コメントストレージ

作品ID コメントID コメント

1 - 2 / 2

1

遺伝子の中の龍 [21991] [603] ぜひアニメ化してください!!! <2021-07-03 15:42:28> 1hd39Cy0S

クソ占い師の隙自語 [23168] [172] 先生は、そもそも何故占いを始めようと思ったんですか??あと、私はタロットカードにすごく興味があるんですが、こういうのは手相とかと違って、自分の考えとか反映しにくい印象があるんですが… 先生の話を読んでると、簡単に手を出してはいけない世界なのかなと思って…… 先生としては、もし先生のご友人がタロットを始めると相談してきたら、オススメはしないですか? <2021-07-02 20:28:05> 1hd39Cy0S

あら~質問ありがとうございます! 占いを始めた理由は、本編中にさりげなく添えておきました。タロットはやったことないのですが……手相もタロットも「出たものを読む」という行為なのである意味同じだと思われます。手に出るか絵に出るかって感じです。ですがタロットの場合は手相よりも象徴性が強いので、直訳できず解釈が必要、ワンクッションおいている、そういう感じはありますねぇ。だから「反映しにくい印象」があるのかも。タロットを扱って大丈夫かどうかは、そのご友人のメンタル具合にもよるかもしれません。心の弱い方がタロットを触るようになると、本当にクッソどうでもいいことまでタロットで決めるようになってしまう依存症人間となるはずです。自分だけを占うだけならまだしも、そのノリのまま他人を占うようになるとマジで社会的に終わっている人間性が出来上がるでしょう。例えるなら、コーヒーをこぼしてできたシミを幽霊だと言ってギャーギャー騒いで周囲に迷惑をかける精神病患者……そんな感じです。関わりたくないでしょう? そういう意味ではとても危険な世界です。[ 172 ]様の感じたことはとても正しいと思います。あと、何を占うかにもよりますねぇ。手相の経験則で申し訳ないのですが、例えば恋の行方を占ってくれと依頼する方……ほぼほぼ成就しません。相手(現実)と向き合わずにズルい手を使って秘密の情報を得ようとすると、よくない結果が待っているのでしょうかねぇ。ていうか、どれも他の占いに共通して言えることかもしれませんねw 長くなりましたが、タロット自体は西洋神秘学の粋を集めた素晴らしいものです。が、使う人間の心が弱かったり、欲にまみれていたりすると魔境(笑)から抜け出せなくなる恐ろしいものです。簡単に始めることができるので人気がありますが、そういうダークサイドがあることをどうか忘れないでください。その上でやるかやらないかは、その人の自由ですわ!

Neetsha