コメントストレージ

作品ID コメントID コメント

1 - 5 / 5

1

ルパン三世 ~世紀の大怪盗~ [14306] [696] あとこのくらいの二次創作で非営利目的なら 実際は権利者側が動くことはほぼ無いよ この手のファン活動で お金をとったわけでもないのに企業が動いた例なんて日本ではほぼ無いはす 某特撮シリーズとどこかの国のネズミさんだと冗談抜きにヤバいけどね 昔は573もかな <2014-01-27 01:50:04> vrVIFHC.P

ルパン三世 ~世紀の大怪盗~ [14306] [695] コメ欄が荒れて作者が逃げたのはそこが問題じゃないぞ むしろ作品自体には結構好意的な評価が多かった <2014-01-27 01:45:00> vrVIFHC.P

コールセンターにようこそ [15560] [87] コメ返見たらもうやめてたかw 発信系は「相手の温度が高い場合以外はある程度食い下がる」ように上やクライアントから指示があることがほとんどだから 作者の姿勢やスキルの問題以外の部分も結構あるよね <2014-01-27 01:39:47> vrVIFHC.P

コールセンターにようこそ [15560] [86] あと受信の案内・説明系はものによるけどクレームも意外と少ないし 慣れると一気に楽になる お礼を言われることすらあるし 最初覚えるまでは大変だけど 精神的にはかなり楽になると思う <2014-01-27 01:19:59> vrVIFHC.P

コールセンターにようこそ [15560] [85] 簡単なアンケートや意識調査 法人・企業相手のプチ営業や案内対象の限定された受信系・通販受付だと楽だよ 時給は・・・どうなんだろ 自分は逆に営業系がわからん <2014-01-27 01:14:24> vrVIFHC.P

Neetsha