コメントストレージ

作品ID コメントID コメント

1 - 5 / 5

1

世紀末鳥獣戯画 [23008] [250] 若干…? <2021-01-07 00:19:02> ed.Avuv0P

鉄の少女なつき [19049] [12786] 内核の状況というか事情が分からんから何とも。現状の作業自体はなつきが言うなら大丈夫だろうけど、それ以外に危険は無いのだろうか?元々は火塚が自身への戦闘を避ける為だったが、果山先生が地上に来た事が分かるとまた無防備な内核が攻撃されたりしないか?とか。 <2021-01-06 18:23:33> ed.Avuv0P

闇鍋スケッチ2 [21368] [222] 220さんの仰ることに賛成です。ただこれは読み手の意見になります。食べ物屋なら客の意見。種類が豊富な方が選ぶ側は楽しいので。描き手の方にとっては、作品の個性というか色というか味付けを変えてまで創作したいですか?という部分ですよね。ましてや生活の糧を得る為の創作でないのに。偉そうに感じるかもしれませんが、個性を抑える・まろやかにする・削る覚悟があるのかどうか。あくまでも結果(コメ数)を優先するならですが。境界線を引く位置といいますか、均衡せすとも天秤の傾きをどこらへんまでにするのか、という感じでしょうか。 <2021-01-06 13:23:38> ed.Avuv0P

2人で創作を始めたころ、天秤の皿は一つでした。楽しむのは自分たちだけだから、どれだけ載せても良かったのです。ところが新都社に来て、皿が2つに増えてしまいました。そのギャップに慣れ切れていない感じはあります。読者のいない期間のほうが長く、未だに割り切れずふらふらと揺れています。今やっているのは、天秤の傾きは変えずに、おもりの形を変える試みです。全体として印象が少し変わりませんか?それがネタの描き出し方じゃないのかなぁと。

闇鍋スケッチ2 [21368] [221] 具体的な内容はコメ欄に書かれていますので、当方は別の視点から。プロアマ問わす、欲求と需要の妥協点と言いますか、落としどころは作者さん側にあるのでしょうか(プロなら創作意欲と金銭・社会的評価など)。コメ欄でもファンの応援が見られるように、需要は間違いなくあります。ただ、大衆(多数派)向けではないだけで。自身がやりたい事と世間の需要に温度差がある時、そこをどう捉えるか。嗜好>コメ数なのか、嗜好<コメ数を望むのか。作品の個性やクセが強い方は、程度の差はあれど、どちらかを犠牲にするしかないと思いますが… <2021-01-06 13:12:10> ed.Avuv0P

漫画という形式やweb上での公開を選んだ以上、嗜好に振り切ったものにはなりえないと考えています。人に見てもらおうという考えが微量にあるからこそ取った選択だからです。上のコメント内容は正しいですし、もちろん贅沢を言っている自覚はあります。(マジで振り切っていた時期もありました。)

クレフトベテラン [22751] [391] ふと思ったんだけど、魔法は精神治療ということで、今回完全ではないにせよ患者の精神が少し安定した。しかし「呪い」は一般的には外見の変化+精神の怪物化の二種類だったハズなので、もし完治に至ったならば、変化してしまった容貌も元の人間に戻るのだろうか?治療の第一段階というか序盤が精神に作用、第二段階というか終盤が肉体に作用とでもいう感じなのかなぁ?とにかく今後どうなるか、悪い事にはならな層でよかった。 <2021-01-06 12:57:19> ed.Avuv0P

Neetsha