コメントストレージ

作品ID コメントID コメント

1 - 41 / 41

1

8494 ロマンチックノイローゼ / つばき


ロマンチックノイローゼ [8494] [41] 11年ぶりに「夕闇」を読み返している。2ではタカナシ君がキタハラさんと友だちになり最初に姿を消すまでがたった一ページに収まっているけど、それこそ夏のような濃密さで、彼女の強い印象と魅力がすごく伝わってきた。そして>>26でも書いたけど、キタハラさんの「自分が誰かと居ることで~」からのセリフに改めてとても共感した。自分もタカナシ君のように楽しいと思っていてもらえただろうか、と考えた <2022-04-19 23:06:49> jxqTnIM.P

ロマンチックノイローゼ [8494] [40] 所作に言葉に空間に質感や温度や空気が表現されていて堪能、官能しました <2019-08-12 09:11:32> mm1jTxG.P

ロマンチックノイローゼ [8494] [39] 表現も <2019-08-12 08:45:46> mm1jTxG.P

ロマンチックノイローゼ [8494] [38] 「セックスはしたくない(必要無い)けど、触れられる事や誰かの体温をどうしようもなく求めてしまう」というテーマの作品が多い事に今さら気づいた <2018-05-26 22:58:36> 5.p9Pan0P

ロマンチックノイローゼ [8494] [37] 「幻想希求カタルシス」を読み返して、「本当は触れたかった。~私のことを。」のところ良いなぁと思った <2018-05-25 23:49:49> cd3JXCF0P

ロマンチックノイローゼ [8494] [36] 「サディスティック・メロウ」を久しぶりに読み返した。なるほど、後期の作品と比べると若干素材の味が強い気がするな <2018-01-11 22:49:22> si81MOe.P

ロマンチックノイローゼ [8494] [35] 「幻想希求カタルシス」長編にして欲しいなぁ。もっと読みたい。 <2017-08-04 05:56:15> DyKGe7l0P

ロマンチックノイローゼ [8494] [34] 「罪のない比喩としての御伽噺」はダイジェスト版みたいで、深海のような「幻想希求カタルシス」ほど好きじゃないかなと思っていたけど、読み返したらこれはこれで良いかもと思った。推敲される事でもっと輝く作品ではあるのだろうけど <2017-05-13 20:24:08> cf056Vw.P

ロマンチックノイローゼ [8494] [33] 「幻想希求カタルシス」を久しぶりに読み返した。「彼女」は年齢を重ねたり特別な人と出逢ったりしたら他の女の人と同じように恋愛したり結婚したりできるようになるんだろうな。でも「私」の方は暗い海の底でさまよい続けそう。何となくだけど <2017-02-28 20:31:27> BlYcOu31P

ロマンチックノイローゼ [8494] [32] そして今更だけど夕闇の1で「拾ったの煙草の」となっている所は脱字かな・・・? <2011-11-23 13:33:17> ZNwBPe4/P

ロマンチックノイローゼ [8494] [31] 短編と短いものを定期的に読み返してる。時々心が震えて、色々な事を思う。夕闇を久しぶりに読んで、誰かキタハラさんの傍に居てあげて欲しいと改めて思った。 <2011-11-23 13:25:27> ZNwBPe4/P

ロマンチックノイローゼ [8494] [30] ストーリー性皆無だけど雰囲気が良いな。 <2011-07-02 14:28:00> OHyAQed1P

ロマンチックノイローゼ [8494] [29] ホスピスでの場面良かった・・・叔父さんの想いが伝わってとてもホッとした。涙雨との違いが面白い <2011-07-02 13:00:00> BmPeUdR0P

ロマンチックノイローゼ [8494] [28] 「外側」の所の気持ちはよく分かるな・・・。いつも読みながら思うのは、つばき先生の考えと小説というものが上手く合わさっていて、とても魅力的に表現されているな、という事。私=作者だとは思っていないけど <2011-03-28 15:01:00> fs5qUBw0P

ロマンチックノイローゼ [8494] [27] 全部読み終わった!好きなのはいくつもあるけど、夕闇には特に惹かれた。キタハラさんのセリフや手紙が胸にくる。8の二人が愛しくて、自分も抱きしめたく、抱きしめられたくなった。本当に夕闇みたいな人だったな・・・。上手く言えないけど、すごく良かったです <2011-02-04 16:53:00> A1ZUoqY/P

ロマンチックノイローゼ [8494] [26] 夕闇の2でキタハラさんが話した不安はすごく分かる・・・。生々しい描写があっておっかなびっくりで読んでるけど面白いなぁ <2011-01-28 22:35:00> IrWuBrr.P

ロマンチックノイローゼ [8494] [25] 「躊躇いながら見る夢」すごい、物凄く共感してしまった。「小説になりきれない短いもの」はどれも好き。 <2011-01-18 18:34:00> iUGQhZl/P

ロマンチックノイローゼ [8494] [24] 多賀麻依子の母親の事が気になった。あと、クリックしたら新都社のフレームが消えてしまうので不便かも。 <2011-01-10 23:46:00> xN/adER1P

ロマンチックノイローゼ [8494] [23] 少しすつ読んでます。文章が魅力的で面白いです。 <2011-01-07 23:31:00> rW9SMLl.P

ロマンチックノイローゼ [8494] [22] 海亀よんで村上春樹っぽいぞ! って言おうと思ったけど、とりあえす夕闇もちらっと見たら作品内で言及されてた。よくよむと村上春樹っぽいけど、 <2010-10-16 00:15:00> ke/1cBK.P

ロマンチックノイローゼ [8494] [21] なんかキティちゃんのおもちゃのギターで最愛のロックスターをどうのこうのとか、羊羹を買いに行くつもりがゴスロリ服買占めちゃう少女とかが出てきたら、私はその子達に自分の足りない分の自尊心を求めてやたら何度も読み直したと思う。そんで装飾品の重要さに気付かされた。文章すごく読みやすかったし無駄がないしすげえなあと思った。 <2010-10-15 18:54:00> mOJ47nK.P

ロマンチックノイローゼ [8494] [20] 作者の性格が滲んでいるのがわかる <2010-10-15 15:32:00> MSKhQgl/P

ロマンチックノイローゼ [8494] [19] 男性キャラ優しい人多いね。なんか気難しさを抱擁するような <2010-10-14 00:31:00> EWOB8NC0P

ロマンチックノイローゼ [8494] [18] どの話の女の子も共通点があるように思える。似たような雰囲気というか…… <2010-10-12 23:40:00> kQ0zezT/P

ロマンチックノイローゼ [8494] [17] 独特の雰囲気があって好きです <2010-09-30 22:26:00> iIb3PZ21P

ロマンチックノイローゼ [8494] [16] やっぱこの空気感はこの人にしか出せないんだなぁ・・・・。すごいよ <2010-09-06 03:08:00> LlFK1wH.P

ロマンチックノイローゼ [8494] [15] 本能的、社会的、現実的な男女感覚か・・・・・・。このバランス取れてる人達=先祖だと考えると凄いと思うw <2010-09-05 23:10:00> R/1Kqu9/P

ロマンチックノイローゼ [8494] [14] 大抵、実質的な景色の浮かばない小説ってのは疲れを感じるけど、スラスラ入ってくるから不思議 <2010-08-14 14:49:00> Uf6wz4A0P

ロマンチックノイローゼ [8494] [13] 更新乙!孤独を誰にも渡したくないっていうのすごくわかります。時々無性に嘘のない世界を感じてみたくなるなあ。 <2010-08-14 09:32:00> snB.h6d.P

ロマンチックノイローゼ [8494] [12] 物語で味わった感動と、元来のコンプレックスがミックスされて今の作品があるのなら、自分的には奇跡と言わざるを得ない <2010-08-06 02:42:00> FiebqGH.P

ロマンチックノイローゼ [8494] [11] 読み終えて、「もしも〜だったら」とか「〜れば」上手くいったかも知れないと思ってしまうのは感動があったからだと思う 夕闇完結お疲れ様です <2010-06-30 23:07:00> VSjuPmw1P

ロマンチックノイローゼ [8494] [10] 物凄く寂しさに溢れた手紙だなー・・・悲しみが伝染しそう <2010-06-28 00:14:00> xo2ve6n0P

ロマンチックノイローゼ [8494] [9] 「抱く」と「抱きしめる」はホント全然違うな・・・ <2010-06-22 21:59:00> QXeQeNv/P

ロマンチックノイローゼ [8494] [8] タカナシくんは確証が欲しいのかな・・・空腹だから食べたいのか、好きだから食べたいのかってな風に <2010-05-30 23:32:00> gxzf6Fw1P

ロマンチックノイローゼ [8494] [7] 男視点で書かれてるのにゾクゾクしてしまうなー <2010-05-25 00:39:00> YhA40dH/P

ロマンチックノイローゼ [8494] [6] つばき先生の作品を読むと、何かを抱きしめたくなります <2010-05-16 13:18:00> /HYsacA.P

ロマンチックノイローゼ [8494] [5] 自分の語彙が少ないのでうまく言葉にできないけど雰囲気好きです。 <2010-05-12 22:40:00> bhVAnUo.P

ロマンチックノイローゼ [8494] [4] 気づいてると性的な面を意識するのは、男性特有というか、もう潜在的なものなんだろうなと不意に・・・ <2010-05-12 01:23:00> kC6k35C1P

ロマンチックノイローゼ [8494] [3] 彼女が残酷ですね。輪の外にいるような私の気持ちを思うとやるせないです。 <2010-04-25 01:42:00> fvNXwoF0P

ロマンチックノイローゼ [8494] [2] 緩急がない独特の速度をもつ世界観の中で、登場人物の心情にどっぷりと浸かることが出来ました。 <2010-04-25 00:05:00> nFF6Sw5.P

ロマンチックノイローゼ [8494] [1] なんていうんだろう、ぬるま湯に沈んでいくような、そんな感じ。こういう雰囲気好きだ <2010-04-24 23:14:00> VjU0MId.P

Neetsha