コメントストレージ

作品ID コメントID コメント

401 - 500 / 1157

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

22926 妖怪影蟲 / ゑびす


妖怪影蟲 [22926] [757] 先生の絵にはズッと以前から松本零士先生を勝手に感じてました <2023-04-07 13:50:00> jBpJRZx0P

やっぱり影響受けちゃうんですよねえ…

妖怪影蟲 [22926] [756] 今回はけっこう待たせるなあ。まあそのおかげで時ぬくを読み返す余裕が生まれたのだが <2023-04-06 19:48:08> E4krXrG0P

やっと更新できました…ネーム長すぎ…

妖怪影蟲 [22926] [755] 時ぬくで「怪異より世界を見極めより良い方向へと正せ」という言葉があった。これはまさしく星助や天馬さんらの視点でという意味もあるのだろう <2023-04-04 11:39:12> Lh.Abh5.P

怪異もまた世界の一部であるならば、怪異を無視しては正しく世界を捉えることはできないのかもしれませんね

妖怪影蟲 [22926] [754] 立巴の左手は現在オリビアさんとは通信可能なのかな? <2023-04-03 11:07:13> iueewnq.P

まあ、「不可能」と言い切ってしまえば楽なんでしょうけど、あの人の手にかかれば何とかしてしまえるかもしれないっていう…

妖怪影蟲 [22926] [753] 佐湾家は平安時代からの家柄か。名家っていろいろプレッシャーがありそうだよな <2023-04-02 13:44:18> iueewnq.P

しかも「源氏討伐」を掲げてますからね…時代が下るほど不可能性が増していくという…

妖怪影蟲 [22926] [752] 立巴さんやフミ君といった脇役たちが立ち回る中、星助たちはどちらかといえば裏方っぽい仕事に徹しているようだが・・・ <2023-04-01 11:53:00> i8oYv3m/P

まあ、元々裏方な人達ですので

妖怪影蟲 [22926] [751] 結構面白いなこれ ジャンプの逃げ上手の若君好きなら気に入りそう!和風ものって新都社では珍しいから期待できそうだ <2023-04-01 07:42:54> oBVSpPz1P

純和風なのは最初の頃だけですがね!

妖怪影蟲 [22926] [750] 立巴の手乗りお姉ちゃんの「はいっ!お父様!」はなんかうけたw <2023-03-30 13:00:20> Rjv1q.9.P

記憶と人格のトレースみたいなものなんで何か不自然感が出るのです

妖怪影蟲 [22926] [749] 「時ぬく」の時点ですでにフミ君は人外と化していた。もしかしてこの作中で彼が人でなくなる瞬間が・・・ <2023-03-29 12:45:18> Rjv1q.9.P

さてさてそこら辺はどうなんでしょうか

妖怪影蟲 [22926] [748] 七鳥居さんが15話で「女を一人見繕ってくれ」と言ってたが、まさかその女性が観里ちゃんなんてことは・・・ <2023-03-27 15:30:13> AkffT3N/P

ここら辺は「獅子首雪季」にエピソードがありますのでご覧いただければ幸いです

妖怪影蟲 [22926] [747] 立巴さんが今まで世界を飛び回ってたのは、あくまでも姉の死の真相を知るため。それが達成された今、さらに大きな目的のために進むことになりそうだ <2023-03-25 13:13:30> 0QK2oiQ0P

さあ、これから立巴君は、佐湾家はどうなるのでしょうか?

妖怪影蟲 [22926] [746] 「時ぬく」は読んだはすなんだが、ほぼほぼ忘れているので更新を待つ傍ら読み返してみたら、現行の作品といろいろ繋がってるな <2023-03-23 14:42:04> Qr.0AEm.P

まあ、元々影蟲のゲーム版の設定を引き継ぐ形で始めた作品でしたので

妖怪影蟲 [22926] [745] 読み返したら六郎さんはティラちゃんに「佐湾家が末永く続くよう~」と言ってるやんか。ならばやるべきことは・・・ <2023-03-22 14:56:36> CNgJzs1/P

それはまあ、ねえ…

妖怪影蟲 [22926] [744] めっちゃ面白い。たまに『時-ぬくもり-ある限り』を読みたくなる <2023-03-20 13:52:47> c3RxpFP0P

ありがとうございます。「ぬくもり」と合わせてお読みいただければ一層楽しめるかと

妖怪影蟲 [22926] [743] 最後のオマケを見てちょっと思ったが、多少の矛盾をいちいち気にしてたらジャ〇プなんて読んでられませんよw <2023-03-20 06:48:07> wYwfCnh0P

下手すると矛盾が多少ではなくなっていきそうな予感…

妖怪影蟲 [22926] [742] フミ君は両親を妖怪に殺されたらしいが、百目鬼さんとそれなりに仲良くしてるわけだから、相手が妖怪というだけで攻撃しようという短慮ではないようだね <2023-03-18 13:48:29> 04DV5Vb0P

文景はまあバカではないので

妖怪影蟲 [22926] [741] 六郎さん以外にも妖怪化した不死者の武士がいるというのか <2023-03-17 16:48:06> 04DV5Vb0P

さてさて、とりあえず過去作をご覧ください

妖怪影蟲 [22926] [740] 8話の最後の方で宮田家の巫女が「今日、大きく歴史が動く」と言ってたが、今の時代でも近いうちにそれが起こりそうなのかも! <2023-03-15 12:53:09> f9TXy.p0P

影蟲世界の現代だとそんな感じなのでしょうか…?

妖怪影蟲 [22926] [739] 道場にいる六郎さん、いい意味で若返った感じがしてかっこいいな <2023-03-14 17:54:04> f9TXy.p0P

武士は和服が似合うのです

妖怪影蟲 [22926] [738] ん?そういえば星助と百目鬼さんが会った場所は星助が盗みに入ろうとしたお屋敷の敷地内だったが、まさかそこに人間だった頃の右角ちゃんがいたなんてことは・・・ <2023-03-13 11:28:46> TceMl2l0P

さてさてどうなんでしょうか(なるほど、そういうのも有りだな)

妖怪影蟲 [22926] [737] 読み返すと波鐘家の人は妖怪や怪異と対峙することが多かったらしいから、先祖で寿命を全うするまで生きることができた人は一握りだったのかもしれないね <2023-03-11 11:23:21> upgaMac0P

よく家が続いたなレベル

妖怪影蟲 [22926] [736] 百目鬼さんによると石崎家は邪眼の使い手が多いのか。この能力を会得したら幼女を手に入れるのも夢ではないな。ちょっと弟子入りしてくる! <2023-03-09 15:56:48> oYkrBOy/P

残念ながら邪眼は個人の資質が無いと使えないのです…

妖怪影蟲 [22926] [735] 六郎さんは長年佐湾家に仕えてきたが、波鐘家ともすっと交流があったのかな <2023-03-08 22:17:40> oYkrBOy/P

積極的に交流しあってるわけではありませんが、なんか自然に集まってる感じでしょうか

妖怪影蟲 [22926] [734] ティラちゃんとお話をしていた巫女さんは13話で病院にいた明良さん? <2023-03-07 20:53:21> gKRH4Zt0P

そうです。同一人物に見えないのは画力の問題です

妖怪影蟲 [22926] [733] フミ君が波鐘家で六郎さんは衛武家だったな。なら「ハガネ流」をフミ君が受け継ぐべきなのは必然と言えるか <2023-03-06 10:25:47> fZibNEo/P

普通だったら失伝してる状況ではありますね

妖怪影蟲 [22926] [732] そういえば佐湾家と六郎さんの出会いは6話の冒頭だったな。そのときに六郎さんは「ハガネ流」の使い手だと言ってたっけ <2023-03-05 15:32:12> Eo6Den20P

元々考えてた設定と急遽考えた設定が混在して自分でもよくわかんなくなってるここら辺界隈

妖怪影蟲 [22926] [731] 確かに、忍ばぬ忍びほど見苦しいものはないってばよ! <2023-03-05 07:41:54> 6HynkBs1P

忍ばない人多いでござるの巻

妖怪影蟲 [22926] [730] やはり俺も立巴さんをサポートする名目でタンザニアに同行して幼女を手に入れるべきだったか・・・ <2023-03-04 11:52:21> WnO0hmm0P

実際幼女と仲よくなれるチャンスはありますよ。
マサイの一族に加わってライオンを倒すっていう方法なんですがね

妖怪影蟲 [22926] [729] 石崎さんの言った「当事者の一人」って誰かなあ。新キャラかそれとも・・・ <2023-03-03 13:42:22> ksWFpVg1P

さてさて…

妖怪影蟲 [22926] [728] そういえば六郎さんが蝶子さんに付いていれば彼女の死は避けられたかもしれない。彼にとっては「あの時お嬢様に付いていれば・・・」と悔やんでいるかもしれないなあ・・・ <2023-03-02 14:41:55> g.hwOGa/P

責任感の強い人ではありますからね

妖怪影蟲 [22926] [727] シャーマンの血を受け継いでいるティラちゃんが宮田家に入るってことは、そのうちとんでもない能力を身に付けることになるかもしれんな <2023-03-01 15:12:22> R08Emkq/P

てかティラのばあちゃんもとんでもない能力者ではあります

妖怪影蟲 [22926] [726] 六郎さんが言った「反逆は反逆、知らなかったでは済まん」というのはもっともだな <2023-02-28 14:57:19> Ik347e1.P

まあ苛烈な考え方ではあります

妖怪影蟲 [22926] [725] 星助はふざけた受け答えをしてはいるが、それが腹の内を探らせないことにも繋がっているようだ <2023-02-27 15:59:57> Ik347e1.P

まあすっとぼけながらのらりくらりしてる人ではあります

妖怪影蟲 [22926] [724] ここで「佐湾家の恐ろしさ」というワードが出たか。蝶子さんがその闇に触れたということは、一方的な被害者というわけではないということか <2023-02-26 15:57:57> 6xEd2F./P

さてさて真相やいかに

妖怪影蟲 [22926] [723] イタコになりたくなった <2023-02-26 06:37:14> VDAZs810P

スゥ…

妖怪影蟲 [22926] [722] 早く教えて下さいよぅ <2023-02-26 01:55:10> .qsGSiG.P

第二十五話を待たれよ!

妖怪影蟲 [22926] [721] 佐湾家の闇など、獅子首の闇に比べたら大したことはなさそうだが…教えてくれるというのなら聞かせてもらうとしようか <2023-02-26 00:54:09> R/fdEKO0P

というわけで第二十五話をお楽しみに

妖怪影蟲 [22926] [720] ティラちゃんも指摘していたが、六郎さんは自我を抑え過ぎかもしれないね。立巴の代になった時は要件によっては「良きに計らえ」で多少自由にさせてあげてもいいかもね <2023-02-24 11:16:31> unoXZGQ/P

六郎さんが自由になった時どうなるのか…
はたしてそんな時が来るのか…?
乞うご期待

妖怪影蟲 [22926] [719] 「大義の前に善悪など些末な事象に過ぎない」というのは歴史を紐解けば確かに分かる部分はある <2023-02-23 12:47:14> unoXZGQ/P

六郎さんはまさに歴史を見てきてますしね

妖怪影蟲 [22926] [718] 今回の更新で天馬さんは開口一番「彼らが私の目的を知る頃」と言ってたな。百目鬼さんや六郎さんと対決したりもしたし、佐湾陣営にある程度情報が洩れてるのは想定済みってことか。そして真実を知った相手が今後どう行動するか見極めたいという思惑もありそう <2023-02-21 16:48:25> rsQ0P/j0P

お互い腹の探り合いなのです

妖怪影蟲 [22926] [717] 天馬さんの「無数の人々の想いが 魂の欠片が乗っている」という言葉。今の立巴ならその無数の人々との交信も・・・ <2023-02-20 14:26:04> 0Hx3Nkc/P

さすがに無関係な人の意識を見るのは難しいかもしんない

妖怪影蟲 [22926] [716] 最後のページの六郎さんの言葉から、蝶子さんは少なくとも天馬さんを信頼していたのか。蝶子さんが最期に言った「あなたが望む世界」とは・・・ <2023-02-19 13:49:29> avUjwjB/P

さてさて、蝶子さんと天馬の関係は…

妖怪影蟲 [22926] [715] 天馬決生の目的と姉の死の真相、佐湾家の悲願と衛武六郎の本心、獅子首と七鳥居の思惑、文字通り影になって出番の少ない人外二人…盛り上がってまいりました <2023-02-19 09:06:41> JFPN/Mm1P

正直主人公にはもうちょっと活躍してほしいんですよねー…

妖怪影蟲 [22926] [714] 結局ゾンビ姉さんもいい人だった <2023-02-19 06:45:29> /X3SFgD0P

基本みんないい人なんですよ

妖怪影蟲 [22926] [713] うーむ。立巴とティラちゃんの子孫がキボシリーズにいるとしたら、誰に当たるだろうな? <2023-02-18 14:20:54> avUjwjB/P

さてさて、佐湾家はこれからどうなっていくのでしょうか…

妖怪影蟲 [22926] [712] うそぉ <2023-02-17 16:40:17> hooL3JE.P

ほんとぉ!?

妖怪影蟲 [22926] [711] 佐湾元市長たちと天馬現市長。どちらの動向も気になるところだ。そして星助たちはどこに? <2023-02-16 16:06:43> 93jXFou.P

市長見張ってました

妖怪影蟲 [22926] [710] やはりティラちゃんを連れて帰ったことであらぬ疑いを受けたようだな。だから俺が預かろうと言ったのに <2023-02-15 13:55:25> tCdE19E.P

おまわりさんこの人です!

妖怪影蟲 [22926] [709] 六郎さんは何があっても絶対に裏切らない人だな。太田資正なんか「犬は裏切らない」なんて言ったことがあったらしいしね <2023-02-14 15:53:16> tCdE19E.P

まあ、六郎さんは達観してる部分もありますし

妖怪影蟲 [22926] [708] 開口一番ティラちゃんの啖呵が衝撃的だったw 幼女にここまで言わせるとは完全な人生勝ち組やんけ <2023-02-12 16:05:05> o4stwJI.P

そもそもこんな啖呵切れる幼女がいるかどうか…

妖怪影蟲 [22926] [707] また土下座してる…それでこそ六郎さんだぜ! <2023-02-12 10:38:47> T6xsV3W.P

土下座は世渡りの基本!

妖怪影蟲 [22926] [706] ところで立巴さんは姉から事件の真相をまだ聞いてないのか?ちょっと気になってるんだが・・・ <2023-02-11 13:36:29> UBNRmEo1P

さてさて、事件の真相やいかに

妖怪影蟲 [22926] [705] 編ちゃんももうちょっと大きくなったら引き取ってもいいのだが、成長したら手が付けられなくなるような気もする <2023-02-09 13:13:28> oOMxwfi1P

ヤバい人揃いの宮田家当主の中でも特にヤバい道をたどる人ですのでお覚悟を

妖怪影蟲 [22926] [704] さて、立巴さんはお父さんにティラちゃんをどう紹介するかな? <2023-02-08 15:22:20> oOMxwfi1P

こんな感じになりました

妖怪影蟲 [22926] [703] 20話ではいつの間にかポケットにコインが入れられていたな。今回も何かメッセージが込められているのかな <2023-02-06 17:01:29> /0W6ydb1P

さてさて…

妖怪影蟲 [22926] [702] 石崎さんの目的が15話の会合で熱く語っていた「東洋魔術の復権」「人類の発展」が本心だったら、それに賛同さえしてくれれば獅子首だろうと七鳥居だろうと何処と組んでも良いって感じだろうか? <2023-02-05 17:34:45> /0W6ydb1P

さてさて石崎さん一体何を目論んでいるのでしょうか…?

妖怪影蟲 [22926] [701] いやいやティラちゃん。「エッチはダメ」の返事はきっぱり拒否すべきだったと思うぞ!あと立巴の養子じゃ数年後に結婚適年齢になっても籍を入れるのは難しくならんか? <2023-02-04 16:27:39> NGs.Bpk0P

一旦養子縁組すると解消しても結婚はできないみたいですね。まあ、どうにかするんでしょう(適当)

妖怪影蟲 [22926] [700] そういえば当作品ではまだ獅子首家の人物は登場してないな(市長を護衛した雑魚は獅子首陣営っぽいが)。16話によると獅子首家が天馬さんを警備しているらしいから、このままいくと星助や立巴たちは七鳥居家と組んで獅子首家と対決することになるのか?そして『右角』というワイルドカードを持っている石崎さんは双方の陣営と接触している状況なので、今後どう立ち回るのかも気になるところだ <2023-02-02 16:02:51> GNEyZaU1P

さてさて、獅子首がどうからんでくるのか…

妖怪影蟲 [22926] [699] ということはあれか。今まではやること全てがオリビアさんに筒抜けだったが、これからは絹さんに筒抜けってことかいw これではうっかり別の幼女を物色することもできないぞ! <2023-02-01 11:46:53> QIyHFq1.P

まあ、絹さんをはじめ、宮田家当主の人には世の中の大体のことが筒抜けなのですよ

妖怪影蟲 [22926] [698] 今まで星助たちが会ってた宮田家の巫女はあくまで取次ぎ役のようなもので、今回登場した絹さんが宮田家当主か。かなりの大物のようだのう <2023-01-30 14:27:22> NEWvfSt1P

宮田家当主を務める人は代々ヤバい人達ばかりなのです

妖怪影蟲 [22926] [697] 手の上の百合劇場いいですね! <2023-01-29 09:50:52> jom1O3h.P

いいですよね…

妖怪影蟲 [22926] [696] やはり宮田家当主は格が違うな…オリビアさんの能力も大概バケモノだけど <2023-01-29 09:40:00> 1PBynOi.P

宮田家はヤバいのです…

妖怪影蟲 [22926] [695] ところで最後に登場した赤子を抱えている女性。もし見覚えがあるとすれば「聖剣~」の7話でキボとナガマキの間に割って入ったあの人か・・・ <2023-01-28 21:34:41> 649OfQi/P

さてさて…

妖怪影蟲 [22926] [694] ていうか立巴!お前は姉が欲しいのか幼女が欲しいのか、どっちなのかはっきりしろや!(本ギレ) <2023-01-27 14:22:39> vDF3fMM1P

両方に決まってるだろ!(逆ギレ)

妖怪影蟲 [22926] [693] あの首輪は単なる脅しだったか。まあティラちゃんほどの器量を持った娘なら立巴の足かせになることを嫌い自決する可能性もあったろうしな <2023-01-26 16:48:37> vDF3fMM1P

何か日本編でティラちゃんの暴走少女っぷりが爆発しそうな気配してるのでお楽しみに

妖怪影蟲 [22926] [692] ティラちゃんを連れていくのは確かに危険だし「亭主元気で留守がいい」という言葉もあるが、やっぱり立巴の傍に居たいだろうな。もちろん俺が預かるのもやぶさかではないぞ <2023-01-25 13:56:05> DLiKKAS0P

あなたの身柄をおまわりさんが預かるのはどうだろう

妖怪影蟲 [22926] [691] 右の出口はオリビアさんのアジトのシャワー室に繋がっていたのか。送迎まで完璧でございましたなw <2023-01-24 14:12:47> DLiKKAS0P

完璧なのです

妖怪影蟲 [22926] [690] 「選ばれた人の意識に変化があるかもしれない」じゃなくて「選ばれなかった人」に変化があったじゃねえかw <2023-01-22 17:02:55> 3qHOLAa0P

それが妖精クオリティ

妖怪影蟲 [22926] [689] 最初雄助達は黒電話を使ってたけど、立巴君の家はディスプレイ搭載型のプッシュホンなんだね <2023-01-22 12:48:05> TVBn3Vj.P

宮田家の電話でした。
まあ、佐湾家も政治家なのでプッシュホン使ってそうですね

妖怪影蟲 [22926] [688] 「思い出にふけってごらん」で姉が出てきたわけだから、無意識に望んでいたってことになるのか <2023-01-21 13:44:24> BeQK9K7/P

そういうことですね

妖怪影蟲 [22926] [687] そういえば左手のせいでオリビアさんから「支配はするが干渉はしない」状態だったな。戻った時にそれが解除されてるかもしれない <2023-01-19 19:23:45> UXHjhg3.P

さてさて次に立巴君を縛るのは誰かな?

妖怪影蟲 [22926] [686] 姉さん曰く「本当の気持ちに従うべき」か。それなら幼女一択だが・・・ <2023-01-18 13:50:29> MMjHNrZ/P

おまわりさーん

妖怪影蟲 [22926] [685] こうなったら左右の出口から中の人を引っ張り出して、全員で真ん中の出口に突入すべし! <2023-01-17 18:21:28> MMjHNrZ/P

その手があったか

妖怪影蟲 [22926] [684] 姉の死については俺も気になっている。証拠にはならなくても真相を知りたい <2023-01-16 16:56:44> ilb3ADH1P

さてさて、真相やいかに

妖怪影蟲 [22926] [683] 「選ばれた人の意識に変化があるかもしれない」か。右の出口がオリビアさんだと仮定すれば、彼女を選んで好感度を上げて、束縛から解放してもらいつつ、今後の目標に協力してもらうことも・・・ <2023-01-15 15:33:50> C7hje13.P

オリビアさんよろしくお願いします

妖怪影蟲 [22926] [682] 3人目がオリビアさんなら、立巴君はシスコン・ロリコン・ネクロフィリアのヤバい奴になってたところだ <2023-01-15 13:20:31> Yq7ek4R0P

ヤバい奴確定

妖怪影蟲 [22926] [681] 手乗り姉さんは持ち帰れないのですか? <2023-01-15 02:03:35> pbA/yGb0P

テイクアウト可能です…!!

妖怪影蟲 [22926] [680] ところでタマの再登場はまだか?あの化け猫のことだ、普通に生きているはす <2023-01-14 15:55:21> C7hje13.P

さてさて、タマは出てくるのでしょうか…?

妖怪影蟲 [22926] [679] なんか唐突にすげえ存在でてきた <2023-01-13 08:41:18> IuOvH7X.P

すげえ存在ちょくちょく出てくるんですよ…俺の作品…

妖怪影蟲 [22926] [678] 「お前が欲しかったものを授けよう」か。どんな幼女が出てくるのだろう? <2023-01-12 13:39:39> PJMU3SN.P

幼女ではありませんでしたねえ

妖怪影蟲 [22926] [677] 「ただの人間」である立巴さんでは今後の戦いは不利だと思ってたが、それを覆す力が左手に宿るのか!? <2023-01-10 10:57:02> jpUF8Ae1P

大勝利ですよ

妖怪影蟲 [22926] [676] 妖精さんのシルエットが幻想的でいいな <2023-01-08 20:49:51> c4sIbpq.P

元ネタについては触れてはいけません

妖怪影蟲 [22926] [675] 疑問に答えてくれたり願いを叶えてくれるいい妖精だったが、魂とは何かを教えてはくれなかったな… <2023-01-08 10:55:43> 7hm0Zbk1P

魂については過去作でも説明しておりますし、いいかな…ってね…

妖怪影蟲 [22926] [674] さあモンテーロさんが力尽きる前に目的を達成できるのか!? <2023-01-07 14:38:04> DqhTY9B0P

まあモンテーロさんお亡くなりになっても現状問題ない状態ではあります

妖怪影蟲 [22926] [673] まだ致してないのに賢者タイムになってしまったか。果たしてどこにたどり着くのだろう? <2023-01-04 13:25:38> gCC4Nil.P

ドライオーガズムってことお!?(違う)

妖怪影蟲 [22926] [672] 姉が逝ってしまう前に一緒にお風呂に入っておきたかった、という願望がここで再燃したか <2023-01-03 12:15:02> 0BhA2GJ.P

そういうことです

妖怪影蟲 [22926] [671] せ・・・せめて仮想世界ぐらいハーレムがあってもいいじゃないか <2023-01-02 10:23:17> 7v24a1V0P

立巴君実質ハーレムみたいなもんでは

妖怪影蟲 [22926] [670] 「好みの女」の中にはオリビアさんも含まれていた…!? <2023-01-01 08:43:14> Jvpz/.Q1P

立巴君美人なら誰でもいい説

妖怪影蟲 [22926] [669] オリビアさんが言った「人間の延長上」という言葉。いすれ誕生する竜皮人もそれに含まれることになるのか <2022-12-29 14:22:23> /H6u9fz.P

そういうことになりますね。まあ、竜皮人は人間の延長というか完全に人間の扱いになるわけですが

妖怪影蟲 [22926] [668] ティラちゃんは結婚初夜のときに「用が済んだら縁を切ってもいい」みたいなことを言ってたな。もし立巴さんが目的を達成したら、ティラちゃんは俺が引き取ってもいいぞ! <2022-12-28 15:14:35> Rbgme3c.P

おまわりさーん

妖怪影蟲 [22926] [667] そのように労って頂けますか!真のCOSMIC EXPLORERに敬意と感謝を( ;∀;) <2022-12-26 21:01:28> qlOLsTA0S

どういたしまして

妖怪影蟲 [22926] [666] ところでモンテーロさんが言った「世界初の軍閥政権」って誰のこと? <2022-12-26 17:00:11> hP8/KzX.P

普通、単純に「軍閥政権」っていうとかつて内乱状態になってた中国の政権のことですが、ここでは軍事力を持った組織が政権を握った状態というだけのことを指しますので、端的に言えば鎌倉幕府のことです

妖怪影蟲 [22926] [665] うーむ。ティラちゃんとオリビアさんが同行していたら、一緒に(全裸になって)扉の向こうに行ってあげることもできたかもしれなかったが・・・ <2022-12-25 16:12:21> W0GgIJG1P

そういう需要にも対応してくれる妖精さんなのです

妖怪影蟲 [22926] [664] 妖精のやり方エグい… <2022-12-25 12:51:50> ZHdL.4F/P

そういう性質のものなんですよ…

妖怪影蟲 [22926] [663] モンテーロさん本人の才覚はともかくとして、幹部クラスがこの程度では、ハイチでそこそこの地位を維持することで大人しくしていた方がいいのでは・・・ <2022-12-22 15:47:57> XOO2oQC0P

俺もそう思う…

妖怪影蟲 [22926] [662] これはひょっとしてここにいる全員が団結するという展開も・・・? <2022-12-20 23:41:29> DuhKVh0/P

さてさてどうなることやら

妖怪影蟲 [22926] [661] あれはブンゴジョージさんの蟲だったのか。オリビアさんとも完全に敵対しているわけでもなさそうだね <2022-12-18 15:21:35> qBysBo8.P

色々あったんですよ…

妖怪影蟲 [22926] [660] 何したのか言っちゃうのかよw <2022-12-18 14:25:26> xVQpgMh0P

こいつ等ですから

妖怪影蟲 [22926] [659] これでモンテーロを介錯できなくなってしまったな…ブンゴジョージさんみたいに爆散させるしかないか <2022-12-18 13:08:44> 3Bi7Qla1P

なんとかなりそうな感じです。
全話と何か矛盾ありそうな部分ありますが、多分何とかなります

妖怪影蟲 [22926] [658] もう成功を恐れているとしか思えない状況に毎日悩まされてるので沁みますねえ、尻拭いさせてあげてるのよ?を口に出せないなら我慢するなり諦めるなり出来ないものかね… <2022-12-17 23:36:32> 0Ltq/ai0S

お疲れ様でございます…

Neetsha