コメントストレージ

作品ID コメントID コメント

1 - 6 / 6

1

花火が終わる [22978] [63: 26 ] ほぉ?何か一層面白くなってきたな、という匂いがする。「バグ」をいかにもバグらしく表現された部分もそうだけど、読者は勿論、作中の「分かってるキャラ」までが混乱して行ってる現在が何か興味を惹かれる。物語の全容を早く知りたい気持ちもあれど、とにかく作者さんの心の赴くままに創作していって欲しい、というのが第一。 <2021-08-30 02:26:33> UJQkOWF/P

!呪われし者たちよ! [22813] [442] ちょっとだけ、ワンパンマンのガロウに似てるな。あの状態の。 <2021-08-30 00:38:10> UJQkOWF/P

ガロウかっこいいですよね!(゜▼゜*)

犬人間差別について [23416] [24: 28 ] 妹が大学に受かったと先週報告を聞いた(という世界線) ←→ 妹が亡くなって一年経過(という世界線) <2021-08-30 00:16:09> UJQkOWF/P

ガガショーラーメンドウコウカイ [23453] [163: 73 ] そういう事情に詳しくないけど、「廃棄が出てくる時間」ってのが何かリアル感と言うか生々しさを感じるw <2021-08-29 13:45:48> UJQkOWF/P

地域のルーチンワークが掴めてきたようです

イコノクラスム [22315] [527] 上司めっちゃ頭が切れるなぁ。まぁ単に有能かどうかだけでなくそれが結果に直結する、すなわち脳筋では生き残れない世界観ってのもあるんだろうけど。 <2021-08-29 13:37:55> UJQkOWF/P

切れすぎて上から疎ましく思われるタイプでしょうね。完全に出世の本流から外れてますし。
こういう人もいないと組織は回らないですね

鉄の少女なつき [19049] [14031] 14029 そこが作者のセンスというか拘りのポイントなのかもね。民族も違えば美意識も違う、単に口が悪いだけでなく機関に所属して命を危険に晒してのし上がった自分に対する自負心と、単に負の感情が多いだけで、降ってわいた道具の力で強くなっただけの一般人の違いがセリフ回しに表現されてる気がする。 <2021-08-29 13:21:35> UJQkOWF/P

Neetsha