コメントストレージ

作品ID コメントID コメント

1 - 3 / 3

1

日記日記日記日記日記 [22941] [77] 常に空腹の二人がかわいいw初めての飲食店って、味は勿論だけど商品の大きさも感覚的に分からないんですよね。1個とか一皿の大まかな量が。 <2021-03-26 01:31:01> e6UJ29b0P

それ 写真見てこれは食いでがあると思ったら実物それほどでもなく普通サイズでガックリ 次絶対フットロング食う 絶対

密室館の暇人 [22987] [89] お菓子に限らす、二者の対立構造ネタ(犬猫、うどんそば等)は創作で割とある話ですが、口論の後半部分、口論に「山」や「里」を混ぜ込んだのが上手いな~と思いました。単なる喧嘩で済まさす、ひと工夫を感じられると、流し読みせすセリフを丁寧に追っていきたくなりますよね。作者さんはP数を気にしていらっしゃるようですが、個人的には満足度が高かったです。 <2021-03-25 07:33:17> e6UJ29b0P

ありがとうございます。リアルが鬼忙しくて暫く手に付かない状況が続いています。申し訳ねぇ

月夜見 [12610] [10751] 要点というか本質はそこにあるんですよね。感情で動くなら相応の実力を持たないと悲劇的な結果になり、それを避ける為の描き手による干渉を感じてしまうと、読み手は違和感を覚える。例えば作中で自由人とされている財ノ木要ですら、是滿たちを刺激しない様に慎重に行動している。むしろ主人公を諫める事もあるほど。まだ未成年である主人公の未熟を好意的に見るか否定的に見るかは個々人の判断ですが。とにかく読者の意見は割れてしまうよね、と。 <2021-03-25 07:24:26> e6UJ29b0P

Neetsha