コメントストレージ

作品ID コメントID コメント

1 - 5 / 5

1

刀遊記【完結済】 [13648] [17225] 17224 後悔…は分からんけど、個人的にはバニヤンに殺されたって所が気になるというか妥当というか不思議な感覚。カルスがあの場でヘラクレスの立場だったら皆殺しにしていたと思う。武器というか戦闘スタイルというか、この作品って割と相性…というかキャラの特性を考えて組み合わせてると思う。だから自分は強さについては矛盾とかを余り感じていない。騎士同士の闘いなんて典型的で、純粋な戦闘能力だけで勝ったワケじゃないしね。ホントの達人同士の戦闘能力の比較って不可能だと思う。興味はあるけど、ムリなの分かってるから執着は無い <2020-10-20 03:31:26> EqaVxlx1P

ポケモンブリーダーズ [22767] [86] 「尺の都合により」www <2020-10-20 02:58:00> EqaVxlx1P

いっぱい描くの楽しいけど読む側は多分そうでもないので・・。

フォレストソード [21802] [1062] 改めてだけど、前回の母親のセリフが素晴らしい。メタな話、精神体のキャラの役割って本人の心を奮い立たせる・勇気づける感じだけど、それに留まらす、その立ち向かう対象にさえ思いを馳せているのが堪らないですね。配偶者という立ち位置だからというのはあるにせよ、「あなたの思いを」「あなたを見てくれるみんなの思いものせて」「あの人に伝えてあげて」。涙こそ流れませんでしたが、目頭がジンと熱くなったのを覚えています。本当にセリフってキャラの、もっと言えば描かれる方のお人柄が出ますね。一本分の映画を見たかのような満足感。 <2020-10-20 01:52:31> EqaVxlx1P

ありがとうございます!何か物凄くしっかりと感想を書いていただきホント嬉しいです。展開としてはある意味王道の展開だったのでもう少し簡単にプロット作れるかなと思っていたのですが結構セリフ回しには苦労しました。伝わって本当によかたったです!

鉄の少女なつき [19049] [11958] 11957 シャルルの狙いはアレじゃない?魔法磁場を何やらかんやらして、TOP絵左のキャラを生み出す結果に繋がる。それには他者の補助?か何かが必要、とか。まさかメオーがそのキャラに変化するって事はさすがに無いだろうけどwあと、個人的に風葉は興味ないなぁ、嫌いではなく。余りにもストーリーを掻き回す役割が強いので、キャラ自体としては面白みがほぼ無い。生死どちらでも構わないけど、ちょっと退場してくれた方がスッキリするかな、くらいには思ってる。 <2020-10-20 01:31:43> EqaVxlx1P

月夜見 [12610] [10255] 10252 そうなんだよね~。座敷童の戦闘能力は如何ほどなのか分からんから、点睛の懇願がどう転ぶのかさえ分からないw先生の古株の弟子という意味では期待大だけど、事務処理能力(デスクワーク)的なキャラの可能性もあるし。そもそもナナミ「先生」でさえ狂人の村正と戦って安否不明だからなぁ…まぁ少なくとも奇妙な物体を纏った犬よりかは強いんだろうけど。まぁ実力者である財ノ木の娘のサポートできるか否か、くらいの戦力で構わないのかね。村正を倒すではなく退ける辺りが落としどころか。 <2020-10-20 01:23:32> EqaVxlx1P

Neetsha