コメントストレージ

作品ID コメントID コメント

1 - 1 / 1

1

闇鍋スケッチ2 [21368] [232] (自分はコメントはしなかったけれど)オチも会話もやってることも笑えて面白いです。行動や話題、主張?を示すセリフだったりを大きな吹き出しだったりを、キャラの指とか視線で強調すると漫画的には読者が飽きなくてテンポいいんじゃないかな〜とは思いますです。ただテンポがいいと読みやすくはなるけど、このシュールさというか、落ち着き?のある独特な雰囲気がなくなりそうだし、、うーーむ、って思いました。小説のように読ませたいのならこれが正解なのだろうか…。 <2021-01-06 23:17:53> gz2D0gB1P

文学的にするかは分かれ目ですね。[221]さんのところで触れられている割り切りが必要でしょう。僕も文学的な掛け合いの漫画を持っていますが、絵に惚れてジャケ買いしたものなので絵ばかり見ています。平方イコルスン先生のSPECIALです。(完全な余談)

Neetsha