019-11-03 16:36:10> nocvM63/S
最後の1ページ [22172] 〒 [12: 1 ] 泣いた…………………………見抜かれた上で見えたよ俺には 馬鹿馬鹿しくも肯定し後押ししてくれた <2019-11-03 16:24:33> OczsM460P
最後の1ページ [22172] 〒 [11] 作者名及びタイトルを見た時からこのオチが予想できて案の定予想通りで逆に笑った <2019-11-03 16:21:59> V6Vs7It1P
最後の1ページ [22172] 〒 [10] この作者さんめちゃくちゃ頭良さそう <2019-11-03 16:16:06> kTVGnIi/P
最後の1ページ [22172] 〒 [9] 何というか普通に投げたって言えば済む気が…それを変に飾ったり言い訳せす出来るかどうか <2019-11-03 16:16:01> HqdC9sK1P
最後の1ページ [22172] 〒 [8] すげえ <2019-11-03 16:05:19> qO5gU7u0P
最後の1ページ [22172] 〒 [7: 1 ] この漫画に文句を言うのは容易いが、保守的な作品にはできない素晴らしいものを表現している <2019-11-03 16:05:07> MOwuo9I.P
最後の1ページ [22172] 〒 [6] 作者の場合は容量不足により終わりだろーが!!!小説だと当たり前のようにこの手法使ってきて本当に気が狂いそうになる <2019-11-03 15:57:06> ODlybIt.S
最後の1ページ [22172] 〒 [5] ラストとかその後とかを見てる方に委ねる系嫌いだから俺は無理だわ。 <2019-11-03 15:48:48> sxznTlN/P
最後の1ページ [22172] 〒 [4: 1 ] いい <2019-11-03 15:45:11> jZBC9vR1P
最後の1ページ [22172] 〒 [3] 捻りがきいてるな <2019-11-03 15:34:38> EB4JQm21P
最後の1ページ [22172] 〒 [2] 哲学的でいいと思う <2019-11-03 15:32:59> FoplWWe/P
最後の1ページ [22172] 〒 [1] すまん、深すぎてちょっとわからん <2019-11-03 15:30:23> IZOpZTg.P
最後の1ページ [22172] 〒 [70: 1 ] 凄いわぁ漫画力高いな <2021-05-02 16:24:02> 7NnKUPb1P
最後の1ページ [22172] 〒 [69] やられたw <2021-04-10 22:23:25> HYeqnhx1P
最後の1ページ [22172] 〒 [68] くぅーーーー!!! <2020-09-24 01:06:55> v//xwzm/P
最後の1ページ [22172] 〒 [67] おぉ <2020-09-21 12:15:46> 2knyUE30P
最後の1ページ [22172] 〒 [66] これ普通に面白いんだけど <2020-04-02 11:58:07> DOwTS/V.P
最後の1ページ [22172] 〒 [65] すげええ <2019-11-19 23:24:56> wn.07EO/P
最後の1ページ [22172] 〒 [64] 10ページでこの密度 <2019-11-06 19:29:48> 09TT4Qy/P
最後の1ページ [22172] 〒 [63: 1 ] このネタを思い付いたとして、ここまで綺麗にストーリー組み立てられないんだよな普通 <2019-11-06 15:41:20> ooNtJ9Z0P
最後の1ページ [22172] 〒 [62] すごい深い話だあ!よかった。素敵な漫画をありがとう <2019-11-06 13:49:19> FvnQADx/P
最後の1ページ [22172] 〒 [61: 1 ] 話にばっか気を取られるけど絵も上手いんだよな。漫画として。 <2019-11-06 00:47:11> thx5P3A.P
最後の1ページ [22172] 〒 [60] 綺麗にまとまってるじゃない~ <2019-11-06 00:44:31> lDxY4ZB1P
最後の1ページ [22172] 〒 [59] 綺麗にまとまっててすき ひさうちみちお先生みたいに構成きれい <2019-11-05 05:45:13> GWh14Ij1P
最後の1ページ [22172] 〒 [58] 今回はオチ読めた <2019-11-05 01:13:50> pqxeVnj/P
最後の1ページ [22172] 〒 [57] 4分33秒に通じる良さがある <2019-11-05 00:41:31> JkZtwRD0S
最後の1ページ [22172] 〒 [56] 面白いです <2019-11-04 23:20:34> gJuXBp41P
最後の1ページ [22172] 〒 [55] またやられたわ!!! <2019-11-04 21:52:21> vg9KI7f.P
最後の1ページ [22172] 〒 [54] ドヤ感がすごい <2019-11-04 20:10:31> qE2GXjS/P
最後の1ページ [22172] 〒 [53] 試したのか… <2019-11-04 19:31:56> 8x.JmFn0P
最後の1ページ [22172] 〒 [52] >>47 出てこなかったぞ! <2019-11-04 19:31:32> ao0U3ET/P
最後の1ページ [22172] 〒 [51] ポチョムキンってマジで天才だなって思うわ <2019-11-04 17:48:50> BmPGnw20P
最後の1ページ [22172] 〒 [50] 49 ありだな <2019-11-04 15:53:41> 8x.JmFn0P
最後の1ページ [22172] 〒 [49] 最後の一ページ描いて読者ページに投稿しますね。 <2019-11-04 14:21:11> 5zG6mzq1P
最後の1ページ [22172] 〒 [48] 主義主張に賛否出るのは仕方ないけど、物語として成立させて漫画で表現できることが凄いんだよな <2019-11-04 14:00:06> 4NTTYdm1P
最後の1ページ [22172] 〒 [47] まだ気づいていない人がいるみたいだけど、最後のページを1時間20分ほど放置しておくと絵が浮き出てくるんだよ <2019-11-04 12:19:02> Y8fyL2M/P
最後の1ページ [22172] 〒 [46] 素ン晴らしい! <2019-11-04 10:47:41> ZRlOrrX1P
最後の1ページ [22172] 〒 [45] やるじゃん <2019-11-04 10:23:12> XkLP6FF1P
最後の1ページ [22172] 〒 [44] とうとう最高のエンディングには出会えなかった白紙の方がまだマシだったって解釈したけどコメ欄でも分かれてるのが面白いな <2019-11-04 10:06:26> 5QMF5oR.P
最後の1ページ [22172] 〒 [43] これは傑作 <2019-11-04 09:47:29> 8x.JmFn0P
最後の1ページ [22172] 〒 [42] 発想は面白いけどこれは投げだし逃げだよ <2019-11-04 07:44:32> eNiVttH/P
最後の1ページ [22172] 〒 [41] この漫画そのものが“最後の1ページ”という漫画だったのか <2019-11-04 07:00:15> ao0U3ET/P
最後の1ページ [22172] 〒 [40] なるほど… <2019-11-04 01:12:25> TQiCVPC/P
最後の1ページ [22172] 〒 [39] こち亀の最終回は雑誌と単行本で内容違ってたよね(うろ覚え) <2019-11-03 23:20:20> pUdpOKZ1P
最後の1ページ [22172] 〒 [38] いまだに本屋で漫画買ってる友人居るけど、そいつ同じ漫画同じ巻2,3冊買ってて認知症心配してる <2019-11-03 22:45:54> Xe9RL6k.P
最後の1ページ [22172] 〒 [37] 超切れ味ある、いい落語だねこれは <2019-11-03 22:33:19> LLPZOK5/P
最後の1ページ [22172] 〒 [36] 上司もお前が描くんやでって手渡したんかな <2019-11-03 22:24:18> tCOEmdb1P
最後の1ページ [22172] 〒 [35] >>34 白紙で投稿したやつが消去法で一番人気になると <2019-11-03 22:02:38> W5wY/sI0P
最後の1ページ [22172] 〒 [34] 最後の1pをみんなで描こうアンソロ <2019-11-03 21:49:26> jZBC9vR1P
最後の1ページ [22172] 〒 [33] こんなありきたりなもん褒めるなよ…‥ <2019-11-03 21:07:24> mP.X1Pa0S
最後の1ページ [22172] 〒 [32] web漫画界の星新一 <2019-11-03 20:34:40> VxmNADf1P
最後の1ページ [22172] 〒 [31] この作者これ以外にはどんなの描いてるんだろうと検索してみたら最近面白いと思ってたやつばかりだった <2019-11-03 19:45:37> mgXvHuP1P
最後の1ページ [22172] 〒 [30] これは一本! <2019-11-03 19:38:47> mgXvHuP1P
最後の1ページ [22172] 〒 [29] いい短編 <2019-11-03 19:17:07> vHHbSFT0P
最後の1ページ [22172] 〒 [28] >>26に加筆修正を任せた結果秀逸な短編がありきたりな駄作へと変貌を遂げたのでありましたとさ <2019-11-03 19:09:07> eOgElHV/P
最後の1ページ [22172] 〒 [27] 実は先輩が元の漫画を描いた本人だったとか、後輩にお前がラスト1ページを思うようにかけとか、最後の1ページは何が正解なんだこんなん人それぞれで解釈違うじゃんって思ってしまった。が、それがこの漫画の仕掛けってことか……面白れー。 <2019-11-03 18:57:11> vSzZlN80P
最後の1ページ [22172] 〒 [26] 6ページ目のマンガ、ページのコマの進め方逆だろ、アメコミか? <2019-11-03 18:30:12> 60g0qI11S
最後の1ページ [22172] 〒 [25] >>5 委ねる系とは全然違うだろ。マジでこの作者天才すぎる。短編の神 <2019-11-03 18:17:05> x4gOZxK.P
最後の1ページ [22172] 〒 [24: 1 ] ちくしょおおおおおお! <2019-11-03 18:12:46> x4gOZxK.P
最後の1ページ [22172] 〒 [23] あー、上手い!やられた!騙された!引っかかった!これはうますぎる。 <2019-11-03 18:07:01> cr6gv7V1P
最後の1ページ [22172] 〒 [22] 読者に委ねる系好きじゃ無いけどこのオチを投げだと思うのは違くないか? 作者の他の漫画読んだ事あれば投げでは無いってわかるだろ <2019-11-03 18:00:04> wnAPzjQ/P
最後の1ページ [22172] 〒 [21] 面白い <2019-11-03 17:59:09> pA4IyyN0P
最後の1ページ [22172] 〒 [20] ウェブ漫画ならではのナイスなオチでした いつも楽しみに読んでます <2019-11-03 17:15:34> y4QeK9K/P
最後の1ページ [22172] 〒 [19] カイジパロの時にオチがどうこう文句言ってすみませんでした前作の赤ちゃんといい誰よりも秀逸なオチを書くわ <2019-11-03 16:53:05> L6kG6GC0P
最後の1ページ [22172] 〒 [18] 14の解釈おもしろいね、目から鱗だった <2019-11-03 16:52:23> S/nx5w01P
最後の1ページ [22172] 〒 [17] 面白い <2019-11-03 16:46:37> Uff7Psr.S
最後の1ページ [22172] 〒 [16] この作者はこの芸風を貫いて欲しい <2019-11-03 16:44:16> CoCGm391P
最後の1ページ [22172] 〒 [15] 新都社を救ってくれ <2019-11-03 16:37:29> bXZ4mBr1S
最後の1ページ [22172] 〒 [14: 1 ] 最後のページを描く企画があったら面白そうだなあって思いながら読んでたけどこのオチw5000冊全てクソオチって事かワロタ、企画はやっぱりいいです <2019-11-03 16:37:24> /HtbRsO/P
最後の1ページ [22172] 〒 [13: 1 ] ホント一つ一つ読み応えあってすげーわ <2019-11-03 16:36:10> nocvM63/S
最後の1ページ [22172] 〒 [12: 1 ] 泣いた…………………………見抜かれた上で見えたよ俺には 馬鹿馬鹿しくも肯定し後押ししてくれた <2019-11-03 16:24:33> OczsM460P
最後の1ページ [22172] 〒 [11] 作者名及びタイトルを見た時からこのオチが予想できて案の定予想通りで逆に笑った <2019-11-03 16:21:59> V6Vs7It1P
最後の1ページ [22172] 〒 [10] この作者さんめちゃくちゃ頭良さそう <2019-11-03 16:16:06> kTVGnIi/P
最後の1ページ [22172] 〒 [9] 何というか普通に投げたって言えば済む気が…それを変に飾ったり言い訳せす出来るかどうか <2019-11-03 16:16:01> HqdC9sK1P
最後の1ページ [22172] 〒 [8] すげえ <2019-11-03 16:05:19> qO5gU7u0P
最後の1ページ [22172] 〒 [7: 1 ] この漫画に文句を言うのは容易いが、保守的な作品にはできない素晴らしいものを表現している <2019-11-03 16:05:07> MOwuo9I.P
最後の1ページ [22172] 〒 [6] 作者の場合は容量不足により終わりだろーが!!!小説だと当たり前のようにこの手法使ってきて本当に気が狂いそうになる <2019-11-03 15:57:06> ODlybIt.S
最後の1ページ [22172] 〒 [5] ラストとかその後とかを見てる方に委ねる系嫌いだから俺は無理だわ。 <2019-11-03 15:48:48> sxznTlN/P
最後の1ページ [22172] 〒 [4: 1 ] いい <2019-11-03 15:45:11> jZBC9vR1P
最後の1ページ [22172] 〒 [3] 捻りがきいてるな <2019-11-03 15:34:38> EB4JQm21P
最後の1ページ [22172] 〒 [2] 哲学的でいいと思う <2019-11-03 15:32:59> FoplWWe/P
最後の1ページ [22172] 〒 [1] すまん、深すぎてちょっとわからん <2019-11-03 15:30:23> IZOpZTg.P